白菜の苗の虫害対策方法について

このQ&Aのポイント
  • 白菜の苗をポットで育てていると、虫による被害が発生することがあります。虫の種類はわからない状況でも、まだポット苗の段階で使える殺虫剤が存在します。
  • 寒冷紗は寒くなる時期に使っても大丈夫ですが、日光の弱化が心配です。定植時に寒冷紗を使う場合は、一緒に使える殺虫剤も検討しましょう。
  • 家庭栽培で少量の苗なら、土に撒いたり吹きかけることができる顆粒タイプやスプレータイプの殺虫剤がおすすめです。また、白菜の栽培については生長が遅い場合もあるため、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

白菜の殺虫剤について

白菜の苗をポットで育てています。 今日その白菜の葉を虫に食べられてしまいました。ちなみに虫自体は姿が見えないので何の虫なのかがわかりません。苗は現在本葉が3枚ほどです。 質問は まだ定植する前のポット苗の状態で使える殺虫剤はあるでしょうか。ちなみに植え付けはプランターにする予定です。 殺虫剤と併せて寒冷紗も検討していますが、寒冷紗は日光が弱くなる気がします。これから寒くなる時期にしかもプランターに寒冷紗を使っても大丈夫でしょうか。 定植時に寒冷紗を使っても良い場合、いっしょに使ったほうが良い殺虫剤があれば教えてください。 家庭栽培なので苗の数自体少なく、できれば大きな噴霧器を使う大掛かりなものではなく、顆粒タイプで土に撒くタイプのものやスプレーで吹きかけるような簡便なものでお願いします。 今頃ポット苗で本葉が3枚?と思われるかも知れません。確かに種を撒いたのが9月の下旬だったし、生長も遅いと思います。 白菜の栽培について何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

まず、どの地域なんか分かりませんが、今の時期に苗の状態では結球しないですよ。 もう遅すぎます。 我が家の白菜は、現在葉の広がりが60cmほどになっていて結球し始めています。 白菜を好む虫は多いので何とも言えませんが、ウリハムシやダイコンサルハムシやキスジノミハムシが有名ですね。 5mmほどの背中が茶色の小型テントウムシみたいなヤツや2mmくらいの真っ黒な丸いヤツです。 普通は種蒔きの時から防虫ネットをかぶせて保護します。 私は、種蒔きの時に、種と一緒にオルトランヲ入れて、防虫ネットで育てています。 本葉が数枚できてから虫に食われているようなら、オルトランヲ水に溶いてジョーロでかけます。 葉の裏や土の上を良く調べると虫がいると思います。 例えば、ダイコンサルハムシは卵からたった5日で孵化して1ヵ月後には成虫になって1200個ほどの卵を産むそうです。 なので、1匹でも見つけたら退治しておかないと1ヵ月後には1200匹に増えます。 本当に虫が見つからないならヨトウムシかもしれません。 ヨトウムシは昼間土の中で生活し、夜になると出てきて葉を食べます。 見つけるには土を掘り返すか、夜明け前に点検します。 いずれにしてもこれらの虫は「見つけたらつぶす」です。

llcoolj
質問者

お礼

>まず、どの地域なんか分かりませんが、今の時期に苗の状態では結球しないですよ。 この一言が全てでした。 薄々とは気づいていましたが、やはりそうですよね。これで諦められます。 はっきりといっていただいてこれから先の無駄な労力を費やすことがなくなり助かりました。 来年の8月頃からまた準備を始めます。 害虫にも色々な種類があるのですね。 姿が見えないのでやはりヨトウムシなのかなと思いました。 色々調べていたのですがオルトランを使う方が多いようですね。一度また調べてみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sirokiyat
  • ベストアンサー率23% (204/867)
回答No.4

根元に撒くならオルトランという粒剤があります。 1kg1000円くらいでしょう 小分けした物はないと思います。 すぐに定植して下さい。(他の方が言っているように遅いです。株が巻かないかもしれません。) 植え穴に、指で少しオルトランを撒いて下さい。 家庭用のスプレータイプの物が500から1000円くらいで売っているので、 買われると良いでしょう。 それと肥料をしっかり2週間に1度はやって下さい。 ポットが少ないのであれば、殺虫剤をかけるより毎日割り箸を持って見つけたら殺せばいいと思います。

llcoolj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら時期が遅く苗が育っていないことに加え昨日の害虫による被害が大きいこともあり今年は諦めようと思います。 せっかくアドバイスを頂いたのに大変申し訳ありません。 我が家は白菜やネギ・たまねぎなどの消費が多くどうしてもこれらを家庭で栽培したいので、来年こそはうまく育てたいと考えています。

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.3

農作物用の殺虫剤で幼苗期用とか、成木用とかの区別は有りませんので、ごく普通にオルトラン粒剤や花木用、花壇用のスプレー殺虫剤が良いと思います。 寒冷紗をかけて虫除けを狙うなら、日光を遮る事による害の方が大きいです。やめた方が良いです。 別の人も書いていますが、これからでは結球しないので、結球しなくても収穫して食べるか、来年まで育てて、花を食べるかですね。

llcoolj
質問者

お礼

やはり使うならオルトランがよさそうですね。 色々なサイトやブログを読んでいると寒冷紗を薦めているものが多いので良いものだと感じていましたがデメリットも大きいとわかりました。 白菜は野菜の中でも比較的虫の被害が多いようですね。 野菜の栽培についてもう一度勉強し直します。 回答ありがとうございました。

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.2

収穫して食べるならできるだけ殺虫剤等の農薬は使いたくないですよね。 参考になる過去質問がありました。 http://okwave.jp/qa/q5006507.html

llcoolj
質問者

お礼

参考リンクありがとうございました。 こちらを読んで寒冷紗はあまり使わないほうがよく、また家庭菜園で農薬をなるべく使わないようにするには手間を惜しんでいてはいけないということがよく分かりました。 こちらのリンク先大変参考になりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白菜の害虫に教えて下さい

    白菜を初めて栽培しかなり大きくなってきたのですが、全体に寒冷紗もかけてあるんですが、最近葉が虫に食われるようになりました。 青虫が食べたような大きな穴ではなく、細かい穴が無数に開いている、といった状態です。 葉の裏も見ましたが、青虫ような芋虫は見つけられませんでした。 白菜にはアブラムシも付くとは聞いているのですが、アブラムシにやられるとどんな状態になるのかは知りません。 これは一体どんな害虫にやられているのか?また、それを退治するにはどんな薬が良いのか? ご存知の方がおられましたらお教え下さい。

  • 白菜に関して

    春の白菜は、虫が多くつくそうですが、 そうならないための栽培方法を教えてください。 出来るだけ、殺虫剤を使わない方法が知りたいです。 また、近くにマリーゴールドの花を植えると、 害虫が寄ってこないと聞いたのですが、 それは白菜につく虫(あおむしか?)にも 有効なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 買ってきた苗が定植に適しているとされる状態まで育ってない場合、

    買ってきた苗が定植に適しているとされる状態まで育ってない場合、 育ててからから定植すると聞きますが、どのように育てればいいでしょうか? 時期的な理由(霜等)でポットのまま室内で定植時期を待つのは分かるのですが、 そうでない場合、小さいポットのままで育てても育ちが悪いような気がしますし、 それなら定植してしまった方がよいのでは?と思ってしまいます。 ポットのまま育てる場合に何か特別なことをするのでしょうか? あるいは大きいポットに植え替えて育てる場合があるようですが、 そのままプランターに定植するのと違いがわかっていません。 一例として、今、2号ポットに入ったまだ本葉2枚のゴーヤの苗があるのですが、 このあとどのように育てるのがベストでしょうか?

  • 寒冷紗の使用と受粉に関すること。

    防虫の為の寒冷紗を検討しています。 (と言っても、まだ畑いじりを始めてもいない段階ですが・・・。) 少し誤解している部分もあるかもしれませんが・・・・・・ 例えば、 日のあたる室内でのプランター栽培、土や肥料は全て買ってきた ものを使用する(虫が入ってなさそうだから)という条件で。 (1)上記条件下で寒冷紗を掛ければ虫対策は万全?かと思いますが、  これで野菜を栽培⇒収穫できるでしょうか? (2)気になるのは受粉。虫をシャットアウトした時に、素人が受粉を  することはできるのでしょうか? (3)それらの心配の要らない野菜ってありますか?

  • ミニトマトの育て方

    思いつきで、通販にてミニトマト栽培セットを購入しました。 あまり考えずに、1週間ほど前に、プランター(18×46の大きさ)に、種をまきました。 昨日までに20個ほどの芽が出てきました。 素人考えで、間引きして今は10個ほどの芽に減らしました。 ところが、検索してみると、定植まえには、小さなポットで植えましょう、みたいに書いてあります。 どうしたらよいのでしょうか? この芽を小さなポットに移しかえたらよいでしょうか? 新たに土を購入しないといけなくなりそうですが、なんという土を購入しないといけないでしょうか? 今後定植する際は、何センチ間隔に植えたらよいでしょうか?(セットに入っていたプランターには何個の苗を植えたらよいのでしょうか?) 恥ずかしながら、種から植えたのは小学校以来です。全く分りません。よろしくお願いいたします。

  • ミニトマト

    苗を買いましたが いつ定植しようかと思っています。(プランター栽培のため、そちらに植え替え) 5月上旬くらいで いいのでしょうか? 栽培が初めてなので、皆さんのアドバイスを聞かせてください。 宜しくお願いします!

  • ポットで苗の栽培方法は

    初めてポットに種をまき、苗を育てようとしていますが。 ポットに種を入れ土をかけたのですが・・芽が出るまで、どのようなところにおいておけばいいでしょうか。また芽が出てきたら、どのくらいで定植すればいいでしょうか。今、白菜、キャベツの種を巻いたものの。

  • トマトの葉が縮れて成長が鈍いのですが

    ホーム桃太郎の苗を買ってきてプランターで育てています。 購入時、苗が小さかったので、大きいポットに移して花が咲く頃まで育てて、 現在のプランターに定植しました。ポットの間は元気にグングン育っていたのですが、 今のプランターに定植してから様子をみていると、最初は良かったのですが、 しばらくすると上の方が全体的に萎縮して伸びが止まっているように見えます。 (下の方の葉や茎は健全です) 写真を添付しましたので、原因と対策をアドバイス頂けませんでしょうか?

  • パプリカの植え付け失敗でしょうか?

    プランター栽培で今回が初めてやりはじめました。 パプリカの苗を昨日購入し、今日植え付けをしました。 しかし、後から本をしっかり読んで見ると花が咲いて25度になった時がベストと書いており、花も咲いてなくて、ここは北海道で、25度にはなっていません… もう植え付けをしてしまったので、ポットに戻すこともどうなの?って感じなので、これはマズイでしょうか? なにか対策教えて下さい。 家に入れたり、ネットで覆ったりした方がいいですか? ホントに超初心者で浅はかに行動してしまいました…

  • 種まき用土でいつまで育てていいのでしょうか?

    9cmのポリポットにホームセンターで売っている「種まき用土」を入れて 野菜類の苗を育てていますが、発芽はするその後の成長がよくありません。 (双葉は出るが本葉が小さいままいつまでも定植できそうにならない) 去年から何種類かやってきましたがだいたいいつもこの調子なので、 もしかして「種まき用土」というのはセルトレーで芽出しするまでの土で、 その後(ポットに植え替える際)は通常の培養土で育てるものなのでしょうか? 「種まき用土」には肥料が入っていないと聞いてますので、本葉が育たないのは それが原因だとしたら私はバカなことをやっていたのではないかと 急に不安になりました。 種まき用土でどこまで育ててよいものでしょうか? 9cmポット苗を作るのに(定植前まで)使うと問題ありますか?