• ベストアンサー

シーバスからブラックバスに妥協

yamasenko4の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

根本的に釣りそのものに対峙する姿勢が間違っていると感じます。 (1)釣りが上手い人 = 魚の居場所を見つけるのが上手い人 (2)釣るのが上手い人 = 状況に合わせた選択が上手い人 (3)釣りがお上手な人 = 基本的なキャスティング等の技術が優れている人 釣りが上手い、下手は外見から見えるキャストやルアー操作等の技術的な 部分を言われる場合が多いと思いますが、それは釣りをするために必要な ごく基本的な部分であり、釣りのほんの一面性しか見ていないと思います。 貴殿が通われている釣り場に本当に鱸が居るのか? 何処で、何を捕食しているのか? 回遊パターンか? 居付きの魚か? 季節の進行や潮の干満で常に状況が変化しているのです。 この中から自分の道具で捕れる、場所やパターンを探していくのがルアー釣 りの醍醐味だと私は考えます。 今の時期はシーバス釣りは難しい? 少なくとも東京湾エリアでは、ストラクチャーとシェードに魚が付く最もイージ ーなシーズンで、大きさにこだわらず数を狙うなら今だと思います。 失礼なようですが、ブラックバスを釣りに行っても残念ながら貴方に釣られる 魚は多くはないと想像出来ます。 少々お説教臭い物言いですが、それなりの年配者なのでご容赦下さい。

関連するQ&A

  • シーバス釣り始めたいのですが

    ブラックバス釣りではもの足りず、今年からシーバスに挑戦しようと思うのですが、ロッド、リール、ルアーからブラックバス用と違うので何を買っていいかわかりません... 買う時のポイントまたはお勧めメーカーを教えて下さい。 またどんな場所で釣れるのでしょうか?(時期、時間等)

  • シーバスの外道でブラックバス

    この間シーバスを釣りに行ったのですが、外道でブラックバスが釣れましたこれってよくあることなのでしょうか?

  • シーバス

    シーバス釣りをやろうと思ってますが、難しいですか? ブラックバスを何回かやった事があるんですが、一匹も釣れませんでした(ルアー) 正直ルアーなんかで釣れるんけ?って思います!けど釣ってる方がいるんだからやっぱ下手なだけやなーって思います.. 釣れる条件やポイントがあれば教えてください。 後、潮が良いとか悪いとか言って方が居ますがどこを見たらわかるんですか?

  • シーバス初めての一匹を釣るには?

    石川県のルアー初心者です。 もともと夜釣りのエサ釣りが好きで10年以上の経験があります。 仕事の都合で5、6年ほど釣りにいけませんでしたが最近やっと また釣りにいける余裕がでたのですがすでに釣り道具もガタが きていたので前から興味のあったルアー竿を購入して 今年に入ってからルアーでのシーバスを始めたのですが いまだに一匹もつれません。 ポイント的にはは河口につながる中規模河川が多く 私もエサ釣り歴は長いのでエサ釣りでは釣っています。 先月などはエサでぶっこみ釣り状態で放置しておきながら ルアーでがんばっていたところエサでは30~50を7匹!! ルアーは1匹も釣れずルアーが7個ロストしただけでした。 エサで釣れるのだからシーバスはいるのですが、、、、 じゃあエサ釣りでいいのではと言う人もいるかもしれませんが せっかく一通りの道具を買い揃えたこととやはりうまくなりたいので どうしてもルアーでシーバスを釣りたいのです。 どうしたら釣れるのか教えてくだいませんでしょうか?

  • シーバス釣りをするとき6ftの竿とベイトリールでできますか?

    中学校の友達にさそわれてシーバス釣りにいきました! その釣行でシーバス釣りにはまりました!そこで前までブラックバスで使っていた6ftの竿とベイトリールでシーバス釣りをしたいんです・・ できれば↑このセットでしたいんですけどいけます?? 竿は1000円程度の安物です・・ リールはシマノのバスライズです! ご回答よろしくお願いします!!

  • スレたシーバスの釣り方とは?

    シーバスのルアー釣りを始め、ある有名ポイントに行っています。 アタリはあるのですが、食い込みにはいたりません。 あちこち場所を変えて狙うより、1年くらいはその場所のポイント、釣れる時期、釣れる潮等が分かるまで通うつもりでいます。 スレたシーバスにはどのように対応すればいいのでしょうか? 本なんかでは、マメさと飛距離が重要とありますが、皆さんの考えを聞かせて下さい。

  • 荒川はシーバス?バス?

    荒川はシーバス?バス? 家から電車で行かれそうな荒川河原を見つけました。 江東区や江戸川区にある川は運河という先入観があったのでシーバス狙いで行ってみようと思っていたのですが「荒川・釣り」などでネット検索すると、ブラックバス、シーバスの二つが多くヒットしました・・・・ 荒川のどのあたりがシーバス域でどのあたりからがバス域なんでしょうか? 地図で見てハッキリと河口とわかる場所はシーバスなんでしょうが・・・・。 どなたかご存知の方いませんか?

  • 皆さんブラックバスどのくらい釣れますか?

    まだバス釣りはやった事ないのですがTVや雑誌で面白いと 言っていたので興味があります。 でも難しくて全然釣れないのもつまらないなと思います。 バス釣りは難しいのでしょうか? 竿、リール、ルアー等にも凝らなければ釣れないものですか? 場所や状況でも違うかも知れないですが一日に何匹くらい 釣れるものなのでしょうか?

  • シーバスを釣りたい・・・

    初めまして。堤防からの投げ釣りでスズキを狙っていました。しかし、最近ルアーでもやってみたい!!と思うようになり、竿、リール、糸の購入を考えております。 初心者ですので、まったくといっていいほど知識がありません。 できれば安いほうがいいと考えておりますが、 シーバスがくいついても折れないような竿を買いたいと考えており、少し値段がはるのはしょうがないと思っております。 オススメの竿(高くても2万円までくらいで・・) や、リールなどあれば教えてください。 また「初心者はここで勉強してこい!」というようなわかりやすいサイトなどあれば、教えてくださるとありがたいです。

  • これってシーバス?

    こんにちは。 昨日、海にメバルのルアー釣りに行ってきました。 あるポイントで、スクリューテイルグラブをテクトロていると、ガツンと大きなあたりが。グググーッっと竿がしなった後、プッツリと糸を切られてしまいました。 その場所ですぐまた、ヒットしたものの、4ポンドのラインではどうする事も出来ず、再びプッツリ行きました・・・。4ポンドのラインでもある程度は、対応できそうな気がするのですが、ヒット後すぐに切れちゃうんですよね・・・。シーバスじゃなくて歯の鋭い魚とかですかね・・・。  その後、シーバス用のタックルに変えるとヒットしないんですよね~~。何か良い案はありますか?教えて下さい!  しかし、口に2つもルアーが刺さったままになっているとするならば、シーバスがかわいそう・・・。生きていけるのでしょうか??