• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:炎症の類を放っておくと・・・)

放っておいた炎症の症状とは?

このQ&Aのポイント
  • 放っておいた炎症の症状や影響についてご質問です。
  • 放置している足底筋膜炎や膝の痛みがどのような影響を与えるのか教えてください。
  • 放っておくと炎症は悪化する可能性がありますが、具体的にどのようなリスクがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

…老化、ということをあまり考慮されていない気がします。 部分部分だけで、症状を見られる時期はもう終わっていますよ。 これからの時間は、訪れるだろう「老化」というものを念頭に置きながら、対策を採って行くべきです。 骨はご存知かもしれませんが、成長もし、老化もします。 無機物っぽいですけど、ちゃんと生き物の一部ですからね。 だから内臓器官とのかかわりもあり、脳のホルモンとのかかわりもあり、と変化して行きます。 ただそれが、他の器官と違って「動きがゆっくり」ということですね。 男性は老化が女性よりも早く激しく訪れます。 ですから、落ちるときは一気に落ちてしまうのです。 「身体年齢」というのは「現状把握」については確かに数値化できるのですけど、それは「表面的に」ということに限定されますし、あまり詳細に検査して結論づけたものでもないですよね?。 身体の奥の奥では、密かに老化が始まっているわけで、それが表立ってくるとき、必ず「負担が大きな部分」に対してダイレクトに効いてきます。 ですから、故障がある場合は無理をしないで、組織を休ませてあげた方が得だと私は思います。 「元に戻る」ということは「ありません」。 これが前提です。 酷くならないように大事にし、固まることが無いように適度に関節は動かしてあげる。 元に戻ることはありませんから、これからは「保護」ということを念頭に置かれるのがよろしいかと思います。

baiken
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >男性は老化が女性よりも早く激しく訪れます。 自分は小学校より体が大きく、ある程度までの成長が早いのかなぁくらいにしか 思ってませんでした。 よくいう、老け顔はある程度で年をとらなくなる、みたいな。 最近思うのは、ほんとある一定の年齢過ぎても、 そのままのスピードで老けていっている気がします・・・。 >「元に戻る」ということは「ありません」。  これが前提です。  酷くならないように大事にし、固まることが無いように適度に関節は動かしてあげる。 確かにそうですよね。未来に例えば痛みがひくことがあっても、 それは治ったわけではないんですよね。 一応、体と相談して、無理なく続けます。 現状況は、動いてしまえば問題ないですが、 動き出しのタイミングが結構痛いです。 時間で言えば、10秒~20秒間程度です。 ただ、ふとしたタイミングで1日の中で断続的に起こることは確かです。 →ただこれもよくよく考えてみると、動いてない状態から動き出したタイミングっぽいので、  何もしなければ痛くはない、となるんでしょうが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

組織が破壊されても「痛み」がないと使ってしまいます。「痛み」で壊れてる場所がわかります。「痛み」は場所を特定すると同時に体の持つ治癒力で今治療してるのでしばらくはできるだけそこを使わないでくれという体の声です。この体の声に従わなければ次第に悪くなることはあっても良くなることはないでしょう。

baiken
質問者

お礼

回答有難う御座います。 痛みは悲鳴。そうですね。耳を傾けてあげる必要はあるんですよね。 現在はまだ動き出し(毎回毎回ですが・・・)の10秒~20秒のみですが、 今のうちから考えるべきなんですよね。 運動を控える気になってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

炎症は組織の細胞の一部が破壊されたりして その為血漿やリンパ球が増えます。 慢性化するとそれらは血管を巡り 腎臓など他の器官にも悪影響を及ぼします。 これらは癌や感染症の原因にもなると言われています。 痛みが休んで直るようなら大丈夫でしょうが 一週間以上続けて痛いとなるとまずいでしょう。 炎症を抑える薬を塗ったり飲んだりしておくことと 無理な運動は毎日続けないことでしょう。 成長ホルモンも子供の時のようには出ませんし。 ジョギングや週一くらいの運動なら問題ないと思いますが。

baiken
質問者

お礼

回答有難う御座います。 炎症が癌に繋がる・・・。肝に銘じておきます。 >ジョギングや週一くらいの運動なら問題ないと思いますが。 程度によるんでしょうね。 一応、体と相談して、無理なく続けます。 現状況は、動いてしまえば問題ないですが、 動き出しのタイミングが結構痛いです。 時間で言えば、10秒~20秒間程度です。 ただ、ふとしたタイミングで1日の中で断続的に起こることは確かです。 →ただこれもよくよく考えてみると、動いてない状態から動き出したタイミングっぽいので、  何もしなければ痛くはない、となるんでしょうが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足底筋膜炎?

    51歳男性です。 ネットで調べたら、足底筋膜炎に症状が当てはまるのですが、足底筋膜炎だとしたら、相当悪くなってるのかなと思います。 足底筋膜炎に良く似た症状って他の疾患では、何があるでしょうか? 足底筋膜炎だとしたら、このまま放置したら、歩けなくなってしまうのでしょうか? ネットで調べたら、足底筋膜炎ってこれといった治療法はないのでしょうか? 安静って、足の安静って歩くなってことでしょうか?

  • 足底筋膜炎と踵骨棘

    お世話になります 3ヶ月ほど前から足の裏が痛く、ほおっておいたら治るだろうと簡単に考えていたのですが 2ヶ月経過してもよくならず、ネットで調べて足底筋膜炎の可能性が高いなと思っていたものの 忙しく、病院に行くことができませんでした。 その間ソルボのヘルシーと言うインソールを使ってましたが もちろん、痛みが軽減されることもなく・・・ 先日、病院に行きましたら足底筋膜炎と踵骨棘と診断されました。 そこでインソール、室内用のサポーターの購入を検討していますが たくさんあって、どれがいいのかがわかりません 足底筋膜炎のみの場合と踵骨棘もできている場合と 形?も違うようですし、どれが合うのかわかりませんし、 どういうものを購入すればいいのか悩んでいます。 また、インソールではなく、靴やサンダル自体で楽になるような物 防げるような物って言うのはあるのでしょうか?(女性用で) インターネットでならすぐに購入できると思うのですが 実店舗ではどういうお店に売っているのでしょう? ちなみにスポーツデポに行きましたがソルボヘルシーしか購入できませんでした たくさん質問しまして申し訳ありませんが詳しい方、経験者の方教えて頂けないでしょうか よろしくお願い致します

  • 足の裏の筋が痛いです

    タイトルどおり、3年ほど前から足の裏の筋が不意に突っ張ったようになり、痛いという症状が出はじめました。 最近ひどくなってきて、歩くのも辛い時があるのでインターネットで調べてみたところ、「足底筋膜炎」というのを見つけました。 でも、踏み込みなどの多い卓球も柔道もやってませんし、 私はあまり激しい運動もしないです。 バドミントンを4年ほどやっていますが・・・関係あるようには思えないんです。 体力づくりに走ると言ってもせいぜい2kmくらいですし・・・ 当てはまるような、当てはまらないような微妙な感じなんですが、 症状としては「足底筋膜炎」そのものなんです。 これは足底筋膜炎なのでしょうか??

  • 足底筋膜について正しい治療法とは

    一か月前に過度の運動で足底筋膜炎になりました。 最初は軽かったのですが今は踵と土踏まずが痛く歩くことと立ちっぱなしがとてもつらいです。 インターネットで調べてみると温める・冷やす・テーピング・サポーターやインソール・ストレッチそれぞれいいというものと、悪化させるという意見のものがあり、どれが正しい治療なのかわかりません。症状のありかたで個々で違うのかもしれませんが、効く治療法を教えて下さい。 ちなみに医師には温めて安静にと言われ、鎮痛剤を処方されました。 また、歩くことをしない生活は無理なのですが、痛みを我慢しながら買い物に行ったり仕事に行ったり普通に歩く生活をしても問題ないのでしょうか?? 治りが遅くなるのでは??と・・・ 足底筋膜炎って治るのでしょうか('Д')

  • 踵骨棘は四十肩の様に自然に治りますか?

    3か月前に左踵が痛くて整形外科でレントゲンを撮りました。 踵骨棘による足底筋膜炎との診断で使い過ぎに注意との指示で終わりました。 ネットで色々調べてインソールなどを購入して踵への負担が軽くなるようにしています。 犬の散歩の他に特に足に負担がかかる事はしていなかったのにショックでした。 3ヶ月経ち症状は改善されず犬の散歩も思うように行けずに困っています。 四十肩の時は色々受診して治療しましたが直ぐには治らずいつの間にか治っていました。 今回の踵骨棘も同様に治療しなくても無理をしなければ自然治癒するものでしょうか? 経験された方や詳しい方からの情報提供お願いします。

  • かかとの痛みについて教えて下さい。

    最近走っていると足のかかとや、足の裏の筋が痛く感じます。 調べて見ると足底筋膜炎と良く症状が似てるなと思いました。 ちなみにあまり激痛というわけでもなかったので、続けて運動していて病院にも行ってなかったのですが、一昨日くらいからかかとの部分がやけに痛みます。 着地の瞬間ゆっくり足をつけても同じように痛むので、途中で走るのをやめて湿布を貼りました。 ただ私にはかかとが痛む原因に心当たりがあります。 小中高と空手をしているのですが、高校の時にフットワークを踏むと痛くて練習にならなかったので病院に行ってみると、両方のかかとの部分に骨があると言われたんです。 カカトの下でなく後ろになるのですが、これは生まれた時に張ってる骨の周りの膜が取れきれず、残ったものが破片になってると言われました。 そこで昨日足底筋膜炎でなく、もともとこれが原因で炎症を起こして走っていると痛みを感じるのではないか?と思うようになりました。 実際のところこういう症状を知ってる方にお聞きしたいのですが、 そういう骨を取り除く場合、手術の費用、完治の時間はどれくらいかかるのでしょうか?今まで手術のようなものは一度も受けた事がないので大体どれくらいなのかが気になります。 また手術をしない場合どうすれば日々痛みを抑えることが出来るでしょうか?

  • 足底筋膜炎

    足底筋膜炎とは、足の指の付け根からかかとまで、足の裏に膜のように張っている腱組織・足底筋膜(足底腱膜とも。以降、足底筋膜に表記統一する)に炎症が起き、小さな断裂を起こして痛みをもたらす病気。多くはかかとの骨の前あたりに痛みが起こる。主に40~50歳代以上で発症するが、若い世代でもスポーツ選手などに多い。 僕はたまにこの症状に悩まされるため革靴は履きません 靴はほぼアシックスかクロックスです おすすめの対処方や靴はありますか? ※OKWAVEより補足:「足元に関するQ&Aコミュニティ」コミュニティから投稿された質問です。

  • 足の裏が痛い

    朝起きて、足を床につけると、小指と人差し指の下あたりの足の裏がとても痛く、歩くのも痛いのですが、少し歩くと痛みが消えます。昨年、同じような症状でかかとが痛かったときは整形外科で足底筋膜炎と診断されたのですが、今回は何も診断されず、とりあえず対症療法として痛み止めと湿布をもらいました。それで症状は改善されず、症状が出てから3ヵ月、受診してから2か月が過ぎています。足底筋膜炎と診断された時、湿布薬を処方されましたが、症状が改善されず、整骨院で治療をしてもらって改善されましたが、その整骨院が閉院してしまっています。整形外科へは、昨年のこともあり、最初の受診後は通っていません。今回は症状としては同じなのですが、かかとではないので足底筋膜炎ではないと思うのですが、違う整形外科で診てもらった方がよいのか、どうか。また、よい治療法などがありましたら教えてください。歩き出すと痛みがなくなるので、日中はいつも通り仕事ができるのですが、日によっては悪化していることもあり、困っています。

  • 足底筋膜炎経験者の方

    足の裏の痛み、足底筋膜炎になった方、教えて下さい。 よく痛みがおこる場所は「かかと」の近くや「土踏まず」の様ですが、外側(小指側)の痛みはありませんでしたか? 14歳の時に、教師に無理矢理学校から自宅まで走らされて両足の裏が痛くなり(足裏の外側)歩けなくなるほどになったので整形外科に行きましたが原因がわからず3ヶ月くらい痛みがひきませんでした。 その時と同じ場所に(左側のみですが)軽い痛みがあります。あれから20年ちょっと経過しておりますが、足裏筋膜炎の疑いがあるでしょうか? ずっと痛みが続くわけではなく、夕方や疲れた時に痛みが出ます。

  • 足底筋膜炎で、足が痛むのですが?、

    57歳の女性です。足底筋膜炎で、ここ2、3年、足の痛みに悩んでいます。 肩コリ症の為、運動は、欠かせません。以前は、ジャズダンスなどに夢中でしたが、最近では、1週間に一、二度、ヨガなどのストレッチを兼ねたエキササイズをする程度です。 このままでは、筋肉も弱る一方で、ますます足底や、踵に負担が、かかるのでは、と考えています。 カイロプラクティックが良いとも聞いたことありますが、どんなものでしょうか? また、足底だけでなく、膝も痛みが出ることが多く、出来るだけ冷やさないようにしているつもりですが、他に、予防や、痛みの軽減になるアイデアがあれば、教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • SOLIDWORKSの編集ができない問題を解決する方法をご紹介します。
  • SOLIDWORKSの編集ができない理由や解決策を詳しく解説します。
  • SOLIDWORKSの編集で困っている方に役立つ解決方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう