ネイルポリッシュの塗り方

このQ&Aのポイント
  • ネイルスクールで学んだネイルポリッシュの塗り方について悩んでいます
  • 赤ポリをきれいに塗るためのコツを知りたいです
  • ネイルプレートに塗る順番について、2つの説があるのですが、どちらが良いのか知りたいです
回答を見る
  • ベストアンサー

ネイルポリッシュの塗り方

ネイルスクールに通いながら検定受験している者です。 先日の3級、受験しました。 スクールで教えてくれる事とネットで調べたことで、 色々と手順など違う部分があり、戸惑う時があります。 まだ、赤ポリをムラなく際ギリギリまで塗る練習に明け暮れているレベルなのですが、 赤ポリをきれいに塗れるようになりたくて、現在練習と情報収集をして、 なんとかコツが掴めるように頑張っていますが、 ネイルプレートに塗る順番ですが、 (1)真ん中⇒左右 (2)左(右)⇒真ん中⇒右(左) と2パターンの説があるのですが、どちらの方がきれいに塗れるのでしょうか? 個人の好みの問題なのか、何か理屈としてあるのか・・・。 (1)にしろ、(2)にしろ、この手順で塗る事で綺麗に塗れるという 説明や理屈があるようなら教えて下さい。 ちなみに、私のスクールでは(1)です。 なかなかきれいに塗れず試行錯誤の日々です。 どなたかお時間がございましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166169
noname#166169
回答No.2

即のお礼をありがとうございます。 あと講師に聴くのが一番なのは 分かりきっていることで それでも疑問に思ったから質問されたの に失礼な回答をすみませんでした。 皮肉ではないのです、 初めて聴いた名前のネイルでした。 質問者の方の礼儀正しさに 感心してしまいました、そのような面も 大切な要素だと思います。 姉がネイルスクールに通って 資格をとりましたが(1)でしたね。 あんまり役に立てずにごめんなさい。

umixtomo
質問者

お礼

再度ご回答、ありがとうございます。 他の文面からも皮肉ではない事はわかりましたので、 お気になさらないでください。 私も学校に通うまで知らないメーカーでした。 実は昨日3級を受験してきたのですが、 会場では、想像していたよりも、 OPI、ESSIEは少なかったです。 自分にあった刷毛と、 あとはモデルさんの爪のおおきさなどにもよりますので、 色々なメーカーを見かけました。 お姉様が資格取得されたのですね! 私も後に続きたいです。 やはり(1)が圧倒的に多いのかな、と 想像が出来ました。 理由については今後、 こちらで得られた回答と自身で情報収集を合わせて、 きちんと理解していきたいと思います。 何度もお時間ありがとうございました。 またご縁がありましたら、宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#166169
noname#166169
回答No.1

自分が塗る時もそうですがネイリストさんたちも (1)だったような気がします。 真ん中からの方がネイルの広がりを 防げてきれいに塗れるので そうしてましたが端からは初めて聴きました。 きれいに濡れれば良いと思いますよ。 どちらかをクセにして手際良く仕上げられる ようにすることの方が大事ですね。 マニキュアにも質がありますがジェルネイルとかではない 場合は大体ESSIE とかOPI がありますね。 スクールの講師に聴くのが一番だと 思いますよ。

umixtomo
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございます。 私もずっと(1)でしたし、学校でも(1)で教わっていたのですが、 ネイリストさんのブログなど見ていると、 (2)を推奨している場合を多々見まして。 (2)のムラなく塗れるという原理は理解できたのですが、 (1)はまだなぜなのか見つけられていなくて。 まだ綺麗に塗る方法?コツ?を模索中なので、 なんとか自分に合った良い方法を探す毎日です。 私の学校ではシャレドワを使用しています。 OPIでは刷毛が大きすぎる、ESSIEでは小さすぎる、 と生徒さんからの声が多かったようで、 教材としては、その中間の大きさのシャレドワにしたそうです。 講師にももちろん聞きますが、 やはり実際にお仕事されているネイリストさんの意見もお聞きしたくて、 こちらに質問を出してみました。 また何かありましたら宜しくお願いします。 貴重なお時間、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネイルスクールの講師がひどい、どう思いますか?

    海外在住の女性です。 こちらで日本のJNA本部認定講師さんによるネイル教室に通い始め、ネイル検定の勉強を始めました。 ですがコースの途中ですがもう辞めようか考えています。 はじめは1度の体験レッスンで入会するかどうか決める制度でした。 だいたい毎回マンツーマンレッスンになります。 全10回コースで一通りケアやポリッシュの手順の説明が終わったら 3回目からは毎回ネイルモデルさんを連れて来いといきなり言われました。 他の生徒さんは主婦友や色々知り合いを連れてきているみたいです。 ですが私はここに住み始めてまだ3ヶ月だし、友達もまだ数人しかいません。 そんな何度もモデルが必要なら体験レッスンの時に、 モデルさんが毎回必要になりますとの説明が必要じゃないでしょうか。 もしそのとき「私友達も知り合いもまだいないので」と言ったらどうするつもりだったのでしょうか。 毎回授業3時間の間ネイルモデルを何度も頼める関係の友達なんていません。 2度付き合ってくれた友達がいますが、 気性の荒い先生で、口調もいちいちキツく空気もピリついてるし 気を使わせたくなくて、もうその子には申し訳なくて頼めません。実際その友達も「なんか感じがあまり良くない先生だね」と言ってました。 道具も、 入会金を支払った後日にいきなりニッパーやプッシャーその他諸々これだけ日本に帰って私が買ってくるのでと別途購入する物の金額リストを渡されました。勿論入会金とは別です。 日本と海外両方に店を持ってるらしく、1ヶ月のうち半々くらい日本に帰国するからその時買ってくるとのこと。 勿論ネイル検定に必須なものばかりだし必要な事も分かります。 でも右も左も分からない素人で体験レッスンに行き入会しているのですからそれも、入会する前に 「入会後だいたい道具費用このくらい別途かかります」と説明が必要だと思います。 何も言わず急に 「これだけ全部買ってもらわないと勉強にならないです。ネイルってお金かかりますよねー」 と言われても、決して安い金額じゃないし、 入会金だって相当悩んでやっと払ったのに。。 なんかもう訳が分からなかったです。 あげく、先生は日本に帰国する際その購入リストを忘れて帰り、何点か頼んだものを買い忘れて帰ってくる始末。 例えばアクリル絵の具や、ネイルハンドは買ってきたくせにネイルチップやアクティベーターは買ってきてないなど。 それでも「すみません~」で終わり。 ここが日本ならわたしも自分で調達しますが ここは海外だしネイル用品が売ってる店なんて分かりません。 先生に、自分で揃えようと思うのでこっちで売ってる店を教えて欲しいとお願いしたらなぜか面倒臭そうな顔。あげく「ちょっと分からないですね~。〇〇駅の近くに一件ネイル用品があるのでそこにあると思います」と。 でも実際行ってみたらそんな店そこには無くて 結局散々探した挙句ぜんぜん違う駅にある店でした。 言ってる事本当適当。むちゃくちゃ。 それでもなんとか自分でアクリル絵の具やネイル用品も散々探してこっちで揃えました。 他にも「クリーンアップ用のガーゼや消耗品は、こっちでもドラッグストアとかに売ってるから自分で買ってくださいね」と言われたので探すとどのドラッグストアにいっても無い。 そこで先生に、「何件か店まわったんですけど見つけられないから、商品名とかパッケージ見せてもらっていいですか」とお願いするとまた面倒臭そうな顔。 渋々スタッフの女の子に聞いてくれましたがその子曰く「備品発注で用意してるものだからドラッグストアのものじゃないんですよ」とひとこと。 適当言うのもたいがいにしろよ。と思いました。 海外でネイルを教えるのなら教材の手配や、海外で取り扱いのある店の知識などそれなりのフォローが日本よりもっと必要なのではないでしょうか。 だいたい高額な入会金を払ってるのはこっちなのに何でこんなに下手に出てやらないといけないのか分かりません。どう考えても授業料に見合った授業内容や対応ではないように思います。 日本でネイルスクール通ったら何十人と生徒がいる訳だしこうしたマンツーマンの今の環境は恵まれてるのは分かります。 でも授業中の教え方はあまり分かりやすくないと思うし、説明も前に習った事と今回と違うぞって事もあるし。1度聞いてもいない事で出来てないと怒られました。他の生徒と混同してるのでしょうか。 本当に適当言うことが多く信用出来ないし、 気分のムラがありすぎて機嫌が悪いと口調もキツイ。 それでよく社会人としてやってるなと思います。 道具も揃ったし手順や内容は大体習いました。後はスピードと慣れかなと。 今だって結局授業から帰って分からないことは知恵袋やネットで調べてるし。 通う意味もうないんじゃないかと。 モデルさんももう呼べる人いないし。 てゆうか無理やりこんな授業に付き合わせたら友達無くしそう。 その先生、自分の生徒がネイル検定受験する時はその先生が前日にモデルさんのネイルケア(ファイリング)を自らやってあげるそうです。 JNA本部認定講師の癖にそんなことするんだ~って感じです。 日本のネイルスクールもこういった事は普通なことですか? 長文すみません。 御意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • トラックの法規制

    赤色のウィンカーは違法ではないのでしょうか? 10tダンプの赤色の四角いテールが3つで1セットのテールが左、真ん中、右と付いていて真ん中のテールが点滅して右から左へと・・・・迷惑というか、どこがいいのか理解できませんが、わかりにくいウィンカーで 普通車はどんどん規制が厳しくなっているにもかかわらず、トラックは(特に大型)規制が甘いのでしょうか?

  • ネイルポリッシュ探しています。

    クリアカラーで、何度か重ね塗りすると、ゼリーのような「ぷるんっ」とした質感に見えるポリッシュ、ないでしょうか。 まさに、蓋をベリって開けた後のぷるんと光るゼリーみたいな。 色は明るめなら何でもよいのですが、ベビーピンクかオレンジが一番欲しいです。 シャネルにそういった色があったようなのですが、ちょっと高くて手が出ません・・・。 できれば¥1500以下で、探しています。 宜しくお願いいたします。

  • ●風呂のカラン&シャワーからの水漏れ

    写真のカラン&シャワーを7~8年使用してます。 上部のつまみを右に回せばシャワー、左に回せばカランからお湯が出て、真ん中にすれば止まる仕組みです。 この半年ほど前から、真ん中にしたつもりが、カランやシャワーからポタポタ水漏れします。 かなり神経を使って正確に真ん中に合わせば止まります。 元々は『真ん中あたり』にすれば止まっていたのに(汗) 普通の水道のパッキンの交換なら自分で簡単にできますが、この手のモノは初めてで理屈がよくわかりません。 自分で修理する事は可能でしょうか? 必要なパーツ、修理の手順などわかる方がおられましたらよろしくお願いします。

  • ボールにバットが当たらない

    ボールにバットが当たらない 素振りをして、重いバットになれスイングスピードや フォームを安定させてきたので この前明治神宮のバッティングセンターに行ってきました そしたら、ほとんどファールやゴロばかり 僕はスイッチヒッターなので 右で打つともうほとんど打てるのですが 左では手も足も出ませんでした 左にしたのは、中3の夏 左にしたほうがやりやすかったからです しかも、部活を卒業してからなので 自分で試行錯誤してうまくなったと思ってました 初めて、左で打ったので もう一度やればなんとかなるかなと思ったのですが 原因は他にあると思うのですが なにが原因だと思いますか? あと、練習でなにかいい練習があったら教えてください 自分が中学の頃やってた練習でも 右打席では打率が良かったので力をつけるため腕立てをさせられました なので、どんな練習をすればいいかわかりません あと、右打席で打つのは左で打てるまでは封印しようと思います

  • 左利き。。。ゴルフ始めたいのですが質問です

    26歳男です。 これからゴルフを始めようと思っています。ただ、右と左どちらですばいいか迷っています。 と言うのも・・・ サッカー→右利き 野球→左投げ・左打ち スノーボード→左(グーフィー) サーフィン→左(グーフィー) 鉛筆→右 箸→左 握力→左 一度打ちっ放しに行った時は右でしました。やっぱり少し違和感はあるのですが、 クラブが少ない事、練習場の事を考えると、右がいいのかなぁ? とも思っていますが・・・ 左利きが右打ちするメリットってなんでしょう?? まずは10回25.000円程のスクールがあるので、そのスクールに入ろうと思うのですが、 左利きから右利きに変えた方、それ以外の方、アドバイスお願いします。

  • 信号機はなぜ?

    信号機はなぜ赤青黄なんですか? 次に、赤が右、青が左、黄色が真ん中の配列はなんででしょうか? そして、なぜ緑色なのに、青というのでしょうか? なんか質問ばかりになってしまいすみません。

  • 車のフロント、ナンバープレートの位置

    ナンバープレートって車体前方の真ん中じゃなくても左か右でも違反じゃないんですよね? 車のフロントのナンバープレートの位置が問題で警察に止められた事ありますか? 初めて警察に止められてナンバー付いてますか?って聞かれました。 一応、ナンバー付いてるの確認したら納得したみたいですが。 何も言われなかったから、ナンバーの位置としては問題無いって事なんでしょうか?

  • アイアンを打つとき、へっぴり腰になります。

    アイアンを打つとき、へっぴり腰のような打ち方になってしまいます。 ゴルフの練習場でコーチについてもらい、ビデオ撮影などを使って、 打ち方を教えてもらっていますが、なかなか上達しません。 打つとき、重心は左を意識しているにもかからわず、完全に重心が左に乗ることがなく、 右に重心が乗ったへっぴり腰のような打ち方になります。そのとき、頭は下がってしまっています。 打ったあとは左に重心が乗るように心掛けることもできるのですが、打つ瞬間に左に重心が乗っていないのです。 これはおそらく、打つときにボールが真ん中にある故だと思います。 これに関して、よく指摘されるのですが、改善できていません。 はじめから重心を左に置いた状態で打っても、打つときだけ、重心が真ん中に戻ろうとします。また、打つときだけ、頭が下がってしまっています。

  • ネイルポリッシュをジェルのように塗りたいのですが…

    普通のネイルポリッシュをジェルネイルのように分厚く爪の先が丸くなるように塗りたいのですが、可能でしょうか? ちなみに、現在はo.p.iのネイルポリッシュとセシェヴィートを使用しています。