教育実習でのミスについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 5月に母校の高校で教育実習をしましたが、文化祭や合唱コンクールの開催日を見落としてしまいました。
  • 生徒たちとの関係は良好で、実習生活は充実していましたが、イベントを忘れてしまったことに心苦しさを感じています。
  • しかし、すでに開催が終わってしまったため、どのようにして謝罪すべきか悩んでいます。生徒たちへの感謝の気持ちも忘れずに伝えたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

最低なことをしてしまいました。

5月に母校(高校)に教育実習をしました。 生徒ともそこそこ良い関係を築き、涙と寄せ書きとともに大変であり楽しい実習生活にきれいな幕をとじました。 文化祭、絶対行くね!って生徒に言いました。 気づいたら、文化祭は先週で終わっていました。 私は、すっぽかしてしまったんです。 日付をきちんと確認しなかったのが原因です。 よく見たら、文化祭の前に合唱コンクールもやってたみたいですが、 もちろんそれにも顔を出していません。 近いうちにまた何かイベントがあれば、と思ったのですが、もう残っているのは12月の球技大会くらいのものです。 私は、これからどんな顔をして、どうしたらいいんでしょう。 生徒たちは大好きです。私が実習してたときたくさん尽くしてくれたのに、私は何も……。 でも、ある日突然学校に押しかけて挨拶するのも変だし、 そもそも来なかった理由はなんといえばいいのかもわかりません。 でも、12月になって言ったって「今更」って感じですし………。 もういっそ最後まで顔を出さずに、このまま過ごした方がいいんでしょうか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

二回目すいません。 教員の方など私も納得させられる意見がいっぱいあって私のこれからの人生観の参考になりました。 回答者の立場で申し訳ありません(^_^;) 私が思うことですけど貴女が思うほど生徒さんは気にしているでしょうか? 生徒さんは勉強や部活や友達関係などいろいろ忙しく貴女の気にしているほど気にしていないように思います。 私もよく言われるんですけど神経質なのかも知れませんね。 私も経験ありますけど自分が気にするほど相手は気にしていないことが多いです。 貴女が真面目に謝って誠意を 見せると逆に、引き立って生徒さんに印象に残ると思います。 余計なお世話かもしれませんけど、個人的な見解ですけど、 再び書かして頂きました。 失礼します。

love-song0706
質問者

お礼

きっと思っているほど気にしていないかもしれませんね。 私は昔から、「叱られないように」そればかり考える悪い性格の部分がありました。 おそらくそれが災いして、こんな風になってしまってるんじゃないかと思います。 でも、人に謝るって、そうじゃないんですよね。 分かってはいるんです。 自分じゃなくて、相手の気持ちがなにより大切なはずです。 それを、まだ分かったばかりで、まだ頭では分かっても感覚が抜け出ずもがいています。 今回のことは、そこから抜け出るチャンスかもしれません。 とにかく、頑張ります。 2回目のコメント、本当にありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#246720
noname#246720
回答No.6

うーん…そんなに気にしなくて良いと思います; もちろん、質問者さんと生徒さんとの関係も詳しくはわからないので無責任なことは言えませんが、それは他の回答者さんも同じだと思いますので率直に私が感じたことを書かせて頂きますが… そんなに感動的な別れをした割には、誰ひとりメルアドも知らなかったのでしょうか。 もし誰か一人でも知っていたとして、文化祭の当時も合唱コンクールの当日も、何の連絡もなかったとすれば、生徒にとって質問者さんはそれほど重い存在でもなかったということかもしれないです。 教師と生徒の関係で互いのメルアドを交換するのは倫理観に欠ける、という考えで連絡先を知らないのであれば、まあそれはそれで、そのくらいの関係でしかないということで… でも生徒からすれば手段を尽くせば教育実習生と連絡をつけるくらい出来ると思うので、それもないならやっぱりそれくらいの関係ということです。 あと、どうしても先生とのつながりを断ちたくない!という生徒がいれば、メルアドを紙に書いてでも強引に渡してきたはずなので…そういう生徒もいなかったのでしょうか? あと、少し痛いところを突くかもしれませんが、あなた自身も「うっかり文化祭が先週で終わってしまった」「日付をきちんと確認しなかった」ということは、大して行く気もなかったのでは? 私だったら生徒と別れた当日に日付を確認してカレンダーに花丸でもつけておきますよ。 それをしなかったのに、今更そんなこと言われてもなあ…と思います… あと、他の方も書いておられましたが「生徒がたくさん尽くしてくれた」なんていうのはおかしいです。 どのように尽くしてくれたんでしょうか…?プレゼントをたくさんもらったとか? 生徒からすれば、どんな実習生が来てもそうしていたでしょうし、あっちに「こんなに尽くしたのに酷い」という気持ちがあれば、それこそ先述のように「先生酷いよ」の連絡があると思います。 無いなら、向こうも忘れているのでは? でも、何とも思っていないということは、これから再会した時も以前の関係のまま接してもらえるということです。 球技大会、行ってみてはどうですか? 別に嫌な顔をされたりなど、しないと思いますよ。 そしてここで行かなかったらそれこそ関係はそこで終わりです。 私も塾の講師として何百人もの生徒と接しできましたので、質問者さんの生徒に対する気持ちはある程度理解できると思っています。 ただ、向こうも向こうで忙しいですからねー あと、いくら先生のことが好きとは言っても、彼らにとっては身近な友達や今の先生のほうが大事だと思いますので、去って行った人に対してそこまで愛憎入り乱れた気持ちは持ち続けていないと思います。

love-song0706
質問者

お礼

アドレスを交換しようと言ってくれた生徒もいましたが、それは学校側から禁止されていたのでできませんでした。 mixiでマイミクになったクラスメイトが3人いましたが(マイミクについてはあとあと叱られました;)、よくよく見たら文化祭前日に全体公開のつぶやきで「文化祭あるからみんな来てね!」というつぶやきをした生徒が一人いました。でも、その時はつぶやきが流れてしまっていて見れずじまいでした…。 もちろん、日付を確認しなかったなんていうのは行く気が無かった証拠に他なりません。 何も言い訳をするつもりはありません。 「尽くす」という言葉の用法を間違えました。言いたかったのは、要するに「はじめは無関心だったのに、徐々に話しかけてくれたり、授業のときも信頼関係ができてきて挙手率が上がったり、授業に協力してくれる姿勢ができてきたり、長い寄せ書きを書いてくれたり…」とかそういうことを言いたかったのですが…何しろこの質問を書き込んだとき忘れていたことに気づいたばかりでパニックを起こしていて; 確かに、ここで行かなかったら終わると思います。 あとは自分次第ということですよね。 まだどうするか悩みに悩んでいますが、ririsakuraさんのご意見、ぜひ参考にさせていただきます。 ご意見ありがとうございました。

回答No.5

他の方とは別の観点からの回答です。 質問者様は、教員になる予定なのでしょうか? また、今後も、その教育実習先の生徒たちとどこかで会う可能性があるのでしょうか? 自分が中高生だった頃のことを思い出してみると、教育実習生は毎年来ていましたが、単なる一時的なお客さんだと思って見ていました。もちろん、いろいろお話はしましたし、親しくなればお別れるすときはそれなりに悲しかったですが、実習後に、また、会うことがあると思ったことはありません。それは、自分の周りの友だちも同じでした。実習生と個人的に連絡をとっているような人もいたのかもしれませんが、私の友だちの中にはいませんでした。 「実習中に約束したから」と、その年の秋の文化祭・体育祭などに遊びに来た教育実習生もいましたが、それはその一、二回かぎりで、その後は遊びに来たという話を聞いたことはありません。 中高生になれば、教育実習に来た人が実際に教員になるとは限らないということは知っていますし、また、遊びに来ると言って来ない(事情で来られない)場合もあることも知っています。 冷たい言い方かもしれませんが、同じ生徒たちがいるうちにその学校に教員として赴任するとか、近所で生徒に会う可能性があるというのでなければ、お詫びに行ったり手紙を送ったりする必要はないと思います。実際に行けば歓迎してくれる可能性はありますが、手紙だけなら「ふーん」と思うだけでしょう。 生徒たちとどれくらい親しかったかにもよりますが、たぶん、生徒たちは、質問者様が思っているほど、気にしていないと思いますし、卒業すれば質問者様の顔も名前も忘れてしまうでしょう。 12月でも行けば生徒たちは喜んでくれると思います。でも、それは、生徒たちに悪く思われたくないという自己満足のために過ぎないですし、行っても行かなくても大差ないとも思います。 行きたければ行けばいいし、行かなくても、誰も大して気にしないでしょう。 > 生徒たちは大好きです。私が実習してたときたくさん尽くしてくれたのに、私は何も……。 生徒が「尽くしてくれた」という言い方には違和感を持ちます。生徒は先生のために勉強しているのではありません。教育実習生は、生徒にとって、教員よりも年齢が自分たちに近く、自分たちと利害関係がない(成績評価などに関係ない)から、つまり、一時的なお客様だから、簡単に(お互いに)好きになるのです。ただ、生徒の方は、いつまでも好きでいるわけでも覚えているわけでもないので、気にしなくていいです。(実習生に恋心を抱いて個人的につきあいたいと思った生徒はいつまでも覚えているかもしれませんが。)

love-song0706
質問者

お礼

なるほど、そういうご意見もあるのですね…。 確かに、私も高校の時の実習生の顔も全然覚えていません。 ましてや文化祭に来たかどうかも気にすらしていませんでした。 「悪く思われたくないからこんなに悩んでいるのではないか」と、確かに自分でも思っています。 だから、今後顔をだしたり手紙をあげたりする気持ちが自分にはあるのか、もしもこれが「生徒のためにしたいこと」じゃなくて「自分のためにしたいだけのもの」だとしたら、それこそそんなことすること自体がとっても失礼です…。自問自答を繰り返しているところです。 まだどうするか悩みに悩んでいますが、pitopito300さんの「誰もそんなには気にならない、あとは自分次第」というご意見も、ぜひ参考にさせていただきます。 ご意見ありがとうございました。

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.4

教員です。 残念でしたね。つらい日々を送っていることかと思います。 すでに複数の回答が出ていますので、違った観点から回答をします。 >これからどんな顔をして、どうしたらいいんでしょう。 あえて冷たい言い方をしますが、過ぎたことはどうしようもないので、気にしないことです。 あなたが文化祭に訪問できなかったことで、実習先の生徒さんになにかしら学校生活上の不利益がありましたか? ないですよね。(せいぜい「あいつ来なかったよなー」くらいでしょう?) 確かに今回は、質問者さんの不注意で訪問できませんでしたが、も実際の指導の中では、したくてもできないことってたくさんあります。 日程上できない、立場上できない、職務上できない・・・とか。 でも、教員の指導の原点は「思いを伝えること」です。 2番目の回答者さんが述べておられたように、手紙ひとつ出せば済むことです。担任の先生にあてて。 だって、文化祭の日程を、仮に知っていたとしても、必ず行けるとは限らなかったでしょう? あなたの思いが伝わればよいのです。 あとは、担任の先生が、生徒にうまく伝わるように、適切に処理してくれますから。 (指導上効果があると思えば読んでくれるし、時期的にまずいなと思えば軽く流してくれます)

love-song0706
質問者

お礼

なるほど…「思いを伝えること」ですか…。 確かに、私が学生だったとしたら、実習生が文化祭に来たかどうかも眼中にないと思います。 生徒にどう思われるかではなく、自分はどう思うかで考えなければなりませんね。 まだどうするか悩みに悩んでいますが、 TUNE0040さんのご意見、ぜひ参考にさせていただきます。 ご意見ありがとうございました。

回答No.3

綺麗事と思われるかも知れませんけど、 正直に、話し謝った方が、いいと思います。 いつまで気になることを 放置すると精神的に良くないと思います。 善は急げでいつまで伸ばすと言いずらくなると思います。 誠意が伝わるといいですよね。 わかる人にはわかると思います。 私も貴女に対し偉そうなこと言っていますけど、自分のことなら同じ様に悩むと思います。 しかし客観的に見たら最善策だと思います。 先生は大変ですよね。 生徒は先生一人に行動を 見られ判断されたりしますが、先生は、生徒全員にいろんな観点から行動などを 見られる訳ですから、気を使うでしょう。 頑張って下さい。

love-song0706
質問者

お礼

やはり正直に話した方がいいというご意見ですね。 まだ答えが出ず、悩みに悩んでいますが、shoki2012さんのご意見も是非参考にさせてください。 ご意見ありがとうございました。

noname#163291
noname#163291
回答No.2

長年教員をしていた者です。 生徒たちとの約束をすっぽかしてしまって大変落胆されていますが、 終わってしまったことはしかたがありませんよね。 でも、大丈夫です。 そういうのも含めて「教育実習」です。 要は、そういう経験を実際先生になったときに生かしていけばいいのです。 約束をすっぽかさない先生になろうと心に誓えばいいのです。 そういう経験談を、子ども達に聞かせてあげて、道徳の教材にすればいいのです。 >私は、これからどんな顔をして、どうしたらいいんでしょう。 >生徒たちは大好きです。私が実習してたときたくさん尽くしてくれたのに、私は何も……。 ここまで自分の失敗を反省し、子ども達を思っていられるのですから、 きっといい先生になられると思います。 ひょっこり顔を出すのもいいかもしれませんが、 それよりお手紙を出されることをお勧めします。 今回のことについて、正直にお詫びし、 生徒たちへの思いを綴ってみてください。 きっと、担任の先生がクラスのみんなに紹介してくださって、 教室の掲示板に貼ってくださることでしょう。

love-song0706
質問者

お礼

そうですね…先生として一番やってはいけない「約束を破る」という行為も、実際に先生になる前に経験できてよかったのかもしれません…。 今はとっても苦しいですが…。 これからは絶対約束だけは破らないようにする先生を目指そうと思います…。 まだどうするか悩みに悩んでいますが、 kachukachu1111さんの「正直に今回のことをお詫びする手紙を書いて、先生に渡す」というご意見も 参考にさせていただきます。 ご意見ありがとうございました。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.1

40代既婚者男です。 大切なことは、一切言い訳しないで、心から生徒さんに 謝ることです。 あなたの真っ直ぐな素直な言葉でしか、生徒さんには届きません。 言い訳したり、嘘をついたり、自分を正当化させれば、すぐに 分かってしまいます。 その時は、もう生徒さんとは修復は難しくなってしまいます。 でも、正直に伝えれば、必ず許してくれますよ。 教育実習とはいえ、今後あなたは正規の先生として子供たちの 教育をする立場です。 あなたが子供たち教えるのは、勉強だけではありません。 自らの失敗や過ちを見せることも勉強なのです。 あなたは子供たちにどんな大人になって欲しいですか? その答えが全てです。

love-song0706
質問者

お礼

上の意見も見ましたが、本当にいろんな意見がありますね…。 forever520さんの、真っ直ぐな気持ちを伝えて、正直に話すべきだという意見も本当にごもっともだと思います。 まだどうしようか悩みに悩んでいますが、ご意見参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中学校の合唱コンクール・男女のバトル編

    【中学校の合唱コンクール・男女のバトル編】 中学校のとき、学校の行事のひとつとして、合唱コンクールがあったと思いますが、必ずと言って良いほど、男子生徒vs.女子生徒の壮絶なバトルが繰り広げられませんでしたか…? もちろん、私のクラスでも、毎年、壮絶極まる男女のバトルが展開されました。 特に、クラスごとの自由曲を決めたり、朝練習、昼休みの練習、放課後の練習で男子が真面目に取り組まないとか…、色々な不平不満が女子から言われるわけです(泣きながら訴えたり、睨み付けてくる女子も数人いました) 何故、合唱コンクールになると、そのようなバトルが勃発するのでしょうね? 男子生徒から言わせると、女子に「あ~だ、こ~だ言われたくない」というのが、私の経験上、あるかも知れません。 ちなみに、私が、中学3年生のときのクラスは、合唱コンクール最優秀賞、球技大会(バスケットボール・バレーボール)で男女共、総合優勝とV3を達成した摩訶不思議なクラスでした。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

  • 文化祭行くべき?行かないべき?

    こんにちは,私は中学生の女子生徒です。私の学校では文化祭が2日あり、1日目は中学生のみの合唱コンクール,2日目は高校生の出し物メインで中学生は校内を回るのみです。合唱コンクールではマスクを外せと言われていたのですが私は醜形恐怖症でどうしても外せないと思ったので休んでしまいました。2日目は行こうと考えていましたが、(友達と行くと簡単な約束をしたからで文化祭自体は全然楽しみでは無いです。1日目を休んだことで友達が少し怒っている?感じで2日目も休んだら呆れられて仲が悪くなってしまいそうだから)(練習をクラス全体で頑張っていた合唱コンクールは休むくせに今日は来るのかよ!。等とクラスメイトに思われないでしょうか?できるだけ真剣に率直な(自分だったらこう思う,等)回答お願いします‎ ; ;!

  • 結局気が合う人が少ない

    女子校に通っている中学一年です。クラスに気の合う人がいません。別に嫌いってわけじゃないんですけど、ジャニヲタとアニオタが 多くてどっちも興味ない私には話が着いていけません。話に合わせられるようにと思って調べたりはするんですけど、やっぱり興味のない話題を調べたところで覚えられなくて何話してるかわかりません。気が合いそうな人はいるんですけど、相手から嫌われてしまいました。部活がこれから始まるので、その人たちと仲良くすれば済むかもしれないけど、 林間学校や文化祭、合唱コンクール、球技大会などはやっぱりクラスでやることが多いので気が合わなくても無理して合わせないとダメなのかなと思ってしまいます。どうすれば気が合わない、趣味が合わない子と仲良くできますか?

  • 球技大会の閉会の言葉

    私は専門学校一年生です。 球技大会委員に立候補したところ選ばれ て球技大会委員になることが出来まし た。 そして、閉会の言葉を任されることにな りました。 ところがいい閉会の言葉の言葉が思いつ きません なにかいい閉会の言葉を考えてくださ い!よろしくお願いします!! 因みに普段勉強がとても大変な学校です が、こういったイベントでは思いっきり 楽しんでいいことになっています。 球技大会は全校生徒250人くらいで行い ます。医療系の学校です。 真面目な感じのでもちょっとふざけた感 じのでもいいのでよろしくお願いします!!

  • 担任にすかれるには…

    私は中2女なんですけど、私は担任(女36)が好きです。 少しでも気に入ってもらえるようになるにはどうすればいいでしょう…? 私に担任は、音楽の先生で、6月の下旬に合唱コンクールというのがあり、私の担任はすごい燃えています。笑。 私の他にも担任のことが大好きな生徒がたくさんいて、合唱コンクールですごい頑張ろうとしています(担任に少しでも褒められようと)。 教えてください。 やはり成績を上げる、が一番いいもでしょうか? それとも、クラスでハキハキして明るくしてればいいでしょうか?

  • クラスをまとめる方法は?(合唱コンクール)

    今、私は文化祭で行われる合唱コンクールの指揮者を担当してます。 あと二週間ぐらいで本番だというのに、クラスの男子はふざけて練習してくれません。 しかも、女子が作った合唱コンクールの掲示物に落書きしたり、破ったり、練習中に「やってらんねぇ」とイスを蹴とばして教室を出ていく生徒もいます。 少人数の男子は、練習をしてくれますが、ふざけてる男子に流され、みんなで合わせるときに声をだしてくれません。 普段は、仲のいいクラスなのですが… 少しの事でもいいです。どうか、クラスが少しでもまとまる方法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • あがり症で、ステージに立っても歌えないのですが…

    私は、学校の部活動で合唱部に入っています。 その部活動では8月に合唱コンクールの地区予選があり、そのコンクールで歌う曲は課題曲、自由曲とあります。そして先週、隣の市の文化会館で自由曲講習会というのがありました。 その講習会は各学校ごと一人の先生にアドバイスをもらいながら最後に自分たちが歌った歌を録音する、という形で進んでいきました。 講習会では実際に大ホールのステージに立ち歌うという形で、(観客席には誰もいない)歌うときに私はあがり症でいつも部活動で出している声で歌えませんでした。そして何より一番ひどいのが、歌っている最中にかなりの緊張で咳き込んでしまい、歌を台無しにしてしまうということです。 極力小さめに咳き込んでいるのですが、録音したものを先日部活動の最中に全員で聞いたときにその咳の声が聞こえてしまい、部員に変な目で見られとても恥ずかしい思いをしました。 そしてその自由曲講習会の前にあった学校の壮行会という行事(全校生徒が大会にいく部活動を応援する会)でも、ステージで合唱の発表がありました。 その時もかなり緊張してしまって一回だけ歌っている最中に咳をしてしまい、終わって教室に戻った時に一部のクラスメートにそのことを言われ嫌な気持ちになりました。 顧問の先生にもコンクールどうするのと言われ、私は返す言葉もありませんでした。 私は合唱に向いていないのでしょうか?部活動で歌えても、本番で全く部活動のときのように歌えないのでは意味がないのではないかと考えこんでしまいます。そのことで、最近の部活にもあまり声を出したくない、という気持ちが出てきました。 あがり症な自分が嫌で、自分のせいでコンクール本番で失敗してしまい金賞が取れなくなってしまったらどうしよう、それだったら出ない方がいいんじゃないかと思います。 あがり症をどう直していったらいいと思いますか?

  • 緊急でおねがいします!!

    緊急でおねがいします!! 今年度の全日本合唱コンクール岐阜県大会が8月8日にあるのですが、 審査員の方がどなたなのか、分かる方すぐに教えてください!! お願いします!!!

  • 中学生の合唱

    10月に、文化祭があります。 そこで、私の所属する音楽部(合唱)では、 1,2年生で毎年合唱を披露しています。 もうそろそろ練習をした方が良いかと思い、 何を歌おうかと迷っているのですが・・、 なかなか良い曲が見つかりません。 下に詳しいことを書きますので、 合いそうな、良い歌があれば、ご紹介お願いいたします。 ※質問があれば言ってください※ 人数・・・1年生女子11人、男子2人      2年生女子6人、男子5人 場所・・・割ときちんとしたホール。 練習期間・・・1か月くらい 私たちのレベル・・・コンクールで全国大会にも行っています。           3年生に比べまだそこまで上手くありませんが、           2年生は力が付いてきていると思います。 できるだけ早めのご回答を待っております。 よろしくお願いいたします。

  • 東京都と神奈川県で合唱部(又はコーラス部)のある公立中学校を教えてください

    関東への転校を考えています。東京都と神奈川県で合唱部(又はコーラス部)のある公立中学校を教えてください。最近は生徒数も少なく、文化系の部活が少なく、合唱部(又はコーラス部)が少ないようです。今の学校で入部しているので、出来れば転校先でも続けたいと考えています。ある程度実績(コンクールで入賞などの実績)のある学校がいいと思うのですが・・・・ よろしくお願いします。