• ベストアンサー

クラウンのエアサス交換について教えてください。

noname#2748の回答

noname#2748
noname#2748
回答No.2

交換にあたって特別な工具は必要ありません。一般的な整備用の工具類で十分です。調整もハイとセンサー部分のターンバックルをまわして調整するだけですので、それほど難しいものではありません。注意することは水平な場所で作業することと、調整の際は、全てのドアを閉めて調整を行うごとにハイトスイッチを操作し、ハイ/ノーマル動作を行って調整します。また、取り替える際にジャッキアップしたままで、エンジンを始動(始動してしまうとハイトコントロールシステムがエラーを検知し、フェイルセーフモードに入ってしまう)しないこと。車種によりトランクルームの工具入れ部部に、エアサスOFFのスイッチがあるものは、ジャッキをおろすまでOFFにしておくことです。 それから、足回りのことなので作業は確実に、くどい位に確認を行いながら進めてください。

tee
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「フェイルセーフモード」はジャッキアップした状態でエンジンをかけただけでそうなってしまうのでしょうか?それとも、その時にハイトスイッチを操作した場合にそうなってしまうのでしょうか? それと、万一フェイルセーフモードになってしまったら解除の方法はどうすればよいのでしょうか? ご教授のほど宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 130型クラウンのグレードと内装+etc・・・・

    年式は古いのですが130型クラウンの中古購入を検討しています。130型と言っても2000,2500,3000,4000ccとその中でも3ナンバー(ワイドボディ)と5ナンバーがあります。他にもエアサス仕様のロイヤルサルーンGや・・・そこでいくつか質問なんですが。 1,2500,3000,4000ccのロイサルとロイサルGでは装備内容がどのように違いますか? 2,ロイヤルサルーンGは(多分エアサス仕様)は古さからやめるべきですか? 3,個人的デジタル式メーターより普通の針メーターが好みなんですがどのグレード(+排気量)が針式ですか?? 以上他に、個人的にはバンパーやボディの形・大きさ・バランス的に3ナンバー(2000ccワイドか2500cc,3000cc,4000ccのロイサル・ロイサルG)でガソリン車まで絞って一応検討中ですが 何かお勧めのグレード他感想ありましたらお願いします。 皆さんの意見お待ちしてます!!

  • クラウンワゴンの車台番号の位置

    車台番号の位置で質問が有ります。 車検の関係で、車台番号を調べているのですが、見つかりません。どこにあるのかご存知の方教えて下さい。 ・車種:TOYOTA クラウンワゴン ロイヤルサルーンSC ・年式:平成元年12月 ちなみに、よくあるトゥーボード上付近は調べたのですが、カバーがしてあってよく見えませんでした。 よろしくおねがいします。

  • 130型クラウンについて・・・

    年式も古い事ながら130型クラウン/ロイヤルサルーンの購入を検討しています。個人的には2500ccのタイプが良いと思ってはいるのですが、なかなか程度の良いものを探すとなると3000ccや4000ccのほうが数があるってことで少し悩みます、個人的に街乗りがほぼなので燃費や税金考え2500ccが良いと思ってるんですが、この年式のこの車で税金よりも燃費で考えるとしたら実際カタログ以上に程度で良いものがあるなら2500cc以上のものも考えるべきでしょうか? 一応エンジンとカタログ燃費では 4000cc(1UZ-FE)でカタログ搭載燃費は7.1km/ℓ (10セルシオや14マジェスタと同じエンジン) 3000cc(7M-GE)でカタログ搭載燃費は8.1km/ℓ (古いエンジンらしいです) 2500cc(1JZ-GE)でカタログ搭載燃費は8.1km/ℓ (90や100のマーク2と同じエンジン) となってますが程度で燃費も変わってくると思うんですがどうでしょうか? 3000ccのエンジンはやはり良くないですか?? お勧めや考え方ありましたら教えてください。。

  • 平成8年式クラウンのナビについて

    平成8年式のクラウンロイヤルサルーンGに乗っています。 15系クラウンの前期式です。純正マルチのナビをバージョンアップしたいのですが、後期式のナビのディスク(同じCD-ROM版で同じ6枚組)は使えるのでしょうか・・? オークションに出ていたのでこれはっと思いましたがトヨタのHPで見てみたら前期式用が2002年度版なのにたいして後期式用は2003年度版ということで適用年式が違っていました。 それにどうやら後期式は純正品でDVDにもバージョンアップ出来るみたいだし、(これもオークションに出てました)ひょっとしたら前期式もできるのでは? このあたりの年式はCDだったりDVDだったりみたいで分かりづらくて・・。このクラウンのナビを普通に(単純に純正品でという意味です)バージョンアップするにはなにが一番いいでしょうか? ちなみに社外品を別モニターで・・・とか凄くお金をかけて・・とかじゃなくてあくまでも普通のバージョンアップです。教えてください!

  • クラウン病?【MS137】 ハンドルのブレについて

    私の乗ってる、 クラウンMS137昭和63年式(ロイヤルサルーンG エアサス) 走行距離 21万キロ(エンジン、ミッション、エアサス交換済) (O/Hエンジン交換後1万キロ走行、リビルトミッション交換後約2万キロ走行、エアサス新品交換後約2万キロ走行) エアサスコントローラー付 ホイル&タイヤ F 8J 235-17 R 9J 255-17の、 ハンドルのブレ についての質問です。 速度に関係なく(40キロ以上120キロ以下の間)マンホールなどの段差や、 わだちなどを踏むと、突然ハンドルがぶれ始め、 ブレーキを踏むかカーブでハンドルを切るまで直りません。 同じ経験をした方いませんか? また修理法があれば教えてください。 ちなみに、 ホイルバランスは、何度も見ました。 4輪アライメントも調べました。 ナックルアームは一度交換しました。 普段はエアサスコントローラーでFを落としRを高めにしており、その場合は若干症状は軽減されますが、 ノーマル車高の場合は最悪状態になり、 街中を走れた状態ではありません。 噂ですが、17インチホイルを入れると必ずぶれるとか・・・ また、4輪アライメントは、エアサスの場合完璧には取れないといわれました。 ホイル、タイヤは今のままで直すことはできないのかな?

  • クラウンかレクサスGSか LKA?レーダ?

    クラウンかレクサスGSか LKA?レーダ? 購入対象者は70歳。田舎暮らしです。 今回、13年物のマジェスタからの買い替えを検討中。 下駄代わりのカローラがあり、買い物や、半径20kmくらいの用事はこちらに乗ってます。 買い替えるクルマの条件は、 ・週末(月に2回くらい)の遠出用 ・年間走行距離5000km ・あまり大きいクルマは嫌だ(マジェスタの取り回しには、苦労する歳) ・国産車 ・安全性能にはこだわりたい ・70歳なので、おそらく最後のクルマになる ・予算コミコミで600万円程度 ・パワーや最高速度などには、全くこだわらない 排気量は4000ccもいらない。 トヨタが好き。寄らば大樹の陰、というタイプ。 今回、GS460に試乗して、「いいね、じゃGS350で」という話になりかけているのですが、 LKAとレーダは積んであげた方が身のためだと思ってます。 GS350にはオプション設定がないんですよね。 クラウンにも、ちょっと乗ってみたとの事。GS460の8ATもお気に入りらしく、やはりGSがいいと。 (だから、350とはミッションが違うんだが。。。) 選択肢としては、 ・クラウン3000ロイヤルサルーン(orアスリート)にレーダ、LKAをつける ・GS350 ・GS460 versionL ・マジェスタ(+LKA) たぶん、いままでのエアサスも気に入っている、はずです。 GS460 versionLがいいのはわかっていますが、さすがに800万円超えは説得しきれない。。。 いやいや、クラウンでも、なかなかイケますよ、とか、 レーダとかLKAとか、そんなの気にせず、GS350でいいんじゃない、とか 実際に、このあたりの乗り比べをした方の意見を頂きたいと思います。

  • 旧型クラウンのエアサス!!

    旧型クラウン(JZS-145)のエアサスについて教えて下さい。 実は、リアのエアサスが完全に沈んだ為2本新品にしたのですが、車体が少し傾いた様に見えたので高さを測ってみたところ運転席側のフロント、リア共に1.5cm低くリアは横から見るとフェンダー?とタイヤの上部が重なるくらいです。(以前のように時間が経つと下がる事は無く、ほとんど同じ状態のままですが、気になって見ている間に高さが上がったりする事はあります)この車種の場合は左右の調整は出来ないと業者に言われたのですが、そうなんでしょうか?又、交換していないフロントのエアサスとのバランスで、このような症状がでる事があるんでしょうか。それと、左右共フロントの方がリアに比べてタイヤとフェンダー?の隙間が空いているんですがこれは、正常なのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • クラウンセダンのエアサス診断 JZS14系

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 この知恵袋は博識な方が多くいらっしゃる様ですね、 どうか私の質問にお答え下さい。 14系のクラウンでエアサス搭載車なのですが、 リア(2本共、同時に)の車高がベタベタに落ちてしまいました。 エンジンをかけハイトコントローラーなどを押しても 復帰しません、フロントは両方正常な様です。 エアサス自体の不良であれば1本だけ車高が落ちる様な 気がするのですが、2本同時にエアサス本体がダメになる 場合などあるのでしょうか。 車高センサやコンプレッサーなどの故障かな?と 思っているのですが、 どなたか同じ様な経験された方など いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。 長文、失礼いたしました。

  • エアサスについて

    質問、お願いします。 近いうちにY34セドリックをエアサスにしようと思っています。 そこで、質問なのですが、今車高調に付けるエアサスがありますが、あれってどうなんでしょうか?? 乗り心地、上がりと下がり幅など・・・・ 一体式で売ってるエアサスと車庫調に付けるエアサスとどっちが、良いのでしょうか?? 基本的には、乗り心地重視で考えています。 わかるかたいましたら、回答をお願いします。 よろしくお願いします。

  • エアサス

    こんにちは(^^) よくトラックのエアサス車には荷物を積むと自動的に車高が上がったり、荷物を降ろすと車高が下がったりしますが、あれはなんとゆうパーツ?で作動しているんでしょうか? 宜しくお願いします!