• ベストアンサー

銅板のくっつけ方

y45uの回答

  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.2

くっつけばいいのなら接着剤でいいのではないですか?

noname#21844
質問者

補足

ズバリなご指摘ありがとうございます。 う~ん、そう思って透明系の接着剤でやってみたんですけど、透けてしまって、どうも私の作ろうとしているのとはちょっと違うとゆうことで…。想像しているものに近づけたいとゆう、ただの私の変なこだわりだけなんですよね…(^^;)どの辺まで妥協したらよいのやら…。

関連するQ&A

  • 薄い銅板同士を接着したい

    花器の内側に収める銅製の容器の修理を考えています。 薄い銅板の筒と底板がロウ付けされた物なのですが、側面の筒の接合部が剥がれて水漏れしています。 ロウ付けの機材も経験もないので、接着剤で済ませようと考えているのですが、 この場合はどのような接着剤を使うべきなのでしょうか? また、他にもっと良い方法があるでしょうか?

  • 半田付けの上からの接着について

    こんにちは。 100円ショップで買ってきたステレオイヤホンマイクを少し改造しようと思っているのですが、 もともとマイクをつないでいる半田付けの部分が弱く、作業途中で取れてしまったことで 今まで買ってきた2本ともだめにしてしまいました。 強度を強くするために、半田付けの上からボンドのようなもので固めてしまおうと思ったのですが、 その際、布用のボンドや木工用ボンドではいけないでしょうか? 電気が通らなくなってしまいますかね? ご回答よろしくお願いします。 また、半田ごて・導電性接着剤以外でこれの方がおすすめ(できれば安いもの)というものもあれば教えてください。 画像は取れてしまった後の、半田付け部分を面にしたマイクと導線です。

  • 電子接着剤について

    http://www.bond.co.jp/bond/business/industry/slfb.phpの電子部品専用の接着剤ははんだ付けと同じくらいの強度が得られるんでしょうか?教えてください。

  • 金属板バスバーのはんだ性について

    鋼板・アルミ・銅板等を バスバーあるいはヒートシンクとして基板上に実装する際 半田付けにて接着を行いたいのですが、 そういった場合鋼板やアルミ板にどのような表面処理を行えばよいのでしょうか? 一般的なニッケルメッキなどで半田可能であれば一番よいのですが…。 宜しければアドバイスお願い致します。

  • ハンダ付け

    直径5mmの棒と直径5mmの棒を、とにかく超強力にくっつけたいです。 棒は同じ材質(金属なのは確かなのですが、おそらく鉄かステンレスです)で、 接着面は、大体、タイラですが、多少ガタガタです。 棒は片方が固定されていて自由に動かせず、もう片方は フリーの状態なので自由に動かせます。 金属と金属をくっつけるのに有名な2液型の接着剤を 使ったのですが、力を加えると外れました。 おそらく、接着する面積が狭いからだと思います。 そこで、ハンダ付けをしてみようと思います。 ハンダ付けにも色々とあって分からないのですが、私の状況に おいて、最も強力に接着できる方法は、どのような方法でしょうか? 例えば、このようなコテを用いて、このような下処理を行って、 このような種類のはんだを用いて、このように行うなど。 それと、ご存知でしたら、合わせて教えていただきたいのですが、 上記の方法で、ハンダ付けを行ったら、棒を何kgの力で押しても 大丈夫ですか? また、ねじる力(トルク)は、何N・m(もしくは何kgf・cm)まで 耐えられそうですか? プリント基盤のハンダ付けは、かなり昔にしたことがあります。 溶接の一種ですが、ろう付けは、動画を見るとガスバーナーで、 あぶる必要があるみたいですが、固定された棒の周りに高温に 耐えられない物があるので、無理そうです。 通常の溶接は、ろう付けと同様な理由に加え、設備もないですし、 技術的にも無理があります。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • ラッピングワイヤーのハンダ付けについて

    ラッピングワイヤーは元々、巻きつけて作業効率を上げるものなのは知っているのですが、そのワイヤを直接ハンダ付けしている作品例がHP上で多数あります。 そこで、実際にラッピングワイヤにハンダをつけようとすると、ハンダがワイヤ線を避けてしまい接着できません。 多量のハンダで無理矢理挟み込んで接着させましたが、このような使い方で正しいものなのでしょうか? 強度的にも不安があり、また高密度接点への配線の場合は少量のハンダで接着させないとショートしてしまう危険があるため悩んでおります。

  • アルミ板とアルミ板を接着したいのですが。

    屋外に取り付けてあるアルミ板にもう一枚アルミ板をつなげたいのですが、ボンド等の化学接着剤は、太陽熱などで劣化の恐れがあるので使いたくありません。 ネジ釘もあまり使いたくありません。 アルミ板は半田付けは可能でしょうか? またはもっと良い方法がありましたら教えてください。

  • エッチングパーツの接着剤について教えてください。

    プラモデルのエッチングパーツの接着剤に関西ポリマー研究所の瞬間金属用接着剤クイックボンドSの使用を検討しています。この接着剤は、ムクのメタルキットでの使用実績や高い評価は聞いていますが、薄いエッチングパーツの接着となるとその効果はいかがなものでしょうか。今回エッチングパーツの箱組みの接着に使用したいのですが、接着部が辺と辺の突き合わせとなる為、接着面も線状で微小となります。そのため強度的に心配です。エッチングパーツの接着には2液混合のエポキシ系接着剤や他のシアノアクリレート系の瞬間接着剤を使用する人が多いとは思いますが、それらと比べてどうなのでしょうか。どなたかエッチングパーツの接着にクイックボンドSを使用されたかたがいれば教えてください。 なお、本来であればハンダ付けがベストなのは承知していますが、悲しいかな当方にその経験がありません。以上よろしくお願いします。

  • 半田より耐熱温度が高く(400~500℃程度)、扱いが容易な導電性の接着物

    誘電体セラミックに銀ペーストを焼き付け、 そこにエナメル線を半田付けし、測定をしています。(0~500℃程度希望) 300℃程度で半田は融解してしまい、エナメル線が外れてしまいます。 そこで半田以外で、導電性、耐熱性、扱いが容易な接着剤はございませんでしょうか? ご指導の程、よろしくお願い致します。

  • エクステリア用接着剤を探しています。

    窓の外側のアルミサッシに10mm×30mmほどの磁石を接着するため、超強力両面テープの金属用を購入し接着したのですが、時間が経つとはがれてきてしまいます。何度もはがれては付け、はがれては付けしていると段々イライラしてきてどうにもこうにも我慢なりません。使いやすくて何年経っても絶対にはがれてこないアルミサッシと磁石とを接着出来る接着剤(ボンド、セメダイン、両面テープ)何でも結構ですので教えてください。 出来れば詳しい商品名など教えていただけたら幸いです。