誤認逮捕で五人逮捕、謝罪した四人。残り一人は?

このQ&Aのポイント
  • 警察庁長官が記者会見で誤認逮捕を認め、失態の大々的な報道を許している。
  • 誤認逮捕だけではなく、取調べでの誘導や強制自白の可能性もあり、警察の捜査能力の問題が浮き彫りになった。
  • 誤認逮捕の公表は警察不信を助長し、今後の凶悪メール投稿事件の捜査にも影響を与える可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

凶悪書込事件、五人逮捕して四人に謝罪。残り一人は?

あ、五人逮捕じゃなくて誤認逮捕、ですね。失礼しました。それは置いといて、 概要 警察はなぜ誤認逮捕という不祥事を認め、失態の大々的な報道を許している? 詳細 今までも誤認逮捕というのは年に何回かあったように思います。 でもそういう時は、新聞の片隅にひっそりと出ていたり、全く報道されずにひっそりと釈放、という状態です。 おそらく警察はマスコミ発表しなかったか、発表しても記者クラブが”今後の付き合い”を考えて報道を自粛したり、さらっと流す程度の報道しかしてこなかったと思います。 今回、これだけ 「警察庁長官が記者会見で誤認逮捕を認める!!」 「誤認逮捕だけではなく、取調べでの誘導や強制自白の可能性も!!」 「誤認逮捕で謝罪! 警察の捜査能力はサイバー犯に追いついていないのでは?」 と”お上の失態”を報道したら、警察不信につながるし、成りすまし手口が公になることにより、今後、凶悪メール投稿事件が起きて、真犯人を捕まえても 「僕はやってません」 「今度も成りすましメールじゃないの?」 「ウィルスが勝手に投稿して、痕跡すら残さずに退却。消滅していったかも。  2012年の伊勢神宮爆破予告事件と同じ手口でしょう。  僕の逮捕は誤認逮捕ですよ。訴えますよ!!!!!!」 と言い逃れされて、真犯人を逃す、ということも考えられます。 そうでなくてもここ数日は交通取り締まりでも オマワリ「止まってください。スピード違反です。」 ドライバー「本当にスピード違反ですか? 警察はいい加減な捜査をするからなあ、信じられないなあ」 と嫌味や当てこすりをされているケースもあることでしょう。 そもそも、日本はどこの省庁も 「お上は絶対に間違いを犯さない。下々の者どもはお上にしたがっておればよいのじゃ」 という姿勢でした。(江戸時代からの伝統です) 誤認逮捕が明らかになったのはいいことですし、冤罪を生まなかったこともよかったことですが、警察や他の官庁、国家体制側としては、誤認逮捕、謝罪なんていう不祥事は隠しておけばよかったのではないでしょうか? 隠しておけない理由があったのでしょうか?

  • s_end
  • お礼率95% (6183/6488)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

タイトルに座布団1枚! > 隠しておけない理由があったのでしょうか? 検察側で「公判を維持出来ない」と言う判断がなされた結果でしょう。 何人目か?までは判らないですが、類似事件の被疑者全員が、「全く身に覚えが無い!」と言うものだから、検察で「ん?」となったワケです。 そこで調べてみると、ウイルス感染と言う共通点が出てきて、「おい、ヤバいぞ!」となりました。 当然、「隠ぺい」も考慮されましたが・・・。 しかし類似の事件で起訴して、複数の被告が全面的に容疑を否認なんてことになれば、そこには複数の法曹界のプロ(裁判官や弁護士)が存在します。 日本の司法は判例主義だから、類似事件は見ちゃうんですよ。 そうなると、検察同様に、やはり「ん?」「アレ?」「待てよ・・」などと思う人が、ゴロゴロ出て来る可能性が極めて大です。 検察上がりの弁護士なども居ますので、「検察の手口など百も承知」って言う弁護士もいますし。 最近は弁護士同士でツイッターとかフェイスブックで情報交換をやってても不思議じゃないし。 そこで「あの事件、ちょっとおかしくない?」なんて話題にならないとも限りません。 そんなこんなで、検察も最終的には「隠し通せない」と言う判断に至ったんでしょう。 > お上は絶対に間違いを犯さない。 正確には、「間違いを犯してはいけない」です。 それが拡大解釈された結果が「間違いを犯さない」「従っていれば良い」です。 そもそもその考え方が大いなる「間違い」の原因で・・。 結果が「隠ぺい体質」などで表れるワケですね。 しかし・・・ こうなると、警察・検察は「羹に懲りて膾を吹く」「触らぬ神に祟りなし」にならないか?と心配です。 真面目にPC犯罪取締りに注力すると言うよりは、PC犯罪に消極的になるのでは?と危惧しますよ。 もし消極的になどなった場合、愉快犯や模倣犯が増えるんじゃないですかね? ウィルスに感染したPCを使えば、意図的に脅迫メールを打っても、スグ釈放になるのかな?とか。 個人的には、PCオタクの引きこもり君などを、交通巡視員的な準公務員扱いで組織化しちゃえばどうか?と思います。 雇用問題とニート対策が同時に出来ますよ。 在宅勤務OKの代りに、出来高払いにしておけば、問題も少なそうな気もします。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >個人的には、PCオタクの引きこもり君などを、交通巡視員的な準公務員扱いで組織化しちゃえばどうか?と思います。 雇用問題とニート対策が同時に出来ますよ。 在宅勤務OKの代りに、出来高払いにしておけば、問題も少なそうな気もします。 ----------- 近視眼的なご意見としては賛成ですが、実現するとなると、準公務員的な立場となります。 高いモラルが要求される仕事です。 引きこもりの人にできるでしょうか? 恨みのある人間(元職場の人間、学生時代のいじめっ子、恋愛でフラれた相手)などを見つけ出しては ウィルスを仕掛け、犯罪者に仕立て上げ、自分が検挙して、恨み晴らし&検挙実績 と一石二鳥を実現する、といった事態が発生しないとは誰も言い切れません。 難しい所ですね。

その他の回答 (1)

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.2

信憑性の高い犯行声明が最初にマスコミに送られたからじゃない? この犯行声明が警察宛だったら、この犯行声明自体が「いたずら」で済まされてたかもね。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >この犯行声明が警察宛だったら、この犯行声明自体が「いたずら」で済まされてたかもね。 そうですね、警察は隠蔽体質がありますからね。

関連するQ&A

  • 誤認逮捕をなぜ警察は謝罪しないのでしょうか?

    誤認逮捕をなぜ警察は謝罪しないのでしょうか? 知人が誤認逮捕されました 被害届を出した相手方はお金目的と嫌がらせのようです 過去にも被害届ではないですが 悪事を行いお金を取るなどの行為をしていたそうです 行為になれていて証拠を残さないようですが。 警察は相手方の言い分だけで 逮捕してしまい後日の捜査で 相手の嘘がわかったようで 釈放され不起訴となったようですが 地元新聞に逮捕されたことが載ったことで 人生を狂わされました 警察は誤認と言う言葉を使うことなく「今度から勘違いされないでね」と 言っただけで謝罪もありません ネットで調べてみたところ 誤認逮捕の記事はあるものの 謝罪されたのは少ないようです これって変だと思うのですがどうなんでしょうか? 杉浦太陽さんの逮捕も警察は誤認を認めませんでしたよね? 警察って自分の立場を守るためには個人を見殺しにするのでしょうか? 被害届を出した相手は自分の立場が悪くなったようで 途中で被害届の取り下げをして逃げたようですが。

  • 誤認逮捕について

    誤認逮捕された場合には、警察側から何か謝罪があるのでしょうか? あった場合、どのような謝罪があるのでしょうか? そして、その人が捜査に協力(おとり捜査など)ができるのでしょうか? 最後は無理だとは思いますが、実際はどうなんですか? (?が多くてすみません)

  • ネット書込誤認逮捕 警察は謝る?謝らない?

    ネットに危険な犯罪予告を書き込んだとして逮捕された人がいましたが、その人は真犯人ではなく、その人のパソコンがウィルスソフトによって遠隔操作されていた、ということで釈放されました。 とんでもない誤認逮捕です。許されません。 決して警察の失態をあげつらうわけではありませんが、もし自分が当事者だとしたらぞっとします。 また、「誤認逮捕、無罪、釈放」についてはマスメディアで大きく報じられましたが、だからと言って、一時でも周囲の人たちに「犯人扱い」された過去とその精神的ダメージ、信頼失墜は消し去ることはできません。 経済的損失も発生しているかもしれません。 誤認逮捕された人が自営業なら経済的損失はすぐに発生したでしょう。また釈放されてもダメージは長く尾をひくでしょう。 会社員だったとしても逮捕勾留されている期間、出社できなかったわけですから、有給休暇を消化せざるをえなかったでしょう。もしかしたら逮捕されただけで解雇されているかもしれません。 もとの職場に復帰できたのでしょうか? 有給休暇は復活できるのでしょうか? 今後、何かと色眼鏡でみられたら、警察はその責任も取ってくれるのでしょうか? 釈放されたときに刑事が一言 「おう、悪かったな、でも疑われたお前だってあんなソフトをダウンロードしていたんだから、発端はお前にあるんだぞ」 なんて謝り方をされても納得できません。 --------- さて、この問題に対して警察は謝罪や損害賠償をするのでしょうか?しないのでしょうか? 警察も役所ですから、謝るとき(もちろんこの謝る、というのは公式な謝罪として)も法的手続きに従う、と思います。 謝るとしたら、どんな法律、条文に従って、どんな謝罪をするのでしょうか? 謝らないとしたら、どんな法律、条文によって、「誤認逮捕があっても謝罪しなくてもよし」という事になるのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • 【PC遠隔操作】誤認逮捕にも関わらず自供

    自称サイコパス片山被告によって5人のパソコンが遠隔操作され、襲撃、殺害予告が行われたPC遠隔操作事件。 当初、4人が逮捕されましたが、すべて誤認逮捕で、後に真犯人によって遠隔操作されていることが判明。その真犯人が片山被告なんですよね。 この誤認逮捕されてしまった人のうち2人?は取調べを受けている中、自供してしまったそうです。 そこには、やはり警察の圧迫的な取調べがあったと思うのですがみなさんはどう思いますか? 誤認逮捕によって人生を狂わされてしまった方々の気持ちを考えると本当に片山被告が行ったことは許されないと思いますし、警察のずさんな捜査にも問題があると思います。

  • 事件を発表するのは誰ですか?

    5/17に日本テレビのアナウンサーが盗撮をして捕まったと、TV、新聞、ネットで伝えられましたが、この発表は誰がしたんですか? 事件は2月20日に起こり、5月2日付けで起訴猶予処分になったとありますが、刑事的処分が確定した時点で警察が発表したのか、日本テレビが記者会見を開いて発表したのか知りたいです。 これに限らず、不起訴になったけど警察、学校、役所などで事件を起こした人間が報道されるのは警察と犯人の所属していた組織、どちらが発表するんでしょうか?

  • 誤認逮捕について

    遠隔捜査で誤認逮捕がありました 警察庁長官は謝罪会見しました NHKニュースウェブ24の12月14日付の番組では 遠隔操作事件の教訓が示されました (1)遠隔操作への認識不足 (2)部門間の連携不足 (3)逮捕時の検討不足 (4)供述に対する吟味不足 警察は(3)と(4)の捜査の基本すら出来ないことが番組で 疑問視されてました 警察庁を一度解体していったん職員を全員解雇し 民間から半分警察から半分人材を入れて 体制を刷新して 出直すべきと思います みなさんはどう思いますか

  • ジョンベネ事件の容疑者、逮捕されているのにインタビュー?

    ジョンベネちゃん殺人事件の容疑者が逮捕されました。 さきほどTVをみると、なんとその容疑者がマスコミに囲まれて インタビューを受けているではありませんか? これはどういうこと? 警察が取り締まりをしている間に容疑者が事件のことを 話すのは問題があるのではないでしょうか? 本人が容疑を認めているから構わないのでしょうか? アメリカの捜査と報道のあり方の考え方はどうなっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 逮捕予定の報道は何のため?

    耐震偽装問題で、数日前からマスコミで、「警察は8名の逮捕状を請求し、○日には逮捕の予定」と報道されていますが、逮捕される側としては、あと何日で逮捕されると分かっているのはどんな気持ちだろうと思ってしまいます。 各報道機関が同じ内容で報道しているところを見ると、発表したのは警察であることは明らかです。 この事件に限らず、時々、同じように、逮捕予定が事前に発表されることがありますが、これは何のためなのか非常に疑問です。 逮捕というのは、犯人が逃亡したり、証拠隠滅したりするのを防ぐためにするものだと思いますが、事前に予定を知らせたのでは、逆に逃亡したり、証拠隠滅をする時間を与えることになります。 逮捕予定を公表して、マスコミを集めて、世間の注目を集めるのが最大の目的なのかと勘ぐってしまいますが、皆さんはどう思いますか?

  • 放火事件のことで質問

    初めて質問させていただきます。 今年の2月に友人の家でボヤ騒ぎがありました。 聞くところによると放火らしく、犯人の指紋も検出されたらしいのですが、未だに犯人は逮捕されていません。警察からの連絡もないそうです。 このような事件の捜査は何年くらい行われ、いつになったら犯人は逮捕されるのでしょうか? また、捜査を打ち切られている、ということもあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。

  • 逮捕後の裏づけ捜査時間について

    こんばんわ。 警察の事情に詳しい方教えてくださいm(__)m 犯人逮捕後、自供したかどうかにもよると思いますが、裏づけ捜査など一般的な仕切りとしてどれ位の目安で捜査時間を掛けるものなのでしょうか? 例えば、強盗事件など。