友人の母親が私の母親について何か言っているようで腹が立つ

このQ&Aのポイント
  • 学校の友人の母親が私の母親についてクレームをつけているようです。友人の母親は私の母親が自分の面倒を見てもらっていると言われたことに驚き、私も悲しくなりました。
  • 友人の母親が私の母親の面倒を見させられて困っていると言い、先生にもクレームをつけたようです。私の母親は友人の母親が疲れたと言ったので、手伝おうとしたことも知っています。
  • このまま友人と顔を合わせなければいけないし、彼女の母親とも何度か会う機会があります。どうしていいかわかりません。私の親のことを言われるのは嫌な気持ちです。
回答を見る
  • ベストアンサー

友人から母親の事を言われて腹が立ちます。

学校の友人から私の母親の悪い所を指摘されました。しかもそれは友人本人ではなく彼女の母親が私の母親にたいして思った事らしいのです。 友人の母親は先生にも私の母親の面倒を見させられて困っているとクレームをつけたようです。私の母親は自分が面倒をみてもらっていると言われた事にびっくりしていました。この間は友人の母親が疲れたと言ったので私の母がバックをもってあげた事も私は知っているので、とても悲しく腹ただしいです。 自分の親の事を言われ嫌な気持ちになります。 おかしいでしょうか? これからもまた友人とはいやでも顔を会わなくては行けませんし、彼女の母親とも何回かグループでですが会う機会があります。 どう彼女とその母親とどう接すれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

あなたのお母さんは、どう言っているのですか? その友人とは「つきあうな」と言っているのですか? それとも「あの母親はきっととっても疲れているんだろう。子どもと母親は別だから、母親の事は切り離して友達として考えて付き合いなさい」ですか? きっと、あなたのお母さんの判断の方が「正しい」のだと思いますが。 >彼女の母親とも何回かグループでですが会う機会があります。 この場合は、慇懃無礼でもいいので「きちんと大人に対する対応」をしましょう。 無視したり、挨拶をしないのは「あなたの母親の評価」をさらに低めてしまいますので。 ご参考までに。

ganbarumomo
質問者

お礼

この事がわかったのが最近の事で母とはどうしていいかと。 母はやはり傷ついたようで、これからどう私の友人の母に接していいか考えていました。 挨拶だけなど決めてなるべく接触を少なくする事が一番いいですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • PAPLEEYE
  • ベストアンサー率10% (12/119)
回答No.4

嫌な感じがしました。学校の先生が教えてくれなければ、お母様の評価は下がったままですよね。 心配なのは、他の方にも言っているかもしれないということ。 他の方にもそれとなくいっておきましょう。

ganbarumomo
質問者

お礼

私も母も他の方に言っているんではないかと思う気持ちがとても強いです。 今考えればその友人はこの間、私の他の友人の悪口を言っていました。 きっと私の事も言ってるんだと思います。 仲のいい人達にはその友人/友人の母の悪口ではなく、少し距離を置きたいのでと伝える事にします。 ありがとうございます。

  • ann1789
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.2

学校の友達はあと数年で関係のない人になります。 確かに周りには変な人がたくさんいますが適当に付き合いましょう。 お母さんがこれ以上傷ついたり、周りの関係のない人に誤解を与えないよう 守ってあげないと。そのためには関わらない・少人数で彼らに関わらないことです。 (あなたとお母さん+変な親子だけとか) 私の学生時代にも習い事関係でつながりのある親同士が50万くらいのお金を返してくれないという問題がありました。確かに貸した方はコテコテのお金持ちでしたが嘘をつくような感じでは・・・ 片方はお金を借りたらしいのですが、かりていないと主張していましたね。 でも子供たちは同じグループにいましたよ。 借りたらしいお母さんの子供はある時友達に1000円借りたのですがいつまでたっても返さない。 見かねた友達が返してっていうと1000円くらいいいじゃんって言ってましたね。あーあの親にしてこの子ありって思いました。

ganbarumomo
質問者

お礼

母親の事を言われるって子供としてはとても悲しいです。 私の母はとくにその友人の母の事を嫌いではなく、どちらかと言えば色々お話も沢山一緒にしたお友達と考えていたからだようです。 母には適当に私の友人の母と付合うように言います。 アドバイスありがとうございます。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

おかしくない。関係のない先生にクレームをつける友人の母は異常だ。その子も同じだから疎遠にした方がいい。

ganbarumomo
質問者

お礼

私たちは相手の事を友達だと思っていたので悲しい気持ちです。 でも、これからは割り切って母親同士は必要最低限の挨拶のみなどにします。 私も学校以外では付合わないようにします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 母親の友人

    30年近い付き合いのある母親の友人に関する相談です。 母親は重度の認知症を患っていますが、母親の友人もまた程度の差はありますが、軽度の認知症を患っています。 母親が友人に話す内容を聞いていると、そのほとんどが認知症による作り話です。 友人は、話の内容を作り話だと分かった上で話を合わせてくれている面もありますが、作り話を真に受けている面もあり複雑です。 母親の友人には諸事情があり、子供もおらず家族もいません。そのため母親には、友人に私や家族の事をあまり話さないよう常日頃から言っているのですが、当然理解されておらず伝わっていません。 先日、母親がいつものごとく、友人に作り話を交えた私や家族の愚痴を話していました。いつもの事なのであまり気にとめていませんでしたが、話の内容があまりにも酷く脚色されており、私や家族がとてつもなく悪者にされていました。 いつもなら母親の友人はこのような話にあまり乗り気でなく、適当に相槌を打ち交わしています。ですが、この日は何か様子が違ったようで、2人して私や家族の愚痴で盛り上がっていました。 特に、母親の友人が私を強く悪者に仕立て上げるような話し方をしていたため、聞いていて腹が立ってきました。しかも、母親の作り話を真に受けての内容です。 母親の友人が帰った後、母親に私や家族の事を話さないよう再度注意しましたが、何を言われているか理解できていません。 母親は認知症のため、もの忘れが多くなり、それに伴って思い込みや錯覚も増えています。最も身近に介護をしている私が悪者にされやすい傾向にあります。また、認知症になった事で自分に自信がなくなり、周囲に見離されているという不安から被害妄想も起きています。その妄想の度合いがとても強いです。 母親の友人も認知症のため、これらの原因が理解できていません。母親の作り話を真に受けて、一緒になって私を悪者にしています。 母親の友人と言っても私はそれほど親しい訳ではなく、会えば挨拶する程度です。特に母親と親しくしており、私にとっては知人に等しい間柄です。 母親は認知症という事もあり、友人が少なく話し相手もいません。そのため30年来の友人が話し相手になってくれる事には本当に感謝しており、助かっていました。母親がお世話になっているため、その都度お礼もしてきました。 なのに、母親の友人が私や家族を侮辱するような内容で、私を強く悪者に仕立て上げる話し方をしているのを聞いてしまい、考えが変わり始めています。 もうあまりこの友人と母親を関わらせない方が良いのでしょうか? 母親や母親の友人を、疑ったり否定したりしても何の解決にもならない事は分かっていますが、腹立たしさが消えません。 それに母親を叱る事はできても、他人である母親の友人までも叱る事はできません。 この問題はどう対処していけば良いのでしょうか? 長くなりましたが、皆様のご意見を参考にさせて頂きたいです。ご回答宜しくお願い致します。

  • 苦言をいわれるのが悪いと言う母親。

    苦言をいわれるのが悪いと言う母親。 https://sp.okwave.jp/qa/q9751100.html で、質問しました。最近些細なことでクレームを言ってくる見知らぬ男が多くタメ口で、クレームを言ってきます。 警察、知恵袋でも私に非はないと言われましたが 母親からは言われたアンタが悪いと、苦悶の表情で言われました。こちらは、気を使って生活をしていても文句を言う奴はタラタラとえらそうに言ってきます。文句を言ったことは一切ないです。今月に入って、続いています。言われる方が悪いのでしょうか。 とにかくキツく言われると、余計腹が立って、繰り返してしまうことがあります。 母親は、事なかれ主義で、商売してるわけでもないのに、酷く、悪く思われないか気にされます。気が滅入ってしまいそうになることが、ありました。 逆に母が悪くいわれた場合、許さない。何だアイツ大嫌い!と、毛嫌いします。他人には取り繕うので滅多にクレームを言われているのを見たことがないですが、一度だけ障害者のくるまいすの婆さんにデパートでキツくクレームを言われているのを見て、なんだアイツ!何が目配り気配りだふざけんなと、怒りと悲しみとで、あんたもそうじゃんと言うぐらいなってました。本人も気付いてないのは仕方ないですが邪魔になってることはよくあります。すかさず、そんな時は私がフォローしてるので苦情にまで発展していません。 どうしたら良いでしょうか?。

  • 母親に腹立つ事!

    秋に、ホテルで式を挙げます。 さっき、母親に留袖を着るときの着付けはどこでするとかの打ち合わせをしていたら、「ホント面倒くさいわね。なんで、二人で式を挙げるようなこぢんまりとした感じにしなかったの~」と言われました。 かなり、ムカつきました。自分の娘の結婚式のことを、面倒くさいなんて普通言いますか?? 思ったことをズバズバ言う性格で、気分屋なんで、腹立つ事も今まで山ほどあったのですが、いくら血のつながった親でも、ホント腹が立ちます。 こんな親でも大事にしないといけないのでしょうか?? 悪いことばっかりではないですが、最近歳と共に、口煩いし、同じ事を何回も言うし、クドイし。。。歳をとると、こんな風になっちゃうのでしょうか?

  • 友人の母親が亡くなりました

    香典についてお聞きしたいのです。 友人の母親と言う事で、5000円が相場だとは思うのですが 私の母が亡くなった時に、その友人の親からは2万円、 友人からは5000円頂いています。 子供の頃からお世話になっています。 こういう場合は、5000円でも良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 不安が多く気を使い過ぎる友人

    私の友人の話ですが扱いに戸惑う事があります。1.とにかくいつも気を使っている。気の使いすぎで相手から「ひつこい」「相手によけいに気を使わせる」とわかっていてもやめられない。親しくなっても同じ。2.人の顔色が異常に気になり誰かが暗い顔をしていると自分のせいのように感じる。3.親切すぎるほど親切。4.気に入った友人に対しては積極的でグループより2人で過ごす事を好む。しかし自分の友人どおしが仲良くするのは疎外感をかなり感じている。自分は棚上げである)5.友達に冷たくされると(被害妄想の事もある)電話ばかりかけてくる。6.やたらと誘ってくる。断わっても断わっても機会を見つけては誘ってくるので少し距離を置きたくてもできない。7.たぶん常に不安がつきまとっていて、友達が離れるという強迫観念があるのでは?と感じる。8.私だけでなく、自分の好きな友人には何人にもこのような行動をとっていると思われる。9.たいへんな聞き上手。しかし他人に悪く思われたくないという気持ちが強い為か、自分の考えはなかなか出さないし、自分の話においては触れさせない部分が多い。10.極端に落ち込んだりする事が多い。11.本人いわく子供の頃からこういう性格で、身内にはことごとく指摘されているらしい。12.母親が幼い頃亡くなったらしく、そのことは影響しているかもしれない。どうして質問したかと言うと、私も他の友人も決して彼女を嫌いではないからです。しかしあまりにひつこいと、こちらもついひいてしまい、仲よくすればどんどんストレスが溜まってきます。悪い点を指摘すると、今度はその指摘されたことを気にして落ち込みますし、よけいに気を使います。立場上どうしてもつきあって行かなければならないひとです。どうしてあげたのが彼女にとって一番いいことなのか教えてください。

  • 母親とうまくいきません。

    母親とうまくいきません。 私は20歳過ぎの男子です。母と仲良くやりたいのですが、最近うまくいきません。 現在ひとり暮らしをしているのですが、実家へ帰る度に母からいろいろ言われます。 最近は私の友人関係について厳しいことを言われました。 「そんな人と仲良くしてはいけない」と言われ、腹がたちました。 私としては自分の友人関係など詳しく話すつもりはないです。 ですが、母はしつこく私の友人のことや休日の過ごし方を聞いてきます。 しかたなく話したら、その友人を否定するようなことを言われました。 2つのことを質問します。  (1)母の考えは私の考えと全く合いません。価値観、人生観もかなり違うと思います。  しかし、母は自分の考えを私に押しつけてきます。  「それではダメだ。こうこうでないと・・・」のように。  母のことは尊敬していますが、私も譲れない考えを持っています。  なので、いつも反論してしまいます。  これはよくないことなのでしょうか? 適当に相槌を打って聞き流せばいいのでしょうか?  (2)母は20歳を過ぎた私に非常に構ってきます。私としては迷惑です。   もっとサバサバと接して欲しいです。子離れができていないのか、と思ってしまいます。   母との関係を良好なものにするにはどうすればいいでしょうか? 色々な年代の方からアドバイスをもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 友人に腹が立つけど何も言えない

    わたしには学生のころからの仲のいい友人がいて 友人2人とわたしの三人で遊ぶことが多いです。 今は就職や進学と三人それぞれの道ですが 時々集まって遊んでいます。 最近その友人2人とも腹が立って仕方なくなってきました。 私は学生のころから心療内科に通院していますが、 主にそのデリケートなところを突かれます。 悪気があるにしてもないにしてもたちが悪いです。 友人には私が通院していることをちゃんと伝えてあります。 ですが、こんな症状でいま辛いんだーと言った時も、一人は看護学生だし聞いてくれるかな?と 言った時も、携帯をいじりながら「へー」という感じで聞く耳を持たないことが何度かあったので 何言っても聞いてくれないんだな、と感じて以来、辛くても我慢しようと思い いくら心に刺さることを言われても、怒ることもしませんでした。 これだけ言わせ放題にする私も悪いのですが。 ですが、普通に楽しくおしゃべりもしたりプリクラとったり 昔から仲のいい友人なのでやはり楽しいときは楽しいです。 友人の相談や愚痴も聞いたりします。 なのになんででしょうか。本当に腹が立ちます。 あんたはここがダメ、これだからダメのように上からの駄目だしとかをされると、 極端かもしれませんが、あんたと毎日連絡も取ってないし毎日わたしがどうやって 過ごしてるのかも知らないくせに何を知ってるの?と思ってしまいます。 他人からそう見えるなら友人の言うとおりなのかもしれない、とも思いますが。 そして、わたしは頭がおかしいんだとか、ダメ人間だとか、病気のことを持ち出して 不快でしかないことを言ったりだとか。いくらなんでもそれはないわ、と悲しくなります。 しかも向こうは自分は悪いことを言っていない。悪気もない。と言う態度で わたしがいくら反論したり、それはないでしょって言ったところで 流されたり、友人の性格上、じゃあばいばい、というかんじで縁を切ってもおかしくないです。 向こうがそれだけ言うのにはわたしに難点があるのだろう、とも思うのですが そこまで酷いことしてきたのかな、と不安になったり。 そんな人はこっちから願い下げだと言いたいところですが、 そこまで酷い人たちだったかなと、昔はただただばかやって遊んでたので そんな簡単に・・・と自分自身いかないんです。 わたしは他にたくさん友人がいるわけでもないですが、 ただその友人に嫌われたくないと我慢してるわけでもないです。 友人の連絡先を消して連絡来ても返さないようにしようか、とか 言おうと思えば友人にずばっと言いたいところですが、関係のないことまで 罵倒してしまいそうで、そうなったら相手と泥仕合になりそうで・・・と 毎日頭の中を嫌でも友人の言葉がよぎって、めんどうになるんですが またよぎって・・・と頭が痛くなるようなことばかり。 いっそ、向こうから去ってほしいと願うばかりなんですが。 どうしたらいいんでしょうか。 ところどころおかしな文があったらごめんなさい。長文失礼しました。

  • 同じ母親からみてこういう母親は

    娘が中学高校生になって、その娘とプリクラ撮ったり、 お洒落して二人で買い物したりする母親いますが、 そういう母親を同じ娘はいれど、そういうナウなノリを全くしない母親から見ると、 どう映るのでしょうか?(どう思うのでしょうか?) 模範的な回答だと、そういう娘と遊びを楽しむ母親もそれはそれで微笑ましいじゃないですか。 ときて、 そのあと、質問者の許容範囲の乏しさを指摘する流れになるでしょうけど、 でも、 そういうヤングなノリとかセクシーな母親とか、ラインなんかで半強制的に見せられる機会もあるかと思います。 そういう時、同じ位の歳の娘をもつ母として、はあ?この画像見てどうしろっていうの? とか少しは思うでしょうか?

  • 要介護2で今グループホームにいる母親の事で質問します。

    要介護2で今グループホームにいる母親の事で質問します。 貯金の名義が母の名前になっており、ホームのヘルパーさんのおかげで健康になれましたが、入れる手つずきをした長女である私を恨んでおり、本人が銀行に行かないとお金は下ろせないでしょうと言ってグループホームに支払うお金も渡して貰えません。わたしも年金暮らしで余分な生活費も無く、母にどう説得したら良いのかアドバイスを下さい。

  • 部活仲間に腹が立っています。

    前回質問したこととは別の質問です。 私の部活仲間Aは、よく自慢したがりな子です。 Aが部長に選ばれた時も、「やっぱり私が一番しっかりしてるから選ばれたんだ」と大声で言ってきました。先生がいないときはいつも人任せで、先生がきたらすぐシャキッとしたりします。 腹が立ちます。 Aはよく私に話しかけてくるのですが、正直ウザイです。ずっと話しかけてきます。 私の受け答えも、「うん、そうだね」くらいで済ませています。 なのに、私が別の子と話していると「うるさい、静かにしてくれない?」と言ってきます。 理不尽じゃありませんか? それに、Aの母親もAに似ていて、よく母親が娘のことを私の母に自慢するそうです。 「Aはすごいんだ、なんだってできる」「Aなら余裕、頭もいいし」など。 私も私の母親も、この人たちについていけません。 Aは学校でも嫌われているのですが、本人には自覚がないようです。 私も距離を置きたいのですが、いつもくっついてきて嫌になります。 どうすればいいですか?回答お願いします。