正社員から契約社員への変更について

このQ&Aのポイント
  • 正社員から契約社員への急な変更について疑問が生じました。現在の雇用形態とは異なり、基本給が半額となり、勤務時間も週4日となる予定です。契約社員に変更する理由は、自身が担当する業務の利益が十分でないためです。
  • 会社の経営状況は不振であり、予算も変更され、非現実的な目標がノルマとされています。他のスタッフも予算達成が難しい状況です。担当業務は会社から指示され、社内の売上比率は低く、昨年と比較しても売上は上昇しています。
  • 会社は小規模で就業規則は口頭での説明のみで、会社への抗議や文書提出について迷っています。会社の経営者は負債を背負い、人件費削減による業務形態変更を実施しています。状況を把握した上で、抗議を行う際は具体的な文書を提出することが望ましいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

正社員から契約社員へ変更しますと言われたのですが。

現在正社員で働いていますが、先日、約1ヵ月後に契約社員扱いとなりますと告げられました。 基本給は今の半額、後は歩合制、勤務もフルタイムではなく週4日となる予定です。 正社員を急に契約社員扱いに変えることは普通のことなのでしょうか。 契約社員となった理由は、自分が担当している業務の利益で自分の給与分が賄えていないから ということでした。 勤務状況、態度など懲戒にあたる覚えはないですし、自分には落ち度はないと思っています。 会社はここ最近経営不振で、当初の予算を大幅に変え、非現実的な目標値がノルマとなっています。予算が達成できていないのは全スタッフで私だけではありません。 また、担当業務は自分では選べず会社から指示があって担当したものです。 担当業務の性質上、薄利多売な業務なので、社内の売上比率は大きくは占めておらず、 金額だけで言ったら少ないですが、昨年と比較すると売上は上がっています。 会社は十数人程度の小規模会社で、就業規則は常識の範囲でという口頭による説明があっただけで書面化されていませんが、入社時期に就業規則に同意する旨の印を押させられました。 ワンマンな社長で、とにかく社員への出費を削りたく、健康診断も数年前に1度実行したきりその後はやってないという、かなりブラックな企業です。 最近社長が勝手に行ったことによる大きな負債があり、資金繰りに大変苦労しており、会社にお金がないのはスタッフみな承知しております。 社長は責任を取らず、会社を存続させるために人件費を削り、このように業務形態を勝手に変えるのは納得が行きません。 こういった状況なんですが、会社に抗議したら勝ち目はありますか。 また、どういう文書を提出して抗議したらいいと思いますか。 すごく急いでおります。 ご覧になった方、是非お知恵を拝借願えないでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

不利益変更ですから労働者の同意なき場合は違法となります(契約違反) ただ、業績不振によるリストラの一環のようなので、一定の条件を満たした上であれば容認せざるを得ない場合もありますが、それにしてもいきなりの一方的通告なので大いに問題と言えます。 しかし、会社は承知の上ですから、ちょっと抗議したぐらいでどうにかなる事は考えられません。 最低でも、全社でストをうつとかそのぐらいの構えが必要でしょう。 労基署? フッ・・・

unippa
質問者

お礼

違反と言っていいですか!! ほっとしました。これで少しは抗議できそうです。 後日契約変更の書面を用意するそうですが、私は同意しないつもりです。 同意しないとどうなるのか不安ですが。。。 小さい会社なので労働組合はもちろんなく、 全社ストまで行けるのかはわかりませんが。 他のスタッフは正社員のままみたいなので、相談もしにくい感じです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#177093
noname#177093
回答No.2

私なら転職するわ 盾なんかついたら いいんだよ嫌なら辞めてもらっても と言われるだけ まぁ予想だけど まぁ社長が会社に迷惑をかけたのにクビ切りで済ますような所でしょ 言われるだけならいいんだけど 即刻クビになるかもしれないしなぁ ちらつかせくらいなら思いを引っ込めれば済みますがそれを通り越し即刻クビ宣告は、嫌でしょう 言ってみないとどうなるかわかりませんが もしクビになったり待遇更に悪くされたりするかもしれないし私は、水面下で転職の為の職探しをしますよ

unippa
質問者

お礼

もちろん、こんな会社ゆくゆくは辞めるつもりです。 ただ、再就職先はすぐには決まらないと思うので いつ契約終了になるか予想がつかない契約社員でいるよりは 正社員の状態で転職活動したかったので、交渉の余地があるか知りたかったのです。

回答No.1

ここで素人の意見を訊いていても、ラチが明かないと思います。 お急ぎでしたら、最寄の労働基準監督署、役所の無料弁護士相談窓口、弁護士HPのメール相談などにどうぞ。 そのうほうが確実な答えが出ますよ。 予断ですが、、、 >社長が勝手に行ったことによる大きな負債があり あなたの会社ヤバイかも知れませんね。 倒産して給料未払いになる前に、転職したほうが良いかも知れません。

unippa
質問者

お礼

最終的にはそちらにも相談するつもりです。 ありがとうございます。 もちろん転職は考えていますが、すぐに決まるかわからないので できるだけ今の勤務形態を維持できないかと思いました。

関連するQ&A

  • 正社員になる「労働契約」とは?

    現在、派遣社員として就業中です。 派遣先から派遣契約解除後に正社員として労働契約を結びたいと言われていますが、どのように「労働契約」を結べばいいのかわかりません。 会社からは今と同じ条件でどうかと言われましたが他の社員より就業時間が1.5時間少ないのに正社員になれるのでしょうか?それともパート? (私だけ就業時間が少なくても労働契約書に記載されていれば正社員として認められる?) この会社はある国の日本支社で、社長含め3人が外国人その他日本人社員が4人です。人数が少ないこともあり就業規則や労働契約が今まで明確にされていません。日本人社員は全員中途採用で、きちんとした書面での契約はしていないようです。 総務・人事担当もいなくて、責任者は社長のみです。 労働契約は口頭でも可能のようですが、私としてはきちんと書面にて契約をしたいと思っています。(労働条件も含め) どなたか、くわしい方に教えていただきたくお願い致します。

  • 契約社員→正社員の場合の退職金について

    2年間契約社員でつとめたあと正社員になり、2年つとめました。 就業規則には退職金は3年以上つとめた場合に出ると書いてあったのですが、 契約社員経験の2年間も就業年数にカウントされるのかは書いてありません。 一般的にはどうなのでしょうか。 ちょっと会社の人には聞きづらいので教えてください。

  • 正社員をしながら業務委託契約ってできるのですか?

    正社員をしながら業務委託契約ってできるのですか? 今現在、ある企業に正社員として働いているのですが、 副業として別の会社と何らかの業務委託契約をして週末や終業後に仕事をしたいと考えています。 これって違法行為にあたるのですか? 就業規則に副業禁止とうたっている会社は違反だとしてばれたら懲戒処分などになるのですか? 教えて下さい。 無知で恐縮なのですが 例えば、3人家族で 夫:正社員 妻:正社員 子:保育園 の場合に、子を代表とした法人を設立して(代表が子供の為、実務は夫が行う) その会社との業務委託契約という形をとれば問題なかったりしますか? このような 正社員でありながら、別の企業から報酬を受け取る際の メリット・デメリットや うまいやり方などを教えていただけたら幸いです。

  • 正社員から契約社員へ??

    某ホテルの子会社で正社員として15年勤務しています。最初は出向扱いで本社で働いていましたが、3年前から子会社の業務形態が変わり本社への派遣と言う形になりました。来年の1月末で本社との派遣契約が切れるのを機会に私の働いている子会社が派遣事業の終了でなくなってしまうとのことで説明をうけました。今働いている子会社の正社員は皆本社の契約社員(1年契約)として直接雇用するとのことなのですが当然今よりも条件は少しさがります。今は子会社とは言え正社員なのですが条件が下がってしまうので契約社員の申し出を断ると退職になるのですがその場合会社都合の退職にすることはできるのでしょうか?

  • 契約社員の退社方法

    中小企業の社長と口頭で契約社員(契約書は交わしていません)と言われて働いていましたが、正社員の就業規則には退社時は一ヶ月前にその旨を会社側に通知するようになっていますが、私の場合は口頭上の契約社員でその様な就業規則は無いのですが、一ヶ月以内に辞めても良いのでしょうか?(極端に言えば退職届けを出した次の日から退社) また、何か法的な根拠の様な物が有りましたら宜しくお願いします。

  • 正社員から契約社員へなること

    23歳OLです。 社会人3年目。転職を考えています。 今は事務の仕事をしています。 現在、転職の候補にいれているのでが、JRのグリーンスタッフ。 契約社員ですが、正社員への道も開かれているそうです。 正社員をやめて、契約社員になることに抵抗がありますが、 大手の会社ということで、将来正社員になったときには、 とてもいいので社ないかと思っています。 皆さんだったら、どうしますか? 思い切って、正社員から契約社員へなりますか?

  • 「正社員」について

    「正社員」とは法律上特に定義が無く、会社の就業規則で決まり、一般的には雇用期間の定めがないものだと以前こちらで質問し回答を受けました。 会社に就業規則が作成されていない場合、勤務日数・就業時間・給与額が不定(変動)する「正社員」というものは存在し得るのでしょうか。

  • 正社員なのか派遣なのか

    私は某メーカー系列会社に正社員として9年勤めたのですがその際「派遣サービス部」に配属となり、親会社に9年間派遣されていました。 都合で退職をし、他の一般の派遣会社に登録しようとオンライン仮登録を行おうとしたところ正社員か派遣か選択するところで困ってしまいました。 就業会社名 就業形態 正社員か派遣か 部署名、業務内容、期間 を入力するようになっていたのですが 就業会社、となると親会社になると思うのですがそれで就業形態「派遣」を選択すると、正社員だったのに正社員経験がないってことになりますよね? そもそも新人研修後以来ずっと親会社に派遣されていたので正社員経験はないってことになるのかも・・・など、よくわからなくなってしまいました。 派遣元の会社名を記入して 「正社員」を選択し、部署名に派遣スタッフ部として 業務内容に親会社の名前や部署、業務内容を書くのが いいのかなとも思ったのですが何かおかしいような気もしました。。 どのように入力するのが適当なのかご意見いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 正社員から在宅契約社員に変更

    こんにちは。 雇用条件の変更について相談させてください。 正社員にて10年ほど勤務してます。 4年前から過労やストレスが原因でメニエール病による片耳難聴と耳鳴りが続いてます。 過労は育児家事、ストレスは営業で仕事のノルマです。 ただ、限界を感じ、会社に在宅での勤務変更をお願いしました。 通勤往復2時間でも楽になるからです。 会社の結論は、契約社員への変更とそれに伴う年収200万ほどの減給でした。 契約社員としては、在宅が認められてますので、その制度を利用するように、とのことでした。 就業規則には、会社が必要だと認める場合は、在宅勤務を認める旨はあります。 ただ、契約社員と正社員は業務内容もノルマも同じですが、リーダーシップ性を期待する意味もあるから、在宅では難しいとの判断でした。 ただ、国定指定難病が理由なのに、合理性を欠くような気がします。 裁判などはしたくないのですが、会社の判断は正しいのでしょうか。 労働組合はなく、上司は理解してくれてますが、総務部長は、単なる主婦社員のワガママで、 よく思ってないとのことでした。 子供が生まれるまでは会社の賞を3度も取り、現在は残業もできない家庭環境ですが営業成績は悪くはありません。 労務関係に詳しい方、どうぞお知恵を貸してください。

  • 契約社員から正社員へ こんな場合はどうですか?

    現在の会社に契約社員として勤めて1年になります。 <入社前>人事課長より6ヶ月の契約社員を経験後、正社員にするとお話がありました。 <面接合格後> 人事課長より、1年は契約社員でその後正社員にするとの申し出がありました。 <入社後> 社長の方からも1年後には正社員にすると説明を受けました。 <1年後> 人事課長から約束通り正社員への説明があり、これを社長に持っていくと言われました。しかし、社長は業績不振の為、あと1年間は契約社員をして欲しいとの回答でした。 そこで質問です。この場合、会社側になんの罰則もないのでしょうか?相談に行くにもどこに行って良いかもわかりません。契約社員とはこういうものなのでしょうか?もうこの会社でやっていく気はあまりありませんがあまりにも悔しいので、お力を貸してください。

専門家に質問してみよう