• ベストアンサー

この台所用品の名前を教えてください

碁盤目状の鉄製の格子で、台所の壁に固定して、おたまとか大根おろしとか、色々なキッチン用品をその格子にひっかけて整理しておくためのものです。その、名前がわからないので困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189779
noname#189779
回答No.1

クロスワイヤーネット 100均のキャンドゥではその名前です。 http://ameblo.jp/chikako-hidaka/entry-10670374188.html

kokutetsu
質問者

お礼

スピーディーな回答ありがとうございます。たすかりました。

関連するQ&A

  • 壁にネジ止めする生活用品

    製品名が分からない為に検索エンジンでもヒットせずに困っております。 検索エンジンでヒットする名前やキーワードをご存知のかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 それは壁にネジ止めをして使用するものなのですが、以下のようなイメージになります。 ・サイズは小さいものから壁一面の大きいものまであると思いますが、縦60cm程度×横60cm程度の正方形や長方形の金属の枠を想像してください。(枠に使用する金属の直径は5mm程度) ・その枠の中に大体5cm四方の格子が組まれております。 ・その格子状の金属枠を壁にペタっと貼り付けてネジ止めをして、格子の好きな場所に専用のフックをつけて帽子を掛けたり、専用の棚をつけて小物を置いたり出来ます。 ・幼少の頃、その名前の分からない製品の小さいサイズのものをキッチンで使っているのを見ていて、おたまやコップをぶら下げて、専用棚に調味料やアルミホイル・サランラップを乗せていたような気がします。 『壁の面 ネジ止め パーツ フック 格子状 キッチン』のようなキーワードでの検索では全然ヒットしませんでしたので、検索でヒットするキーワードを教えて戴けませんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • キッチン用品で有名なお店の名前を教えて下さい

    キッチン用品で有名な、 212が含まれるお店の名前を(呼び方)を、 教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 台所用品を下げるフックが、勝手に剥がれてフックごと物が落下してしまうの

    台所用品を下げるフックが、勝手に剥がれてフックごと物が落下してしまうのですが、なぜですか? どうしたら良いですか? 下げてる物は、お玉やチーズおろしなど、そんなに重たくないもので、当然フックの耐久荷重以下の重さです。 それにも関わらず、フックごと下げているものが落下してしまいます。 フックはタイル製の壁に、厚手の両面テープで止めていますが、貼って手で引っ張っても、ちょっとやそっとで外れる兆しもなく、指をフックに引っ掛けてギュッギュッと引っ張っても、微動だにしないぐらいです。 無理に指でひっぱると、フックの方が先に折れるんじゃないかってぐらい、がっちりと付いています。 両面テープも、標準で付いていたものに加えて、テープがついてない部分に更に強力なテープを貼り加えています。 にも関わらず、目を離していると大した重さでもないのにも関わらず、いつのまにか下げている物が落下しています。 一体これはなぜでしょうか? また、どう対処したらいいでしょうか? 壁はタイル製なので、タッピングビスなどで取り付けることはできないと思って下さい。

  • あ~ら便利!という台所グッズを教えてください。

    台所用品も10数年以上使い続けています。 新築を機にキッチン用品も買い換えようと思っています。 そこで皆さんが使っているキッチン用品を実際に使っていて便利なものを紹介してほしいのです。 意外と知られていないこんな珍しい物などありましたら尚うれしいです♪ ※鍋等をお勧めする方はIHの物をお願いします。 締め切りは10月ごろの予定

  • 韓国で台所用品がたくさんあるお店

    夏に韓国に行きます。 初めての韓国なのでとても楽しみです。 韓国に行ったら、まず台所用品を買いたいなぁと思っています。 韓国らしい、たとえばキムチ容器とか、石焼鍋とか、韓国スプーンとかそういうものです。 女の子向けのキッチュなものやこじゃれたデザインとかではなくて、民芸的な、韓国らしい、実用的なもので、かつ洗練された物を扱う店がいいです。 お店の名前とざっくりとした場所などを教えていただければ嬉しいです。 あと、サイトがあれば教えてください。

  • あのぉ~・・・カチカチって数を数える事務用品の名前は?

    名前がわかりそうでわからないものの質問です。 交通整理や、なにかの数を数える時に使うあの、銀色のカチカチっと押して数える事務用品の名前はなんでしょうか?ほしいのですが、名前がわからずググれません><; お分かりになる方はぜひお願いします

  • 珪藻土 建築材と園芸用と台所用品は同じもの?

    家にある、壁塗り用の珪藻土には「濡れる所には使えません」と書いてあります。 だけれど、珪藻土でできている台所用品には「乾きが速い」と書いてあって、濡らしてもよいみたいです。 そして、家にはありませんが、園芸用の珪藻土というものもあるらしいのです。 これらはすべて「珪藻土」でできているらしいのですが、同じ「珪藻土」という素材でできているのでしょうか? それとも、同じ名前の違う素材でできているのでしょうか? 「濡れる所には使えない」と「濡らしてよいらしい」のだから、別物のような気がするのですが、同じ名前の素材が何種類もあるのも変な気がするし・・・・・ どうも、よくわからなくて気になっています。 違いをご存知の方、教えてください。

  • 北欧(できればフィンランド)の台所用品

    誕生日プレゼントとして、 2万円ほどの予算で、好きなものを買ってくれるという話が出たのですが、 買ってもらう品物で悩んでいます。 先日引っ越したばかりなのですが、昔からの憧れで、 「台所用品を統一させてキレイにディスプレイしたい!」というものがありまして…。 折角プレゼントしてもらえるなら、 その憧れに少しでも近づけたい!と思ってみてはいるものの、 どれを買ってもらったら良いのか悩んでいます。 私は根っからの北欧(特にフィンランド!)好きなので、 できれば北欧系(できればフィンランド)のアイテムが良いのですが、 ネットで調べてみると、鍋やガラスのコップ等が多く目につきます。 お鍋は予算オーバー(2万以上してしまう)だし、 ガラスのコップは足りているので、今は不要なものです。 できれば、お砂糖や小麦粉、パン粉、その他調味料を キレイに整理整頓できるようなアイテムが欲しいところなのですが、 北欧系のもので、該当するような品物はないものでしょうか。 あまり返事を長引かせるわけにもいかないので、 どなたかオススメのアイテムがありましたら 教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大根おろし器の使い勝手の良いのを教えてくだい

    大根おろしが好きなのですが、年齢とともにおろすのが、負担になってきています。 電動でもよいので、使い勝手の良いものがありましたら、教えて下さい。 普通の大根おろし ちょっと粗めの大根おろし と両方必要としています。 台所が狭いので、出来るだけコンパクトなものを希望します。 普通のサイズのミキサーや、プロセッサーは持っていますので、大根おろしに特化した商品でもよいかと思っています。 現在使っている器具の画像を添付します。 いずれも、力がいります。 鬼おろし器は、良くおろせるのですが、手を傷つけそうで神経を使います。

  • 名前、分かりますか?

    お店の名前かな?を教えて下さいm(_ _)m 関東ではよくCMが流れているそうです。 メーカーの名前かな? 寝具からキッチン用品までなんでも揃う、 そして安い、「に○○」だったかなぁ・・ 3文字で「に」がつくような・・ 今もよくCMでやっていると思います。  ネットで通販やっていれば引っ越し用品を揃えたい ので見てみたいのですが名前を以前だれかから聞いて 忘れてしまいました(><) 知っている方教えて下さいm(_ _)m

専門家に質問してみよう