• ベストアンサー

Visual Basic.NETについて

情報検定 情報システム試験にオブジェyくと指向の問題があるので、こちらでアドバイスを受けたときに、Javaがいいとのことで、Javaの導入がうまくいかず、恩師に相談しました。 恩師からはVisual Basicがいいとアドバイスを受けました。 VB2010の本もソフトもあるのでいつでも始められるのですが、本を読んでいたら、VB.NETはオブジェクト指向に完全対応してるとかいてあります。 VB程度でいいのか、VB.NETのがいいのか、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

昨日,同じような質問がされていて, こちらが書いている途中で,質問自体を削除したようで, 書いたことが全部パーになったから, 簡単に書くけど VB.NET = 今のVB2010 どちらもオブジェクト指向完全対応.だから,どちらでもいい. バージョンが変わって,VB.NET がシンプルにVBという名前に戻っただけ. ダメなのは,VB6.0以前のもの. 一応 「オブジェクト指向的の書き方」は可能ではあるけど. そもそも,オブジェクト指向を学ぶのに,VB自体が有り得ないので, その恩師が何を考えているのか,わからん. Java,C#,C++のどれかでしょ. まぁ,その何とか検定とか知らないけど, そちらがBASIC系で出題されるなら,BASIC系の方がいいんでしょうけど.

RITSUNEKO
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.1

Visual Basicの7.0/7.1は「Visual Basic.NET」と呼ばれました。 それ以降,Visual Basic 8.0以降は.NETが付されていませんが,Visual Basic.NETの直系です。 Visual Basic 6の系統としては傍系のVisual Basic for Applicationsのバージョンが7.0になっていたりしますが, Visual Basic本流は.NET Framework用のMSILを出力する11.0 (Visual Basic 2012) が最新です。

RITSUNEKO
質問者

補足

Visual Basic .NETの勉強をするのか、Visual Basic2010で大丈夫なのか教えてください。

関連するQ&A

  • Visual Basic

    Visual Basicを勉強する事になったのですが、Visual Basic6.0と Visual Basic.NETどっちらを勉強したらいいのですか?また、お勧めの 本というのはありますか?教えてください。宜しくお願いします。(C言語とjavaに関しては、勉強したことがあります。VBに関しては、全くの初心者です。)

  • VBかC++かJavaかまよってます

    最終的には、情報処理技術者試験の基本情報を目指して、情報検定の情報処理システム試験をうけてます。 今、”オブジェクト指向”を理解するために、VB6を少しやっていたので、VBがいいか、プログラマー時代、ポインタで悩み苦しんで、挫折したCをやって、C++がいいか、まったく初めてのJavaがいいか悩んでます。 どれにしても、今度は、”オブジェクト指向”っていう壁を乗り越えなければいけません。 アドバイスをお願いします。

  • Visual Basicを勉強したいのですが…

    Visual Basicを勉強したいのですが、CやJavaなどのように無償で自分のパソコン上で開発環境をインストールし、勉強することはできるのでしょうか?? 無償で開発環境が配布されているのであれば、その入手方法をお教えください。 また、Visual Basicという言語に関する簡単な解説などもよろしくお願いします。(オブジェクト指向なのか?コンパイラ言語なのか?etc) (CやC++、Javaなどに比べ、VBを勉強するメリットはあるのでしょうか?あわせてよろしくお願いします。)

  • Visual Basicを勉強したいのですが…

    Visual Basicを勉強したいのですが、CやJavaなどのように無償で自分のパソコン上で開発環境をインストールし、勉強することはできるのでしょうか?? 無償で開発環境が配布されているのであれば、その入手方法をお教えください。 また、Visual Basicという言語に関する簡単な解説などもよろしくお願いします。(オブジェクト指向なのか?コンパイラ言語なのか?etc) (CやC++、Javaなどに比べ、VBを勉強するメリットはあるのでしょうか?あわせてよろしくお願いします。)

  • Visual Studioについて。

    こんにちは。 最近、妙にプログラミングに興味を持ち始め、VisualBasic(.NET?)でのプログラミングから勉強してゆきたいと思います。 しかし、まったくの初心者であります。 そこでなのですが、Visual Basic(.NET?)でのプログラミングは、Visual Studioで行えるのでしょうか? さらに、Visual Basicと、Visual Basic.NET があるようなのですが、どう違うのですか? VBも、VB.NETもどちらも、Visual Studio1つで できますか? そして、Visual Studioには、コンパイラは付属していますか? (よく、プログラミングしたあとに、コンパイルしてEXEファイルを作らないといけないと聞くので。) 検索エンジンで検索しても、方法が悪かったのか、よくわからなかったので、よろしくおねがいします。

  • VBがオブジェクト指向言語でない理由

    一般的にVBはオブジェクト指向ではない(VB7でその方向へ向かう)といわれていますが、実際にVBをさわり始め、いろんな本を読んでみると、 1)クラスが作成でき、構造体と関数を1つにまとめ、メンバ(プロパティ・メソッド)を定義付けできる 2)Implementsステートメントでクラスの継承が出来る と、ある程度のオブジェクト指向言語の要件を備えているように見えます。 といっても私はJAVAもSmallTalkも知らないので、「何が真のオブジェクト指向か」というのを良く判っていないのかも知れないのですが。 しかしC++関連書などを読んでいると出てくるクラスの使用例などはVBのそれと大差なく、なぜクラスの作成もできて、継承も可能なVBがオブジェクト指向ではないのか? という疑問がわいてきました。 JAVAとは何が違うのか? これが出来ないからオブジェクト指向ではないのだ! という理由をご存じの方、回答もらえればうれしいです。

  • VS.NETについて

    VS.NETのSpokenEditionを購入しました。 Java、RUBYなどオブジェクト指向言語の学習経験はあります。 簡単なWindowsアプリケーションの作成とASPの学習が目的ですがVBかC#どちらの開発言語から始めるのがよいのか迷います。

  • 次に勉強したいプログラムについて

    暇なときにアドバイス程度でいいのでお願いします(^^ 現在まで自分はC言語、Pascal、VBを勉強してきました。 けど、今からはオブジェクト指向又はWEB系を取り入れたいと考えているんですが、勉強するにあたってオブジェクト指向はまったくと言っていいほど初心者なので何から勉強していいのか?と考えています。 今はJavaかVC++? VB.NET?ってな感じで迷っているんですが(++ もしよろしければ、アドバイスなど頂けませんか? 勉強したプログラムは、とりあえず初歩的なことはできるつもりです。 できたら、いいHPなどありましたらお願いします。

  • VB.NETの環境と参考書について

    普遍的な言語を使ったことのないほぼ初心者です。 (ある会社が作った特定の言語しか使えません・・・。) VB.NETを勉強するように言われたのですが、VB自体の経験も全くなく、「VB.NET」=「Visual Basic .NET」ということしか分かりません。 まず、環境として何らかのバージョンのVBをインストールする必要があるのでしょうか? それとも、全く別の代物がいるのでしょうか? また、「.NET Framework」もインストールしなければいけないのでしょうか?「.NET Framework」にVB.NETのコンパイラも付属しているありましたが、よく分かりません。 あと、VB.NETを勉強するのに、良い参考書があれば教えてください。(オブジェクト指向などもあまり分かってません。) 本当に何も分からないので、とぼけた質問かと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

  • Visual Basicについて!

    Visual Basicを勉強しようと、 Microsoft Visual Basic2005 Express Edition って言うのをダウンロードして試しているんですが、 作ったものを本格的にソフトにしたいと思い、 コンパイルしたいのですが、出来ないのでしょうか? もし、製品されているものを買わないと出来ないとしたら、 どれを買っていいのか、いっぱい種類がありすぎてわかりません。 値段もピンキリで、どう違うのかもわかりません。 プロでは無いので安いので構わないのですが、アドバイスを下さい。 プログラム的にはホント初心者程度です。 しかし、VBが入っていないパソコンでも使いたいので、 ちょっとカッコよくコンパイルして、一個のソフトのように見せたいのです。 ご伝授お願いいたします。