• 締切済み

妊娠中の冬の北海道への帰省について

現在妊娠中で、安定期に入る1月半ば頃 夫の実家がある北海道への帰省を検討しています。 と言っても、帰省前にきちんと医師に診断してもらい、 許可が得られたらの話しです。 私は行きたくないのですが、義母が帰ってこいと あまりにもうるさく、仕方なしに帰省を決めました。 私からすれば、南国産まれで雪に不慣れだし、 妊娠中の冷えは大敵なのに、わざわざ真冬の北海道に妊婦を呼びつける 義母の感覚が理解出来ません。 年3~4回、義両親が我が家へ泊まりに来ているので 義両親とはそれなりに顔を合わせていますが、 北海道へは4年近く帰省していない為 (上の子が小さい間は来るなと義母から言われていた為。) 夫は久しぶりに地元の友人に会えるととても楽しみにしており、 行きたくないとは言い出せません。 でも、何かあったらと考えると不安なんです。 ただ、私は義両親の事が苦手で夫もその事を よく知っています。 私が行きたくないと言い出したら、義両親に会いたくないからだ。 と、夫は受け止めると思います。 だから余計に行きたくないとは言い出せないのです。 皆様は、雪国に不慣れな妊婦が真冬の北海道に行く事を どう思いますか? 私が心配し過ぎなだけでしょうか??

みんなの回答

  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.5

止めておいた方が良いですよ。 冬の北海道の歩道は危険そのもの、 ましてや妊婦さんでしょう。 足下も見づらくなるし、 危険が一杯です。 子供の出産を第一に、 を言えば納得してくれると思いますが

yuchacoron
質問者

お礼

やはり止めておいた方が良いですよね。 夫と相談して、今回私の帰省は考え直して貰います。 義母は納得してくれないと思いますが…

回答No.4

やめときましょう 雪道と冬の寒さに慣れてる道民妊婦でさえ冬は危ないのですから 雪国に不慣れな人が まして妊婦さんならなおさら来るべきではありません

yuchacoron
質問者

お礼

北海道在住の妊婦さんでも、やはり雪道は危険なんですね。 北海道民の義母や夫からすれば、雪道なんか平気でしょ! って言う雰囲気だったので、気にし過ぎなのかと考えてしまいました。 もう一度、夫を説得してみます。

回答No.3

はじめまして。 あと数日で臨月に入る妊娠9ヶ月、25歳妊婦です。 安定期に入ってからとはいえ妊娠中だし、行きたくないのに無理して行く事なんてないですよ! 雪に不慣れなら滑って転ぶ可能性大ですし、転んでお腹を強く打ってお腹の子が死んじゃったら嫌じゃないですか? 旦那に行きたくない理由(雪に慣れてないから絶対に転ぶし、転んでお腹を強く打ったりしたら嫌だから行かない)と言ったほうがいいですよ! それ以前に医師が許可を出すかどうかですね。 旦那や義母がわざわざ病院に電話して聞く事はないと思いますし、許可が出ても出なくても『医者に駄目って言われた(>_<)』と言うのも手ですよ。 義母には旦那から『帰省したくても医者の許可が出なくて嫁は帰省出来ない』と言ってもらえばいいですし、旦那が地元の友人に会えるのを楽しみにしてるのなら一人で帰省してもらうか、上の子も一緒に連れて帰省してもらうといいと思いますよ。 自分一人の体だったら心配しすぎだと思いますが、お腹に子供がいるのだから心配して当たり前ですよ!

yuchacoron
質問者

お礼

なるほど、医師から許可が出ない。と伝えるのが 一番無難そうですね。 今回の帰省は見合わせたいと、夫に相談してみます。 義母には医師からストップがかかったと伝える事にします。 ありがとうございました。

noname#229586
noname#229586
回答No.2

私は帰省はオススメしません。 私は東北産まれの北海道在住ですが、北海道の雪はパウダースノーで、ロードヒーティングがなければ春まで溶けないので、転びやすいので危ないと思います。 私の実家付近の雪は湿って重い雪なので、あまり転びませんでしたが、気を付けているにもかかわらず、北海道の雪で何回転んだりすべった事か…。 貴女は妊婦なので、転ぶと本当に危険なので、それを理由に帰省するのはやめた方が賢明ですよ。旦那さんだけの帰省は無理なんですかね?

yuchacoron
質問者

お礼

北海道在住でもやはり転んだり滑ったりするんですね。 気を付ければ雪道でも大丈夫なのかなぁ。 と、私が気にし過ぎなのかと考えていました。 やはり今回の帰省は止めたいと夫に伝えます。 ありがとうございました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

わたしも似た環境ですが、妊娠した場合は帰省はしないと決めていました。勿論自分の身内ではないですから帰省は気が重くはありますが、わたしの場合はみなさんにとてもよくしていただけるので、会いたい気持ちもありますが体を考えてのことです。 妊娠に関しては奥さんが決めていいんですよ。 向こうだって帰ってきて欲しいのは旦那さんだけでしょう。 年3~4回とはなかなかのお金持ちですねぇ。 妊娠してるから一人でいってきてね♪で大丈夫です。

yuchacoron
質問者

お礼

義両親は孫を連れて遊びに行きたい場所があるみたいです。 しかし、私がいないとまだ小さい息子の面倒を見れる人が誰もいないので どうしても私について来て欲しいみたいです。 義両親には申し訳ないけど、今回の帰省は見合わせたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冬の北海道で‘冬’を味わいたい。

    こんにちは。 読んでくれてありがとうございます。 北海道旅行について質問させて下さい。 ワタクシ、沖縄在住で雪に対して全くの無知なので初歩的な質問で申し訳ありません。 2月に北海道旅行を計画しています。1人旅になるか友人を誘うかはまだ未定です。 本格的な冬を味わいたく、そして流氷を見るのが夢です。 今、知床を考えています。 ちなみに北海道は行った事がありません。憧れです。 しかし、なかなか冬の情報がありません。 真冬に流氷を見る観光の情報は少しありますが、やはり雪による天候によって交通機関がストップする事は日常茶飯事でしょうか? 空港の飛行機やバスなど。。雪の為に足止めをされてしまう事は多いでしょうか?御存知のかたや体験談などありましたら教えて下さい。 また、知床以外でも「冬ならここ」という北海道のお勧めがありましたら教えて下さい。ちなみに温泉も目的の1つです。よろしくお願いします。

  • 妊娠6か月で夫の実家へ帰省しますか?

    新婚で年末には21週(6か月)になる妊婦ですが、お正月に遠方の夫の実家に帰省すべきかどうかで迷っています。 神奈川県在住で夫の実家は和歌山県。新幹線と電車を乗り継いで片道5時間程かかります。 現在既に安定期には入っているのですが帰省ラッシュで在来線では満員電車に乗る可能性もありますし、寒い時期なのでインフルエンザや風邪も心配です。 また妊娠報告を兼ねて夫の親戚回りや会食をすることも考えられ、手土産を渡したり食事の支度をお手伝いすべきか等、いろいろと気を遣う事は必至だと思います。 一方来年のお盆は出産後で帰省できない為、今回顔を見せておきたいという気持ちもあります。 義父母とも日頃から優しくしてくださっており、会いに行くのを渋るのは私のわがままのような気も…。 ちなみに夫は私も行くつもりでいるようですが、相談すれば赤ちゃんを第一に考えてくれると思います。 こういった場合、皆さんならどうされますか? 是非意見を聞かせてください。

  • 臨月、義実家への盆の帰省をしない

    お世話になります。 8月が臨月になる妊婦です。 妊娠する前から、暑いのが大の苦手で・・・ 暑さを感じると、すぐに気分が悪くなってしまうほどです。 毎年、義実家へは車で2時間ほどのところに日帰りで帰省していましたが 今年はお腹が大きいこともあるし、暑いのが苦手だし、気も遣うしで 帰省をするのを止めようかなと思っていますが、これはわがままでしょうか? 暑さに弱いから、気分が悪くなる等と説明をしたのですが お義母さんは納得がいかない感じでした。 お腹が大きいくらいで帰ってこないの?と言われたり。 夫は、体調が一番大事だから、帰らなくていいと言ってくれますが 一般的にどうなのかなぁと思って質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • 義実家への帰省について

    閲覧ありがとうございます。 結婚して3年、現在第1子を妊娠中です。 移動半日の距離に住む義実家へ、盆と暮れの年2回、特に主人の顔を見せてやりたいと思い帰省していたのですが、結婚2年目(去年)の盆、帰りしなに義母から「無理して来なくていいからね」と、私にだけ言われ(主人には、今度は冬に会えるのかな?というような事を言っていました)、それがショックで去年の暮れ、今年の盆と、主人にだけ義実家に行ってもらいました。 主人のみの帰省の際に、私にだけ「来なくていい」と言った理由を主人から義母に聞いてもらったのですが、「移動半日の距離だから大変かなと思って言っただけ。傷つけるつもりはなかった」との返事だったという事と、主人の方から、気を遣って言ったつもりでも「来なくていい」なんて言われたら行きづらくなるんだからもう言わないように、と義母に話してくれました。 今年の夏に妊娠が判明し、義母には実母と同じタイミングで報告しました。報告の際に、今年の暮れには安定期に入っているし、お義父さんお義母さんに会いたいから遊びに行かせてくださいと伝えたら、「いや、来んといて」とまたしても言われてしまいました。 その時すぐに「何でですか?」と聞ければ良かったのですが、いつも時間が経ってから人に言われた事に疑問を感じたり、ショックを受ける性格で…完全に義母に理由を聞くタイミングを逃してしまいました。 そして今、暮れが近づいています。主人に飛行機か新幹線、そろそろお手配しないとね、と話して、「〇〇(私)はどうするの?」と聞かれ、「私はまたお義母さんに来なくていいって言われちゃったよ」と伝えたら、「もうそれは言うなって言ったのになあ…」とため息をつき、そこで話が終わってしまいました。 去年の暮れと今年の盆にも感じていましたが、主人は私と一緒に帰省したいようです(夫婦そろって帰省するのが当たり前、という考え)。私だってできれば一緒に伺いたい、けれど、義母の言葉を無視できずに悩んでいます。 帰省中はできるお手伝いがあれば何でもやらせてもらい、決して上げ膳据え膳な振る舞いはしなかったつもりです。義両親との仲は良いと思います。私をいい子だと言ってくださるし、私も義両親が大好きです。 帰省を拒まれる原因…はっきりとはわからないのですが、何かあるとすれば、義父はいたって健康なのですが、義母は身体が弱く、若干うつ病の傾向もあるという事です。それで他人の私と一晩でも過ごすのがしんどいのではないかと息子である主人に話すのですが、気にしいなのは昔からだし、それは関係ないだろうと言われます。 主人から「来るなと言うな」と言われてもなお、私に「来るな」という義母、私に一緒に帰省して欲しいと思っている主人…。私はどちらに従えば良いのでしょうか。行動するにしても何をしたら良いかわからず困っています。お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 義姉の帰省を何も伝えてこない

    義姉がよく帰省してくるのですが、(旦那さんを連れて多いときだと一泊二日or二泊三日を月二回くらい)その時の対応について困っています。 現在私たち夫婦は、義両親と敷地内同居をしているのですが、義母が私に気を使わせたくないのか義姉が帰省することを全く伝えてこないんです。 たまに私の夫には「明日義姉夫婦が帰ってくるから、車を貸してほしい」と伝えてきたりするのですが、大抵は義姉夫婦が帰省する事を全く知らされておらず、庭で会ったりして初めて義姉夫婦が帰省してることを知る状態です。 特に私には何にも連絡がなく、義姉夫婦が帰省している時に義母に会っても、「義姉夫婦が帰ってきてるのよ~」など一切言ってきません。 なのに、突然「義姉夫婦が帰省してるから、食事やイベントに一緒に行かない?」など義母が誘ってきたりするんです。でも、事前に知らされてないので、大抵は私たち夫婦に予定が入っていたり、正直急すぎてめんどくさいので断り続けている状態です。 でも、断ると「せっかく義夫婦が帰ってきてるんだから来てくれてもいいのに・・」みたいな態度をしてきます。 なので、義姉夫婦が帰省しても何の接点もない状態が続いていて、これでいいのかな?と思ったりしています。義母も私に気を使わせたくないのか、嫁として?の付き合いをしてほしいのかよくわかりません。 みなさまどう思われますか?アドバイスお願いします。

  • 妊娠と義両親

    結婚2年目にして妊娠する事ができました。 夫もとても喜んで、帰省した際にさっそく義両親にその事を伝えました。 私はその時体調不良だったので一緒に帰省しませんでした。 義両親も初孫にあたるのでとても喜んでいたと夫から言われましたが、 それから1ヶ月経ったのにわたしに対して義両親より連絡は一切ありません。 普通は電話の1本くらいくれる事なんだと思うのですが。 いつも義両親からの言葉(体を大切に、とかゆっくり過ごしなさいねとか) は夫を介してのみなのですが、 これはおかしくないですか?

  • 小姑の帰省期間と帰省中の態度について

    30代主婦です。 私達、長男夫婦は家を継ぎ、旦那の両親と敷地内同居しています。 旦那には妹が2人います。(30代後半・既婚、20代後半・未婚) 私と小姑は会えば普通に会話するって感じです。ぎくしゃくしてるっていう感じではないです。 まず小姑の帰省期間。 30代の小姑は妊娠がわかった次の月から産後2ヶ月近くまで、計8~9ヵ月ほど実家に帰省していました。しかも事前に私達に一言も言わずに突然帰ってきたと思ったら『生まれるまでずっといるからぁ~♪』って言われました。(もちろん義両親は知っていたようです。気が利かないので、いつも娘達が帰省するのを私達に言いません。)妊婦が家にいると気を使うし、妻の面倒を見てもらうのに義弟からも『妻をよろしくお願いします。』と一言もありませんでした。似たもの夫婦という感じです。 一番困ってしまったのは私に『仕事休んで!仕事休んで!』と言ってくる事。 小姑は車の運転が出来ない為、検診のたびに母親に病院まで車を出してもらっていたのですが、私は仕事の間、自分の子供を義母に預けていたので『あさって検診だから孫を見れない。仕事休んで!!』と毎回言われて、会社を辞めるかどうか考えるまでになりました。 1ヶ月前にシフトが出てしまうのと、少ない人数の会社なので、急には休めません。 『もうシフトが出ているから休めない。早めに言ってほしい。』と言っても『でも休んで!』と言われました。 突然帰ってきて『あさって、検診だから休んで!』って普通ですか? だったら帰省する少し前に『帰省したいんだけど、検診の時は仕事休んでもらいたい。』と言ってくれればきちんと休みをとったのに。 旦那に『2日前に言うんじゃなくて、1ヶ月前に言えよ。』と注意してもらったのですが『ちゃんと1ヶ月前に言ってる!』と嘘をつく始末・・・ 『休んで!休んで!』は臨月まで続き、検診、義母と小姑の母娘旅行等で仕事を休んだ事に対して1度もお礼、お詫びは言われませんでした。あたりまえと思っていたようです。 しかも後で私が自分で気付いたのですが、担当医の都合で検診は毎回火曜日だったのですが、それも前もって『検診は火曜日』と言ってくれれば、前もって休みを取ったのにと思いました。 突然、しかも8~9ヵ月も帰省するというのは常識の範囲内でしょうか。 結果、長期間の帰省が原因で旦那、義母、小姑が大喧嘩し、旦那は義母、小姑(この二人は仲良し)と絶縁状態です。 小姑自身はとっくに終わった事って感じでその後も平気で帰省しますが、今でも一緒に住んでいる旦那と義母の絶縁状態だけが残り、私達がいい迷惑です↓↓自分のせいで母と兄が絶縁状態になっているのに神経を疑います。 次に帰省中の小姑(2人とも)の態度です。 出産後も年末年始、ゴールデンウィークなど連休になると帰ってくるのですが、帰省しても私にはあいさつして来ないんです。で、旦那(兄・頭が上がらない)が仕事から帰ってくると急いで家から出てきて『お久しぶり。今日帰って来たからね。』みたいにあいさつします。 私だったら手土産持って『お久しぶりです。』ってあいさつするんですけど・・・ しないのが一般的なんでしょうか。 黙って玄関に手土産を置かれていた事もあります。玄関まで来たならあいさつすればいいのにと思いました。 私が庭に出ると、小姑と甥っ子が遊んでいてビックリして思わず『来てたの!?』と言ってしまった事もあります。嫌な顔して『帰って来ました!』と言われましたけど。 それはまだいい方で、帰省してるのを知らないで、いつの間にか帰ってた後っているのもしばしばあります。で、義母が『よろしくって伝えてって言ってたよ。』って言ってきて来てたんだって判明します。 私に遠慮してあいさつしないって感じではなく、ここは自分の家!!っていう態度です。 もちろん帰って来てるのがわかれば、私からあいさつしますが、訪ねて来た人が住んでいる人にあいさつするのがすじかなと思うのですが、どうでしょうか?義母も常識がないので注意しません。それどころか妊娠して8~9ヵ月いたのも『親が娘の面倒見るのは当たり前!!』と言っていました。普通だったら娘に『家に戻って、自分の夫の面倒見なさい。』と注意しないといけない立場だと思うのですが。ちなみに普段の帰省も3週間とかいる事もあります。毎回、旦那はほったらかし。 逆に私が嫁に来てから帰省期間が増えて『全然気を使わないんだ!』ビックリしました。気を使って日数を減らしてもらいたいのが本音です。 逆に実家にお嫁さんが住んでいるという方のお話もぜひ聞いてみたいのでお願いします。 やはり『結婚しても自分の家』と思うものなんでしょうか?『もう兄夫婦の家だから』とはならないですか? もちろん、体調が悪いとかなら帰って来てもらってかまわないのですが、ここは自分の家!!って態度は何か違うんじゃない?と思います。 完全同居、敷地内同居でまた違ってくるとは思いますが、敷地内同居でも小姑の長期間の帰省はきついものがあります。よろしくお願いします。

  • 帰省の考え方について

    いま、夫と帰省の考え方について意見がまったく合いません。 私がおかしいのでしょうか? 実家が遠方の方がいらっしゃいましたら、意見をお聞かせください。 現在、0歳の子供と夫と3人で暮らしています。夫も私も実家が遠方です。 しかも、実家が狭いため、交通費に加えて宿代も要るので、 帰省費用が10万円くらいかかってしまいます。 今まで独身時代は、正月or盆に年に1度帰省していました。 私が子供の時も、祖父母の家が遠方だったので、正月or盆に年に1度帰省していました。 なので、遠方でも年に1度くらいは帰省するものだと子供の頃から思っています。 夫は、実家を出てから結婚の挨拶に行くまでの約10年間1度も帰省しませんでした。 理由は、実家が狭いというのもありますが、 帰省費用を捻出するくらいなら他にあてたほうがいいからというのが理由のようです。 結婚してからも、実家に帰ろうと一度も言った事がありません。 私が提案して渋々行くという感じです。 子供が生まれて1年くらい経ちますが、まだ1度も帰省していないうえに、 妊娠期間中も具合が悪かったので、まる2年くらい帰省していません。 そろそろ帰省しようかと提案すると、 交通費がもったいないし、子供連れても大変だし、子供の記憶に残らないから、 5歳くらいまで帰省しなくてよいと言います。 子供が赤ちゃんらしいうちに一度くらい顔を見せに行った方がいいかと思うのですが、 いつも、何で?どうして?おかしい。と言われ、なかなか帰省する話がまとまりません。。。 うちの両親は年一度といわず頻繁に帰って欲しいようですが・・・ 夫の意見をダイレクトに伝えると関係がこじれそうなので いつも、私の体調が芳しくないので帰りたくないと伝えています。 遠方でも年1回くらいは行っておいたほうがいいと思うことと、 生まれた子供も小さいうちに見せておいたほうがいいと思うのは、 そんなに変なのでしょうか? あまりにも何で?何で?と言われるので、自信がなくなってしまいました。 他の事に関しては意見があうのですが、こればっかりはいつも合いません。 最後にはそんなに帰省するべきというなら帰省費用を自分の小遣いから出し、 一人で行けばいいじゃないかという始末です。。。 同じように実家が遠方の方はどれくらいの頻度で帰省していますでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 夫の実家に帰省が苦痛です

    夫の実家に帰省するのが毎回苦痛でたまりません。 車で4時間はなれた夫の実家に月2回帰省しています。 62歳の義母が一人アパート暮らしをしていて 寂しがっているからという理由なのですが、 アパート暮らしでバス、トイレが一緒なので 行った時は毎回銭湯に行っています。たまになら良いのですが、 月2回の帰省のたびに銭湯に行くのは苦痛です。 あと夫は夜友達と飲みに行き帰りが遅い時 義母と2人っきりでいるのも苦痛です。 私の実家は車で7時間位掛かり遠く、両親健在なので 年3回の帰省で十分と夫は言います。一人で帰省しようとすると、 無駄遣いするなと言います。 結婚したらこの様な苦痛、自分の実家への帰省は我慢 しないとならないのでしょうか?

  • 50歳の義兄 無期限帰省してきました

    どうしたら、ストレスや胸のモヤモヤが取れるのか? よろしくお願い致します。 私47歳、夫49歳 長女17歳 義母80歳で、自営業で同居しております。 遠くに住む義兄(既婚、マスオさん状態)が、突然、一人で帰省してきました いつも一人で、急なのですが。 今回は、仕事が倒産して、現在無職。 義両親が見えるので、帰りづらいのと 離婚に話がでているということで、距離をおくため 無期限?で帰省してきたと、夫には話したらしく。 帰ってくると、義母におんぶにだっこ 一切お金出しません。 コロナで外出も控えて欲しいのに、ちょっと遠くへ出かけてきたって。 義兄は、結局、ここでごろごろやることもなく、自分が行きたいだけで、 義母を誘い連れて行っていかにも親孝行してる気取り でも、ぜんぶ、外出先での飲食等義母が支払ってるんです。 今日で、1週間になります。 夫はちょっと様子みようしか言わないし、義母は、もう義兄には優しくそのまま受け入れているだけ。 義母と義兄に腹が立ちます! 続けばこうゆうことが原因で、私たちの離婚もあるかもって思いました 私と娘が、イライラしてます。 私が、大きい心で受け入れるべきでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう