• 締切済み

別れた相手への生活費、養育費について。

バツイチ子持ち女性と、彼女の妊娠を機に結婚を前提として同棲をしていましたが、性格の不一致から同棲解消を求められました。 私としては彼女を支えて行きたい気持ちなのですが、彼女の方が私に対する不信感(妊娠初期の彼女の激しいイライラに耐え切れず、何度も喧嘩をした事により芽生えたらしい。それと、細かい生活習慣の相違が気になって受け入れられないとの事。)がある為に、私との明るい将来が考えられないとの事です。 彼女としてはシングルマザーになって今の子供と今後産まれてくる子供を一人で育てる決意との事。 私としてはおなかの子供は私の子供なので、もし別れる事になったとしても、今後産まれてくる子供の養育費は払う覚悟はありますが、彼女が妊娠中で無収入のために、出産して落ち着いて、仕事を持って自分一人で養って行けるようになるまでは生活費が欲しいとの事。 彼女は離婚後半年経過していないので、今現在で私とは入籍しておりません。 私からすれば、こちらは一緒に生きていく覚悟があるのに、彼女が勝手にシングルマザーの道を選ぼうとしているのに、生活費まで全額支払うのは納得がいきません。 今の彼女の心理状態が、妊娠初期特有のホルモンバランスによる一過性の不安や嫌悪感だと私は信じたいのでもうしばらく様子を伺うつもりですが、もし本当に別れることになった際には、生活費はどうするのが妥当なのでしょうか? その他請求される金銭や、逆にこちらが請求できる金銭などはあるのでしょうか? 御意見、アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • 1210y
  • ベストアンサー率17% (68/382)
回答No.6

彼女の事、悪く言いたくないですが‥とんでもない女にひっかかりましたね。 まず、真っ当なシングルマザーならば軽はずみに異性と交際・同棲しないですよ。自分の事より親として子供の事第一に考え行動するからです。 あなたは300日問題とか知らなかったかもしれませんが、どんなに頭悪い女性も、離婚後半年は結婚出来ない事は知っているはずですよ。離婚経験者なら当たり前です。 彼女の離婚原因をどのように聞いてるか分かりませんが真実じゃないかもしれません。離婚経験ある私から言わせて頂くと、彼女の方に多いに原因あったかもしれません。 既に皆さんから指摘あるように、産まれてくる子供はあなたの籍には入りません。まず自動的に元夫の戸籍に入るので、彼女と元夫間で一悶着あるでしょうね。 あなた、お腹の赤ちゃん、元夫‥彼女に振り回されて気の毒に感じます。 たとえ結婚出来たとしても‥長くは続かないと思います。 彼女は親に頭下げて実家に戻り子供育てる。あなたは子供の養育費だけ支払う‥が、一番の得策だと思います。

noname#171468
noname#171468
回答No.5

>彼女は離婚後半年経過していないので、今現在で私とは入籍しておりません。  待婚期間は再婚が出来ない時期です。妊娠した段階で、誰の子どもと言う課題、300日問題です。  旦那の子どもとして生まれるなら、離婚前の子どもで父は元ダンナです。 >私としてはおなかの子供は私の子供なので、もし別れる事になったとしても、今後産まれてくる子供の養育費は払う覚悟はありますが、彼女が妊娠中で無収入のために、出産して落ち着いて、仕事を持って自分一人で養って行けるようになるまでは生活費が欲しいとの事。  このケースは、待婚期間の妊娠だけにDNA鑑定をする事です、父未定の子どもへ養育費を支払うは別問題です、今年の夏にドラマで実話的なドラマが有りました、「息が出来ない夏」無戸籍児の問題です。  未婚で産むなら、自分で養育する、話が違うずじ違いです。  待婚期間が絡む以上は、養育する義務、離婚後の養育費も元ダンナです。 >私からすれば、こちらは一緒に生きていく覚悟があるのに、彼女が勝手にシングルマザーの道を選ぼうとしているのに、生活費まで全額支払うのは納得がいきません。 今の彼女の心理状態が、妊娠初期特有のホルモンバランスによる一過性の不安や嫌悪感だと私は信じたいのでもうしばらく様子を伺うつもりですが、もし本当に別れることになった際には、生活費はどうするのが妥当なのでしょうか?  同棲中で妊娠した(待婚期間)は前の夫の子です、それでも受け入れますか?  同棲解消なら、養育費云々も元ダンナに請求して貰う話です。  夫婦(内縁)別れた時点から、双方他人です、他人に支援する目出度い方居ますか?  元夫婦で話会いをする段階と、腹の子どもの認定はDNA鑑定です。   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%AF%E3%82%82%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A4%8F参考のドラマです。      

  • passmei
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.4

相手の女性は離婚後6か月経たないが、その間、あなたと同棲し妊娠しているわけですね。 相手の不安定な心理状態が一過性のものと信じてしばらく結論を出さずに様子を見たいという お考えはあなたの人間性が伺えて、大変好ましく感じました。 同棲を解消したのちも、生活費を支払う必要があるかについてですが、 法律関係の基礎を確認すると、 女性は離婚後6か月を経過しないと再婚できないこと(再婚禁止期間)、 離婚後300日以内に生まれた子は、前の夫の子と推定されるので、前の夫の子ではないという 調停手続きをする必要があり、その後あなたの子供と認知する手続きが必要です。 同棲を解消した場合、相手女性と子供の生活費を支払う法律的な義務があるかどうかですが、 子を認知した場合、おおむね成人するまで毎月、子供の養育費を支払う必要があります。 女性の生活費を見るかどうかですが、相手の状況からして困窮することは容易に想像できますから 一定の期間、支援を検討されることは法的な義務ではありませんがあなたのご判断しだいでしょう。 あなたが相手に同棲解消の慰謝料を請求できるかですが、現実的に難しいでしょう。 相手の女性と生まれてくる自分の子供への愛情があるように伺われますので 落ち着いたときに、ご自分の気持ちと相手家族への覚悟などをゆっくりお話しされたらいかがでしょうか。 期待しています。

  • shu-ko123
  • ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.3

離婚して半年しかたってないのに妊娠て、法律上あなたの子供として認められるんでしょうか? 確か一年以内は認められなかった気がいます。 認知するなら養育費は払わないといけないでしょうが、認知をしなければ元夫の子供ということになりそうですから、あなたに払う義務はありません。 だいたい本当にあなたの子供なんですか? そんなふうに聞きたくなってしまうような人です。

noname#189779
noname#189779
回答No.2

離婚半年もしないで子連れで妊娠するなんて、悪いけど程度が知れてます。 婚姻費と同居義務について。 これは夫婦に適用されるものですが、彼女が内縁の妻というのなら、彼女にも貴方と同居義務がある。 そして貴方にも内縁の妻に婚姻費を払わなくてはいけないのです。 いや、私は内縁の妻じゃないよ、というのなら生活費にあたる「婚姻費」を払うこともありません。 彼女に聞いてみればどうですか? 本当に別れる事になったら、「養育費」だけでいいです。 こちらで計算してください。 http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2chspcal.html ただ、貴方の場合、彼女が離婚して半年たってない妊娠なので、法律的には前のご主人の子になります。 これが世に言う、300日問題です。 産んでも自動的に元夫の子として戸籍ができるわけです。なのでこっちの手続きが大変でしょう。連れ子もいるのならそっちの養育費も響く問題かもしれません。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.1

妥当かどうか分かりませんが、籍入れないと言う選択肢ならまず認知と養育費ですね。 生活費まで面倒みる義務があるか微妙ですので、これは、出したいなら出すってくらいでしょうか。 産後数ヶ月でもシングルマザーなら保育園優先で入れて職場復帰出来ますから。 請求可能だとしたら婚約破棄くらいだと思いますが、そもそも婚約してないなら取れませんし、自分の子を妊娠してる女に請求するのもどうかと思います。 妊娠初期の不安もあると思いますが、彼女さんが離婚経験あるならもう「入籍した結婚って形」が嫌なんでは、ないでしょうか? 私は、離婚してから二度と籍入れての結婚と言う形にしたくないので、今のパートナーとは、同居長いですが、同意の上で内縁関係です。 別に籍入れなくても一緒に暮らせますから。 彼女さん多分まだ前の結婚の嫌な部分を引きずってるから、結婚と言う選択肢でなく、ひとりで産んで育てるシングルマザーって選択肢を選んだんじゃないでしょうか? 自分の言い分だけでなく、彼女さんが精神的に落ち着いた時に、入籍したくない理由を聞いて上げて下さい(責めちゃダメですよ)。

関連するQ&A

  • 結婚生活数ヶ月 子供の養育費について

    私の知り合いの方なのですが宜しくご教授下さい。半年ぐらいの同棲生活中に妊娠  男 子供はうまないでくれいみたな・・・ 女 私一人で子供を育てるから生む それから 妊娠4ヶ月目 女 中絶はしたくない  男 お前に一任する この時点で二人の愛情が薄れていく。 しかし、子供が生まれて男がしぶしぶ 婚姻届けにサイン わずか3ヶ月で奥さん子供といっしょに出ていく 理由を聞くと 生活費をなかなか渡してくれない 子供のミルク代もくれないじょうたい。そこで生活費を頂戴(4万足らず) を催促すると文句を言って渡してくれないらしいです。 同棲中も食事代は奥さんが支払い完全に別清算をしていたみたいで 子供が生まれたので当然奥さんも仕事をやめてしまったのでお金が ないじょうたいです。 こんな状態で(わずかな結婚生活)子供の養育費を請求できるのでしょうか? 男は養育費は渡さないと言ってるらしいです。裁判でもなんでも お好きにどうぞといわれたみたいです。

  • 養育費について

    私は今、シングルマザーです。妊娠中にパートナーだった人は冬場は仕事がないと言って、働いていませんでした。しびれを切らせ私は彼を出張へ行かせて、そのまま別れを切り出しました。メールでは養育費を払うと言っていたものの、書類にサインなどはしてもらっていません。その後2か月して振り込みが途絶えました。今は連絡がつくようにはなったものの、養育費を払う気はないようです。どんな形でも養育費を請求することは出来ないんでしょうか?

  • 生活保護、結婚せず彼から養育費貰うのは可能か

    母が生活保護を受けており私も受給者です。 私にはもうすぐ3歳になる息子が居るシングルマザーです。 この子の父親にあたる人は伝えた所逃げてしまい、未婚のまま産みました。 そして今回約2年付き合っていた彼と別れた後で避妊はきちんとしていましたが、妊娠発覚しました。 別れては居ましたが彼に伝えた所、子ども好きだし子ども欲しいと思っていた産んで欲しいという気持ちの方が強いと、私の母に土下座してでも籍を入れたいと。 しかし、この彼はひどく怒らすと手が出るDVで、浮気性でもあります。 怒鳴られたり、髪を掴まれ引きずられたり、叩かれたり殴られたり、蹴られたりつねられたり、服のままシャワーで水をかけられたりもしました。 しかし、必ずその後は優しくなるのでいつか直ってくれるだろうもうしないだろうと思いながら付き合って来ていました。 別れた理由は別ですが、そんな彼と籍を入れる事をしたくありません。 生活保護を受けているくせに、未婚で子どもを産んで居て更にまた子どもを未婚で産みたいなんてと反対しかないのは分かっています。 彼は、子どもが出来たらそんな事しない、我慢する、変われるとずっと言いますが 実際この2年間無理だった人が子どもが出来たからとDV、浮気性が直るとは到底思えません。きっと籍を入れて暮らしだして時間が経てば手が出るんだろうなと思います。子どもに何かあったらと考えたら本当に嫌で仕方ありません。 そんな彼と籍は入れたくありませんが、お金などはちゃんとすると言っており 養育費を貰う事は可能でしょうか? 籍を入れず、未婚のまま2人目を産み養育費を貰うのは可能なのかなと..分からないので教えてください。

  • 生活費

    彼女と今同棲しているのですがいつも彼女が親にお金を渡しているのですが 10万円ぐらい渡しているのですがそこまで生活費がかかるのでしょうか? 彼女もきついらしくその話を親にすると逆切れされるみたいなのですが わかっている内訳としては彼女の父、娘、娘の子供シングルマザー5歳なのですが 家賃9万5千円 二人が喫煙家 学費(保育園)1万円ぐらい 携帯は二人とも持ってます 車なし保険等も入っていないみたいなのですが二人とも働いており収入も30万以上あるみたいなので少なく見ても40万前後はありそうなのですがそこまで3人家族でかかるものなのでしょうか? 彼女もきついみたいですしちゃんと話をしたほうがいいと思うのですが、今後結婚するつもりなのですが結婚してもまだ続くのかと不安です 自分たちも子供が出来たときの参考にしたいので今言った条件で大体どのくらいで皆さんは生活されているのでしょうか?

  • 養育費の請求について

    夫婦別姓でその夫との間に子供が1人います。 今は一緒に生計をたててますが、今後、お互いの仕事の都合上別々に生活をします。 私が子供の親権を持っていて私と一緒に生活します。 なので養育費の請求をしましたが拒否されました。 この場合に夫の親などに請求できますか?

  • 認知と養育費に関しての質問です。

    現在21歳でシングルマザーになろうとしています。 相手は31歳で独身ですが、精神的な病気のため働けないので、私としては結婚生活は考えられず、また、付き合ってはいますが彼の病気を理解してあげることができないので(躁鬱病で暴れだしたりするのです)シングルマザーになることを決意しました。 認知請求についてですが、どのようなものなのかさっぱりわかりません。 でも、子供のために認知だけはしてもらいたいと考えています。 そして、養育費についてですが、いくらぐらいもらうのが相場なのでしょうか。 収入もない彼に払えるのか疑問ですが、相手の親とも相談して養育費を出してもらいたいと思っています。 子育てにはお金のかかることだし私はパートなので・・・ どのような手続きを踏めばいいのか教えていただけませんか。

  • 同居の生活費について

    同居を考えています。 わたしはシングルマザー子供1人、手取り30万ぐらいです。 両親は年金と、少しのバイトぐらし。 二世帯住宅ではなく、普通の一戸建ての二階建てをわたしが建てようと考えています。 頭金、返済全てわたしです。 この場合、親から生活費いくらぐらい頂けばいいと思いますか? まだ建築前で、考えているだけですが今後の生活費のシュミレーションをしておきたいと思ったので、同居中の方教えてください!

  • 養育費を受けとったことがありません

    今まで一度も養育費を受け取ったことがありませんが、これからもらうことは可能でしょうか? 小学3年生の息子がいる27歳のシングルマザーで、現在息子と二人で暮らしています。 息子が1歳のときに離婚をしたので、離婚後8年以上経っています。 一度も養育費を受け取ったたことはありません。 離婚するときに、私が一人で育てると決めて、養育費はいりませんと言いました。 離婚後は正社員で仕事をしながらバイトもしていました。 でも無理が祟ったのか、私が去年病気を患ってしまい、今後の生活に不安があります。 今は手術をして治っていますが、再発を恐れながら正社員とバイトの生活を続けています…。 このような状況で元夫から養育費をもらうことは可能でしょうか? また養育費をもらうことが可能な場合、今までもらっていなかった分をさかのぼってもらうことはできるのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 養育費の支払い義務は?

    バツイチと聞かされていた彼女と同棲しています。 同棲して約1年 妊娠が発覚したので、結婚の話をすすめようとしたところ 彼女の籍が抜けていない事がわかりました。 彼女は、今まで知らなかった!と言ってはいますが、今まで住民票をうつすことを拒み、国保へ加入の話もずっとうやむやのままでした。 (同棲するまでは 他県に住んでいました) おかしいとは思っていましたが… 彼女を今 信じる事は出来ません 正直ふたりの仲は妊娠が発覚する前から あまりうまくいってはいません。 そんな中 妊娠させてしまったのは、自分の身勝手な事だということは、自覚しています。 自分の子供ですし、責任をとらなければならないのは分かっていますが 今は裏切られたという気持ちが強く、両親も妊娠を報告すると とても喜んで結婚を楽しみにしているので…事実を告げるのが とても辛いです。 もし、別れる事になったとしたら 法律的に、私にはどのような責任をとる必要があるのでしょうか? 養育費や別れた後 子どもを産むまでに働くことは無理なので、その間の生活費や引っ越し費用など… 全て払うべきなのでしょうか?

  • 子供の認知と養育費についての質問です。

    現在21歳でシングルマザーになろうとしています。 相手は31歳で独身ですが、精神的な病気のため働けないので、私としては結婚生活は考えられず、また、付き合ってはいますが彼の病気を理解してあげることができないので(躁鬱病で暴れだしたりするのです)シングルマザーになることを決意しました。 認知請求についてですが、どのようなものなのかさっぱりわかりません。 でも、子供のために認知だけはしてもらいたいと考えています。 そして、養育費についてですが、いくらぐらいもらうのが相場なのでしょうか。 収入もない彼に払えるのか疑問ですが、相手の親とも相談して養育費を出してもらいたいと思っています。 子育てにはお金のかかることだし私はパートなので・・・ どのような手続きを踏めばいいのか教えていただけませんか