• 締切済み

メールアドレスの取得に関する判例・事例

noname#4746の回答

noname#4746
noname#4746
回答No.4

 インターネットのHPのアドレスを表す「ドメイン」に関してであれば、工業所有権仲裁センターが移転裁定を下した例がいくつかあります。有名なところでは「goo.ne.jp」と「goo.co.jp」ですね。もっとも、「goo.co.jp」側は移転裁定を不服として提訴しましたが(判決はまだ)。また、「j-phone」を付したドメインに移転命令が出された判決もつい最近出ました。  しかしながら、メールアドレスに関して争いがあるとはこれまでのところ情報がありません。メールアドレスは、不特定多数の人に閲覧されるインターネットのHPと異なり、教えてもらった人だけが通信できるという一種の閉塞性があるからではないでしょうか。それに、HP上ではいくらでも営業活動ができますが、ダイレクトメールを不特定多数の人に送信しようと思っても、多数の人のメールアドレスを入手しなければ難しいでしょうし。  今後係争が生じるとすれば、例えば、私が「SONY@SONY.CO.JP」というメールアドレスを取得した電気屋さんで、不正に入手した大勢の人のメールアドレスに向けて「ソニー製品を低価で通信販売します!」なんていうダイレクトメールを出す、なんていう事態が生じたとき等ではないでしょうか。それが偽ブランド品であり、交換にも応じないとなれば、その可能性は高くなると思います。  なお、先の「ドメイン名」に関する係争について興味がおありでしたら、下記の工業所有権仲裁センターのURLを参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.ip-adr.gr.jp/

関連するQ&A

  • 独自ドメイン取得後のメールアドレス

    ある業者から独自ドメインを取得した後に、そのドメインを使ったメールアドレスを使用する場合、どこか別のレンタルサーバー業者のサービスを活用することはできるのでしょうか?その場合@の左部分のアカウントはレンタルサーバー業者から交付してもらうということでよろしいでしょうか? ドメイン取得業者がそのままサーバーレンタルをしているケースが多くて、そこを使わないと独自ドメインのメールアドレスも使えないのでしょうか。ドメイン取得業者とレンタルサーバー業者は別だとは思っているのですが。。。 大変基本的な質問で恐縮ですがよろしくお願い致します。

  • お名前ドットコムで取得したドメインについて

     お名前ドットコムで独自ドメインを使用する権利を取得しました。しかし,アットマークの左側を設定することができないことにより,メールソフトで独自ドメインのアドレスを使用することができません。  設定方法を教えてください。

  • 企業用メールアドレスの取得

    ムームードメインで、 [会社名].heteml.jp を取得し、 ヘテムルでサーバーを取得しました。 目的は、メールを使用できるようにすることです。 自分の名前@会社名.jp などという感じで使用したいのですが、 まったくわかりません。。。 教えてください>< かなり急いでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 裁判判例より弁護士を探す

    よろしくお願い致します。 以前、控訴についてご相談させて頂いた時に、弁護士を探す方法の一つとして、好みの判例からその案件を担当した弁護士を探してみるというアドバイスを頂きました。 今、裁判所のHPで判例を読みながら、いくつか自分の問題と似た事例がありまして、担当された弁護士さんを探してみたいと思いましたが、裁判所のHPでは事件番号 、事件名、裁判年月日、裁判所名などしか知ることはできません。 どのようにすればその事件を担当した弁護士さん(本人訴訟もあるかもしれませんが)を知ることはできますか? また、控訴の為に新たに弁護士を探す時のアドバイスなどありましたら、お聞かせいただけると嬉しいです。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • メールのドメインについて

    メールサーバを作成して、ドメイン名を取得せず、メールの@から後の部分をIPアドレスで受信できるようにしたいのですが・・・

  • 判例の要旨には著作権が発生しますか?

    最高裁判所の判例検索システムに掲載されている判例の中の「要旨」は、裁判所に著作権が発生するのでしょうか? 電話で尋ねたところ、要旨部分には個別に許可が必要とのことでした。 http://www.courts.go.jp/search/jhsp0010?action_id=first&hanreiSrchKbn=01

  • 判例全文を知りたい

    判例全文を知りたい  何時も回答いただきありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。  アットホームと言う不動産の雑誌の中に  実際にあった判例から  耐用年数を経過する壁クロス張替え費用等の 原状回復儀は、無いとした賃借人の主張が 否定された事例  不動産適正取引推進機構  東京地裁 平成28年12月20判決  と書かれた記事が書かれています。  事件番号が分かりません。裁判の開始時期などは、分かりません。  内容は、要約で、全文でないため詳しい状況が分かりません。 ●Q01. このような場合、全文を読むには、どのようにすれば、良いのでしょうか?  リンクなどがあれば、よろしく教授方お願いします。 ●Q02. リンクが無くとも、裁判所に問い合わせて入手することができるのでしょうか? ●Q03. 何か方法が無いでしょうか?  たとえひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • URL転送のドメインで独自アドレスを取得したい

    取得済みのドメイン名で独自メールアドレスを取得したいのですが、 サーバレンタルをしているわけではなく、URL転送サービスを使っています。 この場合、独自アドレスの取得は可能でしょうか? ・@niftyの@homepageでHPを作っています ・@niftyのURL転送サービスを使って「xxxx.com」というドメインを取得し、http://www.xxxx.comからURLを転送しています ・****@xxxx.comというアドレスを取得したい できればGoogle Appsを使いたいのですが、ドメイン所有権の確認作業がうまくいきませんでした。 やはり転送サービスでは、ドメインを取得していることにならないのでしょうか。 良い方法があればぜひアドバイスをお願いします。

  • info@、information@などメールアドレスについて

    ある団体にて独自ドメインを取得して、メールアドレスを支部に発行する場合に、支部がinfo@やinformation@を使用したいと申し出てきました。 私はドメインの管理者なのですが、これらのアドレスは管理者や、団体本部を連想させるアドレスなので、支部におけるアドレスには使うべきではないと考えるのですがいかがでしょうか? 支部がinfo@やinformation@を使用したい場合はサブドメインを足して、info@を割り当てるか、またはinfo-支部名英字@などの組み合わせをして、本部アドレスを連想されるアドレスは発行すべきではないでしょうか? それとも使わないのであれば気持ちよく発行するべきでしょうか?

  • 東海ツーカーのメールアドレス

    東海ツーカーの携帯で新規購入した時、 メールアドレスの@より後のドメイン名は、 どんなものになるのでしょうか? 好きな名前を付ける際の参考にしたいのですが・・・。 よろしくお願いします。