自律神経失調症だけど子育てされてる方

このQ&Aのポイント
  • うつ病・自律神経失調症で精神科に通い、治療中の女性です。
  • 自律神経失調症の症状に悩まされながら、子作りを考えている状況です。
  • 子育てしながら自律神経失調症と向き合う大変さを経験された方のアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自律神経失調症だけど子育てされてる方

こんにちは。 女性です。 うつ病・自律神経失調症で精神科にかかって服薬しながら治療しています。 正社員で仕事もしてます。 うつ病は器質性(心の悩みからではなく脳に障害が生じてる)です。 自律神経失調症で、手足が冷たくて、めまいがしたり、胸が重たかったり だいたい毎日不調です。 自律神経失調症を治療しながら、同時に子作りしたいと思っています。 早くしないと高齢出産で赤ちゃんが健康に生まれてくるか不安なのです。 自律神経失調症のまま、妊娠・出産・子育てをするのは、 大変そうですが、ご体験されていらっしゃる方がおられたら そのご体験について、お話を聞かせていただきたいと存じます。 アドバイスを頂けたらとても助かります。 子作りにあたっては会社も辞職するつもりです。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194880
noname#194880
回答No.1

こんにちは 3児の母です。ウツでした。 参考までに私の経験を書いてみますね。乱文、長文なので適当に読み飛ばしてください。 第一子が赤ちゃんのときに職場復帰してすぐにうつになりました 休職中に第2子を妊娠し、出産しました。その後すぐ退職し、現在は専業主婦です。 第三子を出産したときにはもう通院、服薬はしていませんでした。 今、2番目が年長になったところですが、3人の子供の赤ちゃんのころを振りかえってて見ると初めて見えてくるものがたくさんあります。 もちろん、赤ちゃんのいる生活、子供のいる生活は24時間営業で、忙しくて大変だけど、とても楽しいですよ。 私も高齢出産ですが、どんな子供でも、実際に子供をこの手に抱いて一緒に生活したら本当に心がほんわかして幸せな気分になります。…と思えるようになったのはつい最近ですが(笑)。 一人目のときは私自身は健康でしたが、不器用な身には初めての経験ばかりで苦労してそれどころではなかったし、2番目のときは最初よりは楽だと思うことも多かったですが、ウツの波がひどいときは、とにかく辛かったです。家事が滞るのはもちろんのこと、赤ちゃんを抱くのも億劫で、頭では、「ここでちょっとあやせば落ち着くのに」と思ってもいつもできるはずの相手ができない事がありました。 一人になりたいのになれなくてつらいときもありました。が、診断書を書いてもらって保育園で預かってもらい今に至ります。 体力的に、今が一番衰えてはいますが(笑)、いまは老体を鞭打ってでも子供のちょっとしたわがまま(抱っこしてとか食べさせてとか一緒にトイレ行ってとか)を聞いてやろうとする努力は(できないことも多いですが)できます(笑)。 精神状態が悪いと、子供のちょっとした気持ちを受け入れてあげられなかったり、逆にちょっとした変なこと(いつもなら笑ってやり過ごせること)でも目くじら立ててしまったりすることは多いと思います。 でも、これは病気じゃなくても人間なら誰でもあることだと思うので、これ事体は一番のマイナス要因ではないのかもしれません。 一番大事なのはご主人や、周りにいる方の理解と協力だと思います。 質問者様の体調が悪いときに、赤ちゃんを見てくれたり、家事を手伝ってくれるような身体的な協力(ご主人のほかにもいると安心ですね)はもちろん、今の質問者様の心と体の状態を充分に理解してくれているような存在がちかくにいれば心つよいですよね。 妊娠中と授乳期は飲めない薬が多いのでその辺も気をつけて計画されてはいかがですか。 自律神経の方は漢方という選択肢もありますよね。その辺は産婦人科でも相談に乗ってくれますよ。 妊娠中は体調がいい日が多かったですよ。(ホルモンの関係だそうです) 最後まで読んでいただきありがとうございました 質問者様の今の気持ちや考えと周りの方たちの気持ちや考えを通い合わせてお互いの理解を深めていけるといいですね 前向きな結論が出せるといいですね。応援しています!(^^)!

corocorocoronta
質問者

お礼

sarusaruruさま お返事が遅くなりまして失礼いたしました。 その後、病院に行ったり、彼と話したり、 いろいろ考えたり、悩んだりしておりました。 見ず知らずのわたくしに、詳しく、 ご親身にご回答をお寄せいただきまして ありがとうございました。 高齢出産されて、3人のお子さんを、今も子育て中とのこと、 ご回答を拝読して、やはり大変なのだと思いましたが、 パートナーや周りの親類の理解をえながらだったら 何とか乗り越えていけそうというイメージが湧いてまいりました。 診断書を書いていただけば、 保育所にも赤ちゃんを預かってもらうこともできるんですね。 そういうこともある可能性が私にも大きいのだろうと思いましたので この情報も、実際の自分の場合はどうなのか、 調べてみたいと思いました。 公的にも、相談にのって下さったり、 助けて下さったりしてくれる方がいることが大事で、 そうしたら、心強く子育てできるのかなと思いました。 とても参考になりました。 妊娠中はホルモンのバランスが良くなる人が多いと、 私の精神科の主治医の先生にも確認できたので、 とても安心いたしました。 情報を、ありがとうございました。 sarusaruruさまも、これからも、お身体を労わりながら、 子育てライフを楽しんでくださいませ。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#173315
noname#173315
回答No.2

こんにちは 子供を得たいというお気持ちですが、やっぱりかかりつけの精神科医の先生がいらっしゃるならば、ことに取り掛かる前に、相談してみたらいいとおもいますよ。 薬の服用はあるのかということもあります。 薬の服用は、妊娠すると、控えなければならないものもありますから、そういう面も相談が必要だと思います。 そして、高齢でなくても、障害を持ったお子さんが生まれる場合もあるので、そればかりをきにしすぎると、それも、あなたの病気には悪影響だと思います。 あなたのような病気で、出産された方もいますが、家族や、自分の親、だんなさんの親、みんなが協力体制だったみたいですよ。 もちろん、保健センターの保健師さんとも、話をしたり、連携があったようです。 公的な機関であったり、親であったり、まわりにたよって、負担を軽減すること。 そして、ゆったりとした気持ちですごせるように、環境をととのえることですね。 そして、子供は生まれてからも大変です。 精神的な問題があると、子どもの悩みも必要以上に、悩みすぎることもあるようですから、かかえこまず、風通しのよい相談相手を一人ではなく、何人かみつけることと、都合が悪いとき、あずかってもらえる場所を出来れば確保したらいいですよ。 あなたがおいくつかわかりませんが、子供の障害は、両親が健康であっても、遺伝や妊娠経過に関係ない場合もあって、高齢でなければ大丈夫というわけではありません。 あなたの今感じているあせりも病気のせいかもしれませんし、先生とも相談した上で、病気の治療のことや、妊娠のこともかんがえてみてください。 ただ、妊娠するより、うまれてからが大変です。

corocorocoronta
質問者

お礼

gonngithuneさま ご回答をお寄せいただきまして ありがとうございました。 パートナーと自分の二人だけでどうにかしなくちゃ、と思ってましたが、 周りの身内や、公共機関の手助けもいただきながら、 産み育てる環境を整えることが大事、ということがわかりました。 ありがとうございます。 妊娠出産子育てで壁にぶつかったら、 きっと、自分が鬱病だからだ、とか 思い悩むところだったかもしれませんが、 誰にでも子育て中は悩みはつきものなのですね。 それに、子どもが障害をおって生まれてくるかどうかも、 母親の病気とは関係なく、起こりうること、ということをお聞かせいただき、 不安が少し軽くなった気がいたします。 いずれにしても、起きることを素直に受け止めて ゆったりした気持ちで子育てできる環境づくりを整える事、 とても参考になりました。 妊娠出産よりも子育てする方が大変なんですね。 肝に銘じて、パートナーを中心に、協力体制を整えて 準備していきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症?

     初めて質問します。よろしくお願いします。  4年前から、異常なほどの疲れ、だるさ、ふわふわするめまい、手足のしびれ、呼吸しにくい、腹痛、下痢…などの症状があります。  毎日同じ状態ではなくて、症状が一定せず、たまに少しだけましな時もありますが、とにかく毎日だるいです。(専業主婦で3歳の子供がいます。)  色んな病院で検査しましたが、(内科、神経内科、婦人科)特に異常はなく、それでも症状はあるので、今月から鍼治療に通っています。  そこでもあまり効果はなく、先生に精神科を勧められました。自分ではうつ病ではないと思うのですが、自律神経失調症の症状には少しあてはまるような気がします。 少しでもよくなるなら精神科でも何でもいって見たいと思っているのですが、自律神経失調症とはどのように判断するのでしょうか?また治療はどのようにするのでしょうか?私のような症状にあてはまるのでしょうか? ストレスはたくさんありますし、落ち込んだりもするけど、それが原因でこのような症状が出ているとは考えにくいような気もするのです。 なんだかすごくわかりにくい質問と文章ですみません。 私のような症状を経験した方、克服された方などいらっしゃいませんか?回答よろしくお願いします。  

  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症について 締め付けられる頭痛、胸の痛み、めまい、下痢、などの症状があり、脳神経外科でCTをとっても内科へいっても異常なしといわれましたが症状がつづき、仕事にも行けないのですが、自律神経失調症の可能性があるでしょうか?心療内科にいくのがよいでしょうか?心療内科はどのような治療をするのでしょうか?

  • 自律神経失調症によるめまいに悩んでいませ

    3ヶ月前から自律神経失調症によるめまいがあります。 耳鼻科の薬、漢方薬も効果がなく毎日船酔い状態で本当に辛いです。 自律神経失調症のめまいが改善された方はどんな治療をして改善されたのでしょうか? 参考に教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自律神経失調症。

    こんにちは。25歳の女です。 15歳の頃から心療内科を転々として、 現在精神科に通院しています。 今私がとても悩んでいるのは、 体の症状です。 ・頭痛、耳鳴り、目眩、喉の異物感、喉のイガイガ、喉の詰まった感じ、口の渇き、動悸(頻脈)、胸の痛み、手足のしびれ、胃の不調(痛み、むかつき、吐き気)、お腹の不調(痛み、便意が多い、ガスが溜まる)、生理痛、肩のコリ、です。 因みに、 胃カメラをしても異常がない機能性胃腸症、 大腸検査をしても異常がない過敏性腸症候群、 目眩検査をしても異常なし。 血液検査やエコーの異常なし。です。 特に胃腸の症状が強く、家にいることが多いです。 胃腸科も色々行って薬を処方されましたが、 効果はありません。 とても辛く色々調べていたら「自律神経失調症」というのを見つけました。 体の症状が当てはまるものが多く、もしかして?と思っています。 病院でも聞いてみようと思いますが、 私は自律神経失調症の可能性はありますでしょうか? 現在治療してる方、 治療法など教えていただけると嬉しいです。 去年から体調不良がますます悪くお仕事も出来ずに、家にいることが多く、 気分も落ち込みイライラしてしまい辛いです。 回答お願い致します。

  • うつ病と自律神経失調症の違い

    うつ病と自律神経失調症の違い ってなんなのでしょうか? 自律神経失調症+悩みが苦しい=うつ病 ではないかと勝手に理解しているのですが・・・ 症状も治療方法も違うのでしょうか?

  • 自律神経失調症

    めまいや立ちくらみがひどいので、脳神経外科に行ったら、自律神経失調症と診断されました。 一時的なものだから3ヶ月程で治ると言われました。 自律神経失調症って、完治するのに時間がかかると聞いたのですが、こんな短期間で治るものですか?

  • うつ病と自律神経失調症の違いについて。

    みなさん、こんにちは。 うつ病と自律神経失調症、またホルモンバランスの乱れは違う病でしょうか? 症状が似ているような感じがしたのですが、 違いなどを教えてください。 また、治療方法なども教えて頂けるとありがたいです。 (通院や服薬から、日常で出来ることなど・・・。) ぜひ、ご教授の程、宜しくお願いいたします。

  • 自律神経失調症は何科?

    最近体調が優れないので調べてみたら自律神経失調症の症状があてはまりました 自律神経失調症の治療をしてもらうには何科の病院に行けばいいのでしょうか?

  • 自律神経失調症でしょうか?

    高2女子16歳です。 ここ3週間くらい身体の不調がつづいています。日に日に症状が増えて行く感じです。 ↓症状を出た順に ・異常な倦怠感 ・頭痛 ・微熱 ・立ちくらみ ・冷や汗 ・手足の火照り ・動悸 ・吐き気 ・首を締め付けられてる感 です。今1番ひどいのは下から三つです。最近ストレス溜まりまくってますし、それによるものでしょうか…?ネットで調べると自律神経失調症がヒットします。 自律神経失調症を患われている方、経験された方、いらっしゃいますか?

  • 自律神経失調症。

    もう10年ほど前に自律神経失調症と言われました。 頭痛やめまいや不眠、腹痛、低血圧と症状はずっと変わることはありません。 もう、10年です。 親にもあきれられてしまい、自分自身もあきれる始末です。 自律神経失調症は治らないものなんでしょうか? どうしたら直るのでしょうか?