• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Accessで画像プレビュー)

Accessで画像プレビューに関する問題:ファイルサイズの制限と解決方法

ARCの回答

  • ベストアンサー
  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.3

>確かにWin2000&Access2000なら難なく2MBが開きます。 >NTは、1MB(仮想メモリをうまく使ってないみたい)。 ってことは、やっぱりOSに依存する問題なのでしょうか… 試しに手元のWin98(SP-1)+Access200(SP-2)でも実験してみました。 …おっと、こっちの環境だと大きな画像でエラーになるみたいですねぇ。 といっても、ハングするわけではなく、「この形式の画像はサポートされない」ってなトラップ可能なエラーになるみたいです。 エラーになる/ならないは、純粋に画像の大きさに依存するようです。1660x1660のデータはOK、1660x1670及びそれ以上のデータはNGでした。 同じ大きさ(1660x1660)で圧縮率を変えて114kと1006kのデータを作ってみましたが、両方ともOKでした。 エンコードをプログレッシブにして試してみましたが、やはりOKでした。 ちなみに、画像処理にはPaint Shop Pro7を使っています。(JPEGはいろいろな「方言」を認めているので、ひょっとしたら画像エディタによっては結果が変わってくるかも…) ってことで、もしOS依存の問題なのだとしたら、解決策はかなり限られてくると思います。 画像の大きさを小さくするってのが、多分、一番妥当な解決策だと思いますね。 力技で行くとすれば、画像をあらかじめ分割しておき、別々のイメージに(非表示で)読み込ませておく、で、APIを使って表示用のイメージに転送する。とか。(細かいところは聞かンといて下さい。こんな野蛮なことやったことないですから(笑)。) もしくはVBとかVCとか使って、でっかい画像表示用のActiveXコントロールを自作してしまうとか…(APIで云々するよりもこっちの方が楽そう。) MSに文句を言うと、そのうちに何とかなったりするかもしれないですが、過去の体験からすると、あんまり期待できないです。 あ☆(←ヒラメキのシルシ)、あらかじめ画像を左右に二分割しておいて、フォーム上にイメージコントロールを二つ並べて配置しておき、別々に読み込ませるっていうのはどうでしょうか。これなら案外うまくいくかもしれませんね。

boya
質問者

お礼

うーん、私には難しいですね。画像を2分割考えときます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 余分なハードディスクへアクセスしていると言われても

    ノートパソコンで仮想メモリ不足の表示がたまに出ます。 物理メモリ456880KB コミットチャージ663000KB 余分なハードディスクへのアクセスが発生し、パフォーマンスが悪くなっています だそうですが、「余分なハードディスクへのアクセス」を起こさないようにするコツを教えて下さい。初心者ですのでパソコンを特別な使い方はしていません。ただ、WEBへアクセスが下手なので度々同じページを開いたり閉じたりしてしまいます。 それと 合計物理メモリ512.00MB 利用可能メモリ38.17MB 合計仮想メモリ2.00GB 利用可能メモリ1.96GB ページファイル空き1.32GB 増設必要ですか。

  • プレビューで画像が表示されない

    大変困っております。ご存知の方、どうかお教え下さい。 フォトショップで画像を作り、jpgで保存した画像ファイルなのですが、ホームページビルダーの、新規作成、標準ページに画像を貼り付けても、プレビューで見ると表示されません。 こんなことは初めてです。 他のHTMLファイルに貼り付けてある画像はちゃんと表示されます。 ファイルサイズは86.1KB、ディスク上のサイズは88.0KBですが、ファイルサイズは関係あるのでしょうか? サーバーにUPして見られない……と言うのは良く聞きますし、ファイルの場所、ファイル名、ノートンのせいかもしれないと言うのもわかります。確かにノートンは入っていますが、プレビューで見られないと言うこともあるのでしょうか? 一応サーバーにUPしましたが、結果は同じで見られませんでした。 ご存知の方、どうかお願い致します。

  • jpgやgif画像のファイルサイズを少なく見せる

    例えば1MBのjpg画像があったとして、 プロパティのサイズ ディスク上のサイズをいじくって200kbに見せる方法はありますか? そういったフリーソフトや方法を教えてください 縮小とかしてサイズを小さくする方法とかを聞いてるのではなくて 1MBの画像をアップロードする際に、これはサイズ200kbだーとサイト側が認識すればいいのです そういった方法は存在するのでしょうか?プロパティをいじくれば可能なんでしょうか?

  • アクセスのフォームについて

    アクセス2000でフォームを作成しています。 既存の帳票(出納帳簿のようなもの)をスキャナーで取り込みJPEG形式で保存(サイズは790KB)しフォームの背景として  ピクチャタイプ  埋め込み  OLEサイズ   ズーム  ピクチャ配置   中央  ピクチャ全体表示 いいえ 上記のプロパティで設定したのですが、上書き保存等の動作が非常に遅くなりました。  本来ならば罫線等のツールを使いながら帳票を作成しなければならないとは思うのですがうまくできないので画像として背景に取り込みましたがこのようなことをする限り動作が遅くなるのは仕方ないのでしょうか。  また、他に既存の帳票を生かした形でうまくできる方法があれば教えて欲しいのですが。  ※本来ならばレポートですべきなのでしょうが、入力画面も出力レポートも同じにしたいのでフォームで作成しようとしています。  ※OSはXPで、CPUはセレロン2GHz   メモリは256MBです。  

  • アクセスのファイルが重くて保存に時間がかかる

    アクセスのMDBファイルが60,000KBなんですが フォームなどを編集して保存するとき10秒以上かかります。 重すぎでしょうか? スペックはwin2000、512MB、オフィス2003です。

  • 仮想メモリ不足のエラーの回避方法

    WindowsNT Embedded(NT4.0 SP5相当)を使用しています。 ディスクの容量を増やすことができないため仮想メモリを64MBぐらいで使用したいのですが、仮想メモリ不足が発生しエラーが表示されてしまいます。 (ディスクは320MBしかありませんので、OS,APを入れると仮想メモリをなしとして計算しても空き容量は80MBぐらいしかとれません) ちなみに実メモリは130MB、仮想メモリは推奨139MBです。 パフォーマンスは犠牲にしても良い場合に、エラーを出さない方法を知っていましたら教えていただきたいのですが? また、この場合パフォーマンス以外に問題になることはありますか? 他に、方法を知っている方がいましたら回答をお願いいたします。

  • NT4.0仮想メモリの増やし方について

    撮影した画像をSonyのPicture_Gearというソフトを使って html形式アルバムファイルを作成したのですが、開くと仮想メモリ不足のエラーメッセージが表示されます。 「追加ページングファイルを作成するか、または現在のページングファイルのサイズを拡大できます」というエラー記述はどのような意味で、具体的にどのようにすればいいのでしょうか?またこちらのNTの仮想メモリ数の設定状況は、”選択したドライブのページングファイルサイズ”は 初期サイズ→128M、最大サイズ→178M、”最大レジストリサイズ”の項が、26Mとなっております。 Picture_Gearの説明書には、NTでこのソフトを動かすには、実装メモリ+仮想メモリで150M程度のメモリーが必要ということで、”選択したドライブのページングファイルサイズ”という項で、最大サイズを1000M位に設定し直して、再起動させたのですが、また同じエラーメッセージが出ます。最適にするのはどこをどう設定すればいいのでしょうか? ※ デジカメ画像の全容量は、16M位です。

  • 画像を小さくするには?

    新聞をスキャン(B5くらい)して、JPGで保存(マイピクチャー)、ブログのファイルのアップロードで、サイズを超えてるというエラーです。この新聞をブログに載せたいのですがどのようにしたらいいでしょう? ちなみにスキャンした新聞画像はプロバティでみましたら、2.53MBとありました。ブログは500KB内におさめないとエラーとのこと。KBのほうがMBより小さいのですか? どのように小さくしたらいいのでしょうか?教えてください。 圧縮というアイコンがディスクトップにありますがこれをつかえますか?(Explza Shell Extenntion)という表示?

  • 100枚ぐらいあるjpg画像をいっきに小さくする方法

    よろしくお願いします。 jpgの画像が100枚ぐらいあるのですが、これをいっきにサイズを小さくしたいです。 1枚あたり1MBぐらいあるのでこれを300KBぐらいにしたいです。  そういうフリーソフトってあるのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 画像のサイズを落とすには

    HPを作っていて、イラストをサイトに載せたいのですが、 画像のサイズを落とすにはどうしたら良いでしょう? 一応、フリーの減色ソフトを使ってbmpで減色して、 その後jpgに変換したのですが、 bmpだと20KBぐらいなのに、jpgにすると50KBぐらいになってしまいます。 どうしたらいいでしょうか。 ちなみにWin98で、使っている減色ソフトはPadieというものです。