• ベストアンサー

PC購入後のセキュリティ

PCを買い換えたのですが、ネットに繋ぐ前に市販の総合セキュリティソフトをインストールしただけでは ウイルス対策としては不充分でしょうか? ネットに繋いでwinアップデートと、最新のウイルス定義データベースに更新するまでの間に感染する可能性があるという話を聞いたことがあります 全てアップデート完了するまでに1時間ぐらい掛かったので、その間は無防備ってことですよね? winファイアーウォールも推奨設定にし忘れてたので、そこも不安です 更新後に一応スキャンを掛けて何も検出されなかったので大丈夫だとは思うのですが もう手遅れって可能性も・・・ 気にしすぎでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

買い換えたということは、OSはWindows7か8、もしくはMacですよね? となると、セキュリティは素の状態でも比較的問題がないように出来ていますので、既に感染済みの端末と同一ネットワーク上にあるか、ピンポイントで情報を狙われるような立場や業種でもない限り、その間に進んで不用意な行動(アンダーグラウンド系サイトを閲覧したり信頼性のないアプリケーションをインストール)をしなければどうということはまずあり得ないでしょう。 不特定多数に感染させるにはある程度の要件が必要(例えば知名度の高いアプリケーションに混入させてセキュリティ意識の低いソフト紹介・配布サイトですり替えたり、対象者にファイルを実行させたり、ウィルスを仕込んだウェブページに誘導したり)で、それはいずれも使用者のセキュリティ意識に依存したものと言えますし、逆に明確にターゲットとされている場合は二番煎じのウィルス対策など何の役にも立たないので、そのあたりの折り合いをどこでつけるか…。 また、対策ができたところで今後もいずれかの段階で感染してしまえば即座に「手遅れ」ですから、現状の「かも知れない」でそこまで気にする必要はないと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

気にし過ぎでしょう。Win7以降、Essential、Win8Difennderが初期設定になっています、ファイヤーウオール、アンチウイルスは最初から稼働しています、市販セキュリティソフトを入れた場合置き換えるだけです。また複数入れるととらぶるの元です、どうしても心配なら、ルーターのファイヤーウオールを使って強化すれば良いのでは?

  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.4

>ネットに繋いでwinアップデートと、最新のウイルス定義データベースに更新するまでの間に感染する可能性があるという話を聞いたことがあります 全てアップデート完了するまでに1時間ぐらい掛かったので、その間は無防備ってことですよね? ルータかましてアップデートのみしてれば問題ないですが。 で、 [重要基本対策] http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/secuniapsi.html http://support.microsoft.com/kb/2458544/ja Microsoft Update ブロードバンドルータの使用 有力総合対策ソフトの使用(include HIPS or Behavior Blocker) クリーン状態のシステムバックアップを定期的に取る JRE(Java Runtime Environmen)をインストールしてたら即刻アンインストール ※ 今は脆弱性を放置しておくと、普通にWeb見るだけで感染する可能性あります。←この認識が無いひとはネット使うべきではないと言えるほど重要。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120817/416402/

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

定義ファイルの更新に1時間もかかることはまずありません。 完了後にウイルススキャンを行えばよいでしょう。 そもそも、ウイルスって、何らかの脆弱性をついたものだったりします。 最近は、ルータもありますし、ファイアウィールもあります。よって、少々なら問題なし あと、総合セキュリティーソフトって、ファイアウォール機能も備わっています。 Windowsファイアウォールも有効にしていると、不都合が起こる可能性がありますから、片方を無効にしておくのが一般的。よって問題ありません。 総合セキュリティーソフトにウイルスバスターも含まれますが、ウイルスバスターはファイアウォールがありません

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.1

こんにちは。 気にしすぎですね。スキャンをして問題がなければ大丈夫です。 セキュリティは際限がありませんので、あまりお気になさらぬように。 参考にしてください。

関連するQ&A

  • ネット接続中、PCの電源のON・OFF、PCが固まる事はセキュリティの面から見てどう?

    セキュリティで不安になったので教えてください。 環境は Win98SE、 セキュリティはソースネクストのウィルススキャンと パーソナルファイアウォールを使用です。 ネットはケーブル回線で常時接続可能な状態です。 (PCが立ちあがれば、すぐネットができる状態です。) モデムはケーブル会社の専用のもので、 ファイアウォールの機能などはついてません。 (1) モデムをネットに繋いだままの状態で、 PCの電源を入れたり切ったりするのは、 セキュリティの面から見てどうなのでしょう? PCが立ち上がってから、ファイアウォールなど(常駐にしてあります)が作動するまでの間や、 PCの電源を落とす時、常駐ソフトが終了してから電源が完全に落ちるまでの間、僅かな時間(数秒~数十秒)ではありますが、 もしかしたらパソコンが無防備な状態になるのではないかと心配になりました。 実際、その数秒間は危険なのでしょうか? 電源を入れて、セキュリティのソフトが完全に立ちあがってからモデムをネットに繋げるべきでしょうか? (電源を切る時はその逆) それとも、そこまで細かい事は気にしなくていいのでしょうか? (2) もう1つ不安な事があります。 ネット接続中にPCがフリーズした時 (カーソルさえも動かせなくなる事があります) この場合も、PCがネット上で無防備になっていないか心配です。 ネット中に固まったら、すぐ回線を切るべきでしょうか? ※ モデムにはスイッチなどがないので、回線を切りたいと思った場合はコンセントを抜いています。

  • comodo internet securityの更新について質問です。

    今、総合セキュリテイソフトのcomodo internet securityを使用しているのですが(日本語化済み版)、前にウイルスの定義を更新してからかれこれ4日は経っているのに、未だに、更新の所をクリックすると、2~3秒後に 『ウイルス シグネチャ データベースは最新です』と出て、更新される素振りがありません。 comodoって更新頻度はどのくらいなのでしょうか? また(インストール時からファイアウォールの強さを変える程度の設定変更しかしていません)、自動で更新されているなどということはあるのでしょうか? インターネットの使用頻度が高いので、早急に知りたいです。 あと、有料ソフトをオススメされても少し困ります(金銭的に…) どうか、よろしくお願いします。

  • 勝手にセキュリティが無効になっている!

    昨日気付いたのですが、アンチウィルスもインターネットセキュリティも、勝手に無効やエラーになってます。当方パソコン音痴で、このようにいじった覚えはありません。ライブアップデートを行うとSymantec Redirectorと、Norton AntiSpam定義更新の2つに×印がついてます。セキュリティスキャン機能の中の、Auto Protectがオフ、電子メールスキャンがエラーです。スクリプトはオン、システム完全スキャンは9月12日です。AntiVirus更新サービスのウィルス定義ファイルは9月8日、更新サービス期限は2005年6月27日、自動Live Updateはオンです。オプションQからAuto-Protectを有効にする、にチェックを入れ、OKを押しても、オフのままになります。 インターネットセキュリティは、セキュリティオフ、ファイアウォールと侵入探知、プライバシー制御、広告ブロック、アンチスパム、保護者機能無効です。ノートンアンチウィルスは注意です。 どうしたら良いか、サルにでも分かるようにご指導よろしくお願いします。 思い当たることと言えばネットにつながらなくなって購入したメーカーさんの指示通り、パソコンをいじったぐらい(先週末)です。

  • セキュリティーホール98件で困っています

    3年前に新品購入したPCを、先日初めてネットに繋ぎました。 PC:NEC LaVie L LL750/9D OS:Windows XP Home Edition SP1 ウィルスバスター2007月額版をインストールし、Windows Update後スキャンした結果300件ほど検出したので、昨日こちらでのアドバイス通り再セットアップしました。 (手順) Cドライブのみ再セットアップ → ウィルスバスターインストール → Windows Update(カスタム) その後、再度スキャンするとセキュリティーホールの欄に98件検出されました。ウィルス欄は0でした。 この場合、修正プログラムを一つずつダウンロードしていけば、問題ないのでしょうか。それとも、もう手遅れで再セットアップをやり直した方が良いのでしょうか。PCの動きも鈍いです。 初心者で、どの様にしたらよいのか分かりません。 どうぞアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • インターネットセキュリティについて

    アンティウイルスはアップデートで新規定義を入手しますが、インターネットセキュリティは特にアップデートはしていないのでしょうか? ソフトが別々なら、インタネットセキュリティーは何年かに1回購入すれば良いと思います。アンティウイルスだけ、更新すればよいとおもったりして? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • ウイルスバスター2013について

    OSはwindowsXPです。 おとといまでウイルスバスター2009を使用してました。 しかしとっくにサポートがきれているということを知り慌てて2013にアップデートしました。 聞きたいのは以下の点です ・2013にしたあとにウイルススキャンをして何も検出されなかったが、本当に問題ないか。 (2009のときも毎日アップデート?更新?はしてました) ・クラウドにはファイアウォールチューナーがあるそうですが、初期状態では無効なのですか? ・windowsXPのファイアウォールとウイルスバスターのファイアウォールチューナーは同時に使用するのですか? ・windowsファイアウォール+ファイアウォールチューナーでセキュリティー面は大丈夫です か? ・その他に知っていた方がいいことがあったら、教えて欲しいです。

  • セキュリティソフトを変えたらスパイウェア34個検出しました。以前のソフトは働いていなかった?

    ノートンを使っていましたが、更新になったので、 つい先ほどウィルスバスター2008のお試し版をダウンロードしました。 早速ウィルスチェックをしたら、34個のスパイウェアが検出され、駆除したとの事。 ノートン利用時にはそのようなものは検出された事がなく、驚きました。 素人として考えられる事として、昨日一日無防備状態だったので、その間に入り込んだ、 またはノートンでは検出しなかったが、ウィルスバスターでは検出した、という2点くらいなのですが実際のところはどうなのでしょうか? どなたかお詳しい方のご意見を聞ければと思い質問しました。 宜しくお願い致します。

  • ノートンインターネットセキュリティーについて?

    ノートンインターネットセキュリティーのライブアップデートで確認すると’最新のウイルス定義の更新’がその都度されるのですが最初は「すごいシマンテックは頻繁にウイルス定義の更新をしているんだ」と感心していたのですが不思議に思い2~3分後にライブアップデートしても最新のウイルス定義の更新をダウンロードしてしまうのですがこれってアクセスしたらダウンロードするお約束なんでしょうか?

  • カスペルスキーオンラインスキャナができない。

    今日、カスペルスキーのオンラインスキャナをやろうとしたら。 アップデートプロセスが失敗しました。アンチウィルス処理を実行できません!スキャン前に最新のウィルス定義データベースにアップデートする必要があります。この操作をしないと最新のウィルスを検出できないことがあります。カスペルスキーオンラインスキャナはオンラインで使用してください。[21]と表示が出て、できませんでした。 今使っているセキュリティソフトはMcAfeeです。

  • HTML.Redlof.Aに感染?

    ノートンインターネットセキュリティ2003が「コンピュータ上でウイルスを検出しました」と言ってきました。ウイルス名は HTML.Redlof.A というウイルスみたいです。 あるページをみて感染(?)したみたいなのですが・・・。 ウイルススキャンをしてみたところ、感染はなし。 (ウイルス定義ファイルは13日に更新澄み) コレってどういうことですか? 感染していないという事でしょうか? 対処方法も教えてください~ (ウインドウズXPです。アップデートは13日にしていると思います。また、更新をスキャン、としたところ該当なしとでました。)