• ベストアンサー

写真の外壁の工法名とどういう作りなのか教えて下さい

写真の外壁なのですが、一般的になんと呼ばれているのでしょうか? 近くで見ると、熱い耐水ペーパーみたいなのを接着剤で、合板に貼り付けているみたいです。 また、この壁の中の構造は、どのような感じなのでしょうか? 表側は、見た通りで、裏側は、モルタルを塗って仕上げています。 厚さは、20センチくらいの壁です。中の構造が気になります。  木材での簡単な骨組みだと見ていますが、他に考えられる可能性はありますか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.1

屋根材の アスファルトシングル葺きですので 屋根下地と同じ構造です。 裏側 パラペット内部側は 矢張り壁ですね。 アスファルトシングルで垂直貼りですので シングル同士の接着には シングルセメントで タブを接着して置かないと 風に飛ばされます。

関連するQ&A

  • 木造住宅外壁のモルタル下地はなにがいいか

    木造住宅の外壁をモルタル仕上げにする予定です。 よくラスカットというボードを使うようですが、結構値段が高いようです。他に例えば、穴空きの耐水合板や石膏ボードはありませんか。 どういう風に使い分けているか、教えて下さい。

  • FFヒーターの管の穴を塞ぐ

    現在、FFヒーターの管を撤去し、家に穴が空いた状態になっています。 これの塞ぎ方を御教授いただきたくお願いします。 家は2×4構造で、外壁はレンガです。 空いた穴を外から見ると外壁のレンガ、モルタル、たぶん防水シート、合板、断熱材、石膏ボード、壁紙をくりぬいた状態になっていると思われます。 穴の径はだいたい7センチです。 これを塞ぐために12mm厚で直径の70mmの合板をくりぬいて作りました。少し削ったりしたのですが、これが抜けた合板のところにははまりそうです。 この合板を接着剤つけてはめ込んだあとに外からモルタルを塗り、レンガを貼り、家の中からは抜けた断熱材を入れて石膏ボードで蓋をして壁紙を貼れば良いかと考えました。 しかし、合板に防水シートを貼った方が良いのかなとか、ラス編みを貼るのかなとか、シーリング材でなんとかなるのではとか、考えています。 プロならどうするのでしょう。 よろしくお願いします。

  • 建築基準法第23条の外壁についての質問

    初めまして。comeと申します。 設計事務所でアルバイトをしているものです。 建築基準法第22条指定区域の外壁について質問があります。 ・内壁 石膏ボード t=9.5 ・外壁 構造用合板 t=9 ラスモルタル t=15 で外壁を仕上げると言われたのですが、告示1359号(防火構造)を見てみると、石膏ボードにモルタルt=15は書いてあるのですが、構造用合板は書いてありません。[間柱は木なので該当は、第一のハ(3)()(イ)および()(イ)もしくは(ロ)だと考えております。] 告示1362号(木造建築物等の外壁)には、外壁に土塗壁というのはあるのですが、これをモルタルに読み替えてt=15という解釈(あるいは前例)というのはあるのでしょうか? 何分経験が浅く、実務的な経験が乏しいので困っております。 どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします。

  • 外壁下地について

    いつもお世話になっております。 【計画建物】木造の2階建、10m角のほぼ正方形の形をしております。 壁量計算の結果、比較的バランスよく壁を配置する事が出来、45×90の筋交いをX、Y方向に各2箇所ずつ各階設けるだけで計算上クリアしております。 そこで、もともとは外壁の下地を構造用合板9mm+通気胴縁18mm+ラス下地、ラスモルタル18mm+タイル貼で考えていたのですが、構造用合板を普通合板でも支障ないのでしょうか??その方が安くつくのかなと…素人的な質問で申し訳ございません。

  • 外壁がモルタルの場合の作業日数について

    現在、住宅を建築中です。 年内を目処に完成予定で、急ピッチに建築している状況です。 そこで、1点気になる事がでてきたため、質問させて頂きたいと思います。 湿式工法による外壁(ラス・モルタル・ジョリパッド)を予定しており、金曜日にモルタル塗りが開始され、翌週の月曜日か火曜日には塗装を行うと言われております。 色々なホームページを見ると、湿式工法はモルタルを十分に乾燥させなければ、後日、ひびわれが発生すると書かれており、非常に不安を感じております。 この様な短期間で、外壁工事を終わらすのは問題無いのでしょうか? なお、木軸・在来工法の壁は構造用合板になります。

  • ガルバ外壁にテラスを取り付けたい

    ガルバ鋼板の外壁にテラス屋根の桟として2×6の木材を固定したいと考えています。外壁の下地はツーバイフォー工法の構造用合板だったと思うのですが、どのように固定したら良いのでしょうか? 下地まで強く固定しようとすると外壁が潰れてしまうのではないのでしょうか? コーキングの方法は? 積雪などの重量が架かるような場合は外壁に固定するのではなく独立した柱を用いたほうが良いのでしょうか。外観としては外壁側に柱が無いほうがスッキリとして見えるのですが。。。 どなたか良い知恵をお貸しください。

  • 外壁のひび割れ

    一戸建ての外壁のひび割れについての質問です。 外壁は、モルタルではなく、サイディングなのですが、南側の壁、ベランダの上の方に結構なひび割れがあることに気付きました。 ひびは幅1cmぐらいあります。長さは1mくらいでしょうか。 家はもうすぐ築9年になります。 サイディングはメンテナンスフリーと言われるくらい丈夫で長持ちすると聞いていたのですが、こんなものなのでしょうか? また、家は10年保証がついていますが、このような壁のひび割れは保証外ですか?保証書には、構造亀裂については、補償範囲と記述がありますが、このようなひびは、構造亀裂とは言わないのでしょうか? 相談先で、よいとこなどあれば教えて下さい。

  • 外壁の通気金物について

    ニチハの外壁か、KMEWの外壁を貼るのに通気金物(胴縁なし)を使用して貼りたいと思っています。在来工法の建物に耐力壁面材の構造用合板やOSB合板、ダイライト、ニチハの耐力面材あんしん、ドリームボードのかべ震火、松下電工のケナボードのいずれかを貼ってから通気金物を使って貼ってもいいのでしょうか。どうか、わかる方は教えてください。

  • 外壁について

    これから自宅を新築する者です。 外壁について悩んでいます。壁はダブルラスに軽量モルタルなので クラックの恐れはそれほどないのですが、構造が2×4、高気密、高断熱のため、躯体内結露が心配です。 やはり通気工法がベストなのでしょか? その場合はデラクリートが施工しやすいと聞きました。 ちなみに仕上げはジョリパッドの650で割り肌仕上げを考えています。 どなたかアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 外壁(サイディング)の張替え工事について

    この度、築10年目になりますので、外壁を金属製のサイディングに張り替えます。業者との価格交渉のなかで、構造用合板を使わなければ 安く工事ができるとのことですが、現状張ってあるサイディングを全てはがし(現状も構造用合板は未使用)、金属製15mmのサイディングを張る際、下地に構造用合板はなくても構わないのでしょうか?北海道に住んでいるので、断熱効果や住宅の耐久性に不安を感じます。構造用合板を使わないときのメリット、デメリットを教えてください。

専門家に質問してみよう