• 締切済み

1泊2日 阿蘇・高千穂旅行

noname#224282の回答

noname#224282
noname#224282
回答No.1

行程は大丈夫でしょう。 白川水源、高森トンネルともにそう時間を必要としないスポットですし、阿蘇神社もスキップしても良いかも?(縁結びの目的ならどうぞ) カドリー・ドミニオンとかのスポットを回らないなら、時間的には十分ありそうですから、少し逆方向になりますが熊本城に寄ってはいかがでしょう。時間次第で組み入れて下さい。 雲海見れますように。

violagasai
質問者

補足

ご回答ありがとございます。 実は、是非熊本城に行ってみたかったんですが時間的に慌ただしくなるからと思いあきらめた次第です。 初日は午後2時位には、高千穂に到着しておきたいのですが、熊本城へ行くならやっぱり2日目の最終あたりになるでしょうか? その時間の道路の渋滞も気になるところです。

関連するQ&A

  • 阿蘇・高千穂・別府へ旅行に行きます。

    今週末九州の阿蘇、高千穂、別府へ旅行に行きます。 所要時間が掴めない為、ご存知の方アドバイス宜しくお願い致します。 2泊3日で女3人です。 移動はレンタカー(3人共運転可)です。 1日目 熊本空港に11時頃到着予定です。 レンタカーを借り阿蘇へ。 ファームランドに立ち寄り〈昼食〉→米塚→草千里ヶ浜→火口を観光し高千穂へ移動、宿泊。 2日目 早朝、国見ヶ丘の雲海→ホテルで朝食後→8時半には高千穂峡ボートへ。 阿蘇方面に戻り大観峰→くじゅう花公園→九重夢大吊橋→湯布院散策→別府宿泊。 3日目 ホテルを出発し地獄めぐり→うみたまご→大分空港へレンタカーを返し6時の飛行機で帰ります。 以上の行程で考えています。 かなり強行になると承知しておりますがご回答お願い致します。 (1)各観光地はどれぐらいの時間があれば見て回れますか? (2)各観光地への安全なルート、渋滞の少ないルートを教えて下さい。 (3)3日目の行程で時間がありそうなので他オススメの観光地はありますか? (4)オススメのお土産はありますか? (5)やはり厳しい行程なので削るとすればココなど教えて下さい。 大変分かりずらいと思いますが宜しくお願い致します。

  • 一泊二日で阿蘇、高千穂への旅行

    12月上旬に熊本、宮崎に二泊三日で行くことになりました。 二日目の朝までは熊本市内で用事があるため、実質動けるのは一泊二日になると思います。 距離感や渋滞情報(全て平日です)がわからないので、下の予定で回れるかどうか教えてください。 あと、こうしたほうがいいよ、とかここにも行った方がいいよというアドバイスがありましたらお願い致します。 1日目 熊本空港着→熊本市内泊 2日目 用事をすませて、11:00に熊本駅でレンタカーを借ります。 阿蘇火口→白川水源→天岩戸神社・天安河原→高千穂峡と回り、 18:00に高千穂バスセンター近くにある宿に到着したいです。 (ランチでお勧めのところがあれば教えて頂きたいです) 3日目 8:00頃高千穂を出発。 11:00頃熊本空港発の飛行機に乗ります。 レンタカーは空港に返却します。 時間的に難しいでしょうか? また、レンタカーではなくバスでも移動は可能でしょうか? 慣れない土地の運転に自信がない為、バスで移動が出来るのならバスに変更したいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 阿蘇・高千穂 2泊3日

    こんばんは。宜しくお願いします。 来月に迫った旅行の予定がまだたちません。 アドバイスよろしくお願いいたします。 女2人 運転免許なしのため、バス電車で移動予定です。 ●行ってみたい観光スポット 「熊本城」 「阿蘇 中岳火口」 「カドリードミニオン」 「高千穂」<国見が丘、天岩戸神社など> です。 ●1日目 9時頃熊本空港着 高千穂泊 ●2日目 阿蘇泊 ●3日目 17時30分頃初の飛行機にのる予定です。 1日目 熊本空港から高千穂にバスで移動予定     高千穂観光(レンタル自転車) 2日目 阿蘇 「カドリードミニオン」→熊本市内→阿蘇泊 3日目 阿蘇山観光→熊本空港 を予定しています。 質問は 1.2日目には無理があるでしょうか? 2.高千穂・国見が丘にバス本数が少ないので、観光ツアーに参加したほうがいいでしょうか? 3.白川水郷は行く価値ありでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 阿蘇観光よ予定しています。

    7月に阿蘇に旅行に行くことになりまして、何となく行程は立てていますが所要時間とかがいまいち分からないので、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。 平日の日程で 熊本空港を10:30くらいに車で阿蘇に向かい、 草千里、火山博物館、米塚、大観峰、阿蘇神社 → ファームランド 15:00~16:00 は、全部回れるでしょうか? 泊まるのはファームランドを予定しています。 翌日は、ファームランドから トロッコ列車に立野(11:25発)→高森 車を止めるので往復が必要になり、戻りながら食事したり、白川水源など観光したりして 立野に戻り、その後に高千穂とかにいけるでしょうか? 泊まるのは、南阿蘇を予定しています。 翌日は11:00くらいまでに熊本空港に戻ります。 無理な工程とか、うまく回ればとか、もっと見どころ有るよ!とか コツやオススメを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 指宿~霧島~熊本城~阿蘇中岳~高千穂

    8月15日より3泊4日で、南九州旅行を考えております。 1日目:東京→鹿児島空港(午前着)→指宿(砂風呂、泊) 2日目:指宿(開聞岳、知覧観光)→霧島(霧島神宮、泊) 3日目:霧島→阿蘇(中岳、草千里、大観峰)→熊本市内(泊) 4日目:熊本市内→熊本城→高千穂峡→熊本空港(最終便) レンタカーとバス・電車を利用することを考えております。 いずれの場所も外したくはないのですが、 霧島、阿蘇中岳、草千里、大観峰、高千穂峡の距離感がつかめず、 3日目、4日目の計画がどうなのか分からずにいます。 どなたか、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 阿蘇と高千穂あたりの観光

    こんにちは。 九州旅行を計画しています。 皆さんのこれまでの過去ログを参考にして、だいぶ計画が定まりました。 9/27 11:00大分空港着 別府・湯布院観光→黒川温泉で宿泊 28 黒川温泉朝発→阿蘇山観光→阿蘇の高千穂側(高森あたり?)で宿泊 29 高森朝発→高千穂観光→延岡あたりで宿泊 30 高千穂(延岡?)朝発→宮崎・堀切峠など観光→宮崎市内で宿泊 そこで質問なのですが、 28日と29日の計画がまだあやふやなのです。 以下に調べた観光地を記しておきます。どのようにまわったらいいでしょうか?他にはありますか? 原尻の滝 阿蘇山火口 阿蘇草千里ヶ浜 阿蘇砂千里 白川水源 通潤橋 高千穂峡 天岩戸神社 28 黒川温泉→原尻の滝→阿蘇火口→草千里→高森(南阿蘇)あたりで宿泊 29 高森(南阿蘇)→白川水源→高千穂→天岩戸神社→ひたすら延岡へ→宿泊 無理がありますか?原尻の滝が難しいと思いますがなんとか行きたいです。あと、阿蘇山観光と高千穂での乗舟は必ずしたいです。 よろしくお願いします。

  • 阿蘇、高千穂、臼杵、別府について教えてください。

    12/23から2泊3日、夫婦パックツアー(レンタカー移動、終日フリーですが、空港(福岡)とホテルが指定されています。) とりあえず希望プランです。()は移動時間です。 1日目  福岡空港着9:30---(3時間)---通潤橋---(1.5時間)---高千穂---(40分)---白川水源---(1.5時間)---阿蘇(坊中)泊 2日目  阿蘇8:00---(30分)---大観峰---(40分)---【米塚・草千里・中岳火口】-----(1時間)---原尻の滝----(1時間)---臼杵石仏---(1時間)----別府泊 3日目  別府8:00---(10分)---地獄めぐり---(2時間)--吉野が里---(1時間)---福岡空港19:15発 質問  1. 1日目、白川水源からホテルへの移動は5:30以降になると思うので 季節的に日没後になり道路状況(阿蘇登山道が16:30までとあったのでR325からR57でいいでしょうか? 2. 高千穂から高森はどのルートがいいですか? 3. 高千穂では やはりパンフにあるボートに乗るのはお勧めですか? 4. 2日目、原尻の滝~臼杵への道路状況はいかがですか? 5. 阿蘇観光(米塚、草千里、中岳火口)移動も含めて2時間で大丈夫でしょうか? 6. お勧めグルメ(特に別府)おいしいお店を教えてください。 7. 各日の移動時間は適正でしょうか? 8. 最適ルートも提示していただけたらうれしいです。 たくさんの質問で恐縮です、宜しくおねがいします。  

  • 九州 5泊6日の観光ルート

    1月22日から27日まで九州旅行を予定しています。 九州は初めてなので、出来ればいろいろと周りたいのですが、無理な観光ルートではないか心配しております。 全日程レンタカーを利用します。 以下のプランについてアドバイスをお願いします。 1日目 福岡空港13:20着⇒別府泊 2日目 地獄めぐり⇒湯布院散策⇒湯布院泊 3日目 やまなみハイウェイ⇒大観峰⇒中岳⇒南阿蘇泊 4日目 南阿蘇(高森の予定)⇒高森湧水トンネル公園⇒高千穂峡⇒高千穂神社⇒高千穂泊 5日目 高千穂⇒熊本市内(熊本城)⇒熊本泊 6日目 熊本⇒福岡空港14:20発 出来れば、やまなみハイウェイで阿蘇に行く途中に九重夢大吊橋に立ち寄りたいと思いますが、 やはりハードでしょうか。。。 地獄めぐり・大観峰・中岳・熊本城はなるべくはずさないで行きたいです。 上記プランで、諦めた方がよさそうなスポットと、逆に入れ込めそうな場所があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 阿蘇へ日帰り旅行。。

    車で熊本から阿蘇へ日帰り旅行に行こうと思っています。 12時ぐらいに 阿蘇に着いて8時の前には熊本に戻ってくるつもりですけど。。 短い時間なのですがどのようなコースが良いでしょうか 草千里,中岳 ,米塚, 大観峰 .白川水源 池 山 水源など。。。行きたいです。

  • 11月に1泊2日で、熊本阿蘇から高千穂に行く予定

    11月初旬に大阪伊丹から飛行機で熊本に飛んで、 レンタカーを借り、 阿蘇山から、高千穂の観光に行く予定です。 高千穂は、高千穂峡、高千穂神社・ 天岩戸神社・雲海と夜神楽を楽しみたいのですが、 熊本は阿蘇山と熊本城に行きたいな、と考えています。 時間的に無理でしょうか?^^;; オススメのルートはありますでしょうか? また、グルメ情報、お土産情報を教えていただければうれしいです。