• 締切済み

現在保育士、休職中。再就職について。

はじめまして。今回はこの場を借りてご相談させていただきます。 私は21歳、独身、実家暮らしをしています 職業は正規の保育士で今年で2年目となりますが現在先週末から休職をしています。理由は本当に身勝手ものなのですが、大きな理由は職場の人間関係のストレスから仕事に行きたくない気持ちが募り何度か欠勤をしてしまったためです。自分から上司に申し出て、その際に退職をしたいという旨も伝えました。 私は仕事が出来ない、気遣いが出来ず、先輩に甘えていた部分がありました。そのため注意されることが多く、嫌味を言われることも多々ありました。最初のうちは意地でも仕事を続けようと思っていましたが、先日ついに耐えられず辛いことから逃げ出してしまいました。 自業自得だということはわかっていますが簡単に逃げ出してしまったこと、周りの人たちに迷惑をかけていることに対し物凄い罪悪感に襲われ、後悔をしています。 しか私はここで変わりたいと思いました。 すぐには無理でも将来的に正社員として再就職をしたいと思っています。 それが実現したなら家を出たいと考えています。 このような考えが甘いと思われても仕方がありませんが、私は本気で考えています。 こんな私でも正社員として再就職出来るでしょうか? また年度途中で休職・退職を経験した者の再就職は厳しいものなのでしょうか? このような経験をしたことのある方はもちろん、色んな方からご指導、アドバイス、お話を伺いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • tedokon
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.4

私は、質問者さんより一つだけ年上の元保育士です。 同業経験者なので、想像はできます。辛いですよね。 私は、辞めると決めた日からハローワークで求職者登録をしてお仕事探しを始めました。 少々保育から離れたいと思っていて、保育以外で色んな企業の面接やセミナーなどを受講しております。 パートタイマーだったので、お昼は時間もたくさんありますし、相談員さんにお話を聞いてもらったり。 辞めた後、すぐに離職票が届かなかったせいで雇用保険の受給申請も遅れてしまい、自己都合での退職なので、3カ月間受給制限がありました。 先月の末に制限が解除され、受給できるようになりました。 早めにハローワークに相談した方がいいと思いますよ。 その際、お仕事をしていてあなたの身に起きたことは全て話すこと。 私は、前職の保育園もハローワークからの紹介で入ったので、そこの園長先生に酷くいじめられていたことも全てありのままを話しました。 あなた自身が辛いと感じているのなら辞めて良いんです。ただし、次の一歩に向かって動くことが大事です。ご自身もおっしゃっているように他の人に迷惑をかけてしまうから。

chimocoro
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 ハローワークって色んなサービスや支援があるのですね、知りませんでした。 前の回答者さんにもコメントしましたが今後、利用していきたいと思います。 ちなみに仕事は正式に退職することとなりました。 頑張ります。コメント本当にありがとうございました。

  • mmowomm
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.3

元保育士です。私は上司とウマが合わず、年度途中ではありませんが4年で辞めました。3年目の時はストレスでアレルギー、喘息発症、原因不明の皮膚病を患い退職したら一気に治り、今思えば鬱だったのかな。 そんなこんなで、同職には二度とつきたくないです。 私は退職後、ハローワークの職業訓練で簿記とパソコンの資格を取り派遣の事務職に付きました。 パートも正規も、やっぱり最近の雇用は即戦力となる経験者優先ですので経験を積み重ねるためまずは派遣で。 その派遣先も人間関係最悪で、罵声、悪口が飛びかい、客から死ね、殺すなどのクレームも毎日でしたが、保育士時代に比べたらへっちゃらで、社員さんからは珍しがられました(笑) 今は出産を機に退職しました。 職安で25歳以下は結構いろんな職を案内してもらえましたよ。 未経験でまず3ヶ月間働いて雇い主がこのまま正規で雇うか決めれる制度(?)みたいなのもあります。 派遣はボーナス出ないけど給料いいし、登録簡単だし、面接も営業さんが凄いサポートしてくれました。 職業訓練所ではいろんな人の元職場の話が聞けて、世界が広がりました。 正規ならどこでもいいといわず、~にチャレンジしてみたいと意欲は持った方がいいと思いますよ。 20代前半は社会人として一番悩み、一番楽しい時期です!! いろんな経験して下さい。 主さんが楽しい人生送れるよう応援してます。

chimocoro
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ストレスでの体調不良、お辛かったと思います。現在はご健康なのでしょうか? 派遣先でのクレームは壮絶ですね・・・(笑) 職安ですか、最近友達が利用するついでに自分も簡単なカウンセリングを受ける際に利用しました。 仕事探しでの利用はまだなので今後活用したいと思います。 あと最近、派遣会社への登録もしたのでそちらでも探してみたいと思います。 チャレンジする意欲・・そうですよね、私まだ若いんですよね(笑) 頑張ります。コメント本当にありがとうございました。

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.2

昔保育士をしていて、現在も保育園で雑務をしている者です。 保育園も昔に比べて男性の比率も増えてきましたが、 まだまだ10人に1人レベルの、いわば女の世界です。 そうすると、当然男性ばかりや両性入り混じりの環境よりも 人間関係はギスギスしやすくなります。 余程打たれ強くならないと、 そういう世界に長く身を置くことは難しいと思われます。 >>年度途中で休職・退職を経験した者の再就職は厳しいものなのでしょうか? 厳しいというか、私の居住地域では 保育園の正職員は提携校の卒業生だけ、というところもありますので、 今ドロップアウトすると以後は契約職員としてしか 雇われない可能性はあるかもしれません。 質問者様のお住まいの地域や、働きたい園により 事情も変わってくるかとは思いますが・・・ どういう風に変わりたいのですか? 子供が好きだから、やはり今の仕事を続けたいですか? それとも環境を変えて別の職種にもチャレンジしてみたいですか? 前者ならば精神を鍛錬して強くなること、 まだ若いので経験を積んで注意されないように動ける術を身につけること。 後者ならば休職中に資格取得に励んでみてはどうでしょう? いずれにしてもこの休職期間中を無駄にしないこと。 それで次のステップアップが決まると思います。 私も現在の職場で何故保育士をしないのかよく聞かれますけど 「体力的に保育士と家事育児の両立が無理だからです」 と言い切っていますよ。

chimocoro
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 実はこの期間に今月いっぱいで正式に退職することが決まりました。 そして仕事については、やはり短大に進学してまで取得した保育士・幼稚園教諭という意地が自分の心の奥にまだ残っているようなので、最初は正規の職員ではなくてももう少しだけ保育の仕事で頑張ろうかと思っています。 精神的な強さを身につけられるかどうかがとても不安ですが・・・ この期間・失敗を無駄にしないよう頑張ります。 コメント本当にありがとうございました。

回答No.1

今は休職中なので、仕事をしていないだけで現在の勤務先の職員・従業員ですから、再就職は出来ません。 まずは退職してから、になります。 以上を踏まえて、 1.21歳で保育士の仕事経験しかないのでは、同職種か未経験Okな職になります。   そのような仕事選びの場合、選択肢が狭くなることは否めません。   資格を取っても未経験では役に立ちませんので、その覚悟が必要です。 2.職場の人間関係のストレスはどこにでも存在します。   「ここは人間関係のストレスがないよ」ということはあり得ません。   少なくとも「人間関係のストレス」から逃げるという姿勢では、どこに行っても同じです。 心や体の病なのであれば、まずはしっかり治しましょう。 質問文の書き方から見て、それほど悲観したものでもありません。 まだ若いのですから、自分の可能性を信じましょう。

chimocoro
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 1.21歳で保育士の仕事経験しかないのでは、同職種か未経験Okな職になります。   そのような仕事選びの場合、選択肢が狭くなることは否めません。   資格を取っても未経験では役に立ちませんので、その覚悟が必要です。   やはり未経験の業種への転職は難しいですよね。   この際ですから業種にはこだわらないつもりです。   ただ同職種への転職は今の状態ではあまり自信が持てませんが・・・   働くことが出来るならどこへでも行こうと思っています。 2.職場の人間関係のストレスはどこにでも存在します。   「ここは人間関係のストレスがないよ」ということはあり得ません。   少なくとも「人間関係のストレス」から逃げるという姿勢では、どこに行っても同じです   ストレスに関してはどこにでもついてくるものだと認識しています。   そこは辛抱しようと思います。(今の自分には説得力がありませんが・・)   ひとり家にいると物凄く悲観的になってしまいますが今回はそのような表現は控えました。   自分の可能性を信じる・・・   少し勇気が湧きました。ありがとうございます。      

関連するQ&A

  • 休職は再就職に不利?

    こんにちは。 25歳の女です。大卒で一人暮らし、名ばかりの正社員2年目です。抑うつの診断もあり薬、どぐまちーるとレキソタンを飲んだり(半年~1年)カウンセリング(2ヶ月)行ったりしています。 一向に改善しないので、自虐や他人への攻撃欲、ゆううつな気分、罪悪感がつづいています。休職を考えているのですが、再就職の際不利でしょうか? 退職して再就職の期間があるのとどちらがいいでしょうか? 今は神戸ですが再就職の場合は地元徳島の可能性が高そうです。環境を変えたから改善するかはわかりませんが。 食べれる寝れる状態なので(一時は両方できず8キロやせた)続けるほうがいいのでしょうか? 責任ある仕事任されたらぬけられなくなる恐怖があります。毎日定時に帰れる日が多いし激務ではありません。かえってもコワイ気持ちやもやもやした気持ちで 何も手につかずもったいない時間を過ごしています。 宜しく御願いします。

  • 保育士ですが適応障害で休職しています。

    こんにちは。保育士1年目です。現在適応障害の診断を受け、1ヶ月の休職中です。 働き初めて最近までは何事もなかったのですが、ここ1,2ヶ月は一緒に担任をしている先生の目が気になってしょうがなく、『今こうしたらこの人はどう思うか』などばかり考えてしまうようになっていました。 その結果、『やっといてね』って言われたらなにがなんでもやらなければ。出来なかったなんて言えない。と無理をしてしまい、そのことでいっぱいになり視野も狭くなり、他のことで注意を受けることが多くなり、怖くて部屋から出れなくなりました。 園長に相談したところ、『心療内科に行っておいで』と言われ行ってみたところ、医者から『1ヶ月お休みしましょう』と言われ休職中です。園長にも周りの人にも『外に出て気分転換しな』と言われますが、会社を休んでいる身だから…と考えて引きこもってばかりで、親に外に連れて行かれても人目が気になって余計罪悪感に襲われていましたが、月曜日に久しぶりに中学時代の友達と遊びに行きました。その日はとても楽しく過ごすことができましたが、次の日『自分は何をしているんだろう。』というまたしてもどうしようもない罪悪感に襲われました。 また毎日毎日、仕事をやめたほうが良いのではないか、でも仕事をやめてもこのままじゃ同じことを繰り返す、結局私はダメな人間なんだ、とばかり考えています。 ストレスの原因としては、・最近やたらと『先生は正職だから~』と色々指摘をされ、一緒に組んでる主担任の先生も気になることがあると真っ先に私に『なんで~なの?』と全て責めてきます。正直『明らかに私に責めることじゃないじゃん!』と思うようなことでも結局は正職の責任になるので言い訳はせず全て謝っています。(担任は正職2人と臨職1人です。) ・色々なことが重なり、一緒に組んでる先生の顔色ばかり伺うようになり、機嫌を損ねたくないのにタイミング悪く泣く子どもなどに対してもイライラし始めてしまい、子どもと接することさえも怖くなってしまいました。 仕事を続ける自信も、仕事を辞めて新しい仕事を探す自信もありません。 園長には『頑張りすぎちゃったね』と言われました。職場の人間関係はとてもよく、主担任の先生もプライベートではとても親切なんです。ただ仕事中はどうしても怖く感じてしまうし、尊敬しているからこそ『認められたい』『できなかった自分を見られたくない』と思ってしまい、こうなってしまいました。自業自得ですよね。 長いのに読んでいただきありがとうございます。何かアドバイス等頂けたらと思います。

  • 就職活動

    9月に事務のアルバイトを退職しました。ほかのバイトやパートでもいいので、再就職したいのですが、面接のときに2度退職しているせいか、退職した理由について聞かれる時に理由を話すとなかなかポジティブな内容が話せず、ネックになっているようです。 自業自得で承知ですが、いいアドバイスがありましたら教えてください。

  • 休職→退職→1年ブランク→再就職で休職ばれる可能性

    以下、私の状況等を記しますので、お読みいただき題記について助言頂ければ幸いです。   現在、正社員として働いている勤め先において、精神的に追いつめられており、以前は見られなかったような体調不良(胃腸の不良、だるさ、熱っぽさ、吐き気、頭痛)も続いており、内科診断、血液検査、CTスキャンをしても原因がわかりません。 かかりつけの医師から「心療内科へ一度行ってみてはどうか」とも勧められています。というのも、ここ最近職場から数名鬱病が出ており、休職、退職した社員もいるからです。それを医師は知ってますので、心配して助言してくれているのです。 心療内科へ受診へ通院すると「数か月休職して休んでください」と後々言われてしまう可能性もあります。 他のご質問等で調べたのですが、 『転職後、年度末調整のために内定先に源泉徴収票を提出しなければならい。休職中は源泉徴収票0円と記載され、提出した際に休職がばれる。』 との情報がありました。 つまり (例)2012年3月にA社を退職し、2012年4月にB社へ再就職した場合、B社が2012年度の年末調整を行う際に、A社在籍時の2012年1~3月の源泉徴収票を提出しないといけない。その際に0円なのでばれる。 ということでしょうか? もし、退職後1年ほど留学、実家での介護等の理由で定職につかず過ごし、その後再就職した場合は、内定先に源泉徴収票を提出する必要はなく休職の事実はばれないでしょうか? また、このように退職後1年ほど定職につかず、その後就職し休職していた事がばれる事はあるのでしょうか? また、転職先において、前の就職先の給料を基準として基本給を決める場合、源泉徴収票を必ず出さなければならないでしょうか?休職期間を何とかばれないようにする方法はございますでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 休職届けについて

    試用期間中に、退職勧奨をうけました。続けて勤めさせて欲しい旨伝えました。一応続けていいということになりました。まだ試用期間中です。その後社内で、自分に対する嫌がらせが起こっています。そのことで悩んで、4日間無断欠勤をしました。仕方なく医師の診察を受けたところ、うつ状態であり、休職したほうがいい、との診断がおりました。診断書と休職届けを持参し、休職を願い出たのですが、「仕事を続けると言ったにもかかわらず、休職するのは心外だ。もっとも、当社には試用期間中の休職の規定はない、働けないようであれば、自主退職するしかない。4日間の無断欠勤があるのに、解雇にならなかっただけマシだと思ってほしい。」と言われました。 そこで質問なんですが、会社は、就業規則に休職の規定を設けなくてもいいのでしょうか?もしくは、試用期間中に限り、休職の規定を設けなくてもいいのでしょうか? 会社の対応に納得がいきません。 よろしくお願いします。

  • うつ病で休職中に退職後の再就職について。

    うつ状態になり休職して10ヶ月になります。投薬とカウンセリングにより、最近では今後の仕事の事も考え、相談出来る様になってきました。先生曰く、休職のまま退職するとハローワーク等で仕事を探し就職するのは難しいので、一度元の職場に戻って、どうしても駄目ならすぐにでも辞めるというやり方は考えられないか?とのことでした。再就職の際、うつで休職していた事、病名は解らないにせよ休職していた事はバレるんでしょうか?今まで転職した事がないので離職票?の事等もよく解りません。自分としては今後も元の職場に戻るという考えにはならないと思います。休職したまま退職しての再就職はやはり難しいんでしょうか?

  • 休職

    休職したら転職に不利ですか?? 25歳正社員手取り18萬、下宿(兵庫)です。 病院は、いってます。薬を定期的に飲むのが罪悪感でのまないのでなおりません(今日からちゃんとします)気分がずっと憂鬱で自己嫌悪ばかり、仕事もプライベートも憂鬱。仕事もてにつきません。 人が怖い。自分H自分とばかり考える。 どうにかしたい。一年近くよくならないどころかひどくなります。

  • 31歳 就職活動で悩んでいます

    31歳一人暮らし男性です、昨年正社員の仕事を退職しました。 退職理由は、職場の離職率が高く人が減り仕事量が多く残業休出、交代勤務だったということで体力的及び精神的な面から体調を崩してしまいました。 大変情けなく思っております。 退職後、しばらく精神的に辛く寝たきり状態が続いてしまいました。 最近少し体調が戻ってきたので家事や運動をしつつ、就職活動をしております。 ただ以前の経験から正社員に復帰して長く働けるかが怖い事や、進みたい就職先が見つからない為派遣社員やパートをしながら生活費を稼ぎつつ就職活動を続ける選択も考えています。 このような考えは甘いでしょうか?

  • うつ傾向で休職することについて

    閲覧ありがとうございます。知恵を貸してください。 転職して8ヶ月目の30代です。 先月末より出勤する時なると吐き気、脱力感が激しくなり、仕事中でも集中できない。 また些細なミスを繰り返し、周りに迷惑をかけてしまい、自分が精神的に未熟で甘いことが原因だと思い、余計に気持ちが沈みこむということが続いています。 先日は職場内で叫びそうになるのを必死にこらえ、自分自身でもこれはまずいと思い、翌日は欠勤しました。 今月になり、吐き気が強くなり、出社時にいったん吐いてから何気なく通勤することが難しくなり、欠勤を重ねてしまいました。 先日、そのことで上司と話しをし、うつかもしれないから病院へ行ったほうがよいといわれ、 知り合いに紹介された心療内科を受診しました。 すると医師の方から 「うつの傾向が強いですね。可能ならば1~2ヶ月休職された方がいい、診断書が必要なら言ってください。退職は考えない方がいいです」と言われました。 上記の状態で失敗を繰り返し職場で迷惑をかけ続けるようならばと思い、休職しようと考えています。 ですが、入社して1年も経たないこと、正社員ではなく準社員ということで休職を申し出たら解雇されるのではないかと不安です。 ですが、これ以上、家族や職場の方に無理に明るく振舞うのに限界を感じています。仕事をしながら治療をされてる方も多いとは思いますが、私にはそれが出来そうにありません。 もし、休職をする場合、何か必要なものがありますでしょうか? また、休職をすることは解雇の理由になるもなのでしょうか? 初めてのことなので不安と戸惑いでいっぱいです。 知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 現在、休職しております。

    現在、休職しております。 現在IT系の会社に在籍中ですが、連日の終電もしくは終電直前までの残業や、期限まで終わりそうにない仕事量などがらみの多忙もあってか、心療内科を受診しましたら、"軽度のうつ病"と診断されました。 また、その旨を会社に伝えましたら、「とりあえず3月いっぱいは休んだらどうだ?」ということで、現在は休職の身となっています。 休職になってすぐは、会社や家族に対しての申し訳なさや、"本当は休職するほどでもなく、もっとがんばるのではないのか?"という概念から、落ち着かない状況が続いておりましたが、現在は処方された薬を飲みながら、日々、いろいろと身の回りでやらなければならないことをこなしながら、のんびりと過ごしています。 趣味などについても、なかなかやろうという気力がわかなかったのですが、現在は、少しずつですが何かやろうという気持ちになってきています。 休職を宣告された際、「元気になって戻ってくることを期待しているよ。」といわれましたので、4月になったら会社に戻らなければならないということなのですが、私自身は今の会社を辞めて、アルバイトをするか新しい職を探す方向で考えております。 給料に関しては、おそらく今月分は出ないと思われます。 会社の方から話を聞いたところ、病院の診断書をもらい、申請することで傷病手当がもらえると聞きました。 ただ、現在まで医師には会社を辞める旨は伝えておりませんし、会社からも診断書をもらって来いとは言われていません。 関係ないかもしれませんが、前回質問したようにブラック企業の疑いがある会社なので、会社の方で退職する旨と傷病手当の申請は受け入れてくれそうにありません。その旨が社長の耳に入ると怒鳴り散らされそうで不安です。 また、おそらく退社後(4月以降)も通院することになるかと思いますが、その際にも傷病手当の申請ができるかどうかもわかりません。 ちなみに今月は1日は欠勤し、2~4日は出たのですが、4日に軽度のうつ病と診断された旨を伝え、午後は退社して以降休職ということになりました。 これらを踏まえて、4月に向けて今からアルバイトや新しい就職先を探すのがいいかもしれないと考えていますが、先日、会社の同僚(うつ病を実際に経験し、うつ病について理解がある人)が私の家に来てくれた際、「3月いっぱいの休職では、復職も新しい仕事を探すのも無理だと思う…とにかく今は仕事やお金のことは考えないで、何もしないでのんびり過ごすほうがいい。」と言いました。 現在はある程度落ち着きは取り戻していますが、現在の自身の経済状況や傷病手当の申請などのことで、不安はいっぱいです(といっても貯金はまだあるほうなので、うまく割り切ることができれば不安というほどでもなくなりますが…)。 アドバイス等、よろしくお願いします。