• ベストアンサー

宇多田ヒカル・・・。

宇多田ヒカルの魅力って、何でしょう? ボクには分からないです。 なぜ、あそこまでCDが売れるのでしょう? 曲が良いんですか? 歌詞? 声? それとも、宇多田ヒカルの人間性(キャラクター)??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.3

営業手腕だと思います。 デビューはCD発売前にガンガンCMを流し、発売後は歌番組には出ない。 「こいつは何者?」と思わせておいて、藤圭子の娘だと話題になるのを待つ。 売れ行きも落ち着いたところでテレビに出た後はドラマのタイアップ。 一度TVに出てしまえば、後は必要以上の露出度でお茶の間から追い出されないようにする。 決して歌は上手くありません。 今は技術が発達しているから音程もテンポも変えられる。 TVに初めて出た時、あまりにCDとの差に驚いた人も少なくないと思います。 性格もあまり良いとは思えないし、顔も・・・ CDが売れているのは、マスコミに惑わされて踊らされているだけでしょう。 現にオリコンが売り上げを操作しているという噂もある位です(他のアーチストにもありますが) R&B(らしきもの)なら曲と声ならミーシャ、歌詞なら倉木麻衣、の方が上ではないでしょうか。 まぁ、人の好みですから、とやかく言いませんが、私は嫌いに近いです。

maruhisa
質問者

お礼

ですよね!(嬉) ボクも、どちらかと言うと嫌いなのです。 歌も、詞もたいしたことないし、 性格や顔も・・・。 ミーシャや倉木麻衣の方が音楽的に優れているのに 宇多田に踊らされている世間が不思議でした。 あそこまで売れるカラクリを ミュージシャンを目指しているボクは、 知っておきたかったのです。 やはり、”売りだし方”がうまかったんでしょうね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。 

その他の回答 (8)

noname#626
noname#626
回答No.9

総合的な「才能」というか、「プロデュース能力」で言えば宇多田ヒカルはすごいと思います。 maruhisaさんの好みではないようですが、女性の私から見ればあの歌詞にはとても共感が持てます。 10代であれだけ書ければ大したものだと思います。 あと、売り上げ枚数に関してはみなさんのおっしゃる通りですが、それは宇多田ヒカルに限ったことではないですよね? 音楽業界、マスコミ全体の問題なので、他のアーティストと比べて売れてることは間違いないと思います。 もちろん、売れればいいってことじゃないですよ(^_^; ミーシャのようにそれこそ歌声一本で聴かせられるタイプの人もいれば、宇多田ヒカルのように総合的なプロデュースで聴かせる人もいる、ということでいいんじゃないでしょうか? プロの世界、いろいろな能力が必要だと思いますよ。 それに、似てる人ばっかりだとつまらないし(^_^; まあ、結局は「好み」ということで(笑)

  • aka-mikan
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.8

ん~音楽って最初好きになるきっかけって案外簡単なことですよね。 CMでちょっとだけ聞いてそれが何故か心に残ってたり、たまたまそのときの自分の気持ちを表しているかのような歌詞に惹かれたり・・・。 それって結構感覚的な部分が多いのではないかと思います。 最初はインスピレーションで、具体的に『ここが好き』と言えるのは あとからついてくるものだと私は思います。 確かに本当に宇多田さんが好きでCDを買ってらっしゃる人は少ないかもしれませんし、売り上げ枚数も当てにはなりませんよね☆ 『踊らされてる』人もいることでしょう。 けれど実際にたくさんの方に聴かれてるということは、 少なくとも宇多田には人を引きつける魅力があるのではないでしょうか? その魅力をどこに感じるか(歌詞であるのか、曲であるのか・・etc)は人それぞれ千差万別です。 魅力を感じるかどうかは人それぞれだし、あなたが宇多田に魅力を感じないならそれはそれで良いと思います。 ただし、もう少し柔軟な考え方を持ってみたらどうでしょうか? 『自分はどうしても好きになれないし、聴く気にもなれないけれど 自分には分からない魅力があるんだな』 と考えてみたら、ただ『嫌い』よりもずいぶん自分の気持ちが変わりますよね☆ ミュージシャン志望ならなおさら色んな音楽に触れて自分の視野を広げられた方が 自分にとってプラスになるのでないかと思います。 例え聴いてみて『やっぱり嫌い!』という結果になろうとも、 それは決して無駄なことにはならないと思います。 生意気なこと言ってすいませんm(_ _)m! 結局私が言いたいのは『人それぞれ』ってことです。 食べ物の好き嫌いが一人一人違うように、音楽の趣味も違うのですから。 食べ物にしても音楽にしても『食わず嫌い』はしないようにしよう!と いつも思います♪

noname#632
noname#632
回答No.7

歌というものも一種の芸術ですから、 「分かる人には分かるし、分からない人には分からない」というものでしょう。 私は、宇多田ヒカルは分かりますが浜崎あゆみやドラゴンアッシュなんかはサッパリ・・・。 たとえmaruhisaさんが宇多田ヒカルのことがわからなくても、そんな人は世の中にた~くさんいるはずです。 いつの日にか瞬間的に「あ・・・いいなぁ」と、思えてくるかもしれませんよ。 歌ってそんなものですよね。 >なぜ、あそこまでCDが売れるのでしょう? もちろん、楽曲のクォリティーの良さなども一因として挙げられるでしょう。 しかし、より強い要因として「メランコ」と「ジゾフレ」という言葉が関係していると思います。 この2つの言葉は心理学の用語です。 説明するとなるとやや長くなってしまうし、あまりこの場に適しているとも思えないので避けますが、もし知りたければ心理学の方へ質問を投稿してみてはいかがでしょうか? この言葉は現在の社会状況などを知る上でも、大変有意義なので知る価値はあると思いますよ。

  • hoka_kuro
  • ベストアンサー率25% (32/127)
回答No.6

n_kanameさんが回答しているとおりです。 また、前に回答しているように売上げ枚数と言うのはあまりあてになりません。初回出荷枚数と初回売上げ枚数が同じくらいになることがありますが、どのCD屋に行っても山のような売れ残りが見られます。CDに限らずTVや雑誌には非常にいい加減な数字を発表していることがよくあります。しかしこのようないい加減なマスコミの発表に世間が騙されて洗脳されていくというのは事実です。宇多田ヒカルはまだ良いほうでしょう。もっと下手で売れている人はたくさんいます。今は歌が上手ければCDが売れると言う時代ではなくなってしまいました。同じように芸能人も才能があれば売れるというものではありません。何の才能もなくコネ等でTVに出ている人間がほとんどですし、事務所の力が強ければタレントも長続きします。芸能界やプロ野球界を見ていると「世の中金だ」と言っているようで嫌になります。

  • espar
  • ベストアンサー率54% (282/522)
回答No.5

個人的には彼女の歌よりもキャラクター (考え方、頭の良さ)の方が興味あります。 特に雑誌のインタビューなんか見ると あの年で自分を客観的に見ることができてるし、 結構文学とか映画とかもいろいろ詳しい見たいだし (いきなり太宰治やフロイトの名前が出てきたり) 読んでて面白いです。 まあ、テレビだけで彼女を見てる人にとっては その「タメ口」みたいなしゃべり方を「生意気だ」って 思う人もいるんでしょうけど。 あと10代で作詞作曲してるってのも珍しいですから (実力がどうか置いといて) それをすごいと思ってる人は多いんじゃないですか? もし興味があれば「音楽誌が書かないJ-POP批評」という 雑誌の最新号に浜崎あゆみと宇多田ヒカルを比較して 特集してますのでそういうのを読んでみるのも よいのでは?

回答No.4

音楽ってのは、『どっちが上』だとか、『こっちのほうがうまい』とかで好きになるもんじゃないです。 スポーツじゃないんだから・・ 宇多田ヒカルの場合、800万枚のなかの実際買っている人は半分以下だろうし(レンタル屋とかあるから)、勢いじゃなくホントにすきで買ってる人はその又半分以下かもしれませんが。 ボーカルのあの色気はかなり良いと思います。ミーシャのようにきちんとパワフルに歌えるだけがR&Bじゃないですって。あのいい加減さがいいんじゃないですか。 でも嫌いな人もいる,,それでいいのです、魅力が分る必要なんてないですよ。

maruhisa
質問者

お礼

なるほど、800万枚という数字を まともに受けない方がいいのでしょうか。 そして、あの”いい加減さ”がいいんですか。 確かに、魅力というのは、人によって捕らえ方が違うので 様々かもしれませんね。 参考になりました、ありがとうございました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.2

maruhisaさん、こんにちは。 自分は、声と歌い方(声の出し方)がいいのではないかと考えています。 声にビブラートをかけたり声にふくまれる息が多かったりすると あんなふうに聞えるのではないかとおもいます。 あと、売れているから買ってみようか、聴いてみようかと 思ってファンになる人がどんどん増えると言う場合もあります。 流行とかはやり、ブームですよね。

maruhisa
質問者

お礼

なるほど、声ですか~。 やはり、マスコミの力もあるようですね。 参考になりました、ありがとうございました。

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.1

私は、というよりむしろ母親(藤圭子)のファンでした。 あの声は親譲りですね。(かなり魅力的だと思います) cdが売れるためには、曲だけが良くても売れません。 タイミングと、売り方、買う方の気分などで大きく左右されますから。 また、maruhisaさんが、気に入れば、買えばいいし、 気に入らなければ、買わなければいいと思います。

maruhisa
質問者

お礼

ありがとうございました。 ボクは、どっちか言うと嫌いなのですが、 ミュージシャンを目指しているので、 素朴な疑問として、知っておきたかったのです。 CDは買いません。

関連するQ&A

  • 宇多田ヒカルで好きな曲を教えてください。

    こんばんは。私は宇多田ヒカルの曲がすごく好きなのですが、宇多田ヒカルを好きな方の意見が聞きたくて質問しました。同じ歌手が好きでも、人によって好きな曲や魅力を感じている部分が違っていると思うのでとても関心があります。私は特に 誰かの願いが叶うころ、Simple And Clean、About Meが好きです。他にも好きな曲はたくさんあるのですが、選ぶとしたらこの3曲になります。どれも歌詞が魅力的で感動します。曲もとても美しいと思います。みなさんにとって特別好きな曲、そしてどういったところが好きなのかを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 宇多田ヒカルの曲の編曲も宇多田ヒカル?

    宇多田ヒカルの曲の伴奏が凄く良い思います。 宇多田ヒカルの楽譜を見ましたが、編曲が誰だと 書いてありません。 宇多田ヒカルの曲の編曲も宇多田ヒカルなのでしょうか?

  • 宇多田ヒカル

    先日宇多田ヒカルの曲でけっこう前にリリースされたものがリメイクされているものを聞いたのですが名前がわかりません。なんという曲なのでしょうか??その曲の入っているCDも教えてほしいです。お願いします。

  • 宇多田ヒカル

    宇多田ヒカルについて最近興味を持ち、宇多田ヒカルの曲を聴いてみたいなぁと思いました。 Flavor Of LoveやTravellingやSAKURAドロップス、Can You Keep A Secret?などは聴いたことがありますが、他に何か宇多田ヒカルでオススメの曲があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 宇多田ヒカル

    宇多田ヒカルが、登場した時、当時、歌謡曲界のセールスを占領していた小室哲哉は「自分はもう古い」と、恐怖すら覚えたらしいです。 わたしも、当時、宇多田ヒカルは、メロディ、歌詞ともに、ハイレベルで、聴くに値する音楽だと理解しました。 小室哲哉の楽曲は、ライトノベルのような感じがして、とても、聴く気になりませんでしたので、小室の言ってる事には、まあ、同感なのですが、わたしの感覚だと、小室哲哉がそれまでの先端で、宇多田ヒカルがそれを超えたというよりも、長い歌謡曲の歴史の中で、小室哲哉だけが、レベルが低くて、宇多田ヒカルが、それを水準値まで戻した、という感じがしますが、いかがでしょう。 というのも、それまでも、阿久悠、阿木陽子、都倉俊一、松本隆、陽水、エトセトラっていう、ミュージシャンらがいましたのでね。 それとも、宇多田ヒカルってのは、音楽史上、飛び抜けた違いがあるアーチストだったでしょうか?。 もし、そうなら、どのあたりが違うのか解説お願いします。 あくまで「歌謡曲」、すなわち時代、時代のトップセールスの大衆曲のお話という事でお願いします。

  • 宇多田ヒカルちゃんのCOLORS

    宇多田ヒカルちゃんの新曲のCOLORSの歌詞を知りたいんですけど誰か知っている人はいませんか?すごくいい曲なので早く知りたいです。yahooとかで検索してみたりうたまっぷとかでも探して見たんですけどまだでていないみたいで…。よろしくお願いします。

  • 宇多田ヒカルが21歳。。。

    宇多田ヒカルが21歳の頃に書いた曲、または 21歳の頃に出した曲を教えて下さい。

  • 最近の宇多田ヒカルはどうなんでしょうか?

    この質問は決して、宇多田ヒカル自身を批判する物ではないので、ご理解を頂けたらと思います。音楽的価値観も個人的な考えですので、ご了承下さい。 僕自身も宇多田ヒカルのファンでした。 彼女のデビューした頃から99年~02年ぐらいの曲は、今も尚、自分の青春時代を共にした曲と言う事で、良く聴いています。彼女の曲で絶望の淵から立ち上がれた事もありました。唯一の彼女の全国ツアーの「BOHEMIAN SUMMER 2000」に行けた事も、人生の良い思い出になっています。 デビュー当時から02年頃までは、R&Bテイストが残って居て、純粋に「カッコいい曲」でした。 結婚後や海外進出をしだした辺りから、明らかに彼女の音楽が変わり、今はとても「R&Bテイスト」とは、思えないです。 当然、楽曲はカッコいいとも思えないし。歌詞にも魅力を感じません。力を入れているのはPVぐらいの様な気がします。 「誰かの願いが叶うころ」から、僕はそういう風に感じる様になって来ました。僕自身が偉そうな事はいえないかも知れませんが、「Be my Last」今度の新曲の「Passion」とかも、似たり寄ったりで全く良い曲と思えません。ですので、昔は公言して「宇多田のファンだ」と、自他共に認めて来ましたが。今はファン熱は冷めました。 僕自身は、再びR&Bテイストや、ロック調の音楽を作る宇多田ヒカルに戻って欲しいと思っています。今のままじゃ、僕はファンになる事は無いと思ってます。 そこで、皆さんに伺いたいんですが。 デビュー当時からのファンの方などは、今の宇多田ヒカルは良いと思いますか? ファンでない方も、今の宇多田ヒカルをどうお考えでしょうか?

  • 宇多田ヒカル「海路」の読み方

    宇多田ヒカルのアルバム「ULTRA BLUE]の9曲目「海路」はなんと読むのでしょうか? 「かいろ」「うみじ」「うなじ」のどれなのでしょう。あるいは別の読み方なのでしょうか。 ちょっと調べてみてもよみがなのふってあるものは無くわかりませんでした。歌詞にも出てこないですし。 どなたかご存知の方教えてください。

  • 宇多田ヒカルってパクってるよね?

    私ずーっと思ってたけど、まわりの誰も言ってなかったのでここで聞きたい!! 宇多田ヒカルの1stアルバムに入ってた曲で、イントロがモロにスティングの『シェイプ・オブ・マイ・ハート』のやつありますよね??? スティング知らなくても映画レオンの主題歌なので知ってる人多いはずなんだけど… 私初めて聞いたとき『カヴァー曲か?』と思ったぐらい… 曲名が思い出せないのが残念ですが、マジでそのまんまなんです。 宇多田ヒカルともあろうものがパクリなんて…!ってちょっとショックだったけど、若いから許せるもの?

専門家に質問してみよう