• ベストアンサー

高知駅から徳島駅の行きかた

nachtzugの回答

  • nachtzug
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.2

こちらのページで高知~徳島の乗り継ぎ列車の時間等がわかります。参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/nori_jikoku/connection/kochi-takamatsu.htm
ginbae
質問者

お礼

ありがとうございます。URLまで感謝です。

関連するQ&A

  • 徳島から高知まで^^

    徳島駅から高知市内まで車でどのぐらいの時間でいけるのでしょうか?? 交通量なども知りたいです!快適に進めるのでしょうか?お願いします^^

  • 徳島から高知への室戸経由ルートについて

    お世話になります。 諸般の事情で、徳島から室戸経由で高知に行く計画を 立てています(家族で男性二名の予定)。 過去、車で行ったことはあるのですが、年齢的に一般 道・長距離運転の自信が無いので、公共機関を考えま した(ルートは路線図検索です)。 質問 1) この行程がベストでしょうか? 大阪発であれば室戸まで、直行バスがあるようですが。。。 今回は徳島発になります。 2) 甲浦、安芸での駅-バス停-駅の乗り換えは迷わないでしょうか? 3) バスは遅延せず乗り換えに問題は発生しないでしょうか? 4) 切符の事前購入は必要でしょうか?(座席の確保や、割引など) 特にバス、連休外の土曜日を計画しています。 5) お昼(お弁当)の購入は甲浦になると思うのですが購入可能でしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。 06:47 発 徳島 (前泊しています) 09:09 着 09:12 発 海部 09:23 着 09:25 発 甲浦 : 徒歩 : 09:27着 09:59発 バス高知東部交通・安芸-甲浦線(安芸?甲浦岸壁)-安芸本社営業所行 12:13着 12:15発 安芸駅/高知東部交通 : 徒歩 : 12:16着 12:35発 安芸 13:32着 高知

  • 2泊3日で高知・香川・徳島を回ることは可能でしょうか?

    2泊3日で高知・香川・徳島を回ることは可能でしょうか?初めての四国旅行です。高知は桂浜or四万十川、徳島は徳島ラーメン、鳴門渦潮・祖谷渓・眉山・大歩危etc香川は讃岐うどん・栗林公園・高松平家物語歴史館、ウダツの町並みなどを見たいのですが。地元在住の方等教えてください。東京から寝台で四国入りし予定では高知に1日目の午前10時には入れます。もし上記が難しければおすすめコースを教えてください。四国内はレンタカーも考えておりますが、高知は公共交通機関で香川に入ってからレンタカーなどアイデアもあればお願いいたします。

  • 高知・徳島旅行

    今週末に高知・徳島旅行を計画しています。 1日目の14時頃高知着で桂浜と高知城観光 2日目に大歩危かずら橋、うだつ町並み、徳島市内観光 3日目に鳴門観光 3日目の午後14頃に鳴門発というプランを考えました。 移動手段はJR、バスなどの公共交通機関です。JRの所用時間は路線案内で読めるのですが、現地のバス、観光地での所要時間などが読めず妥当なプランなのかどうかわかりません。 行かれたことがあるかた、地元の方に妥当なものかお伺いしたいです。 またここは絶対行っておいた方が良い、これは食べておいた方が良いなどの情報がありましたら教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • 徳島・高知で子連れの昼食

    今週末に四国へ旅行します。 そこでお昼ご飯が食べられるお薦めのお店をお教えいただけませんでしょうか? 2歳と1歳の子連れです。 子供用の椅子のあるテーブル席のお店がいいです。 (1)徳島駅から徒歩圏内の徳島ラーメンのお店 なんだかサイトを見ている限り小さい子供が2人もいると無理っぽいのですが、行けそうなお店はありますか? (2)高知駅から土佐山田駅までのかつおのたたきの食べれらるお店 (1)と(2)のどちらかだけでも結構ですので、是非お教え下さい。

  • 高知・徳島・高松の繁華街

    青春18切符を使って1人で3日間、大阪から四国激安旅行を計画しています。(一番の目的は高知競馬場) 高知・徳島・高松やその周辺都市には24時間営業のインターネットカフェ・漫画喫茶やサウナ・カプセルホテルはあるでしょうか? そのような眠れるところや深夜遅くまで酒を飲んで過ごせるような繁華街があれば教えてください。 ちなみに30代男ですので少々環境が悪くても平気です。

  • 松山から高知

    お世話になります。6月に四国旅行を計画しています。 松山泊の翌日にJRを使い高知駅に17時まで着きたいのですが、 私の考えたプランで大丈夫なのか?またはより良いプランが ありましたら教えて下さい。 松山駅(8:11しおかぜ10号)→今治(8:47)ここでしまなみ街道見学 (できれば大島まで行ってみたいのですが今治まで戻るまでの所要時間は2時間で可能でしょうか?) →今治(10:53しおかぜ14号)→多度津(12:12)土讃線乗換え多度津(12:44南風9号)→琴平(12:53) ここでこんぴら参りを強行したいのですが取れる時間は1時間50分 琴平(14:44南風13号)→高知着(16:24) せっかくの初四国なので見たい所はいっぱいあるのですが、 電車の本数が少ないため乗り遅れない事が先決です。 このプランどうでしょうか??

  • 徳島へお墓参りのついでに・・・

    来月、徳島へ義母方のお墓参りに行くことになりました。 連休があるので二泊三日の予定です。 (義父・義母・旦那・私・娘(2歳4ヶ月)) ついでに徳島&四国のどこかに観光に行きたいと思ってます。 私は徳島(というか四国全県)へ行ったことがなく、どんな名所?が あるのかわかりません。 お墓は小松島市という場所にあるそうです。 私としてはとりあえず、「うどん」を食べに行きたいです^^ どこかお勧めのお店はありますか? その他、ここは良いよ~というお勧めがあったら教えて下さい。 義父は高知県の桂浜を希望してます。 大阪から行くのですが、やはり初日に高知まで行ったほうが 良いですよね~? 出来れば、大阪から高知までの所要時間もわかれば有り難いです。(車使用)

  • 高知、香川、徳島の観光スポットを教えて下さい。

    この30日に13:00高知市発から高知道を通って四国中央経由、高松道を通って、高松市経由、高松道を通って徳島市20:00に夕食を予定しています。道中の観光スポットを教えて下さい。 年末の29.30日に一泊二日で四国への旅行を計画しています。旅行計画が固まったと思っていましたら、参加人数が半減し、熟年以上ばかりの車での旅となりました。それで、こちらで、質問していました復路に立ち寄る小豆島観光は高齢者(足は本当に達者です)の希望により取りやめとなり、復路の計画を急きょ考え無くてなりません。どうかお知恵をご教示下さいませ。 往路は祖谷渓谷を観光し、高知市内で宿泊します。翌日の復路は桂浜、龍馬像、龍馬記念館を見学し、高知市内で昼食をとります。それから、13:00高知市発から高知道を通って四国中央経由、高松道を通って、高松市経由、高松道を通って徳島市20:00に夕食を予定しています。 道中の観光スポットを教えて頂けませんでしょうか。観光所要時間なども教えて頂ければ幸いです。 なお、金毘羅さんは2度訪れていますので、今回は観光しない予定です。 また、参加者の高齢者は足が達者に加えて好奇心旺盛で「何でも見てやろう」と申しております。 丸亀城などはどうだろうかなどと思っているのですが…。 時間はたっぷりあるのでいろいろ候補を挙げて頂ければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 新橋駅から東京駅への行きかた

    新橋駅から東京駅への行きかた ●新橋駅から東京駅への行きかた (何線に乗っていけば良いか、乗り換えはあるか) ●所要時間 ●料金 以上の3つの質問に答えていただきたく存じます。 特に1つ目の質問の 何線か、乗り換えはあるかの部分に 詳しく回答していただけると幸いです。 どうかよろしくお願いします。