• ベストアンサー

階段のスイッチ

現在階段の上下に大変古いスイッチC(3回路)が付いてます、たまたま余分に綺麗なスイッチB(片切9があって、配線をそのままで上の階に取付けました。当然下のスイッチが効かなくなったんですが、他に不具合なんかは起こらないでしょうか?(火が出たりとか・・)よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HRJ
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.3

配線そのものには手を加えず、たんにスイッチを交換したものと仮定します。 三路スイッチには当然3本の配線が接続されているのですが、そのうちの2本を単極(方切)スイッチに接続したということですよね。 その状態で電灯が点滅できているということは、単極スイッチの両側に配線の黒と白または黒と赤が接続されているということです。(白と赤では点灯しない) 電気工事の約束事として、三路スイッチの"0"には黒の線を"1・3"には白または赤の線をつなぐことになっています。 したがって、上の階につけた単極スイッチに黒と白が接続されているならば、下の階の三路スイッチの黒と白が接続された側にスイッチが入っているとき、上の階の単極スイッチで電灯の点滅ができることになります。ただし、下の階のスイッチが切れた状態であるときには、上の階のスイッチでは点灯しないはずです。 言葉だけではわかり辛いかもしれませんが、上の階の電気の流れる二股に分かれた道の片側だけが通れる状態であると言うことです。 あと、配線そのものに手を加えていなければ、電気的なトラブルにつながる危険性は少ないものと思われます。 電気工事士法でも軽微な電気工事として、スイッチに電線を接続する作業は、電気工事士でなくても出来ると政令で定められています。(電線に手を加える作業は出来ません) でも、感電には十分に気をつけて作業してくださいね。

その他の回答 (2)

  • devante
  • ベストアンサー率45% (144/315)
回答No.2

建築士です。二種電気工事士でもあります。 片切と三路は構造が違うので階段等の2箇所のスイッチ がある配線には使えません。 配線をそのままって... 片切は「0」「1」 三路は「0」「1」「3」 なのに、どうやって配線しました?(笑) >他に不具合なんかは起こらないでしょうか? 点きっぱなしか、点かなくなるだけです。 >(火が出たりとか・・) それは無いと思います。(^^ゞ ちなみにVVFケーブル(電線)の黒は電源、白は接地。 黒だけ気を付けてればショートもしません。(笑) でも、配線は電気工事士でないといじっちゃダメですヨ。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

>片切9があって、配線をそのままで上の階に取付けました 接続されている回路が憶測もできないので回答の仕様が無いです。 >不具合・火災 線材の末端処理方法等も不明。 屋内配線の資格の無い人がやった内容だから自己責任でしかないです。 回答でなくてすみません。

zerozero_machine
質問者

補足

入力ミスです、(片切9ではなく(片切)です。すいませんです。末端処理は被覆まで挿入してます。

関連するQ&A

  • 調光スイッチ(ムードスイッチ)の配線の仕方がわかりません

    商品松下電工のWN576149 ムードスイッチB片切 壁からスイッチの配線が出ているのですが(スイッチ入り切りのみの配線)いざ、部品をみて、???となりました。普通のスイッチたばかり思い込んでいたのですがわからなくなってしまいました。 現状としては 取り付けパネルの上部が調光スイッチBで下部に片切Bスイッチが付いています。 調光側に2つ、片切に4つの穴がありています 穴の位置は 調光    A B ----------- 片切  C   E      D   F となっています。 なお、調光回路図は ◎ーーー●/ 。ーー◎ わかりづらいかもしれません このばあい、どう配線すればよろしいでしょうか? おしえてください

  • 階段の電気スイッチ

    階段のスイッチが壊れたので自分(素人)で直したのですが・・・。 下のスイッチで付けると上のスイッチがきかなくなってしまいました。 ちなみに、下のスイッチは3つ並んでいるタイプで上2つは玄関の電気となっております。 買ってきたタイプは3つ並んでいるタイプなのですが、他のURLを調べますとどうやら片切りスイッチの3並びのものなようです。 そのタイプの3つ目を階段用に使ったのですが、それではダメなのでしょうか? 3つ並びのものでも一番下が3路タイプのものになっているのを買わないとダメなのでしょうか? ちなみに、上の階のスイッチも古かったので一緒に交換したのですが、そのスイッチも3路という概念がなかったので、普通に売っていた片切りスイッチをつけてしまいました。 上の階(1つのみ。3つ並びではありません。)用に1つのみのスイッチで3路用のものもあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 階段上下の電燈スウィッチ

    階段の下から上に上がるときに、階段の上り口にあるスウィッチをパチンとして点燈、階段を上がったら、降り口にあるスウィッチをパチンとして消燈。そして降りるときはこれの逆。これって配線はどうなっているのですか?電気設備関係にはまったくのシロートなので、分かり易く教えて戴ける方宜しくお願いします。

  • 階段の上と下で同じ電灯をオン・オフできるスイッチ

    階段の上と下にスイッチを付けて、階段の一つの電灯をオン・オフできるスイッチは、どういう名称のスイッチなんでしょうか? その場合、配線はどういう風になるのでしょうか? ゆくゆくは電気屋さんにやってもらうつもりですが、どうも配線のイメージが沸きません。 スイッチA===電灯===スイッチB 100の電灯線は、どこに接続するのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 階段などの1つの電気で2つのスイッチでつけたり消したりする方法(回路)

    説明しずらいのですが、階段などの電気を1階でつけて2階で消すのように一つの電気を二つのスイッチで操作するには、どんな回路になっているのでしょうか

  • スイッチを切っても電圧がある

    屋内配線で ブレーカー → 片切スイッチ → 蛍光灯器具 → ブレーカー という回路なのですが、スイッチを切った状態で蛍光灯器具を外し、その部分の電圧をテスターで調べてみると50Vの数値がでました。スイッチを切った状態で電気が流れているというのはどのようなことが考えられますでしょうか?

  • 壁のスイッチにある4つの穴の電極

    家の廊下にスイッチボックスが1個あり、それに照明用のPanasonicの片切スイッチ(WN5051)が上下に2個並んで付いています。 この上下を入れ替えたいのですが、上のスイッチと下のスイッチが1本の電線で結んであるので、入れ替えるとその結んだ線の長さが足りなくなって入れ替えれません。しかし、結んである線を差し込んである穴を別の穴に変えれば長さが足るようになるので、入れ替えることが出来ます。 その他の線が差し込んである様子も見ると、写真のAの穴(スロット?)とBの穴は同じ電極につながっており、Cの穴とDの穴も同じ電極につながっており、これら2つの電極は全く別の電極であるように見えるのですが、そうなのでしょうか。 つまり、Aに差してある線をBに差し替えても、スイッチとしては差し替え前と同じに作動するのでしょうか。 工事を素人がするとかしないとかではなく、あくまで知識として知っておきたいのでお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ほたるスイッチ

    自宅の階段の埋め込みスイッチをパナソニックのコスモシリーズ ワイド21(埋込ほたるスイッチC)3路スイッチに3個所取り替えたのですが、どのスイッチもほたる機能が点灯しません。 結線図どおりに作業し、照明の点灯・消灯は問題無いのですたのですが、たまたま3個とも不良品を購入してしまたのでしょうか? 他に同時に埋込ほたるトリプルスイッチB(片切)も取り付けたのですが、ほたる機能の灯りが一番下が一番明るく上に行くほど暗く一番上のスイッチは暗すぎるくらいです。これも結線図通り作業しましたが、一番下のスイッチ操作により一番上のほたる点灯照度が変動します。こんなもんでしょうか?3路スイッチも含め教えてください。既設のスイッチを取り替え使いやすくと思ったのですが、これではよくなったと言えません。アドバイスお願いします。ちなみにホームセンター コーナンで購入しました。

  • 頭の体操のような3路・4路スイッチを教えて下さい。

    (私にとって)非常に難しい3路スイッチ、4路スイッチです。 我が家の階段に、3か所にスイッチが付いています。 ・1階に3路スイッチA ・2階に3路スイッチBと4路スイッチC です。 他の人のご質問に触発されて、パナソニックの熱線センサ付自動スイッチ(2線式・3路配線対応形)を付けたいと思いました。品番はWTK1811Wです。 http://www2.panasonic.biz/es/ai/products/search/search?dep=densetsu&c=search&hinban=WTK1811W 施工説明書を見ると、「2箇所で検知させて使用する場合、「1-3」、「3-1」を結線させてください」と書かれています。 我が家の階段の配線図は、写真の通りだと思います。 この場合、4路スイッチCのスイッチを取り外して、そこの白と白、黒と黒を結線させて、さらに、3路スイッチのAとBの赤白をクロス配線すればいいのでしょうか? おそらくそれで良いと思いますが、WTK1811WをスイッチCに組み込むことはできるでしょうか? これがむずかしくて頭が回りません。 よろしくお願い致します。

  • 一つの照明のスイッチを3カ所に付けられますか?

     よく、階段の上下どちらでも点けたり消したりできる照明のスイッチがありますよね。このスイッチを3カ所に付けることはできるのでしょうか?また、この回路はどうなるのですか?2カ所の回路はわかるのですが。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう