• 締切済み

Access97のエラーについて

Access97のシステムがあります。 元は、Access1.0の時に作成されたもので、バージョンアップを重ねて現在97で動いています。 このシステムに機能を追加していたのですが、 ボタンのクリック時のイベントでマクロの実行を行ったところ、 「VisualBasicを再コンパイルしてください」みたいなコンパイルエラーが出たので、 このマクロを全てVBAに書き換えました。が、次に実行したら、オートメーションエラーが 出て、VBAに書き換えた部分のFUNCTIONの行が反転して実行が止まってしまいました。 そこで、バックアップしてあったmdbに同じ追加を行い、実行してみたところ、 何回かはちゃんと動作してくれたのですが、突然、同じエラーが出てきました。 いろいろと調べてみたのですが、イマイチよく分かりませんでした。 そもそも、オートメーションエラーとはなんなのでしょうか? また、原因として考えられることは何があるのでしょうか? ご教授願います。

みんなの回答

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

オートメーションエラーではわかりません。エラーの後か前にエラーコードが出てると思います。  そのエラー番号かエラーコードで、ヘルプを検索してみて下さい。  原因  オブジェクトの解放忘れ  変数の解放忘れ  レコードポインタの設定ミス  まだまだあります。

forester
質問者

お礼

ありがとうございます。 本社に戻り次第、早速試してみます。

関連するQ&A

  • VB6.0からAccess2007のマクロを呼び出す方法について

    VB6.0からAccess2007のマクロを呼び出す方法について教えてください。 [vb6.0のソース] Private Sub ImportFile() Dim AccessMacro As Access.Application Set AccessMacro = GetObject("C:\test.mdb") AccessMacro.Run "Import" end Sub [test.mdbのマクロ] Public Sub Import() DoCmd.TransferText acImportDelim, "test インポート定義", "test", "C:\test.csv", False end Sub 上記の物を、XP+Access2003+VB6.0の環境でコンパイルし、Access2000が入っている環境で実行したところ、問題なくtest.mdbのマクロが実行できました。 (コンパイルした環境でも問題なく動作しました。) ところがこれをWin2003 + Access2007環境で実行したところ、 『実行時エラー 432 オートメーションの操作中にファイル名またはクラス名をみつけられませんでした。』 と表示されます。 おそらく、GetObject("C:\test.mdb")のところでエラーになっているものと思われるのですが、どのようにすれば原因が解消できるかが全くわかりません。 どなたがご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • access2000でのロジックエラー

    Access97で作成していて、access2000にバージョンアップして動かしたところ下記のエラーがでました。どこを修正すればよいか教えてください。 イベントプロパティに指定した式エラー時でエラーが発生しました。オブジェクトまたはクラスがこのイベントセットをサポートしていません。 *マクロ名、ユーザー定義関数名、[イベントプロシージャ] 以外の式が指定されています。 *関数、イベント、マクロの評価でエラーが発生しました。 Private Sub cmdSansyo_Click() ctlCommonDialog.InitDir = "c:\My Documents" ctlCommonDialog.fileName = "Zai30.MDB" ctlCommonDialog.Filter = "財務会計システム(Zai30.MDB)|Zai30.mdb" ctlCommonDialog.FilterIndex = 2 ctlCommonDialog.ShowSave [保存元] = ctlCommonDialog.fileName End Sub

  • acess97でのイベントエラー

    イベントプロパティに提案した式エラー時でエラーが発生 しました。オートメーションエラーです。 ※マクロ名、ユーザー定義関数名、「イベントプロシージャー」  以外の式が指定されています。 ※関数、イベント、マクロの評価でエラーが発生しました。 Praivate sub cmdSansyo_Click() ctlCommonDialog.lnitDir = "c:\支部会計" ctlCommonDialog.fileName = "Zai30.mdb" ctlCommonDialog.Filter = "財務会計システム(Zai30.MDB")Zai30.mdb" ctlCommonDialog.Filterlndex = 2 ctlCommonDialog.ShowSave [保存先] = ctlCommonDialog.fileName End Sub access97のフォーム画面で、ボタンをクリックすると上記の エラーメッセージが出ます。他のPCでやるとうまくいきます。 PCの環境がおかしいのでしょうか? 教えてください

  • EXCELのマクロでACCESSのカレンダーを使用時のエラー

    EXCELのマクロ(VBA)の中で、一部ACCESSのカレンダー機能を使用しています。 何台か同じ環境のパソコンはあるのですが、一台だけ、次のようなエラーがでます。 何が原因と考えられるでしょうか。 ACCESS2003のランタイムと、EXCEL2003の組み合わせです。 <エラー内容>  「コンパイルエラー。プロジェクトまたはライブラリーが見つかりません」  ということで、EXCELのVBAの画面が開き、Date()の記述の箇所が反転します。 よろしくお願いします。

  • Access2002 イベントエラー

    Access2002、VBAを使って作成したファイル(A)(B)を共有フォルダにおき、数名に(A)をダウンロードして使ってもらっています。ファイル(A)がフロントでファイル(B)がデータ格納になっています。最近、新しいユーザを追加しました【(A)のユーザ追加画面から入力し、(B)データへの追加。】ところが、私や既存ユーザのPCからその新しいユーザでアクセスできるのに、その新しいユーザーがご自身のPCからアクセスすると下記のようなコメントがでてアクセスできません。 ===== イベントのプロパティに指定したクリック時でエラーが発生しました。 マクロ名・ユーザー定義関数名・イベントプロシージャー以外の式が指定されています。 関数・イベント・マクロの評価でエラーが発生しました。 ===== これは、彼女のPCに問題があるのでしょうか?それとも私の方で何か別に設定しなくてはならないのでしょうか?

  • Accessでのマウスホイールの無効化

     Access初心者です。  特定のフォームでマウスのホイールの動作を受付けなくしたく、 下記URLを参考にVBEにコードを貼り付けてみましたが、うまく 動きません。 http://www.accessclub.jp/bbs2/0027/beginter08905.html  VBE上でコンパイルすると、メッセージウィンドウが開き、 コンパイルエラー:  SubまたはFunctionの属性が適切ではありません。 と表示され、同時に、該当するフォームのVBAコードに追加で 貼り付けたコードのうち  WithEvents clsMouseWheel As CMouseWheel の部分が反転表示されます。   とりあえずOKとして、VBEを閉じ、再度プログラムを実行 させ、該当のフォームを開いてみても、やはり   イベントプロパティに指定した指揮 読み込み時 でエラーが発生 しました:SubまたはFunctionの属性が適切ではありません。 が表示されてしまい、うまく動きません。  どのようにすれば良いでしょうか?  コードの貼り付ける位置が間違っている等でしょうか?  どなたか教えてください、よろしくお願い致します。 以上

  • アクセス2007でのエラー

    初めてアクセス使用してます。アクセス2007でマクロ実行でエラーが出て困っています。 「マクロ式またはVisual Basicコードで参照されている'***'フォームが見つかりません。」 後記として、'***'のフォームがないかコンパイルエラーかと表示されています。 '***'の名のフォームは存在しますので、どうしていいのかわかりません。アクセス自体をインストールし直すと正常に動作します。 素人作なので初歩的、根本的なミスなのかもしれませんが、良い方法があればお願いします。

  • Access 参照設定について

    いつもお世話になっております。 Accessのイベント処理で visualBasicを使い処理しようとしています。 isloaded関数を使いたいのですが、 コンパイルエラーとなります。 ↓ SubまたはFunctionが定義されていません。 いろいろ調べた結果、 参照設定がなされていないようで、 isloaded関数が 'プロパティ/メソッドの一覧'に 表示されていない状況です。 ご教授宜しくお願いします。

  • (Access)VBA デバックの仕方について

    スレッド違いかもしれませんが、プログラムの事なのでこちらに質問させて頂きます。 (アクセス)フォームに作成した【ボタン】にクリック時イベントをVBAコードで記入しました。 Private Sub コマンド0_Click() MsgBox "a" End Sub ・コンパイルして上書き保存。 ・実行時エラーがないか、F5ボタン(sub ユーザーフォームの実行) すると、マクロをクリック時イベントに貼り付けた訳でもないのに、【マクロボックス】が表示されて、デバックできません。 【質問】 (1)そもそも上記のようなコードの場合、デバックするにはわざわざフォームに戻って、コマンド0をクリックしてチェックしないといけないのでしょうか? (2)また、F5ですぐにプログラムが実行される時と、マクロボックスが表示される場合と有りますが、どのいう時にそれぞれのパターンに分かれていくのでしょうか? VBAまだまだ初心者なので、かなり混乱しています。 どなたか、ぜひ、ご指南よろしくお願いします。

  • エラー処理について。

    Accessマクロで、VBAに変換する際、「エラー処理コードを追加する。」に チェックを入れると出来る「エラー処理コード」についての質問です。 (1)このエラー処理コードは、プログラムの「異常終了」を防ぐと書いてありましたが、そもそもこの異常終了とはどのようなことを言ってるのでしょうか? (例えば、Accessが何の断りもなく、強制終了するなどといったことでしょうか。) 実際にマクロ(テーブルを開く)で作成されたエラーコードの部分だけを動かしてみて、どんなことになるのか試したいのですが、どうすれば試せるのですか? Function マクロ3() On Error GoTo マクロ3_Err DoCmd.OpenTable "テーブル1", acNormal, acEdit マクロ3_Exit: Exit Function マクロ3_Err: MsgBox Error$ Resume マクロ3_Exit End Function (2)そもそもエラー処理は、Access VBA開発ではかなり重要な要素なのでしょうか? 例えば、テキストボックスに何も入力されてなかったら、「入力してください。」とメッセージボックスを表示させるマクロを作るようなことは、 エラー処理とはまた違うのものなのですか?

専門家に質問してみよう