鈴木春信の浮世絵を購入、コメントを頂けますと幸いで

このQ&Aのポイント
  • 中欧の蚤の市で購入した鈴木春信の浮世絵。値切って2000円で購入。
  • 絵は変色しており、傷が大きいため金銭的な価値はないが、部屋に飾って楽しみたい。
  • 本に同じ絵はなく、遊女が火鉢にあたりながら人形で遊んでいる「見立て絵」かもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

鈴木春信の浮世絵を購入、コメントを頂けますと幸いで

 この絵について、知識のある方にコメントをいただけますと幸いです。  中欧のある蚤の市で購入しました。「春信画」とあるので鈴木春信の作品のようです。  蚤の市は好きで、よく行きます。浮世絵の知識はゼロですが、外国で日本のものを見つけるとうれしいですし、地味ながらなんとなく感じのよい絵なので、値切って二千円くらいで購入しました。  たとえ本物?(もともと印刷物なので、本物という概念だけではないでしょうけれども…)だとしても、わりと変色しているし、傷(こすれ)も大きいので、金銭的な価値があるものではないと思いますが、しばらく部屋に飾って楽しみつつ、浮世絵鑑賞を趣味に加えるきっかけになるといいな、と思っています。  まったくの偽物とか、復刻版だったら、さすがにちょっと残念ですが…。  帰国して、浮世絵や春信についての本を何冊か読みましたが、同一の絵はありませんでした。遊女二人が、火鉢にあたりながら、人形で遊んでいる…? なにかの「見立て絵」でしょうか? 画題、またはその他の鑑賞のポイントについて、知識のあるかたに、なにかコメントをいただけますと幸いです。  サイズ:198mm×275mm。絵の下の鉛筆書きは、左は「Suzuki Harunobu」、右は私には読めません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

知識はありませんが…。 良い絵ですね。私の場合は偽物でも自分が気に入ってれば飾ります。 この絵に関してですが…、ネットで調べてみたのですがなかなか見つかりませんでした。 もし本物で有名なものであればすぐに見つかると思うのですが…。 気になるようでしたら、ここより専門の鑑定士に見てもらったほうが早いのでは…。 力になれず、申し訳ございません。 一応張っておきます。 http://www.aojc.co.jp/artists/profile/suzuki_harunobu.html http://www.asahi-gallery.co.jp/sodan.asp 参考になればこれも…。 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4412486.html http://www.tvz.com/nishiki-e/nishiki2/harunobu.html

7232104
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  その後も多少調べてみましたが、 ・本物は、裏まで染料が滲んでいることが多い→滲んでいない。 ・本物は、刷りによる凸凹が目立つことがある→凸凹はぜんぜんない。 ・ましてや、ミュージアム・ピースの素晴らしさと比べると、色も刷りも構図も、いかにも劣っています…。たんなる復刻版とか印刷なのかな…という気がしてきています。  専門家にみてもらうのは、抵抗があります。「また素人がこんなのを買って…」という顔をされたら、顔から火が出てしまいます。また、たとえ本物だとしても、状態が悪いので無価値だと思いますし。  もうしばらく、部屋で眺めつつ、さらに浮世絵のことを勉強してみようと思います。

関連するQ&A

  • 新聞広告の浮世絵は本物でしょうか?

    たとえば最近出た広告では 歌麿・北斎など最高の浮世絵師十三人の傑作全234点収録 カラー版復刻・秘蔵版 浮世絵揃物 枕絵 上下巻33000円 などというのがありますが中身は本物でしょうか? 以前雑誌の広告につられて、似たような偽の粗悪品を掴まされたことがあるのですが。 どなたかこの広告の商品を持ってみえる方、または中身をご覧になった方ありましたら感想をお願いします。

  • 国芳の浮世絵に描かれた”物体”について

    ベルギーの知人から、国芳が描いたという、坂東三津五郎の浮世絵に描かれているものは何か?と尋ねられました。全体が映されていないため、版元などその他のことは分かりません。早稲田大学のサイトを使って調べてみましたが、同様の作品は見当たりませんでした。私は、歌舞伎についても、浮世絵についても、詳しい知識がないので、その物体がなんなのかわかりません。役名なども、分かりましたらお知らせいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 絵やイラストに関する知識を得られるもの

    大学生です。 来年からソーシャルゲームのSAPを提供する会社で働くことになりました。 私はディレクターとして働くことになったのですが、 「イラストレーターの人が描いた人の絵に指摘するとき、『微妙だから直して』のような曖昧な表現は通用しない。 『○○が〇〇だから直して』のように論理的に指摘しなくてはならないので、ディレクターといえどもデザインの知識が求められる」 と社員の方にいわれました。 私は元々エンジニア志望であったので、コーディングやプログラミングに関する知識はあるのですが、デザインの知識はほぼ皆無です。 西洋絵画などを鑑賞することはあるのですが、きちんと見ているわけではなく、「パース」や「遠近法」という言葉を知っている程度です。 そこで、デザインやイラストに関する知識を身につけることのできる書籍やWebサイトがあれば、教えていただけると幸いです。 私自身は絵を描かないので、PhotoshopやIllustratorやペンタブの使い方とかの知識は不要なので、絵に関する包括的な知識を得られるもので十分です。

  • 版画のシルクスクリーンについて

    ある大きな百貨店の画廊を覗いていたら、シルクスリーンと書かれた絵が飾ってありました。 版画といえば浮世絵の木版画を思い浮かべますが、シルクスリーンと言った一見かっこいいカタカナ文字です。 ネットで調べたら大量印刷に向いている技法だということが分かりました。 有名な画家(2,3年前に亡くなっている)の油彩画がシルクスクリーンで複製され、それが数十万円で販売されていました。 店員さんは『エディションナンバーもついているし、サインもあるのでお買い得ですよ』と薦められました。 そのときは余裕があれば購入したいと気が動きました。 (質問1)エディションナンバーやサインは、鉛筆書きのようなもので書かれていましたが、信用できるものなのでしょうか。 (質問2)シルクスクリーンで複製する場合は、画家あるいはその身内の承諾を取って行っているのでしょうか。 後から考えると、今問題視されている食材不正と同じような、大げさに言えば詐欺まがいの商法のような気がします。その大百貨店のアート全体の信用度が薄れた気分になりました。考え過ぎでしょうか。 最近美術鑑賞に興味を抱き、本物の絵を購入したいと考えている一人です。 美術関係に疎いのでどなたか教えてください。

  • 動きのある絵が描けるようになりたいです!!

    こんにちわ。 自分は、趣味のイラスト描きが高じて、イラストレーターを一時的ですが、経験した人間です。 キャラクターに関して言えば、リアルタイプから、萌、少年漫画風、少女漫画風、似顔絵、メルヘン・・・一通り頭身、老若男女、関係なく描くことができるのですが、 とにかく動きのある格闘ゲーム的なイラストが描けません。 自分は、アニメやゲーム、には、疎いので、頭の中にキャラの動きが入っていないのが、一番の原因かと、考えているのですが、 どうすれば、そういう媒体を見ずに、殴り合いの絵や、飛び蹴り、バイクで走っている絵、また、格闘シーンなどのパラパラ漫画を描くようになることが、できますか?(たとえば、K-1の雑誌を見たとしても、そこから動きを想像することが私の今の実力では出来ません・・・やはり、本物のK-1やF-1などのTVを見るのが一番いい方法なのでしょうか。。。) ぜひ、回答を頂けますと幸いです。 (自分の経験上、ある程度、描けているのに、画力が及ばずにプロを挫折した、また、画力はあるのに、センスが及ばず、プロとしていまいち認められていない絵描きの方は、突っ込みだけが先にたって、コメントがアドバイスにならない方が多かったので、申し訳ありませんが、 前向きなコメントを下さる方、お願いします!!(すみません!!))

  • 浮世絵について

    浮世絵が好きで美術館などをよく見て回っているのですが、 一度、浮世絵を彫ったり摺ったりしている所を見てみたく、 どこかで見学できる所がありましたら教えてください。 関東、東海、関西周辺がいいのですが、それ以外にも お勧めがあれば教えて下さい。

  • 浮世絵を作りたいんです!

    学校の課題で夏休みに浮世絵を作ることにしたのですが、どんな道具・材料が必要でしょうか?制作工程など詳しく知りたいのですが、アドバイスや参考HPがあれば教えてください。素人では本格的に作れないものですか?

  • 浮世絵について

    この三つの絵について知りたいのですが、なるべく詳しく教えてくれませんか? 作品名、作者だけでもいいので、よろしくお願いします。

  • 浮世絵について

    もうひとつあるのですが、 この三つの絵について知りたいのですが、なるべく詳しく教えてくれませんか? 作品名、作者だけでもいいので、よろしくお願いします。

  • 映画「レミーのおいしいレストラン」を見て!!3Dの仕事に就きたい☆!!マズハ絵を描くコトに辺り御回答頂けますと幸いデス!!

    始めまして。どうぞよろしくお願い致します。専門の方に伺う事が一番良いかと思い、こちらのカテゴリーで質問させていただきます。 映画「レミーのおいしいレストラン」を見て、呆然と抱いていた、自分のやりたいことに火がついた感じがしましたこんな夢のある映画を作って、エンディングに自分の名前を載せてみたいな!!人に感動を与えたいな!!と単純に思いました!!CG映画にも色々あるとは思いますが、ピクサー映画(そのジャンルというと、3Dになるのでしょうか?)を作り上げたいと!!実際に、どんな作業をしたいのか?と考えてみましたが、(映画のストーリーがよくないと、その制作をする気にもならない!!と思いますので、後々、ストーリーを作る担当にもなりたいですが!!はい♪)まずは、映画に例えると、ねずみのような、自分の書きたい絵を描くことから始まりますよね?そうなりますと、やはり、学校に通わなければ、ならないと思いますが、(全く知識も経験も無い者で、25という年齢から急がないとなんですが。実際、デッサンも、何もできない状態です。お絵かきくらいです。本当に。最低です。)→→デッサンの学校に通えばよいのでしょうか?というか、まずは、絵を書くにしても、基本はどんな絵を描くことから始まるのでしょうか?例えば、箱を本物同様に描く、人間を本物同様に描く(模写というのでしょうか?)からやはり始まりますでしょうか?描きたい者は、ピクサー(のような)の絵なのですが(アニメの様な)。10年スパンでもよいので、ピクサーで、一度でもいいから働きたい、という目標を想定して(想定していただいて)絵を練習するにしても、どういう風に(例えば「模写」ですとか)描く事を習い始めればよいでしょうか?回りくどくて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたしマツ。。♪また、父の友人の方で、絵画教室を営んでいる先生がいらっしゃるのですが、(以前3ヶ月間くらい通っており、水彩画をほんっとに初心者マークで、本気ではなかったので、書いていました><)自分は25歳という年齢ですし、女ですので、結婚ですとか、子供など考えると焦るばかりで、なるべくなら、遠回りはさけたいと思っています。父の友人の先生の教室は本当に町の教室という感じで、美大生の予備校とか、バリバリな感じとは、かけ離れています!!ホントにアットホームな、小学生~社会人まで通う感じです。先生の個展は、竹をいつも油絵で描いている方です。教室では、油絵・水彩・クレヨンなどで、生徒は絵を描いています。先生は、もちろん親切に教えてくれますし、とても通いたいのですが、のんびりしている事が出来ないので、もっと本格的な学校(バリバリな感じ)で絵の基本を学ぶべきでしょうか?その辺りも伺えますと、非常に悩んでおりますので、幸いです!!また、私は新宿近辺に住んでいるのですが、おすすめの学校などございましたら、教えていただけると、助かります。何卒、よろしくお願い申し上げます!!m(_ _)m ☆