• ベストアンサー

猫目小僧~~

PEPSIの回答

  • ベストアンサー
  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.3

子供の頃見ていました。 主題歌を今でも覚えていますよ。 「猫目キックを見せてやれ、猫目パンチを見せてやれ」 というちょっと「どうなの?」という流れから 「だけどみんなに嫌われるひとりぼっちの猫目君」とダウン系に。 ストーリーですが「育ての親」の元を離れ「生みの親」を探しに出るといった流れです。 マンガも読みましたが根底に流れるテーマは 「差別」です。全体のテーマだけではなく、原作にあってアニメにもあったはずの 「妖怪百人会」のストーリーなどとてもまじめに楳図かずおの「差別」観を描いています。 猫目君がいいことをしても毎回その容姿のせいで追い払われるのは 毎回のことでしたし。 昔の記憶のみで書いたので間違いがあったらごめんなさい。

misacyan4wd
質問者

お礼

ありがとうございます その通り「差別」がテーマみたいですね 今ではちょっとつかわへんような差別用語が出てきますから たとえば・・・、<かXわ>とか・・ それでちょっと悲しい話でした 現代の技術で新しいネコメ!見て見たいですよね! またお願いします

関連するQ&A

  • 「猫目小僧」って知ってます?

    20年くらい前だと思うのですが「猫目小僧」という影絵のようなアニメがやっていたと思うのですが、 ご存知な方いらっしゃいますか? シチュエーションとしては猫目小僧は妖怪と猫の子供で妖怪退治をするいい奴なんだけど、 猫目なのでみんなに苛められる、という設定だったような・・・。 誰に聞いても「知らない」とのことで夢だったのか?と思う毎日です。 ある程度の内容とか、代表的な話をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • リサイクルの絵本

    幼稚園の保護者会でアルミ缶のリサイクル活動をするになりました。 アルミ缶リサイクル協会のカタログ、ビデオ等はあるのですが、 何か、絵本や紙芝居などで伝えられたらなぁと考えています。 小学生向けのものはあるのですが、幼稚園児向けのわかりやすい 「環境教育・リサイクル」の絵本があれば教えていただければ嬉しいです♪よろしくお願いします。

  • 女性のお笑いピン芸人のお名前(紙芝居をする人)

    女性のお笑いピン芸人のお名前を教えてください。 紙芝居をする人です。 1回の芸の中で、何度も何度も同じ紙芝居の絵を再利用しているのに、 違うストーリーにしてしまいます。 とても頼りない悲しそうな声で喋ります。

  • 映画「ダイハード(2)」のラストシーンで何故「フィンランディア」?

    「ダイハード(2)」の終わり近くのシーンから、いきなりシベリウスの「フィンランディア」がバックに流れます。 ストーリーとは上手く合っていると思うのですが、何故フィンランディアなんでしょう? ダイハードは、ストーリーに伏線が仕込まれています。 何度ビデオを見直しても新しい発見があります。 しかし、フィンランディアは分かりません。 どなたか、ご存知の方教えてください。

  • 小学校国語の教科書モチーフでの英訳紙芝居

    企業の、子供英会話の教室で働いております。 小学校の国語の教科書に載っている物語にこどもたちが感動したらしく、 その話をアレンジして英語で紙芝居をやりたいと希望してきました。 紙芝居で、社内のビデオコンクールにエントリーしたいというのが希望です。 紙芝居の絵に関してはこどもたちがオリジナルで書きます。 読み言葉に関しては、日本語からこどもたちがつかえる範囲での英語にかわります。。 また、紙芝居にするにあたって、モチーフは使うとしてもストーリーにアレンジも加えざるを得ません。 日本昔話などであれば、当然著作権の問題に抵触することはないと思いますが、こういった作品をつくる場合、なんらかの形で著作権に抵触するのでしょうか? パロディーのようなイメージがあるのですが、どうなんでしょうか? 後学の為、お教えいただけましたら、幸いです。

  • 楳図かずお『猫目小僧 第2巻』が欲しい!

    『猫目小僧 第2巻』が欲しいんですが絶版になっててしまって取り寄せが出来ません、1巻は何故か本屋にあったんですが2巻が・・・。誰か古本屋で売ってるなど情報を下さい。

  • 戦隊モノ?の特撮作品で教えて下さい。

    70~80年代の戦隊モノ?の特撮作品で、小さい頃に見て強烈に印象に残った話なのですが、詳細がよく思い出せません。 もしかしたら戦隊ではない(ギャバンや仮面ライダー等)かもしれません。 あやふやで申し訳ないですが、何のシリーズの第何話なのか分かる方がいましたら、ご教授願います。 (ストーリー) 子供達が普段よく遊んでいる公園に、ある日突然見慣れない紙芝居のおじさんがやってくるようになる。 ↓ その紙芝居のおじさんは一躍公園の子供達の間で人気者になるが、そのおじさんの正体は悪の手先の怪人で、その紙芝居で子供達を悪の道へと洗脳しようとしていた。しかし怪人は初めて子供達の純真な笑顔に触れ、僅かばかりの良心に目覚め始めていた。 ↓ 戦隊?が情報を嗅ぎつけ、その公園で戦闘になる。紙芝居おじさんは怪人の姿に変身し応戦するも敗北。 ↓ 戦闘が終わって子供達が勢いよく駆け寄ってくるが、それは戦隊?の方へではなく、倒れているおじさん(怪人)の方へ ↓ おじさん(怪人)は「今まで私は悪の道に生きてきたが、最後に子供達の笑顔に出会えた私は幸せだった」という風なことを言い残し絶命する。 ※登場したのは「紙芝居屋」ではないかもしれません。アイスキャンデー屋さん等かも?しかし、悪役が初老男性の配役だったのは確かです。 見た時期は1990年前後で、宮城県で夕方の再放送の枠だったと思います。 正義の味方の行動が初めて「正義」でなく思えてきたというか、当時、幼心にグサッと衝撃を受けた話で、最近また見たくなりました。宜しくお願いします。

  • 紙芝居を探しています。

    今から12年程前に見たことのある紙芝居を探しています。 他の方の質問・回答を呼んで、おそらく原作は「あるおかあさんの物語」だろうと思うのですが。 紙芝居の内容は、うろ覚えなのですが、病気の息子が死に神に連れ去られて、母親が自分の体を犠牲にして息子を取り返しにいく話だったと思います。途中、髪や目を差し出していた覚えがあります。 こちらの紙芝居か、同じような内容の絵本を手に入れたいと思って探しています。 どなたか何かご存じでしたら教えて下さい。

  • 山田邦子が出ていたドラマ

    あやふやな記憶しかないんですが 少なくとも十年以上前にやっていたドラマで 山田邦子がドジ?スチュワーデスの役で出ていて、 よく上司の男の人に「馬鹿だ」とか言われていたドラマの題名知りませんか? かすかに覚えているストーリーのなかに、 海かどこかで心臓発作をおこしたおじいさんを助ける話とか、上司の男の妹が血の止まらない病気で、足を怪我して倒れていたのを発見して助けて、上司の男に感謝され、これまでの暴言を謝ったという話があったように記憶してます。 なにせ観ていた頃はまだ小さく、ひょっとしたら再放送を見ていたかも知れません。 最近急に見たくなってしまいました。 ビデオ化はされているのでしょうか?

  • 昭和40年ごろの紙芝居屋について質問です。

    昭和40年ごろの紙芝居屋について質問です。 父が疑問に思ったことがあるので、インターネットが仕える私が代理として質問します。 父が5歳くらいのころ、近所に軍服のような服を着て、ラッパを持った紙芝居屋さんがいたらしいのです。お金は取ることなく、無料で紙芝居を楽しめたらしいのですが、何故、軍服のような服を着ていたのかが疑問らしいです。誰か、ご存じの方いませんか?