• ベストアンサー

転職後の保険証について

夫が今月30日付で退職し、10月1日に新しい会社に転職します。 その際、新しい会社での健康保険証ですが、ネットなどで調べたら 入社してから手元に来るまで1週間ほどはかかるようです。 任意継続もあるようですが、これも申請してから手元に来るまでには何日かかかるみたいなので、 転職後すぐに医療機関にいくことがあるとしたら、自己負担になってしまいますよね? 入社してすぐ、つまり10月1日から保険証のかわりとなるものを得るにはどういう方法があるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.4

新しい保険組合が加入しているという証明書を出してくれます。 健康保険加入証明書などと呼ばれています。そのままですね。 これを貰えば受診する際に,保険に加入していることは証明できますが,正式な保険番号などが書いてなかったりすることが多いので,同じ月内にその医療機関で正式な保険証を提示することを求められると思います。 場合によっては,未加入に準じた扱いで10割を求められて後で返金ということを言われるかもしれませんが,これは医療機関ごとのルールですから,仕方がないかもしれません。 ちなみに,任意継続や国保加入だと,保険に重複加入することになるので,後の手続きが大変面倒ですから,やめたほうがいいですよ。

yukinko0510
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おそらく1日発行の保険証を作ってくれると思うので、重複にならないよう国保や任意継続はやめておきます。 夫から会社に証明書をもらうようにいってみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

月内であれば、あとから清算してくれます。月を越えるとだめだったかな。なんか不安な病気でもあるんでしょうか。 1週間かかると言うけど、待っていないほうがよい。使いたいので早くほしいと言ったほうがよい。移動(出入り)の多い会社(職場)では、2、3日様子を見てから申請するとか聞いたことがある。 >転職後すぐに医療機関にいくことがあるとしたら まずありません。あっても全額払いで後日還元できますから。間違っても役所に届けないこと即日発効しますが、保険料が重複してしまう。あればいいってもんではありません。

yukinko0510
質問者

お礼

ありがとうございます。 病院にいく予定があるわけではないのですが、夫が今体調があまりよくないものですから・・・ 重複すると面倒そうなので送付されるまでまっていても問題なさそうですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

一時立て替え支払い が普通。 保険証が手元に来たら医院に持って行き7割分のお金を返して貰う。

yukinko0510
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もし、病院にかかることがあったらその方法が手っ取り早いみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 通常は、1週間?(1ヶ月単位になります)国民健康保険に加入します。 しかし、できるならその1週間は10割負担して後で、申請すれば7割り戻ると思います。 >入社してすぐ、つまり10月1日から保険証のかわりとなるものを得るにはどういう方法があるでしょうか? 上記の通りです。 ご参考まで。

yukinko0510
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もし病院にいくことがあればその方法をとってみようとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 健康保険任意継続制度について

    このたび会社を退職することになりました。あと15日ほどで退職日を迎えます。健康保険は任意継続制度を利用しようとしているため、会社に健康保険任意継続の申請書を送ってもらうことになりました。そこで質問ですが、 (1)健康保険任意継続の場合でも、今の健康保険証は会社に返却しないといけませんか? (2)(1)が返却する場合、健康保険任意継続申請後は新しい健康保険証が作られ、送られてくるのでしょうか? (3)現在かかりつけの医療機関がしばらく続く予定で、退職日に健康保険証を返却した場合、申請手続きができるまで医療機関に健康保険証の掲示を言われた場合、どうすればよいのでしょうか? (4)HPでみると「加入を希望される方は、資格喪失日(退社日の翌日)から20日以内に、健康保険組合に申請書を提出し、保険料を納めなければなりません。」とあります。退職前から健康保険任意継続申請をしておいて、退職後にすぐに医療機関で使えるようには出来ませんか?

  • 転職先が決まっている場合の、退職後の保険の手続きについて

    こんばんは。 私は今月末日をもって退職するのですが、10月から新しく会社に入社します。 退職後の医療保険は、加入していた保険の「任意継続」か「国民健康保険」に加入するかの選択になるということまでは理解しているのですが、10月からすぐに別の会社へ入社するのに、「任意継続」するのって変だと感じました。 この場合、「国民健康保険に加入」になるのでしょうか? 今すぐ、何らかの手続きをしないといけないのでしょうか? 退職後の保険の手続きについて、しっかりと理解できていません。 どなたか、ご教示方願います。 では、失礼します。

  • 緊急!保険証の重複??

    10日に任意継続が切れるのですが、つい最近入社した会社の保険に8月1日から入る予定なのですが、重複して加入出来るのでしょうか?1日の時点ではまだ任意継続の保険が利いてるから、新しい保険に入ろうとすると断られるのでしょうか??

  • 無保険者ですが介護保険の保険料は払うのでしょうか

    10月末に退社し12月から新しい会社に入社予定です。 10月末に退社した会社の健康保険組合の任意継続の手続きをしておりましたが、保険料は3か月分先払いで手続きが完了し健康保険証が届くのが月末になりそうですが、別に医療機関にかかる予定もないので、任意継続は取りやめようと思っています。  ここで分からないのは 無保険者になった場合の取扱ですが、  ・後から国民健康保険の請求は来るのでしょうか。  ・介護保険料4224円は払わなくていいのでしょうか。 もう一つ教えていただきたいのは 3号は介護保険を払わなくてもいいのでしょうか。

  • 再就職時の雇用保険について

    保険について質問です。 11月から再就職しました。 会社の給料日は20日締め、月末支払です。 前の職場を退職してから、国民年金・任意継続保険を払ってきました。 手元に、国民年金納付のための振込用紙が、10月分・11月分ありますが、10月分は支払って、11月分は、支払わなくてもよいのでしょうか? 11月分で送られてきた、任意継続保険の払い込みは必要ですか? 会社から新しい保険証はもらっていません。新しい保険証が来るまでは、医療機関を受診した場合は、10割負担になってしまうのでしょうか?

  • 任意保険から扶養保険への切り替え

    現在無職の主婦です。  1月7日 病院に行き、任意継続健康保険で医療費を支払う(1月分は未納・納期期限は1月13日)  1月8日 失業保険の受給終了。  1月9日 夫の扶養(保険)に入る手続きをする。 ここで問題が起きました。 夫の会社によると  「保険証が2つあるのはいけないことだから今月からの扶養は無理ではないか」というもの。 確かに、今月分の保険料を支払っていないとはいえ任意継続健康保険で清算してしまいました。 一度保険証を使ってしまったらその月は保険を脱退することが出来なくなってしまうのでしょうか? 私は私で7日に通った病院へ問い合わせしたところ、  「旦那様の扶養には1月1日付で入っておいて下さい、そうしないと7日の診察に適用されませんから」 と言われました。勿論、先日見せた保険証は1月分の保険料が未納であることも伝えました。 費用に間しては「負担の割合は任意継続健康保険も扶養も変わらないと思いますよ」とのことでした。 では任意継続保険証で清算した事実はどこへいってしまうのでしょうか?? 私は無事に1月1日からおっとの扶養(保険)に入ることが出来るのでしょうか!? どなたかご教授お願い致します…

  • 転職時の「雇用保険被保険者証」について

    6月末で会社都合で退職となり、11月で別の会社に再就職となるものです。 退職時に前の会社から提出された「雇用保険被保険者証」は、ハローワークへ失業手当申請の際に提出しました。※今は手元にない。 入社日が近づいてきたので色々調べていると『転職先に「雇用保険被保険者証」を提出する必要がある。』という記事を見つけました。 先程記載した通り、現状私の手元に「雇用保険被険者証」はありません。この場合、ハローワークから「雇用保険被険者証」を返却?もしくは再発行して貰う必要があるのでしょうか? ※現状転職先から「雇用保険被険者証」の提出を求めれていないのは入社前だから? お手数ですが、どなたかご教示頂けますよう宜しくお願いいたします。

  • 転職時の健康保険

    お世話になります。 この度転職することになり、新たな就職先も決まりました。 今、必要な書類を書いているのですが その中で健康保険の任意継続をするかどうか、という項目があります。 現職には8月末まで在籍しますが、勤務自体は8月の途中までです。 新しい職場には9月から移ります。そこにはそこの健康保険があります。 基本的に任意継続は必要ないと思いますが、 保険証は返さねばならないと思います。それは9月になってから返せば良いのでしょうか? もし、最終出社日に返すということであれば、半月程保険証が手元にない期間ができてしまうのでちょっと不安だなぁと思っています。

  • 任意継続保険の喪失証明について

    ややこしい話で申し訳ないのですが… 昨年7月末に会社を辞め、任意継続保険にしていました。 仕事を探していたのですが、見つからないようなので一旦夫の健康保険に入りたいと思い社会保険事務所に電話しました。 以前gooで任意継続保険はいつでも止めれるような事が書いてあったように思うのですが、「扶養はいるからといって任意継続保険を止める事はできない」と言われました。 その後、ではせめて年金だけでも3号にと市役所に行ったところ、担当の方が親切で任意継続保険についても調べてくださいました。 「任意継続は10日までに振り込まなければ自動的に資格が喪失するので、そのあと喪失証明書をもらって夫の会社に申請すればいい」と言われました。 今月10日までに振り込みをしなかったのですが、社会保険事務所からはなんの連絡もありません。 このままにしておいていいのでしょうか? 喪失証明書は自分から連絡しないともらえないのでしょうか? 証明書なしに夫の会社に申請を出せばいいのでしょうか? 保険証もまだ手元にあり、これも返さなければいけないように思うのですが…。 初めての質問で要領を得なくて申しわけありません。 よろしくお願いします。

  • 健康保険の期間に空白があき、その間の受診について

    会社を退職した後、いわゆる健康保険については任意継続してましたが、この11月1日から国民健康保険に加入するため退会しました。 健康保険証の交付がされるまでは、その旨医療機関に伝えれば対応されると思ってましたが、11月10日から企業に就職してそちらの社会保険に加入することになりました。 こういう状態で、医療機関にかからざるを得ないくて、保険を使いたいとしたら、医療機関にはあるがままに説明していけばいいのでしょうか。 国民健康保険に加入しても、数日で脱退してしまうわけですので、どうなるものかなと、わからなくなりました。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer30を使用して、封筒デザインを作成し、データ化する方法について教えてください。また、データ化できるファイルの種類についても知りたいです。
  • 封筒デザインを筆まめVer30で作成し、メールで送るためにデータ化したいです。具体的なデータ化方法と、使用できるファイルの形式について教えてください。
  • 筆まめVer30で封筒デザインを作成し、データ化して印刷を依頼したいです。データ化する方法と、どのようなファイル形式でデータ化できるかについて教えてください。
回答を見る