• ベストアンサー

大学を休学するという答えは

大学を休学するという答えは 私は私立の四年制大学(文系)の学生です。 休学しようと考えているのですが、客観的なご意見を聞かせてください。真剣に相談しますので、以下かなりの長文ですが、ご意見いただけると助かります。よろしくお願いします。 私が悩んでいたのは、以下の三択です。 (1) このまま大学院に進学し、教職をとり、教師の道を目指す (2) 10月から就職活動を行い、就職する (3) 今学期から休学する。 【まず(1)について】 ・今の学問が楽しく、自分が一番生き生きしていると感じる ・勉強が好き ・教職を取り直したい(教師職に惹かれる) という思いがあります。 両親が教員をしています。大学入学当時は故に“教師なんて絶対いや”と思い、教職を取りませんでした。 父が毎日必死に(しかも他人の子どものために)働いているのをずっと見てきたからです。けれど去年の12月に色々な企業の説明会に行っていた頃、どんな仕事も辛く、大変なものなのだと(ようやく過ぎるのですが)気付きました。その時に浮かんだのが、教師という仕事に誇りをもっている両親でした。企業の利益など考えず、純粋に子どものために、と必死になれる。そして自分の好きな学問に触れていられる職業というのは、とても素敵な仕事なのではないかと思いました。また先月学校インターンシップに伺い、想像以上に良い経験をし、教職を取り直したいという思いを強めました。 ただ(1)について、私はどうしても乗り気になれずにいます。 教職を考え直したのがここ1年のことで、確かに惹かれているものの、絶対的な熱意があるかは疑問。院に行くための理由づけなのかもしれないという疑念があること。ただこれに関しては院に行きながら、検討していくことが可能だとも思います。 問題は、私のゼミの教授に対する気持ちです。 憧れの先生でした。最初は先生の専門とする学問への興味から、尊敬するように追っかけをしていました。そのうち化粧や服装に力を入れるようになり、勉学のモチベーションも上がり(とても高い評価を頂くこともあり)、良いことばかりでした。 問題は、私の先生に対する気持ちが膨らみ過ぎてしまったことです。完全に異性として恋愛感情を抱いています(もともとファザコンの気質があったので、恋愛、憧憬、父性的なものへの依存など色々な感情が混在しているとは思います)。先生は結婚されていますし、私もどうしたいという気持ちはありません。 ただ今の私はかなり盲目的ですし、先生の(他意はない)些細な行動や一言に全感情が左右されている感じです。もちろん、学問をしていても先生の評価が第一ですし、自分の関心よりも先生の関心を汲んでしまおうとするところがあります。何より、先生への恋慕と学問への執着が切り離せない状態です。最近、どんどんと悪化の傾向にあり、常に先生のことを考えていますし、先生に対して言ってはいけないようなことを言ってしまいそうな自分も恐ろしいです。 私の大学院進学は、卒業せずにもっと先生のそばにいたいからなのではないか? という疑念が拭えません。このまま大学院に進学したら、みな卒業して人間関係は狭くなりますし、さらに先生に依存することになると思います。けれど、このような気持ちのままでは、自分のためにもならないと思い、危機感があります。また自分の不純さに、罪悪感と自己嫌悪が強く、最近気持ちの落ち込みが激しいです。 そこで(2)について検討しました。 今から就職活動を始めるという選択です。ただ ・既に13卒の就職活動に乗り遅れている ・内定をもらえても →院進学(先生)を無理に避ける気持ちでこの時期にうだうだと就職活動を行い、もしも内定をもらえても、後悔する気がしてならない(教職を取ればよかった、学問に対する執着、だったらもっと早くからきちんと就職活動しておけば良かった…など) ・内定をもらえなければ →非正規雇用で働くというのもありかなと思うのですが、先行きは不安。また、両親は絶対に大学院を進める(親からすれば、費用のことは気にするなと言っており、私が進学しない理由がない) 何より自分の気持ち的に、今すぐ就職したい!どこでもいいから働きたい!という気持ちがあまりありません。就職における価値観は人それぞれだと思うのですが、私は(多分甘いのですが)自分の好きなものに携わりたい、という気持ちがとにかく強い人です。バイトも学問の専攻も、基準はすべてそれでした(教師職に惹かれるのも、勉強や教えることが好き、という理由が大きいです)。求人を見ていても頭の隅に、非正規雇用でもよいので、自分の好きな場所でパートとして働いたほうが幸せじゃないか、というような無謀なところがあります。 ずっと(1)か(2)と悩み、どちらも納得できず、考え続けていたのですが、そもそもの発端を考え直したとき(3)という選択肢が浮かびました。これが一番自分のベストの選択ないかと思いました。休学です。まず ・先生と距離を置くことで自分の気持ちを、整理できる ・もともと人生一度きりで、いつ死ぬかわからない。どうせならば色々な所に行きたい!色々してみたい!という気持ちが強い。 ・2年間のギャップイヤーで、上京し、してみたいと考えていたバイト(マスコミのバイトがしたいと今は考えていますが、留学も、ボランティアもしたいですし、読書も語学も極めたいですし、とにかく色々してみたいと思うことは全部する) また ・休学する間は、絶対に親に仕送りはもらわない と決めることで、常に働いている状態でいられると思います。これまで独り暮らしをしてきたので家事は得意ですし、お金もしっかりと考えて使う性格なので、週5日きちんと働けば、生活費は十分でしょう。少しお金も貯められると思います。(貯めたお金で留学にも行きたい) さらに ・休学ならば復学後、就職したいと思っていた場合に、新卒として就職活動が可能 (そのとききちんと休学中に何をしていたか言えるくらいの気持ちで、休学中は活動するというのも自戒) ・色々と経験したうえで、それでもやっぱり、教師になりたい!今の学問が好き! という気持ちが確信できたら、卒業後、大学院に入る。大学院も教師採用も、20代後半からでもスタートが切れるというのを逆に利点と考えて、真剣に院で勉強をする。そのときは今みたいに、先生云々ではなく、本心で院に行きたい気持ちで勉学に打ち込める。そして教師になるならば、できれば色々なことを生徒に語って聞かせられるような先生になりたいという気持ちがある。また好きなこと好きなだけやった後ならば、気持ちに迷いがなくなる。 そもそも休学をしたい!という気持ちがかなり強く、4月に一度、先生に相談したことがありました。そのとき教職に関してかなり後悔している、という話から大学院に進学するのもアリなのではないか?という話になり、一度休学は考え直して(簡単に左右される自分も嫌なのですが)、院の授業を受けたりしていました。また親は”休学”にかなりマイナスのイメージを持っています。 けれど私は“休学”をマイナス(学校が嫌、勉強嫌、など)なものとしては考えていません。むしろ安い休学費で2年の時間を買えるのならば、この先の長い人生に、二度とそのようなチャンスはないものとして考えています。先生と自分の将来を切り離すよい機会になると思いますし、今の自分の気持ち的にも必要なものだと思っていますし、しっかりと両親を説得したうえで、何をしたいか明示し、休学したいと考えています。 ちなみに留年、浪人はしていません。 休学届の締め切りは、来月末日までです。ただの現実逃避かもしれません。考えの足らない小娘だと思われるかもしれませんが、できるだけ多くの方の真摯なご意見を伺いたいと考えました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama0117
  • ベストアンサー率38% (39/101)
回答No.1

うーん、休学は逃げてるようにしか思えませんが。 休学するならば、具体的な2年間のプランを現実的に計画してからにすべきです。 >色々な所に行きたい!色々してみたい! 具体的にはどこで何をしたいのですか?具体的に定まってないようでは、ただの遊びです。 どこかへ行くくらい、社会人になってからでも、できます。 >マスコミのバイトがしたい そんなことで休学ですか・・・ >留学 これが本気ならば、休学する意味はあるのかもしれませんが。 でも、ほんとにしたいのであれば、きちんと留学先が決まってから休学すべきです。 >ボランティアもしたいですし、読書も語学も極めたい 社会人になってから、なんぼでもできます。 とゆーか、今まで何をしてきたのですか? 私があなたにとってベストと思えるのは、 ・留学希望が本気ならば、まず、留学先を決めて試験を受ける。 ・先生から逃げたいだけならば、他大学の大学院を受ける ではないでしょうか? それ以外は、逃げの何者でもないです。 そんな休学をして復学しても、いいところに就職できませんよ。

incident18
質問者

お礼

頭から水をかけられた気分です、そしてその通りだと思いました。 休学に対するプランが曖昧ですし、やはり逃げ道にしかなっていないですよね。 考え直します。衝動的に行動する前にご意見聞けて良かったです。 有難うございました!

incident18
質問者

補足

mama0117さんのご意見、本当に目が覚めた思いです。 他大学の大学院、検討します。 学問と先生を切り離したいのならば、それが一番でした。あえて考えていなかったようなところがありました。休学というのも、自分の一番楽な方へ、そして復学後もう一度結局は、先生のいるところに帰りたいという気持ちがどこかにありました。 お礼と補足が逆になってしまいましたが、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 休学か大学院か

     現在国立大学4回生のものです。今年会計士を受験しましたが、失敗に終わりました。この試験の受験のために3回生の時には就職活動をしなかったので今次のような岐路に立っています。  (1)大学の後期から1年間休学。休学中にもう一度会計士受験をして、さらに保険のために就職活動(2007年)をしようと思っています。ただ、この場合就職活動において休学の理由を問われると思います。だから英会話や経理のアルバイトをして、就職活動において休学というマイナス面を補おうと思っています。  (2)大学院(会計分野)へ2年行ってそして2007年の就職活動を行う。この場合会計士は諦める。  要点を得ない質問ですが、聞きたいのは(1)、(2)のどちらに進むべきか。そして大学院進学が本当に就職活動に有利に働くかどうかということです。  答えられる方がいらっしゃればよろしくお願いします。  

  • こんな理由でいまさら休学って。。。

    大学4年で21歳男(今年で22歳・理系)です。 就職活動をしていて、大学院に進もうと思っていたけど、1ヶ月ほどしてみたら大学院もそれほど惹かれるものではなく、むしろ学部生の方が輝いてみえるくらいです。 自分は不安が先走る方で、卒業して就職できなかったら、大学院まで行って研究・開発につけなかったら(ほかの職にはつきにくいし)、仕事を何年も残業が多いなかできるのか、、、などと不安いっぱいで、自分ではどうにもできなくなり、心療内科に足を運んだところ鬱病と診断されました。先生曰く「就職・進学の不安から」だそうで、一回休んだ方がいいとのことです。しかし、自分の中で今はそんな状態ではなく、いまをのがしたら一生を悔いるかも(もう悔いていますが)で休めません。 そんな中やってみたいことがあるのですが、それをするためには休学をしないといけないのです。それは、自転車による全国一周です。自分に自信をつけるため、日本の広さを感じたい、色々なことを走りながら考え直したいと理由からです。(ちなみに四国一周したことはあります)ただ、それをやるにも半年前後の日数がかかり、休学しないとさすがに行けないのです。休学したら留年扱いなのですか?(自分としては1留と同じイメージなんですが)もう4年生なので休学は1年とることになるかと。1留したら就職にも響きますよね。しかも、自転車で走るためなんてと思われるかも・・・。 研究室の先生次第かもしれませんが、休学しても受け入れてくれるのではないかと、厳しい人ではないので。 でも、全国一周は今この一年を棒に振ってまでして行かないと、一生行けないと思うんです。社会人ならなおさら。こんな理由で休学ってありなのでしょうか? いまのままでは気持ちが苦しくて苦しくて、旅に行くにももう4回生だし、むしろ逃げになるのか?、というように行きたい気持ちと現実逃避じゃないのかという気持ちがぶつかってます。

  • 大学を休学したい

    私は国立大学に通う1年生です。 大学前期ごろから、自分のやりたかった学問や夢が自分で「やりたい」と思い込んでいたことに気づき、 本当に自分がやりたいことが見えなくなっていきました。 それでも行かなきゃいけないと思って、朝起きて、学校に行く準備ができても、 外に踏み出すことができなかったり、 大学の教室の前まで来て足がすくんでしまったりしました。 このことがただの怠け心だと思っていましたが、状況が変わることなく大学1年目を終えようとしています。 気がつくと大学のことを考えるだけでつらく感じ、 友だちに心配されても自分勝手ながらほっといて欲しいと思うようになりました。 このまま意味を感じられないままずるずると2年になるより、4月から1年間休学して、いろんな経験(ボランティアや資格の取得、住み込みのバイト、海外でのWWOOFの活動など)をして自分の可能性や気持ちを再確認したいと思っています。 そこで質問したいのですが、このような理由で大学側に休学を申請して、受理されるのでしょうか。 大学の先生にももちろん聞くのですが、聞けるのが1週間ほど先になってしまっているので、みなさんの意見をお聞きしたくて質問しました。 休学中は金銭面でも生活面でも自力でやっていくつもりです。休学中の学費は免除されるそうです。 つたない文章ですみません。 回答よろしくお願いします。

  • 大学の休学について

    現在私立女子大の2年に籍がありますが、今年の4月下旬あたりからまともに大学に行っていません。 元々、入学当初から、現在の大学と自分の学力のレベルに差を感じていて、授業についていけない、馴染めないと感じることがありました。 特に顕著だったのは英語の授業で、ネイティブの先生の話すことが周りの人は理解できているのに私はチンプンカンプンであったり、英語のニュースを見たりする授業もよくわからなくて苦痛になっていきました。さらには普通の講義にも字幕のない英語のビデオを使われることもありお手上げでした……英語の教育を重視しているこの大学において、英語ができない自分、進学校出身でない自分に劣等感のようなものまで感じるようになり、友達も上手くつくれませんでした。そして英語はそう急に伸びるわけではなく、段々授業も休みがちになっていきました。また全く理解できない講義などもあって(今思えば友達と協力して対処すればよかったんですが)試験なども受けることが出来ず、一年のときは一応は大学に通ったのですが所得単位は18でした。今思えばあの猛烈な受験勉強後にふぬけになり、勉強にも集中できなくなって真剣さが全く足りなかったと思います。 大学に入って、あんなに学びたかった学問と真剣に向かいあえない自分がいて、大学の勉強以前に上手く大学に適応できない自分が嫌になり、いつのまにか勉強もまともにしなくなって一人でこもりがちになり過食症にもなりました。 また私はゼミなどで(うちの大学は一年からあります)自分がまともな意見が言えていない、積極性が足りなくて、周りの活発さに圧倒されて気後れし苦痛に感じることもしばしばでした。それでも自分の発表のときはなんとか頑張りましたが、周りのことを頭が良いと思っている中で自分の意見を言ったりすることが怖くなりました。 ずっと大学に行かず過ごした中で、このような状態ではもちろん社会では通用しないとはわかっていますし、やはり大学はきちんと卒業したいし、この学問に関する意欲も再び湧いてきました。 学費の面でも精神的な面でもたしかに不安はありますが、今はまた大学で学び通したいという気持ちがあります。 ただ授業はほとんど通年で、後期から行ってもほとんど単位はもらえません。それなら自分で英語の勉強等をしながらバイトをして働いたり、何か有意義なことにも目を向けて見たいと思っていて、後期から休学をするつもりです。休学してもやり直せるの?と思う人もいるかもしれませんが、そこはなんとか必死に頑張りたい、もう一度やってみたいと思っています。そうじゃなきゃ社会でも通用しないと思って、自分が今まで甘かったと今更痛感しています。親にも申し訳ないです。 長くなりましたが、質問は休学届けの休学理由についてです。一身上の都合の場合は詳細を書く必要があるのですが、上記のような内容を実際に書いても良いのでしょうか? 授業を勝手にサボっているし(ゼミや再履の科目などの)先生の印象はよくないと思います。本当に申し訳ないです…アドバイスをもらえたら嬉しいです。

  • 休学の就職に対する影響について

    現在私は大学3回生なのですが、 1,2回生と進路に悩みその影響もあってか、 学問に対する熱意が失せていた時期がありましたが、 ここにきてやっと進学する決心と熱意が持てました。 しかし決心したのが遅すぎ、 現在の学力では院試に受かる自信などありません。 このような経緯から、「一年休学して自分で勉強したい」と思うようになりました。 留年だと費用がかさんでしまうからです。 長くなりました。ここで質問したいのですが、 このような理由で休学した場合、 将来就職する際に与える影響はどのようなものになるのでしょうか? 決していい反応が得られるとは思えないのですが、 みなさんのお声を聞いておきたいと思いましたので質問させて頂きました。 回答よろしくお願い致します。

  • 大学が辛いので休学を考えていますが…

    こんにちは。 現在、私大の医療系大学に通う3年生の女です。 現在は夏休みで実家に帰省中です。 大学は今のところは単位を落とさずに進級できています。 しかし、それでも結構ギリギリでした。 体力的にも精神的にも限界で、 授業料や生活費を払って働いてくれている親の気持ちを踏みにじって 休講することもしばしばありました。 課題の量の多さや質の高さもそうですが、 演習において常に「患者さんの気持ちを考えろ」と言われ続け指導され、 あげく「その性格を直さなくてはいけない」「そんな気持ちでは無理」などと言われ続けた日々。 先生たちの言っていることはもちろん正しいですが、 ずっと言われ続けて気が滅入ってしまいました。 指摘を素直に受け入れられなくて…(これは個人的な悩みなのですが) この学校へ進学したきっかけは「就職率の良さを考えて」のことでしたが、 患者さんに対し身を粉にして働く覚悟もなく 生半可な気持ちで飛び込んではいけない世界であると痛感しました。 そして怖くなりました。 患者さんの手記を読むとまるで聖職のように書かれているこの職業に自分はなれるのだろうか。 このままでいいのだろうか(いや良くない)。でもどうしたらいいのか。 もともと考え込む性格が災いし、気づいたらうつ病の一歩手前。 何に対してもやる気を感じず、せめて行動を変えようとすると腹痛や吐き気が伴います。 母も女手一つで私と兄を育ててくれて、とても男気あふれる性格なので 相談事を持ちかけると「ネガティブすぎてうざい」「あんた本当に面倒くさい」というので怖いです。 友達との遊びの約束も全部断ってしまいました。 自分の気持ちを否定されるのと、幻滅されるのと、 すきなことをして輝いている同年代を見るのが辛いからです。 自分で自分の首を絞めているのですが、どこにいても息苦しくてつらいです。 夏休みが明けたら6セメスター目の講義、テスト、総合演習、実習と 個人に問われるものの質はさらに向上します。 寝る間も惜しんで、四六時中患者さんのことを考え、病院を駆け巡る日々。 そこにいるのは自分一人。 未来のことを考えると恐ろしくてなりません。 このまま大学に通っていても留年することは確実だし、 これ以上自分が壊れてしまうのではないかと不安になったとき いっそ休学をしようかと考えました。 自分が休学を考えた理由として ・このままでは退学したくなりそう ・大学から一時離れたい ・もう限界 ・ボランティアをして実習生としてではない形で臨床の場に触れたい といった思いがあります。 もし休学できたとしてもただ遊んで過ごすつもりはなく、 ボランティアとアルバイトをして臨床の場から離れない気持ちではいます。 しかし、調べてみて「休学は退学するための準備」という言葉を見つけ不安になりました。 せっかく大学に入学させてもらっておいて今更退学するつもりもなく、 この職業の魅力も知っているつもりですが、 勇気を出して母に相談したところ「馬鹿なこと言うな」「贅沢な悩みだ」 「一度休学したら絶対戻らないよ」と言われました。 休学にお金がかかることも知っています。 いままで十分にできなかった娯楽やバイト、ボランティアにしても 忙しかった大学生活を理由にしていただけで やろうと思えば十分にこなすことだって可能だったということもわかってはいるつもりです。 でも自分でもバカで世間知らずで贅沢な悩みだとは思いますが もうどうしたらいいのかわかりません。 いまは大学から離れたい気持ちでいっぱいです。 支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、どなたか回答をくださったら嬉しいです。 ここまで読んでくださりありがとうございます。

  • 大学進学について

    今年高3の受験生です。 センターの結果が悪く、 私立大学進学を考えています。 大学で学んで高校教師または 塾の講師になりたいです。 大学にいくならば、奨学金 を借りることになるのですが、 文系なので医療系などに 比べて就職できるという 保証ができないため奨学金 を借りてまでいかせられない と両親に言われました。 私はどうしても教師に なりたいので諦められません。 浪人は絶対に駄目といわれました。 教職につけるかどうかは 大学に入ってからの自分の 頑張りにかかっていると思います。 バイトと勉強とで頑張っていき、 奨学金も自力で返すつもりです。 簡単なことではないのですが 絶対に諦めたくないです。 両親は駄目かもしれないことの ためにギャンブルのような賭けを してもし奨学金が返せないという ことになったらどうするんだと 言ってばかりです。 どうしたら説得できるでしょうか。 回答お願いいたします。

  • 院進学か、休学して就活か

    地方国立理系のB4です。 進路については院進学と決めていて就活しませんでした。 ですが、半年前から少しずつ自分の意識が変わっており、ここ2週間で将来の仕事や人生でやりたい事に関する価値観がガラリと変わってしまいました。 そして自分にとっては院まで行くメリットがないように思えてきました。 周りは院進学を勧めてきます。確かに院で身につく力は多くあると思いますが、就職して趣味の時間でやりたいことをやる方が自分に合っているように感じます。 もう少し早かったら就職に切り替えられたのですが…業界研究や自己分析など全くの状態です。 そういう気持ちを抱えながら院に行くより、4年後期を休学し来年就活をして学部卒業という計画の方がいいでしょうか。今から就活だと厳しいです。 そのような理由で休学した場合、就活の際に不利になったりしますか?

  • 大学院進学を辞退し就職しようか悩んでいます(長文です)

    私は、関東の地方の国立大学の数学科の4年生です。 私はこの夏にありました自身の通っている大学の大学院試験に合格し、試験が終わるまでは、まったく就職活動をしていませんでした。しかし、試験が終わってから地元に帰ったときに両親の体調があまりよくない事を知り、それに私の大学院進学のために無理して働いているような感じがありますし、両親ともに高齢です。私が、大学院を志望したのは回りの友人が大学院に進学し、進学すれば就職もなんか有利になるのではないかという安易な考えからでした。しかし、今になって卒業研究を通して大学院で勉学についていけるかという不安と早く両親に私の負担から開放したいと強く思い出しました。(もちろん留年した分の学費は私が払います)そこで、留年し新卒枠で就職活動をしようと考え出しました。さらに、私は地元での就職を希望して意いるため大学院をでると地元での就職も厳しくなります(田舎のため学部卒の方が需要が多い)。 このことを両親に相談したところ今まで現役で入ってきてなぜわざわざ学歴を汚す必要があるのか・さらに大学の成績もよく私の院でやっていけるか不安というのが理解されなく・物事をはじめる前から逃げ出すような奴を企業は採用しないなどの理由で猛反対され院に進学すべきだと言われました。しかし、このような気持ちで院に進学しても退学してしまう可能性が高いのでどうしようか迷っています。 そこで、お聞きしたいのは、やはり私のように院を辞退して四年生をもう一回して就職活動をする事に対して人事の人はやはり悪いイメージは払拭できないのでしょうか?それと、私が院に進学するのが良いのか?卒業して既卒として活動すべきなのか?留年すべきなのか? お恥ずかしい話ですが自分が物事をよく考えないで招いた結果です。本当に悩んでいるのでどうか皆さんのご意見をお聞かせください。お願いします。

  • 休学するか大学を続けるか

    私は現在大学一年生の男です。 今私は休学しようか大学を続けようか迷っています。 休学しようと思ったきっかけは、最近軽い鬱病になり、一か月以上大学を休んでしまい、単位もほとんど取れない状態になってしまったからです。 鬱になった理由は (1)入学当時はとてもやる気があって色々な事に高い目標を立てて一日のノルマを決めていました。しかしそのノルマは達成できずまた新しいノルマを立ててもそのノルマも達成できないというのが何回も続き自分に自信がもてなくなってしまい、自分は何をやっても達成できないと感じ、何もやる気が起きなくなってしまったからです。 (2)あるグループ演習を私が自ら立ち上げ、リーダーとして活動していました。しかしリーダーの作業が出来ず、メンバーともなかなか打ち解けることが出来ずさらに先生からも厳しい事を言われそのグループを投げ出してしまいました。自分から作ったグループなのに自分は最低な人間だし何も達成できないと思い何もする気が起きなくなってしまったからです。 (3)大学に入ってもほとんど友達が出来ずひとりで行動するのがいやになってしまったからです。 しかしこのまま何もしないで生活していてもダメだと思いました。 大学に戻ることも考えましたが、今までの出席状況からしても単位を取ることは不可能に近いと思います。また鬱病を理由に欠席扱いを避けることができる科目もありますが一か月分の授業の内容を資料だけで勉強するのは難しいと思ったからです。それならば一年休学し、また来年から新しくやり直そうと思いました。 しかし休学したとなると今後の就職活動にかなり不利になるだろうし、一年間辛いことも耐えてきた同年代との差がとてもつくと思います。なので休学しようかとても悩んでいます。 もし休学するとしたら私は英語の勉強に励みたいと思っています。今学んでいる勉強よりも英語を学びたいし、私は現在英語のビジネススクールにかよっているので休学期間で毎日ビジネススクールで英語を勉強し、TOEICで高得点をとれるように頑張りたいと思っています。しかしもしTOEICで高得点をとれたとしてもそれを将来何に活かしたいのか決まっていません。 私は今後どうすればよいかアドバイスや意見をもらえると本当に助かります。 分かりにくい文章ですみませんがよろしくお願いいたします。