相続手続きに必要な理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 実家が倒産し、連帯保証人の口論から家族との連絡が途絶えた
  • 借金があり相続放棄を考えていたが、実家が取られていないことに驚く
  • 兄の友人から母の連絡があり、土地の名義変更手続きが必要だと知る
回答を見る
  • ベストアンサー

相続?手続きに自分が必要な理由。

実家が商売してたのですが、10年くらい前に倒産しました。 その時、兄(長男)からかかってきた電話では 「うちが倒産した。俺も親父も自己破産するからお前もしろ!」 といった内容でした。 当時、あるリース機器の連帯保証人になっており、そのことで口論となり、以来、連絡をとっておりません。(リース代は自分が払いました。) 母親もなんの知らせもないまま既に実家に荷物を運んで帰ったとのことで(運んだのは兄らしいですが)そのあたりも許せなく同じく連絡はとってません。 父は数年してから亡くなりましたがその時も帰っておりません。すでに人でなしです。 借金なんですが、負債を相続するはめになるなら当然相続放棄するつもりでした。 しかし、銀行の抵当に入ってた実家も取られることもなく、おそらく親戚がなんとかしたのではないかと思います。 ※唯一、会社(それも本社)に私を探してほしいと電話してきた叔母(父の姉)にだけは携帯を教えざるをえなく、多少はしょったり、ねじ曲がったりして伝えられた情報です。 長くなりましたが本題に入ります。 本日、これも携帯を教えてた兄(次男)の友人から電話がありました。 私と連絡をとりたがってる母がその方の実家を通じて言ってきたらしいです。 なんでも土地(山林?)の名義を変える関係で、手続きに自分(と次男)が出向かなければいけない状況らしのです。 が、正直、なんのことかわかりません。 情報を整理すると、 ・家族構成は「父(死亡)・母(離婚はしていないらしい)・長男・次男(立場的には私と同じ)・私」の5人 ・父方の親戚は父の弟二人とその家族、父の姉・妹(共に未婚)です。 ・家が取られなかったことから借金は父の弟のどちらか(または双方)が整理してくれたもよう。 ・よって、父が祖父から相続したなんらかの土地等があった可能性はある。 ・父が死んだ際、相続等で私は何も関与していない。 今回、土地の名義変更で私が手続きが必要ということが真実とした場合、考えられるのは 1.父の死後のこってた遺産(土地等)が分配されておらず、それを私や兄たちに変更したい。 2.父の死後のこってた遺産(土地等)が実は、自動もしくは勝手に私に相続されており、それを変更したい。(他人に売却) 「1」の場合とすると、それが故人名義から名義変更されないまま、10年くらい置かれてると思えない。 「2」の場合法的に自動があるかはわかりませんが、勝手に私の変更できるなら変更もすればいいのでは? (基本的に「2」は無いと思いますが) 質問です。 1.手続に自分が必要な理由は「1」「2」、(またはその他)どういう状況が考えられますか? 2.それがどのくらいの価値があるかわかりませんが、意地をはってる今の時点では、そんなものは放棄したいと考えてます。 まだ、私の名義になって無いのでしたら、私だけ放棄したりできるのでしょうか? 3.できれば帰りたくないし会いたくないのですが、それらの手続きは前述の叔母を通じ書類のやりとりだけで出来る手続きでしょうか? 4.住民票・印鑑証明は出さなければいけないですか(最終的に知られるかもしれませんが自分から現住所を示したくはありません) 以上、長くなりましたがよろしくお願いします。

  • pgg500
  • お礼率70% (170/242)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

”「1」の場合とすると、それが故人名義から名義変更されないまま、  10年くらい置かれてると思えない。”        ↑ そんなことはありません。土地など何十年も放置したまま で名義を変えていない、など珍しくもありません。 ”2.父の死後のこってた遺産(土地等)が実は、自動もしくは勝手に私に相続されており、  それを変更したい。(他人に売却)”       ↑ 相続放棄の手続をとっていなければ、相続されています。 これを単純承認といいます。 1.手続に自分が必要な理由は「1」「2」、(またはその他)どういう状況が考えられますか?       ↑ 遺産分割をやりたい、ということではないですか。 あるいは、相続しているんだから税金を払え、ということかも。 尚、お父さんの借金を整理したのが叔父さんなら、立て替えた お金を、相続分に応じて払え、ということかもしれません。 相続人には、それを払う義務があります。 その代金の代わりに、土地をよこせ、ということですかね。 2.それがどのくらいの価値があるかわかりませんが、意地をはってる今の時点では、  そんなものは放棄したいと考えてます。 まだ、私の名義になって無いのでしたら、私だけ放棄したりできるのでしょうか?       ↑ 質問者さんだけ放棄するというのは勿論可能です。 ただその場合、プラスの財産があっても相続できなくなります。 又、相続放棄は相続があったことを知った時から3ヶ月以内 が原則です。 これには例外がありますが、文面から判断すると、その例外に該当しない と考えられます。 しかし、遺産分割協議で放棄、つまり取り分0にすることは できます。 3.できれば帰りたくないし会いたくないのですが、それらの手続きは前述の叔母を通じ  書類のやりとりだけで出来る手続きでしょうか?       ↑ 必要な書類を送付してもらって、それに必要事項を書き込み 署名捺印して送付すればよいと思います。 4.住民票・印鑑証明は出さなければいけないですか       ↑ 通常は必要になります。

pgg500
質問者

お礼

ありがとうございました。少し気が楽になりました。 がんばって対処したいと思います。

その他の回答 (1)

  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.1

>1.手続に自分が必要な理由は「1」「2」、(またはその他)どういう状況が考えられますか? 次男と質問者様の両方が必要なら、1でしょうね。 所有者がなくなったにもかかわらず、登記名義を変更していない土地なんて田舎にはゴロゴロあります。 田舎だと土地の評価額が低く、その結果相続財産が課税対象になるのは稀であるため、相続に関する手続きへの意識が低いのです。 また、相続手続きには、相続人全員の実印、印鑑証明等が必要なため、質問者様のように所在不明な相続人がいると、手続きができず放置されたままになります。 >2.まだ、私の名義になって無いのでしたら、私だけ放棄したりできるのでしょうか? 相続放棄は、相続の発生を知ってから3ヶ月以内に被相続人の住所地の家庭裁判所に申請しなければなりませんから、今からその手続きをすることはできません。 しかし、土地を相続する権利だけを放棄するのであれば、他の相続人に対してその意思表示をするだけで可能です。 実務では、どの遺産を誰がいくら(何割)相続するかを記した遺産分割協議書を作成し、相続人全員の署名と実印を押します。この遺産分割協議書に質問者様が相続する分がないよう記載すればよいのです。 >3.それらの手続きは前述の叔母を通じ書類のやりとりだけで出来る手続きでしょうか? 土地を長男か母親の名義にしたいという相続登記だけのことなら、書類のやり取りだけで大丈夫です。叔母さんを通して、「自分の相続分はいらないが、相続登記の手続きには協力するから書類だけ作って送ってくれ」と伝えればよいでしょう。 >4.住民票・印鑑証明は出さなければいけないですか 土地の相続登記には、遺産分割協議書と相続人全員の戸籍謄本、住民票、印鑑登録証明書が必要です。 また、遺産分割協議書の署名には現住所の記載が必要です。

pgg500
質問者

補足

ありがとうございました。少し気が楽になりました。 なんとか対処してみます。

関連するQ&A

  • 遺産相続手続き中のの状況変化について

    先日相続の件で質問させていただきました、お答えいただいた方々のおかげで色々しることができました、ありがとうございました。 引き続き質問させていただきたいと思います。 秋口に父が急死しまして実家に住む母と近県に住む次男の自分、遠方に住む兄が相続の対象者となっておりますが次男の自分と長男の兄が相続を放棄した場合は当然実家の母のみが父の全ての相続対象となります。(借金は一切ありません) 母はものぐさで手続き云々というのを他界した父に全て丸投げしておりましたので 相続が無事にできるかかなり怪しくて途中で恐らく自分か兄に丸投げしてくることが 充分想定されますが既に相続放棄しているのでこの場合遺産はどうなるのでしょうか?相続放棄を解除して再度相続というのは可能でしょうか? 無事に母が相続の手続きを無事に終わった上で数年後かに母が他界した場合は相続を放棄している自分と兄に相続権は戻ってくるのでしょうか? あくまで事務的なご回答を頂けると有り難いです。

  • 相続放棄の方法はどちらがいいですか?

    父の死後、異母兄弟(2人)と母と私で相続することになりました。 異母兄弟(2人共)は、相続を放棄してもいいと言ってくれています。負の財産は無いのですが、裁判所で相続放棄の手続きを取ってもらったほうがいいのでしょうか?それとも、遺産分割協議書に遺産は分割しないが署名捺印をしてもらえばいいでしょうか? 裁判所で相続放棄の手続きを取ってもらっても、土地の名義変更等の時には、異母兄弟の書類(印鑑証明その他)は、必要ですか? あとで困らないようにしたいのですが、わかりにくければ補足いたしますので、よろしくお願いいします。

  • 遺産相続放棄について

    父が死亡した際、父所有の車があり、名義変更しないと廃車処分しないといけないと聞き、次の日に名義変更の手続きをしました。 しかし、葬儀が終わり、片づけをしているときに借金があったことが判明しました。 遺産相続の放棄という、手続きをしないと払わなくてはならないと聞き、放棄をしたいのですがどうすればいいでしょうか? 第一相続人は父の子供(私を含め3人)います。 土地や貯金といった財産はありません。 父名義の通帳に端数の少しのお金が入っていたので葬儀費用にあてました。 車はすぐに名義変更をしてしまい、すでに父の名義ではありません。 こういった場合は放棄はもうできないでしょうか? (1)遺産放棄する方法が何かあるのか  遺産放棄出来るのであれば、車は廃車してもかまいません (2)家に催促状が来ていて借金がわかったのですが、他にもないか、どのように調べたらいいでしょうか? 弁護士に相談してお願いする費用はないので、自力でなんとかしたいです。 初めての質問でわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 相続放棄について

    父、母、兄、私という関係で先日父が死亡しました。 兄は実家で世帯を持ち、私は離れて暮らしています。 で兄に家を継いでもらう事となるので私は相続放棄しようと思っているのですが、 (ちなみに財産は家土地ぐらいで貯金も借金も無いみたいです) 1. 相続放棄手続き(申述)って必ず必要というか、皆さんやっていらっしゃるのでしょうか? (遺産なんて欲しくないよ、という人の場合) 2. この手続きを怠るとなにか不都合が出てきますか? 3. 銀行の通帳解約に相続人の実印などがいるそうですが、相続放棄したら私のは必要無いですか? 以上、よろしくお願いします。

  • 相続の手続きが進まない。

    よろしくお願いします。 今年の1月に父が亡くなりました。 その後、父の名義である持ち家をどうするか、という相続の話しになり、 兄弟で話しあったところ次男が相続するということ決まりました。 (土地と家) これは父も生前から言っていて異論はなく母も同意です。 (ようはみんな同意) そして名義変更や遺産分割協議書の作成など手続きを進める上で 長男がその手続きをするということになりました。 長男は司法書士とか、仕事上そういう人とつながりがあるので。 そして次男が書類を集め、長男に渡し手続きをお願いしたところ、 いっこうに進みません。 2月くらいに書類を集め渡したのですが進まず、 次男もたまに長男のところに電話をしてどうなっているか、 聞こうとしますが電話にもでません。 もちろん行方はわかっていますが、 乗り込んで聞くのも変ですし、手続きがとまっています。 あと余談ですが、父の子供が他に2人いました。 まだ長男と連絡がとれている時に聞いたのですが、 これらの人の所在は不明だそうです。 でもそれらの分はなにかの管理状態にして、 今いる兄弟の分だけ進められると何かで見た気がします。 長男はなにを考えてるでしょうか? また手続きを進めるために何か方法はあるでしょうか? このまま放置しておくと何か不都合なことは起きるでしょうか? ちなみに僕は4男で次男から僕(4男)はよく連絡をとりますが、 長男はいろいろあって一歩距離を空けています。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 相続人-先妻の娘

    父か2年前に亡くなりました。そして母も先日脳梗塞で倒れ記憶障害が残ることになりそうです。父の死後母は一人で暮らしており、家は土地が父名義で建物が母名義になっています。 父には先妻との間に娘がいますが、彼女は幼い頃から父は死んだと聞かされていて先妻との離婚後半世紀以上も生きていたことを知りません。 父の死後、母が土地の名義の手続きをどのようにしたのか分かりませんが、先妻の娘に知らせる必要は無いと思っているようで何もアクションを起こしていないようです。 私には兄と姉がおり、姉が父の遺産相続について何もされていないことを心配しており、先妻の娘を探し出して父のことを伝え相続の件についてはっきりさせるべきだと言います(相続放棄をしてもらう方向で)。そして、それは法律で決められていることだからと、先延ばしにすると良くない方向へ向かうし、いつかは向き合わなくてはいけない問題だからと言います。 個人的には遺産相続についてはなんとなく、配偶者である母が全て相続するものなのかと思っていましたが私たち子供にも相続が発生しているのですか? 実際父の名義は土地で母がそこに住んでいる以上土地を分けるわけにもいきません。もし先妻の娘が相続権を主張した場合、相当の額を現金なりで支払うことになるのでしょうか? 現在の時点で、実際どんな手続きが必要でどんなアクションを起こすべきなのか、また何もしないとこの先どうなってしまうのかなど知りたく質問しました。不明な点は随時細くしてゆきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • 遺産相続放棄?

    遺産相続の事で教えてください。 先日父が亡くなりました。母は数年前に亡くなっています。 子供は5人います。それぞれ結婚して家を出ましたが、次男が残り嫁をもらい、その時に実家に自分たちのお金で建て増しをしました。父の遺産金は無く、遺産と言えるものは実家の家と土地だけだそうです。 この場合、父の世話をしてくれた、次男夫婦に全部遺産相続してもらい、他の兄弟は遺産放棄したほうが 良いのでしょうか?教えてください。

  • 遺産相続の手続き期限について

    私の父が他界して1年半になります。実家には母と兄の家族が住んでいます。兄は葬儀の当初から「この家だけだからお前は相続放棄をしてくれ」といわれています。私は母も健在だし、今急いで手続き(放棄の)をせずに共有相続(分割)を提案しましたが、兄は既に「この家」で自分名義で会社を立ち上げ会社登記をしているから「共有」は出来ないと主張してます。父の口座も凍結されたままで、失効とか相続の期限とかあるのでしょうか?

  • 相続放棄について よく分からない

    兄が亡くなりました。 家族は、父、兄、私の三人で、それぞれ一人暮らしです。 相続してもプラスになるものは ほとんどなく、マイナスになるものばかりなので相続放棄を考えています。 しかし色々と分からない事があります。 兄の持ち物全てを処分すると父と決めましたが、処分してしまったら相続放棄出来ないようです。 しかし、早めに家を綺麗にして明け渡さなくてはいけない。すごく汚くて業者に頼むしかないのだけど、相続放棄が認められるまで、私と父は何もしなくていいのか? 車も処分したいけど、兄の名義なので名義変更が必要。しかし名義変更は相続放棄に引っかかりそうなので、このまま名義変更せず、処分もせず放っといたらいいのか? また相続放棄をすると決めたら、処分するまでの間、車は使用出来ないのか?(田舎なので手続きに飛び回るのに車がないと不便) あと、銀行の口座の事など他にも諸々の手続きを、どれをして、どれをしなくていいのか分かりません。 兄が住んでた家は県営の住宅で名義は父になってます。県営住宅と言うことで役所関係の人と月曜日に話し合う事になってますが、相続放棄をしたいと伝えたら、やはり嫌な顔をするでしょうか? あと、私も父もそれぞれ遠方で一人暮らしなので、相続放棄をするための書類を取るため足を運ぶとなると交通費が結構かかります(特に父は往復2~3万くらいとなります) そこで司法書士などに代行して貰うのも考えてますが、私も父もお金がないので、私と父の二人分ならば自分たちでやった方が安上がりか?(交通費など含め) それとも司法書士などのプロにお任せした方がいいのか。 長くなりましたが、分かる人がいたらよろしくお願いします。

  • 相続の相談です。

    相続の相談です。 解りましたらアドバイスください。 この度、父が亡くなり、遺産相続の話しになりました。 家は母(認知症)と兄弟4人です。 土地は30坪程度で家屋は3階建て築20年、 都内ではありますが都会ではありません。 今まで父がすべてのお金を管理し、土地などの名義も父でした。 ただ家や土地以外に父の遺産はありません。 家や土地の名義は次男にしよう、ということで 話しはまとまりました。 ただ他の1人の兄が名義を兄にするかわり、 他の兄弟はハンコ押し代として200万づつ、 次男からもらおう、と提案してきました。 家はまだローンが残っていて500万ほどあります。 そこに次男に600万の借金を背負わせるわけにはいきません。 提案してきた兄は普通に仕事はしていますが、家に恨みがあり、 かつ自分に自分が作った借金があり、またなにかとお金目当てに話しをしてきます。 ただ法律の専門家に知り合いがいてやっかいです。 次男は現在、別のところに住んでいますが、献身的に家の面倒をみてきました。 私は家にお世話になっており、(母の面倒をみてますが) 次男に負担をしいるのはむごい話しだと思います。 (600万と家の借金500万) 兄の提案の抜けているところといえば、「借金も相続される」というところですが、 なにぶん法律の専門家もいるのでそれも踏まえているかもしれません。 この「1人200万」というのは妥当でしょうか? よろしくお願いします。