• ベストアンサー

ゆで卵アレルギー?

卵料理は大丈夫なのにゆで卵(白身と黄身が固形の状態)を食べると具合が悪くなります。 ゆで卵を潰してサンドウィッチにしたりしたものや温泉卵は平気です。 固形の状態のものだけがなぜか受け付けません。 好きなのに食べると具合悪くなってしまうのが切ないです。 ゆで卵限定のアレルギーなんてあるんでしょうか。 長年の疑問です。

  • monik
  • お礼率74% (84/113)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182738
noname#182738
回答No.3

症状がどうなのかわかりませんが 単に食べると辛い、気持ち悪い。見ると食べるのが辛くなるというのであれば ゆで卵の喉に詰まる感じやにおいが苦手ということはないですか? 割と温泉卵や目玉焼きは食べられるけど 固ゆでの卵が苦手という人は多いです。 普通は、アレルギーの場合は半熟のほうが症状が出やすいです。 なので温泉卵やポーチ度エッグ、半熟 お吸い物やおじやの溶き卵とか カツどんのとじ卵なんかの方が症状が出安いかと思います (ただ、ゆで卵は丸ごといっこ摂取するので摂取量が増えてしまうのはあるかもしれません) ゆで卵をまるごと、それもマヨネーズという卵を使ったものであえて潰したものを食べて平気なら あの感触とか、過去に喉が詰まってとにかく苦しいとか吐き気がして辛かったとか そういうものが受け付けさせないのではないでしょうか。 結構喉元に詰まって気持ち悪くなることありますよ。 じんましんが出るとか鼻水が出るとか下痢をするとか、喘息が出るとかならアレルギーかもしれません。 たとえばおでんの汁の中で、サンドウィッチの卵並みに細かく砕いて食べても 具合悪くなりますか?

monik
質問者

お礼

じんましん、鼻水、下痢はないんですがとにかく乗り物酔いのような感覚がひどいです。 臭いに反応してるんでしょうか・・おでんの卵は汁で黄身が少し溶けてる状態でたべるので具合悪くなったことないです。だから細かく砕いて汁と混ざれば問題ないと思います。 そのままのゆで卵や味付け卵などの原型をとどめているものがダメです。

その他の回答 (2)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11965)
回答No.2

こんにちは。 玉子(鶏卵)アレルギーと思います。 実は、私も玉子アレルギー持ちでした。 最近は、アレルギー抗体が少しは出来たようで、ゆで玉子一個ぐらいなら食べても下痢はしなくなりましたが、子供時代は卵黄部分を食べると必ずのように下痢を繰り返してました。 玉子アレルギーと判明したのは、小学生四年生の時にインフルエンザ予防接種を学校で受けたら、数日後から全身が浮腫むような症状になり、掛かり付けの医師に診てもらったら玉子アレルギーと診断されました。 この時、インフルエンザワクチンは卵黄で培養するから玉子アレルギーは予防接種を受けてはいけない事を知りましたので、大人になってからもインフルエンザ予防接種は受けなくなりました。 ですから、機会があれば玉子アレルギーか医療機関で検査を受けた方が良いと思います。 現在も、インフルエンザワクチンが卵黄で培養してるかは分かりませんが、もし昔と変わらないならインフルエンザ予防接種を受けると酷い目にあうことになるからです。

monik
質問者

お礼

以前検査を受けたときは花粉にしか反応が出なかった為それは考えていませんでしたが暇をみてもう一度受けてみようかな・・と思います。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

アレルギーかどうかは皮膚科に行って検査してもらう 以外にわかる方法はありませんよ。 アレルゲン検査して貰えばいいと思います。 実は本人が認識してないけどアレルギーを持っていて 知らずに摂取して症状が出るようなこともあるみたいですから。

monik
質問者

お礼

アレルギー検査は以前内科の方で受けて、その時は花粉にしか反応なかったんです・・・

関連するQ&A

  • ゆで卵のゆで時間

    お世話になります。 ゆで卵を作るとき、火にかけてから何分くらいで鍋をおろしますか? 私がつくると白身まで柔いか、黄身が白身にくっつくほど固すぎるかの両極端になり、 まともなゆで卵を作れた試しがありません^^; ネットで調べてみると、「水に卵を入れて10分火にかける」とか、 「沸騰したお湯の中に卵を入れて10分」とか 表記がいろいろなんです。 おもにサンドイッチを作るために茹でるんですが、 柔すぎもせず、固すぎもしない普通のゆで卵を作る 理想的なゆで時間はどのくらいなんでしょうか?

  • ゆで卵のきれいな剥き方

    おでんにゆで卵入れるとおいしいですよね。 でも、ゆでるときに黄身が片寄ってほとんど白身を突き破りそうになっていたり、白身が割れたり、薄皮が残ったままだと、黄身がおでん出汁を濁してしまって だめですよね。 どなたか、白身に割れ目が入らないで、つるりんと殻を剥く方法を教えて下さい。 固ゆで卵で良いですよ。

  • ゆでたまご・半熟たまご・温泉たまご

    お読みいただきありがとうございます。  No.629906「ゆでたまご」は「固ゆでたまご」?(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=629906)でたまごの熱の通り方による呼び名の違いについて質問、回答を頂いた者です。前回の質問の際は私の予想もしなかった回答が寄せられて、結論がうまくまとまらなかったので再質問させていただきます。  たまごを殻付きのままゆでたとき、(1)白身も黄身も堅くなっている状態 (2)白身は固まっているが、黄身はトロリとした状態 (3)白身も黄身も完全には固まっていない、殻をむいたら手で持つことが出来ずに器に入れるしかない状態 の3つのパターンの状態を考えます。  それぞれの状態を何と呼びますか? (1)固ゆでたまご (2)半熟たまご (3)温泉たまご など。1つの状態に対して複数の呼び名、複数の状態に対して1つの呼び名なども有り得ると思います。そしてどの状態のことを「ゆでたまご」とよびますか?  前回の質問の際に寄せられた回答で、どうも呼び方には地域性がありそうな感じがありましたので、ご回答の際は出身地・現住所なども書き添えていただけるとありがたいです。

  • ゆでたまごが半熟に・・黄身を固くするには?

    こんにちわ。 タマゴサンドを作ろうと思い ゆで卵を作りました。 が、湯で時間が短く、黄身が半熟に・・。 白身もなんだか、柔らかめです。 この、ゆでたまごをなんとか 固めの黄身と、白身に返信させる方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ゆで卵アレルギーってあるのですか?

    朝食で小学3年の息子が作ったばかりの卵サンドイッチを食べました。 いつも通り食べていたのですが食べ終わるとすぐ吐いてしまいました。 夜はたまたまスキヤキで恐る恐る食べさせたのですが生卵は大丈夫でした。 親である私は鯖で湿疹がでますが息子にアレルギーが出たことはなく体調が悪かったのかとも思いましたが元気なのです。 ゆで卵だけアレルギーが出ることはあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 茹で玉子の殻がむけない・・・

    ここ、最近なぜか上手に茹で玉子が出来ません。 玉子の殻がうまくむけないで、玉子の白身ごと引き剥がすような事になってしまって時には黄身まで出てくるような始末です。 どうも薄皮が白身にくっ付いてしまっているようです。 以前は気持ちの良いくらいぽろぽろとむく事ができたのに、何かコツがあるのでしょうか。

  • 半熟ゆで玉子 うずら

    うずらの卵を使って、半熟のゆで玉子 をつくりたいのです 作り方をご存知のかた教えてください お願いします。 白身は固まっていて、黄身だけトロッとした 半熟のゆでたまご

  • 鶏卵の白身だけを使った料理あるいは食材名

    ご教示ください。 私は卵の白身特に ゆで卵の白身が大好きです。黄身は、ぽくぽくして 嫌い。この白身だけを使った料理というか、食材がないかなあと思っています。自分で、大量のゆで卵をつくり、白身だけを集めれば、いいようなものですが、黄身を捨てるのも なんだし、どうしていますか みなさん? こんなこと思うのは、俺だけか?

  • 味付け玉子にするゆで卵が割れてしまいました‥

    土曜日に友達を家に呼ぶことになっているので手料理をと思い 味付け玉子を作りました。 漬け液を作って、卵を茹でて、しばらく水につけてから殻を剥いたのですが 新しいからかツルンと上手く剥けませんでした。 デコボコなだけなら構わなかったのですが、白身にヒビが入ってしまいまして‥ ゆで卵は持つとプヨプヨするくらいの半熟ですが、黄身は流れ出てなかったので そのまま漬け液に入れてあります。 長くなりましたが、ここで質問です。 これって失敗でしょうか? ヒビのところから味が染み込み過ぎてしょっぱいゆで卵になっちゃうかなぁ?と不安です‥ ご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 卵アレルギー疑惑

    先月末で1歳になった男の子のパパです。 1歳になったので少しずつ卵をたべさせてみようと思い、ゆでたまごを たべさせてみました。(牛乳、そばはまだ食べさせていません) 黄身のみ食べさせたときと白身のみたべさせた翌日、子供のほっぺが 赤くなってかさかさになっていました。 昨日は卵をたべさせなかったら、今日は昨日よりほっぺの赤みがひいてきた感じです。 よくアレルギー反応で全身がボロボロしてきたり、痒がったりするという内容を 目にしますが、私の息子も少なからずともアレルギー反応がでているのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう