• ベストアンサー

精神分裂病等の遺伝について

kuniuniの回答

  • kuniuni
  • ベストアンサー率38% (116/305)
回答No.1

分裂病に関してのみです。 専門家ではないので、専門家の方の回答をお願いします。 精神分裂病で遺伝するのはこの病気になりやすさとか弱さ(脆弱性)であるとと考えられています。この遺伝素因に環境因子が加わると精神分裂病が発病します。 つまり、遺伝的要素があっても、環境が引き起こす要因がなければ発病しません。 ある研究によると、両親のいずれかが精神分裂病である場合、その子供が精神分裂病になる可能性は約10%(一般の人の場合は約1%)。一卵性双生児では、二卵性双生児より、二人とも精神分裂病になる確率は高いが、それでもせいぜい40~60%。これは、身近な発病者が発病要因となることがあるということで、先の10%という値もそのように考えたほうが妥当だと思います。特に精神分裂病は思春期以降に発症するので、母親が分裂病の場合、娘がその影響を多く受けるケースはあるようです。 「両親は精神分裂病の原因にはならない」という点で、多くの精神分裂病研究者の意見が一致しています。しかし、この何十年か専門家の一部に、「この病気を親のせいだ」と考える傾向があり、それが「遺伝する確率が高いぞ」という言葉を引き起こしたのだと思います。遺伝するのはあくまで要素であり、病気自体が遺伝するとはいえません。

参考URL:
http://www.orange.ne.jp/~shinhama/s.htm
saru777
質問者

お礼

ありがとうございます。母の影響を受けやすいとのことで、うちの弟は母に溺愛されていましたので納得しました 幸い父の影響を受けている姉妹は今現在はいたって健康です。(結婚して精神的に安定できたのと母の影響が少なかったのだと思います)これからも気にせず、そしてこれから起こることについては、きちんと受け止めていくことが大事ですね。

関連するQ&A

  • 精神分裂病は遺伝する?

    こんにちは。 母は4人姉妹の次女ですが、長女と四女、つまり私のおばに当る方が精神分裂病(今は統合失調症と言うらしいですが)です。 具体的にどんな症状なのか、いつごろ発症したのかなど詳しいことは聞かせてもらえませんでした。 私には妹が居ますが、二人とも(今のところは)いたって健康ですが、精神分裂病は遺伝するものなのかが気になります。 私や妹も病気の素質を持っているのか、また、子供を産んだ場合その子に遺伝する可能性があるのかについて、専門家の方からお答えを頂きたいのですが…。

  • 精神分裂病の叔父

    お世話になります。良かったら相談に乗ってくださるとうれしいです。 私の実家は2世帯住宅で、一方には父・母・私ども、他方には以前は父方の祖父母と母の弟(件の叔父)が住んでおりました。 建物の名義は父にあります。父が自分の両親と、精神疾患を持つ弟を世話していた形でした。 数年前より祖父母が相次いで死去し、叔父が一人暮らしの状態となっていたのですが、その頃から問題行動をたびたび起こすようになりました。 恐らく悪気はないのですが、商品を無断で持ってきたり、役に立たないものを買って多額の借金をしたり、近所をおかしな格好で徘徊したり・・・ 父が精神科に通院させ、処方も受けていたようですが、調子の良いときでも、薬をきちんと飲めてはいなかったようです。 去年になり、父が脳出血で倒れました。 以前の経験もあり、叔父に知らせると一人で見舞いに行ったりして問題行動を起こすと予想されたため、連絡先や病状を詳しく知らせずにいたところ、次第に母や私への反発を強め、遂には傷害事件を起こしてしまい、強制入院となりました。 精神分裂病という診断でした。 そしてつい数週間前のこと、父が亡くなりました。 通夜や葬儀を何とか終え、心の整理を何とかつけ、これから母と生きていかなければ、というところで、件の叔父がそろそろ退院となる旨を主治医の方から告げられました。 父には他に兄弟はおりませんし、勿論叔父に妻子はおりません。 今後、叔父の面倒を誰に見てもらえばよいでしょう? 現状見渡すと、血縁は姪の私しかおりません。 私自身には職もあり、父の残してくれた財産もあり、確かに扶養の能力はあるかもしれません。 しかし、不義理、不道徳なことは承知ですが、叔父の世話をする余裕はもてないのです。 叔父は50代です。今後2,30年の間、彼を監督し続けるのは正直不可能だと思いますし、現在は精神的にも、これ以上の負担に耐えられそうにありません。 私はこれからどうすればよいでしょうか? ざっと調べて、扶養は義務ではないこと、叔父に成年後見をたてると良さそうことなどはわかったつもりなのですが・・・ 叔父にはできればどこかの施設か、介助人のいる下宿か何かに入ってもらって、人に迷惑をかけず、健康に暮らしてもらいたいと思います。 今は病院に無理を言って退院を引き伸ばしてもらっている状態です。 身勝手で性根の悪い申し出とは思うのですが、何かアドバイスがありましたら、よろしくお聞かせください。 どうぞお願い申し上げます。

  • 精神病の遺伝について

    精神病の遺伝について教えて下さい 私は心理学的なものには詳しくないので専門化の方に聞けたら嬉しいです 祖父が鬱で自殺しています。 父が同じく鬱にかかり数年で完治しております 母も精神的に弱く、精神病院に通っていた時期があります (パニック障害だったはずです) 鬱や精神病は遺伝するといいますが本当でしょうか? 鬱の親に育てられたから子供も鬱になるっていう考え方もあるようですが もし遺伝するのなら、どういう形で遺伝が分かるのでしょうか? どこまで研究が進んでいるのでしょうか またこの分野に興味があるので本など紹介していただければ嬉しいです

  • 精神病は遺伝しますか?

    私の父方の家系には精神病に掛かった人が非常に多くいます。祖父、伯母が精神分裂病、従兄弟がうつ病、叔母は自殺願望、そして私の姉も精神分裂病を発病しました。精神病と遺伝の関係を教えてください。 精神病は伝しないとの解説を読んだことがあるのですが、なんだか不安になります。 もし遺伝するなら私や父も予防が必要ですよね? どのようなことに気を付ければいいのでしょうか?

  • 精神分裂病。。

    私の母は、精神分裂病です。 症状が現れだしたのは、2年くらい前でしょうか。。 今は、健康だった頃の母の面影はありません。 それに、彼女には病気の自覚が無く。 病院に連れていくのも暴れて大変なのです。 私は「精神分裂病」と言っていますが、本当のところ、ハッキリとした病名は家族から教えてもらっていないのです。 自分で調べて、そうではないかと。。 症状としては、妄想が激しくて、時々、他の人格が出てくる時があります。 言葉使いも荒くなったり、時には暴力も。 突然、遠くへ行ってしまう事も何度もありました。(ちゃんと自分で帰っては来ましたが) 始めに行った病院では、「直らない」と言われてしまいました。 家族も、私も、こういった病は初めてなので。 良い病院というのはどうやって捜したらよいのでしょうか?? 無理に入院をさせることはいけないのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 精神科疾患も遺伝性ですか

    生活習慣病と同じく 精神科の病気も一部遺伝性がありますか 母親の弟が精神科患者(病名がわかりませんが、人と口をきけない、交流がもてない) で20歳くらいから死亡するまで、ずっと精神病院に入院していました 母の妹が費用を出していたみたいです。そのしっかり者の妹さん(叔母)が70を過ぎたころから 精神科疾患にかかり、入退院をくりかえしています。 この時点で他人ごとではないことがわかりました 私の母の血筋なので、自分にまったく関係がないということはない 精神病も遺伝性がありますか?私も気を付けないといけませんか?

  • 統合失調症(分裂症)・精神科と心療内科

    母が統合失調症です。 私が生まれてすぐに父とも離婚しており、母・母の親族とは一切交流もなく、連絡先さえ知りませんので、正直、精神分裂症の事も詳しくは知らないのですが、最近、遺伝性が高い・何歳になっても発症する可能性があると、耳にして私もなるのでは?と、とても不安です。 病院の検査などで、私がなる可能性が高い・もうすでに軽い分裂症・分裂症予備軍などといった事ってわかるのでしょうか?早期にわかれば、予防・病状の進行を止める・回復(正常にする)させる事もできるのでしょうか?そして診療科目は精神科と心療内科どちらでしょうか?精神科ですか? ただ、今はなんでもないのに、病院に行き色々わかってしまうと、それをきっかけに精神的に何らかの異常が起こってしまうのではないか?と言う不安もあります。都内でこの不安を解消・異常がある場合治療をしてくれる、良い病院、先生をご存知でしたら是非教えて下さい。

  • 精神分裂病の兄がいます・・・

     精神分裂病の兄(35歳)がいて、病気が発症して10年以上になります。7・8年前から精神病専門(サナトリュウム)の病院に入院しています。社会復帰の目途も立たずこのまま一生退院は不可能かと思われます。現在は父の扶養に入っており兄は障害者年金の受給もあります。現在兄の医療費は障害者年金と高額医療でまかなっています。現在父が健在なので問題がないのですが、父が早く亡くなってしまった時はいったいどうなるのでしょうか? 兄弟は姉と(私)弟がいます。姉は結婚して苗字が変わっているので関係無くなるとおもいますが(嫁に行ってるので)、弟の私が将来面倒を見なくてはならないのでしょうか?またこの場合(兄を扶養している父が他界もしくは扶養出来なくなる場合)どうしたらいいのでしょうか?私も結婚していてとても兄を扶養出来ない状態ですし、父が年老いていくと父の面倒も見ないといけないので不安でしかたありません。詳しい方アドバイスお願いします。

  • ~ALSと精神分裂と遺伝~身内に複数いる場合

    ALSで義父が亡くなりました。 なかなかALSと診断がつかず、亡くなる直前に病名がつきました。義母が義父の親戚との付き合いを全て拒否していたため主人も昨日伯母(母親の方)に聞いたらしいのですが、父方の伯父達は2人筋肉が萎縮したり、呼吸困難を起こして亡くなったそうです。 この場合、主人も発病してしまうのでしょうか? 遺伝子診断等を受けることが出来るのでしょうか? その場合はどういった病院に行けばよいのでしょうか? また主人の兄は精神分裂症らしく(義母は精神異常を認めたくないので私達夫婦には病名を言いません)突然奇声を上げたり、抱きつかれて押し倒されたり(自分の嫁だと思ってしまうらしい。ちなみに兄は未婚)、父親の死も理解できず法事等もじっとしていられない状態です。この症状は母方の身内にやはりもう1人います。 義兄の状態も知らされず、主人も主人の身内も一人っ子と言い張って結婚を決めてしまったため、動揺を隠せません。(結婚式の席次を決めるときに知りました) 何より怖いのは主人がどうなってしまうのか、子供を希望していて、子宮外妊娠や不妊治療も乗り越えてきましたが、遺伝するのではと思い始めた今は妊娠が怖くて仕方がありません。 混乱していますが、何とか冷静になり、主人がもし何らかの発病をしてしまったらそれを受け止める覚悟は決めました。ただ子供に苦労をさせたくないので、妊娠をあきらめるべきなのか、特定の性別に遺伝するなどの産み分け等で回避できるのかなどどんなことでも良いので教えてください。 常染色体優性遺伝という言葉も調べましたが、知識が無いので実際妊娠を望む身として何が出来るのか、主人はどうなるのかと言うことまでは理解できませんでした。どんなことでも良いです。検査できる病院(出来れば東京近郊で)とか遺伝のこととか妊娠のこととか教えてください。

  • 精神分裂者との結婚 

    私どうしていいのか、わかりません。 昨年の12月に結婚した相手に、精神分裂病が発病しました。そんな彼との今後の結婚生活が不安でなりません。少しずつ、どのように、接していけばよいか、勉強はしてますが、自信がありません。愛情にもよると思いますが、、、。 離婚したほうが、いいのかなーと思ったり、結婚したのだから、がんばって私が支えていかなきゃ とも思ったり。 ちなみに結婚はしたものの、まだ同居は始めていません。国際結婚で彼の勤務地と実家がカリフォルニアなので、彼はカリフォルニアに、私は日本に住んでいます。 今年の秋くらいに彼が日本に来て生活を始める予定でしたので、、、。 それと、、、精神分裂者とは子供をつくるのはどうなんでしょうか? みなさんの、意見をききたいです。よろしくお願いします。