• 締切済み

アフリカの人は狩に犬を使わないのは何故?

 本日ふと思いついただけのことなんですが・・・世界中で犬は狩のお供に連れて行きますよね?でもアフリカの人って狩のとき、犬を連れて行くというイメージが無いな~と思いまして、皆さんに聞いてみようと思ったわけです。  狼を飼いならしたものが、品種改良などで今の犬になったといわれていますので、アフリカには狼がいないからかな?などと思いましたが、他の犬科の動物はいるわけですし(ハイエナやリカオン)ちょっと説得力が薄いな~とも思いました。本当に皆さんの暇なときに答えていただければ結構です。

みんなの回答

  • Vwu7E0Ex
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

南アフリカの部族が飼っている犬に たぶんアフリカニス(サウス・アフリカン・ドッグ)という 原始犬(ディンゴのような)を連れた写真を見たことがあります。

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.6

自信はありませんけどね。 猟に犬を使うのは、ある程度高等技術ですから、その前の段階を考えるべきかと思うのです。 そもそも人間が犬を飼うようになるのは、人間にとっては外敵から守られますし、犬にとっては餌にありつけるからでしょう。そうして共生関係が始まったのだと思います。猟に使うのは、その後ですね。 ということは 1 人間が犬に頼らなくても安全を得られるか、それとも犬がいても役に立たない。 2 アフリカの人が犬に餌をくれない。 のいずれかか、両方かでしょう。 1の方ですが、アフリカの環境が安全とは思えませんから、犬が適わない敵が多かったということが一つ考えられます。それで人間も自ら守らざるを得なかったのでしょう。もっとも犬がいればもっとよいわけですから、あまり説得力はありません。 おそらくこれが正解だと私は思うのですが、2の方ではないかと思います。単にアフリカの人がケチだったというのではなく、そもそも人類は食料の豊富なジャングルの樹上から天変地異でジャングルがなくなり、食料の少ない草原に出てきて人類になったと最近では言われていますから、きっとアフリカでは、犬を養うほどの食料がなかったのではないかと思うのです。だから犬の方でも遠慮したのかは知りませんが、共生関係が始まらなかったのではないでしょうか。 あるいは犬も食ってしまったのかもしれませんね。あるいは人が食われたか。 そういえばアラブ社会では犬はイスラムの戒律で不浄とされてあまり飼われませんが、砂漠ではやはり共生関係が生まれる余地がなかったのかもしれません。 自信はありませんよ。あとは当時をご存知のアフリカの御犬様に伺って下さいね。

waltusyu
質問者

お礼

 ありがとうございます。アラブ世界では犬は不浄なものなんですね~。古代エジプトの神様には、確か犬っぽい奴がいたのに不思議だな~と思い調べてみたら分かりました。奴の名は「セト神」エジプトの神々の中でもどうやら悪役っぽい奴みたいです。なるほどアラブ世界では伝統的に犬は嫌われてるみたいです。

  • Hyoutan
  • ベストアンサー率25% (69/266)
回答No.5

犬は雪の中を転げ回るという歌がありましたね. 夏になると舌を出してつらそうです. ということで,犬はもともと寒いところに分布していたのではないでしょうか(今はインドにもごまんといますが).

waltusyu
質問者

お礼

 ありがとうございます。どうやら犬のルーツは東アジアの狼。寒い土地出身のようです。

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.4

そう言えば、たしかにアフリカで犬を使った狩猟って、聞いたことがないですね。 私も興味があったので、調べてみました。 で、その結果ですが、アフリカ原産の猟犬も全くいないわけではないようです。 バセンジという犬種は、アフリカ原産の猟犬です。 しかし、アフリカでは、ゾウとか水牛など、あまりにも大きくて、犬では歯が立たないような動物も多いですね。 バセンジって、いったいどんな動物を獲るのに使われるんでしょうか。 ちなみに、イギリス原産のエアデールテリアはライオン狩りに使われたことがあるそうです。

参考URL:
http://petpet.goo.ne.jp/goo/zukan/doginfo.asp?kind=63
waltusyu
質問者

お礼

 なるほど!ありがとうございます。どうやら僕の想像力が貧困だったようで、アフリカ人というとブッシュマンを思い浮かべてしまいます。でも考えてみればブッシュマンはアフリカに住む数万の部族の中のほんの一部族に過ぎないんですよね~。ブッシュマンが狩に犬を使わないからといって、アフリカに住む人すべてが狩に犬を使わないとイメージしたのは、とんでもない間違いだったようです。

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.3

狩猟に適した犬種がいなかったのでは? 獲物に応じて「適した犬種」は変化するんですけど、アフリカの人たちが狙ってる獲物を捕らえるのに適した大きさの犬がいなかっただけでは? ちなみに、ハイエナはハイエナ科で犬よりも猫に近いそうです。

waltusyu
質問者

お礼

 ありがとうございます。ハイエナって猫に近いんですね!今までてっきり犬の一種だと思ってました。  

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

とりあえず考えられる事 ・原住民とかは自然のままに生きようと するのでペットと言う概念がない ・アフリカとか食生活とかが貧しく そのおこぼれを食う動物がいない ・アフリカでは犬科も食料(?) ・アフリカとヨーロッパや中東なとの 移民が無かった 他もありそうだけどこれ以上は 思いつかなかった、、。

waltusyu
質問者

お礼

 いろいろ考えていただき、ありがとうございます。犬のルーツを調べてみましたが、現在では否定されてるものの犬のルーツはジャッカルではなかったか?という説もあったそうです。当時の学者がそう思ったと言う事は、案外アフリカにも猟犬を使うという風習はあるのかな?  現在では約1万5千年前に東アジアで狼が家畜化されたことが始まりという説が有力だそうです。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

文化の違いでしょう アフリカは銃の猟より弓や槍という イメージがありますし おっしゃるように飼いならす 犬もいなかったですし 大抵はブッシュでの猟ですから 例えばアナグマ用に品種改良されたダックスフンドなど も必要なく飛んでる鳥を狙ったわけでもないでしょうしね

waltusyu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。この質問の後、寝床で犬と人間との最初の出会いはどんな感じだったか、想像してみました。たぶん群れからはぐれた、狼の子供を人間が戯れに飼ってみたのが、始まりだったのでしょう。  ヨーロッパなどの比較的狭い土地であれば、犬科の生き物と人間との生活圏が重なる部分が多いため、そのような出会いが,ありえたと・・・でも広大なアフリカ大陸では犬科の生き物と人間との生活圏もあまり重なることもなく、出会いが無かったのかな?などと思いました。

関連するQ&A

  • イヌ科の動物の爪

    イヌ科の動物の爪 犬って爪にも血管が通ってますよね。他のイヌ科の動物も同じですか? 狼とか

  • 大型肉食動物の捕食対象

    大型肉食動物(ライオン、トラ、その他猫科大型、ハイエナ、狼その他イヌ科大型、熊、シャチ、セイウチその他いろいろ)が、他の自分より小型(あるいは大型)肉食動物を捕食することはあるのでしょうか? 不思議なのは、なぜライオンがハイエナを襲わないのだろうと感じます。いくら獲物として小さいとはいえ、勝ち目は明らかなのに。

  • 犬はどのように犬を識別しているか、について、詳しく書かれた本かサイトを

    犬はどのように犬を識別しているか、について、詳しく書かれた本かサイトをご存知の方、ご教示下さい。 犬の散歩をしていると、犬は人と犬とその他の動物(猫や鳥など)を明らかに識別しています。 一口に犬と言っても、大小さまざまですが、小型犬と大型犬との間でも、やはり犬同士で同類と認識しているようです。また、幼児であっても人と認識しているようです。 ロープで繋がれている姿で識別しているのかと思って、部屋の中で他の動物を見せたり、知人に猫をロープで繋いで貰って散歩中に鉢合わせして貰ったり、いくつかの実験をしましたが、やはり犬同士で同類と認識できるようです。すごく不思議だと思いませんか。 イヌ科?に共通のニオイなどでもあるのでしょうか。オオカミやキツネを見せたらどう反応するか、できることなら試してみたいものです。

  • 馬と狼は自然界ではどんな関係ですか?

    どちらも長い距離を走れて持久力がある印象がありますが、 自然動物番組を見ていますが馬と狼が一緒に居るのを見かけません。 アフリカは縞馬は居れど狼みたいな大型のイヌ科は居なさそうですし アメリカは狼と鹿と熊で馬が居ない印象があります。 モンゴルには野生の馬が居て、家畜を襲う狼が居ると聞くのですが、 馬と狼って自然界ではどんな関係なんでしょうか?

  • みなさんの好きな生き物は?

    【coyoteの質問 #112】  生き物といっても、動物、昆虫などいろいろですが、  皆さんの好きな生き物は何でしょう?  ぼくの好きな生き物たちは、以下の通りです。  [子犬]   おお、こんなに可愛い動物が居るでしょうか?   生後まあ、5ヶ月くらいが限度ですが(*^_^*)。   子犬が子犬のままなら、飼ってもいいという方は、   多いでしょう。ぼくもそうです。   ああ、可愛いなあ。すりすり♪  [アオザメ]   カッコイイです。すりすり♪は出来ませんが、   水族館などで、見ていると、見惚れてしまいます。   あまりのかっこよさに。  [コヨーテ]   ぼくのIDでもありますが、犬科の中でも、   地味で渋い存在です。   狼に犬科の王座を渡している謙虚さがまたクール。  さて、今回の地雷は、回答者の方ではなく、ぼくに仕掛けます。  昆虫が好きな方もいらっしゃるかも知れませんし、  爬虫類が好きという方もいらっしゃるでしょう。  どんな方にでも、ポジティブなお礼で接します。  出来なければ、地雷炸裂です。  炸裂したら、正座5時間です。 

  • あなたが桃太郎なら

    あなたは桃太郎で鬼ヶ島に鬼退治に行く事になりました。 犬、猿、雉以外の3匹の動物をお供に出来るなら、どんな動物をお供に連れて行きたいですか? 僕なら、虎、熊、象ですね。 犬、猿、雉をグレードアップして、狼、ゴリラ、鷹(or鷲)というのもアリかな。

  • お父さん犬「カイくん」は進化でしょうか?

    こんにちは。 お父さん犬「カイくん」は進化でしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%81%8F%E3%82%93 カイくんは、喋ります。CM、テレビ、ドラマに出演します。すごくないですか? 犬はオオカミから人間が飼いならした動物です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%8C 野生のオオカミは、人にとって只の哺乳動物でもあり神でもありました。人にとって食料、神だったんです。人は、彼らを狩猟や番犬として利用するようになりました。さらに、時代が進むと彼らを品種改良して友達、ペットとして物として扱い始めました。そして、今や喋る犬「カイくん」は、スターであり、人間より働く賢き哺乳動物です。その地位も家族の中のお父さんです。 犬神、犬食、猟犬、品種改良、忠犬ハチ公、南極犬タロとジロ等を参考に人との共生、人の動物虐待、家族化、神格化等考えながら答えて貰えるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 犬と狼やキツネの違いがわかりません。

    近いうちに犬を飼う予定で、犬に関していろんな事を勉強中です。犬と狼やキツネは似ていますが、違いは何ですか?専門的な事でも、具体的な事や例え話など、なんでも良いので教えてください。 例えば人間でいえば、白人と黒人みたいな違いなのか? 猫とライオンくらいの差なのか? これはないと思いますが、尻尾の数が違うとか? 図鑑や動物園で狼やキツネを見れば、もちろん私にもわかります。でも、狼やキツネを散歩している人がいて「ハスキーの雑種です」「柴の雑種です」といわれたら正直わかりません。みなさんはわかりますか? ぜひ教えてください、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 人の毛髪は何故長いのか。

    人の毛髪は何故長いのか。 野生の動物で毛の長い種はほとんどいませんよね? 羊だって毛を採るために品種改良されたものでしょうし、 尾長鳥も突然変異だと聞いています。 ところが人の毛髪となると伸ばすと腰近くまで伸びますよね? 他の動物には見られない特徴のように思います。 なぜ人の毛髪はこれほどまで伸びるのでしょう? ふと疑問に思いました。 憶測でもかまいませんので回答お願いします。 ※人類が刃物を手に入れたことで髪型を変えることでき、性のアピールになり、 毛髪の長い種が残った。などと考えましたが少し説得力に欠ける気がします。

  • 犬に関する法則の名前が思い出せません

    確か昔にテレビで紹介されてるのを見た記憶があるんですが、 犬が一匹いて、その犬から見て全く同じ距離の別々の方向に 餌を置くと、その犬はどちらに行って良いのか分からなくなり 動けなくなると、それを"○○の法則"と呼ぶと言うのを、 その法則の名前が思い出せないので教えて下さい、 それと我が家の犬でいくら実験をしても、一度も成功した事がありません、 犬を離した瞬間にどちらかの餌に"犬まっしぐら"状態です、 本当にこの実験は有効な実験だったんでしょうか? 犬だけに通用するような事なら"○○の法則"とかの名で残らないと思うんですが、 猫やレッサーパンダやアフリカ象なんかの動物でも動けなくなるんでしょうか、 ふと思い出し疑問に思ったので、お暇な時にでも宜しくお願いします。