• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病気のインコ、止まり木と地面、どっちが適切ですか?)

病気のインコ、止まり木と地面、どっちが適切ですか?

このQ&Aのポイント
  • 病気のインコ、止まり木と地面、どちらで過ごさせるのが適切でしょうか?インコの足が腫れているため、バランスを崩したりすることがありますが、止まり木にとまりたがる様子も見せます。飼育本やネットで調べたところ、病気の時は地面で過ごさせたほうが良いという意見もあるようです。
  • インコの足が腫れており、飼育本やネットで調べたところ、病気の時は地面で過ごさせたほうが良いという意見もあります。しかし、インコ自身は止まり木にとまりたがる様子も見せており、地面で過ごすことへの不安も感じています。どちらがインコにとって最適な環境なのか、情報を求めています。
  • インコの片足が腫れており、病院で抗生物質の飲み薬を処方されました。インコは足をかばって止まり木にとまるため、バランスを崩すことがあります。飼育本やネットで調べたところ、病気の時は地面で過ごさせたほうが良いという意見もありますが、実際には止まり木にとまりたがる様子も見せています。インコの体に負担がかかることや、足の回復を早めるためにはどのような環境が適切なのか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.3

> 上記のような場合は、止まり木と地面、どちらで過ごさせるほうがよいのでしょうか? > また、地面という場合、その期間が長くなってしまってもインコの体に負担にならないでしょうか? 今回の件では、まず、「病院の先生は止まり木でも大丈夫と言っていた」 という前提で、もし 質問者さまのセキセイさんが止まり木に止まっていた方が落ち着いていられるのであれば、私でしたら、No.2さまもお書きですが、透明ケースの極めて低い位置 (上り下りが足の負担にならない・万一落ちても 問題無い程度の高さ) に止まり木を1本だけ入れると思います。そして、様子を見て、止まり木の設置を続行するかを判断するかと思います。 怪我の際に、通常のケージでなく 透明ケースに入れることには、意味があります。良い意味で狭い閉鎖系に入れることにより、温度管理が容易になり (病鳥では、30℃~に置いたりしますので)、餌 などを食べる際の移動距離 (ひいては 活動量) を抑えることができます。同じ意味から、仮に 透明ケースのご使用であっても、ケース内の物の配置には、足の負担にならないようにご留意下さい (内装は、あくまでもシンプルに)。少なくとも 通常のように止まり木に上手く止まれるようになるまでは、通常のケージに戻すのは要検討でしょう。 また、もしかして ですが、透明ケース内に、タオルをお使いではないでしょうか? タオルは、パイル地に足指の爪を引っかけるような事故が起こる可能性がありますので、ご使用を控えられるのが無難に思います。透明ケースの底には、新聞紙 などがオススメです。「保温電球を入れた」 とのことですが、透明ケース内の水分には 充分ご注意下さい (漏電・破裂の可能性もあります)。同様の意味から、使い捨てカイロを透明ケースの内部に置くのも危険です (カイロが濡れると危険ですので)。 セキセイさんの場合は 「食欲はある、体重は安定している」 とのことで、この点は不幸中の幸いでした。「これ」 であれば、回復も早いのではないでしょうか。保温&安静にしてあげて下さい。^ ^  どうかお大事になさって下さい。

16rupan6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃるように、プラケースの低い位置に止まり木を設置してみたところ、 止まり木にとまったり地面を歩いたり・・・ 半々で生活しているように見えます。 ご飯を地面にまいてみたら、今まで以上によく食べてくれるようになり、 とてもうれしいです。 また、タオル地は爪を引っ掛けるということも、勉強になりました。 足が痛くないように、すこしでも柔らかいところがいいかな、タオル使おうかな・・・ と思っていたので・・・ とても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

直径2cmくらい長さ10~15cmの太い止まり木が市販されています。 ボルトとワッシャーとネジでケージに固定させるタイプの物です。 太めの止まり木ならば安定性があるので、片足でも楽ですよ。 これを透明のプラケースの高さ数センチの所に、穴をあけて固定してあげれば、インコちゃんが登りたければ登りますし、床に居たければ床に入れるようになります。 数cmの高さであれば、仮に落下しても足を痛めません。 うちのインコたちのケージにも、この太い止まり木を入れていますが、寝る際には奪い合っていますよ。 うちのインコには大人気です。

16rupan6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃるように、プラケースの低い位置に止まり木を設置してみたところ、 止まり木にとまったり地面を歩いたり・・・ 半々で生活しているように見えます。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.1

小屋持ってないの? 小屋の中で寝かせてあげなよ。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セキセイインコ 病気?

    昨日からセキセイインコ(5歳)の様子がおかしいです。 羽根を膨らませ、かごの床の隅でじっとしています。 餌もあまり食べていなく、あまり動きません…。 「羽根を膨らませている=体温が下がるのを防いでいる」 と聞いたのですが、この夏の暑い中、そうではないと思うのです…。 早急に病院に連れて行きたいのですが、 私は学生のため、どうしても連れて行くことができません。 (病院まで歩いていくわけにも行きませんし…費用も持ち合わせていません) 親が帰ってくるまであと数時間あります。 先ほど、インコが止まり木に止まろうとして 床から軽くジャンプしたのですが、力が入らないのか、 止まり木をつかんだまま下にぐるんと体だけ滑り落ちてしまいました。 私は見ていたので助けてあげましたが、 止まり木に止まってからも膨らんでいて動きません。 あと、下痢や嘔吐などの症状は見られません。 去年の同じ時期に、この子と一緒に飼っていたもう一羽のインコが 同じような症状で亡くなりました。 膨らんで動かなくなり、翌日には死んでしまったのです。 今この子の具合が悪くなってから2日目経過しているので、 出来るだけ早くしなければならないと自分でも思っています。 また、長くなって申し訳ないのですが、 私の親(父)はインコを飼うことにものすごく反対していて、 インコが少しうるさくすると鳥かごを叩いたり怒鳴ったりするほどで、 とても病院にはつれていってもらえるとは思えません…。 インコでも一つの家族の命として変わりないのですが どうもわかってもらえないのです。 どうにか良い方法はないでしょうか…。

  • 【HELP!】 セキセイインコに詳しい方

    今朝から突然セキセイインコが片足を止まり木から少し浮かせるようになりました。 痛いのでしょうか、手にとまらせてみるとあまり力が入っていません。 足裏を確認しましたが素人の僕には異常が確認できません。 両足で歩きますがすぐに片足を浮かせます。 インコはよく片足だけで休んだりしますがその時は足を完全に中に入れてしまっています。 今回は足を入れるのではなく、浮かせています。 獣医に行こうにも明日は日曜で休みです。 どのように処置をすればいいでしょうか? 心配です。

    • ベストアンサー
  • インコが病気に・・・

    たびたび質問ですが セキセイインコが体調不良になり 保温して様子をみていますが 片足だけ異様に動かしていることにきずきました よく顔とか足でかきますよね?そんな感じでお腹辺りをかいています。 やはり、何かの感染症でしょうか? 先日病院では 違うだろう・・と言われたのですが・・・ もう、心配でどうにも落ち着かなくて。。。。><

  • 足の悪いインコ

    今10歳になるインコを飼っています。 手乗りではなく、ずっとかごの中で育ててきました。 そのインコの足の様子が先日からおかしく、足が開いてしまっていて止まり木の棒をつかめていないようでした。 そうしたら今日突然かごの下に降りてきてしまって、それか何度か飛ぼうとしているのですが、うまく飛べず、上の止まり木にもたどり着けず疲れてしまっていました。 今はかごの下で寝ています。 手乗りでないインコは病院に連れて行くのは難しいと聞きますが、何もしないのもたまりません。 どのような措置が最適でしょうか? または病院へ連れて行った方がいいのでしょうか? 回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコが餌を食べないんです!!

    昨日、10/5に9月上旬生まれのインコを買いました。 お家に連れて帰り、ケージに入れ、餌もお水もあげたのですが、 止まり木の同じ場所に同じ方向を向いてじっとしているのみです。 ケージに入れる前に飛び立ってしまって、部屋のあちこちを 散策していましたが、かごに戻すとじっとしているだけで餌を全く食べません。 店員さんには、挿しえさは終えてますので、餌をかごにひっかけるのと、あと、地面にも置いておげてください。と言われその通りにしました。 餌を食べないので、りんごをあげてみようと思ったのですが、母に「まだ赤ちゃんだからダメ!」と怒られたのですが、生後1ヶ月のインコにはまだ早いですか?? 迎えに行ったときも、他の子に比べて小さかったので心配です。 初めて飼ったのでとても不安です。餌を食べさせるいい方法を教えてください。お願いします!!

  • インコが歩けなくなった!

    子供が、「インコが歩けなくなっちゃった」と、泣きながら言いに来ました。訳を聞くと、帽子の中にインコを入れて遊んでいて、まわしたり、少し高いところから落としたりしていたら、様子がおかしくなってしまったらしいのです。 ぐったりして、小刻みに震えていて、足もしっかりしていなくて、止まり木にもとまれません。 動物病院では、骨折はしていないので、脳のほうからのものでしょう。治るかどうかは分らない。と言われました。 どなたか、こんな状態のインコで、快復したという話など聞いたことはありませんか。もしくは、死んでしまったとか・・・何でもいいので情報をいただけませんか?

  • セキセイインコ

    我が家で飼育しているセキセイインコ(10歳オス)が 10月1日から突然エサも食べずに羽を膨らましている状態になりました。 とりあえず様子を見てみようと思い、1週間ほど様子を見たのですが 1週間ほとんどエサも食べず、弱っていきました。 水も飲みませんし、当然糞もしませんでした。 さすがにまずいと思い、8日に初めて病院に連れて行ったところ もう危ない状況だと言われました。 その際、薬(臭いがすごい甘いです)をもらいました。 後ケージ内を保温するようにと言われました。 それ以降常に30度前後に保温&1日3回薬をあげていると エサは相変わらず食べないのですが、水を1日1回飲んだり、時には鳴いたりするようになりました。 薬をあげる際も、最初は手で掴んでもおとなしくしていたのが 最近は逃げようとするようになってきました。 そして今日15日にまた病院に行くのですが 先程寝る前に室温をチェックしたところ、インコが止まり木ではなく ケージの下に座っていました。 どうしてだろうと思い、ケージから取り出すと 左足を痛そうにしていて、止まり木に止まれない状態になっていました。 この足を怪我したことはやはり体調不良が原因なのでしょうか? もしくはたまたま捻ったりしただけなのでしょうか? とても心配です。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • 痛風にかかったセキセイインコの薬について

    うちのセキセイインコのぷーちゃんは推定10歳で、今年のはじめくらいから、右足の関節の腫れが気になりだし、それがだんだん大きくなってきて、片足を上げて痛がる様子もあったので、1ヶ月くらい前にペット医院に連れていったところ、痛風といわれました。腎臓の機能低下で、 完治する治療法はないらしく、ビタミン剤をいただいて帰ってきました。先生のアドバイスで、止まり木に包帯をまいてあげたら、滑りにくくさらに、当りがソフトになったのでとても良かったみたいで、その後2~3週間はときどき片足を上げる程度で、とても元気にしていました。ですが、1週間前にとても足がいたそうで、ずっと片足でうずくまっているので、またペット医院に連れて行ったら、シロップの抗生物質と消炎剤を処方していただき、水に混ぜて投与するようにとのことでした。ですが、うちのぷーちゃんは、前に一度足を傷つけ、化膿止めの飲み薬を飲ませたときに、嘔吐してしまった経験があり、それ以来薬に対して、飼い主のほうがとても警戒心があるのです。それで、今回も投与を躊躇していますが、足がいたそうなのをなんとかしてあげたいと思います。今回の抗生物質と消炎剤によって痛みは軽減されるのでしょうか。副作用はないのでしょうか。または、他に方法はないものでしょうか。もう余命も残り少ないことは判っていますが、とにかくすこしでも楽になる方法があれば、してあげたいと思います。うちのぷーちゃんはとても怖がりで、止まり木から降りてこようとしません。ずっと立ったままなのも疲れるのではないかと、気になります。はじめて小鳥を飼って、いままで病気もなく、元気にここまできましたので、飼い主も経験不足でとまどうばかりです。どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 懐かないインコの爪切りについて

    インコ飼育歴約5ヶ月の初心者です。 セキセイインコのオス2羽を1つのケージで飼っています。 1羽は人に慣れていてケージの外からでも指を突っつきに きたり、ケージの中に手を入れると乗ってきたりしますが もう1羽は全く懐きません。ケージの外から指を近付ける だけで、人から遠いほうへ逃げてしまいますし、中に手を 入れるともう大パニックです… その懐かないほうのインコの爪を切ってあげたいのです。 画像を見て頂ければわかると思いますが、指が1本だけ 変形しています。本来は後ろに向いているはずの指が、 折り曲げたような形で前に向いていまして、そのため爪が 上向きで、インコの体に当たっています。 足を体から離して延ばす動作も見られ、痛いのかなぁと 思うのですが… 無理矢理にでも捕まえて爪を切るほうがいいのか、この まま様子を見るほうがいいのか、どちらが良いでしょう? インコを飼っているご近所の方から、近くの動物病院と ペットショップは爪切り対応してないと聞きましたが、 爪を切る場合、対応してくれる動物病院にお願いするのが 1番いいでしょうか。 アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコについていろいろと教えてください

    うちにはセイキセイインコのオスがいます。 冬に拾ったので年齢はわかりませんが、拾ったときの体は羽もきちっとしていてきれいでした。 なので健康だと思います。 最近、くちばしが伸びないようにと思って塩土を買ってきて。足でつかめるくらいに砕いて新しいエサ箱に入れてカゴの中に引っ掛けてみたのですがまったく食べてくれません! 近寄ろうともしないんですー。 どうやったら興味を示してくれますか? いつものエサ箱にエサと一緒に混ぜてしまうのはいけないでしょうか? 今はクチバシのことも考えて、野菜はレタスのちょっと硬いところをあげています。 これは喜んで食べてくれるのですが、もっと他にいい野菜はありますか? 今は一羽で飼っているので、寂しかったりタイクツしたりすると思うのですが、どんなオモチャを与えてあげればいいでしょうか?インコのためにいいおもちゃ、危険なおもちゃなどを教えてください。 今はちょっと疥癬にかかってしまって治療中なのですが、気をつけることがあれば教えてください。 毎日新聞とエサを取り替えて、止まり木も拭いてあげています。クチバシの付け根と脚に、もらってきたお薬を塗っています。なかなかかゆがりが減らないのですが…早く治って欲しいです。 ケージを日光に当てて消毒したいのですが、何分ぐらいがいいでしょうか? インコもケージから出されるのはストレスのようなのでなかなかできません。 掃除などの時は仕方なくちょっとの間だけ狭い虫かごに入ってもらっています。 アドバイスよろしくお願いします。

EP-803Aの電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • EP-803Aを使用していますが、印刷中に突然電源が落ちてしまいました。電源ボタンを長押ししても電源が入らず、コンセントを2時間ほど抜いても復旧しません。突然の故障なのでしょうか?修理以外に対処方法はあるのでしょうか?
  • EP-803Aの電源が入らず、印刷ができません。電源ボタンを押しても反応がなく、コンセントを一度抜いて再度挿入しても改善されません。突然の故障なのか、他に対処方法はあるのか教えてください。
  • EP-803Aを使用していますが、離席中に印刷を開始したところ、電源が落ちてしまいました。電源ボタンを長押ししても電源が入らず、コンセントを2時間ほど抜いても復旧しません。このような故障について、修理以外にも対処方法があれば教えてください。
回答を見る