• ベストアンサー

北辰テスト

aizawamisatoの回答

回答No.1

こんにちは。 カンニングは、結構難しいと思います。 私が受けた会場では、全員大きいホールみたいなところで受けました。 場所は一緒でも、100~200人が何グループかに別れていて、各グループに試験官がいました。 テスト中はずっと巡回してます。 各会場の教室で分かれて少人数(とは言っても2、30人)やる場合も、やっぱり試験官が見張ってます。 それに、隣の席も覗ける程近くありませんでしたし。 北辰テストは高校入試にも関係してくるので、そう易々とカンニングはさせないと思います。 替え玉も同様に。 長文失礼しました…

noname#165149
質問者

お礼

確かにそうですよね。 私立の確約にもなりますからね。 北辰テストは高校で行うこともありますよね。 回答ありがとうございました。 不正な行為はあってはならないことですよね。 一生懸命やってる人もいるんですからね。

関連するQ&A

  • 北辰テスト

    埼玉県に住んでいる中3女子です 受験についての相談です 今日北辰テストがあったのですが 家に帰って自己採点をしてみたら また失敗してしまっていい結果が出せませんでした。 前回も失敗してしまって もうあとが無いというのにまた失敗してしましました 私の場合私立希望で 親が確約を北辰テストで取れるよう頑張りなさい と言ってるので 北辰テストはとても重視しています。 私は桜ヶ丘高校と獨協高校に進学したい と思ってるのですが 今回の北辰の偏差値はせいぜい50~55らへんでしょう。。。 前回は三教科57でした。 この偏差値で獨協高校と桜ヶ丘高校に進学 できる割合どのくらいでしょうか? 確約が取れる偏差値にはいたらなっかたものの 受験本番で受かる可能性は十分にあるのでしょうか?? もう一つ質問なのですが 私立では第何回から何回までの北辰テストの結果が 使われるのでしょうか? ショックが大きすぎて困ってます もし受験に詳しい方がいらっしゃったら 回答お願いしますorz

  • 北辰テストの結果が…。

    初めて質問させていただきます。 私はいま、中3で受験生です。 私は学校のテストでは 5教科 430点程で、 自分でいうのもなんですが 馬鹿なほうではないと思って生きてきました。 が、 3年になって初めて北辰を 受けたところ 結果は散々でした…。 国語以外の4教科は 全て 偏差値50を余裕で 下回っていて、 第一希望にした 偏差値60くらいの判定はDで 5%未満でした。 とてもショックです、 自分が悪いのはわかっていますが 親もこんなにひどいとおもってなかったらしく おこっているというよりも もう絶望している感じです。 勉強しようと思い机に向かいましたが 北辰の勉強ってなにをしたらいいのか。 いまいちよくわからずじまいです。 いまいち質問になっていませんが こんな私になにかアドバイスなど いただけるとうれしいです。 ちなみに志望校は県立で 落っこちたら私立、という感じです。

  • 北辰テストの安全圏の学校は合格するか

    新中3です。 北辰テストで今安全圏の学校は80%くらいの確率で合格できますかね??変な質問ですいません(+o+)

  • 高校のテストについて

    今日学年末考査があったのですが、自分の机に落書きがされてるのをテスト終わりまで気づかず解答用紙を集める時に先生からここ「ここ消しといて」と注意されました。 テスト最終日に呼び出されたり、全教科0点もしくはその時のテストが0点になったりするのでしょうか?机の落書きに気づかない自分も悪いですがカンニングしようと思ってやってないので、0点になったりすると卒業に関わってくるのでとても不安です。残り2日間テストあるのですがカンニング扱いとしてされてるのか気になります。

  • 定期テスト カンニング疑い

    夜にすみません。 今日私は学校の定期テストでカンニングの疑いを掛けられました。 試験監督の先生には、自分にその気が無くても人の答え見えてしまったらカンニングになる。キョロキョロするとカンニングに取られるから止めなさい。わかった?と言われました。(テスト中に)しかし私はそんなカンニングに取られるほどキョロキョロしたつもりはありません。身勝手かもしれませんが不正はしてません。 でも疑われる行為をしたのは悪いと思います。それで、私は今年受験生で定期テストがかなり重要です。そんなときに全教科0点になるのはかなりキツいです…明日もテストなのですが、先生に呼び出されたり0点になったりする事はあるのでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、回答お願いします…

  • 大学の小論文テスト800字の失敗ついて・・・

    私は先日、大学の小論文テストを受けてきました。 まだ合否通知はきておりませんが、とても重大なミスをしてしまいました。 小論文800字程度で述べよという解答欄800字の原稿用紙に650字しか埋まらなかったのです。 内容はそこそこいいと思っていますが、これは字数が足りなく落とされる可能性大でしょうか・・・? すごいパニックに陥っています、とても心配で・・。

  • 中間テストでカンニングをしてしまいました。

    中間テストでカンニングしてしまいました。 高1女子です。物理のテスト中、黒板に書いてある時間を見て 目線を答案用紙に戻そうとしたら隣の人の答案用紙の隅っこに書いてある解答が一つ 見えてしまいました。 私は物理をあまり勉強していなくて切羽詰っていたので、私はその解答を自分の 用紙に写しました。そのあと誘惑に負けてもう一回故意でのぞいて写してしまいました。 それを先生が見ていて小さい声で「何で問題用紙に式書けてないのに解答用紙に答え書いてあるの?」 て言われ、テストが終わった後呼び出されました。 私は自分の過ちを認め五日間の謹慎処分が下りました(休みいれるので実質7日です)。今日が一日目です。 私は生まれて初めてカンニングしてしまいました。 こんなことで楽しい高校生活が崩れてしまうのか…。と、ものすごく後悔し、反省しています。 たくさんの物を失うと思います。物理のテストは0点になりました。 親も悲しませてしまいました。 復帰して教室に入ったらおそらくクラスメートや友達の視線が痛いと思います。 嫌われるんだろうしすごく怖いです。復帰の日の次の日に遠足があるのに・・・。 2人の友達ができて毎日楽しかったんです。 隣の人はその二人の友達の中の一人で、趣味もあって、同じぐらいの学力で、テストが始まる前まで 「もう物理捨てたわwww」って笑い合ってたのに…。 裏切ってしまいました。私は卑怯者です。 私はクラスに入ってどうしてればいいのでしょう? まずは、隣の人に謝って…。真面目に物事を行い、あとは普段どおりにしてればいいのでしょうか? 部活も一週間休みます。私の入っているブラスバンド部は強豪校で、部活に入りたいがために 遠いところから来た人も大勢います。一週間も休む人なんて誰もいません。 パートの人全員うまくて、私は技術的にも人間関係的にも置いてきぼりになっています。 それでカンニングで謹慎処分で部活に出れませんでしたってなると、間違いなく迷惑ですし 厄介者になりますし部活に居場所がなくなります。 真面目に練習しているのだけが私の取り柄だったんです。 一生懸命に教えてくださった先輩に顔向けできません。 私は部活に復帰した後どうしたらいいのでしょう? 普段どおりにしていればいいのでしょうか? これから私はこのクラス、部活でやっていけるのでしょうか? 一人になるのが怖いです。また高校生活を楽しみたいです。 今までいた場所に飛び込むのが怖いです。第一声から困ります。 似たような経験のある方、そうでない方も こんな私にアドバイスをください。 長文、乱文失礼しました。たくさんの方の回答をお待ちしています。

  • 大学のテストでカンニングの疑いをかけられました。

    大学のテストでカンニングの疑いをかけられました。私はカンニングなど今までしたことがありません。 その疑いは、クリアファイル(テストに関するプリントが入った)を私が机の下に忘れた事が疑いを招いたらしいです 。私はテスト直前までプリントをみていて、始まる直前にファイルを鞄にしまえばいいものを鞄の下にファイルを置いて受験しました。そこは私に過失があると思います。そして、試験時間より早く解答できたので帰りました。鞄だけ持って帰ったのでファイルが机の下に残ってしまった状態です。 明日(21日)に面談があって説明すると思うんですが・・・まだテストが残っていてこの事が心配で勉強に身がはいりません。

  • 高校のテストについて

    新高1です。 五月に初めての定期試験があります。 二つ質問があるので、ひとつでも分かるものがあれば、教えてください。 一つ目。 高校で、英語コミュニケーションという科目があるのですが、どのようなテストになるのでしょうか。中学時代は、英語しか教材がなかったのでよく分かりません。 二つ目。 高校数学は途中式を書かなければいけない。と言われたのですが、テストでは、途中式を書く欄があるのでしょうか? 中学時代は、解答のみでした。 どちらの質問も学校によって異なると思いますが、回答者様の学校はどのような感じだったかお聞きしたいです。

  • クラスメイトにカンニングされてしまった

    クラスメイトにカンニングされてしまった 都内の国立大学1年のものです。 必修の第2外国語として中国語をとっており、毎時間に前回の授業の復習として成績に加味される、我々のクラスオリジナルの小テストを実施しています。テストは100点満点で2回連続50点以下をとると単位がもらえないのだそうです。 今日の中国語の時間、隣に座っていたクラスメイトに「小テストの際に解答を見せてほしい」と言われました。自分は拒否したのですが結局自分の回答をまる写ししていました。 そのクラスメイトは前回のテストが50点未満だったそうです。 そして気になるのが発覚時の処分です。なんせ同じ回答が2つあるのだからすぐにバレる。しかしカンニングをしたクラスメイトはもちろん、無理やりカンニングをされた自分にも何らかの処分が下るかもしれない。しかも自分がカンニングをしていないという証拠がない。 そこで質問なのですが、カンニングがあった場合、故意に解答を提供していなくとも共犯者とみなされることはあるのでしょうか?アドバイスお願いします。。。