• ベストアンサー

ACアダプタの出力プラグの抜け止め防止について

ACアダプタを製品に使っていますが、出力プラグ(DC側)が製品から不用意に抜け落ちて困っています。PSE上容易に抜けないとまずいのですが、意図せず抜けてしまうのは困りものです。 不用意に出力プラグが抜けないよう、ロックできる機構をもったプラグをご存知ありませんか。もしご存知の方がいましたら、プラグ及びその受け側ともに購入先をお教え頂けると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • j-pon
  • お礼率22% (2/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163972
noname#163972
回答No.1
j-pon
質問者

お礼

このようなプラグを探していました。試作し評価部で評価してもらうように、進めたいと思っています。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

簡単に抜けないと 受け側コネクタが破損したり アダプタ側ケーブルの断線につながります。 抜け落ちないようにテープで固定するとか プラグ側を輪ゴムで巻いて輪ゴムを本体に固定するとか ケーブルを余裕を持たせて本体に固定するとか 運用でどうにでもなることではないでしょうか。

j-pon
質問者

お礼

製品として、市場に出すのでテープ固定や輪ゴムで固定する方法など、運用での対応は困難です。

関連するQ&A

  • ACアダプタとPSE

    PSE法について不明な点がございます。詳しい方、助言を頂けると幸です。 出力プラグが付いていない(リードだしの)状態で販売されているPSE取得済みのACアダプタを購入し、このアダプタをPSE除外品の自社製品を販売する際に付属品として、出力プラグを取り付けた状態にしておくことは問題になるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • こんなACアダプター探しています

    海外製品のACアダプターが入力電圧120V、60Hzのみで日本仕様では無いのですよね(x_x) このACアダプターの日本での代替品を探しています。 入力:AC100V 50/60Hz 出力:DC6V、4.8W です。 プラグ形状は下記の通りなのですけど1つ問題がありまして、プラグの中心が-極性、プラグ周りが+極性で日本の標準の物と逆極性となっているのです。 http://www.rakuten.co.jp/tsukumo/448147/446864/ DCプラグ(外径φ5.5mm,内径φ2.1mm) AP601 標準仕様で上記の様なACアダプターはありますでしょうか(x_x)? ご存知の方居ましたら、お教えくださいませ。 たくさんの情報が欲しいです。。お願いします。

  • DCプラグにACを

    お世話になります。 ACアダプターの出力側になる方の端子DCプラグにAC100Vを流すのは危険でしょうか? メタルコネクタは高価なので、パーツとしてDCプラグ、ジャックが市販されているものを流用してコネクタ代わりにならないかと考えています。 流す電圧はAC100Vですが、容量は0.5Aにもならない程度です。 また、抜け止めのロックの必要はありませんし、ケーブルに力がかかることもありません。 データシートを見たら定格はDCの20V以下の低圧になっています。構造の問題もあるのでしょうか? 無謀でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ACアダプタのDCプラグの交換

    ACアダプタを中古で購入しました。 そのプラグが一般的なサイズではないので、DCプラグを切り取り、新しくDCプラグを取り付けようと思ってます。 DCプラグは、5.5mm×2.1mm対応の一般的なものです。 で、ACアダプタのケーブルのうち、プラス、マイナス、それぞれDCプラグの金具の長いほう、短いほう、どちらにつなげていいかわかりません。 センタープラスだと思います。(画像をみてください) どうか、教えていただけないでしょうか? 画像:DCプラグの金具、ACアダプタの表示

  • ACアダプターのプラグ形状設計

    いつもお世話になっております。 現在AC-DCアダプターの出力側(DC)プラグ設計中ですが、 誤挿入防止などを目的に、プラグ先端形状をEIAJ規格形状より、 長くしようと考えています。 このようにプラグ(ピン)形状、サイズを自由に変更しても問題ないのでしょうか? 本品、国内販売向けですが、この件に関して規格、規制などございましたら お手数ですがご教示ください。

  • ACアダプタについて

    ACアダプタについて教えてください 海外で購入した製品の充電池用ACアダプタは、INPUT:AC220-240V 50/60Hz,OUTPUT:DC4.8V 250mAのものでした。 充電池は、Ni-cd電池4.8V 700mAhで直接、ACアダプタから充電するタイプになっています。 ACアダプタは220~240V仕様で、そのまま使用できないため、日本のプラグのACアダプタを購入、加工して充電池を充電しようと考えているのですが、その場合、電源容量(DC4.8V 250mA)をすべて一致させないと危険なのでしょうか?(液漏れや発熱など) それとも、出力5V,1A程度のACアダプタで充電可能なのでしょうか? ご教授の程、よろしくお願いいたします。

  • ACアダプタのプラグの調べ方

    DC12Vの(多分普通の)プラグなんですが、こういうものの品番とか、品番まで細かくなくてもおおよその分類とか調べる方法ってありますか? 要は代わりのACアダプタもう一本欲しいので、ハマるかどうか調べたいんですが。身の回りの機器とかノートPCとか、そう思うこと多いです。同軸2芯とかだけで行けるもんですかね?

  • SKY-WATCHER 赤道儀のACアダプター

    SKY-WATCHER EQ5 GOTO 赤道儀のACアダプターについてですが購入時付属していないため購入を検討しております。amazonで、 ACアダプター(DC12V/4A)[PSE対応] 外径5.5φ(内径2.1φ)、センタープラス という製品があったのですが使用可能でしょうか?なおプラグの長さは11mmです。 メーカー純正のACアダプターはDC12V 3.8Ahとなっていました。安易に通電して故障すると困るので、ご教授頂ければ幸いです。

  • AC-ACアダプタについて

    入力: AC 100V 50/60Hz 出力: AC 9V/500mA プラグ径: 2.1×5.5mm 以上のようなAC-ACアダプタを探してます。海外の製品に使います。 インターネット上で色々と調べたのですが、準拠するような製品がなくて困っております。 もし代替品として使えるようなものがありましたら是非ご教授ください。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • AC-DCアダプタとAC-ACアダプタ

    普通、ACアダプタと言えば、AC-DCアダプタのことを言いますが、音響機器にはAC-ACアダプタを使うものが少なくありません。 AC-ACアダプタといっても、要するにトランスそのもので、単に12Vとか9VのAC電源を供給するだけのものです。整流回路は機器側にあるはずです。 そこで思ったのですが、AC-DCアダプタで動作する機器にAC-ACアダプタをつなげないのは当然ですが、逆にAC-ACアダプタで動作する機器にAC-DCアダプタをつないだらどうなるでしょうか? もし機器側が半波整流回路なら、極性さえ合えばDC電流が供給される。(極性が合わなければ一切電流は流れない。) もし機器側がブリッジ式全波整流回路なら、極性にかかわらずDC電流が供給される。 という結果になりそうな気がするのですが、実際には何か問題が生じるでしょうか? 電源はACでもDCでも可という機器が実際にあり、そこから思いついたことです。 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/134920/

専門家に質問してみよう