• ベストアンサー

バーベキューセットの選び方を教えて下さい

noname#21649の回答

noname#21649
noname#21649
回答No.7

バーベーキューセットの購入経験はありません。 バラで買い揃えましたから。 まず燃料について.鉈 なた の使用経験がない場合には薪の使用は避けた 方が良いでしょう。薪を0.5cm角に割ることができないと着火は困難です。 木炭についてですが.薪の着火ができない場合は.使用を避けたほうが 良いでしょう。木炭は.薪よりも着火が困難です。 豆炭または練炭という物があります。これは.石炭とコールタールを 混ぜて固めたもので.コールタールが入っています。したがって マッチ1本で着火が可能です。最初はこれを使用したほうが良いでしょう。 火の取り扱いが慣れて.自由に火力が調節できるようになったらば. 薪に挑戦してみてください。あるいは.豆炭の上に木炭を置くだけで 着火できますから.豆炭+木炭の組み合わせが最初は良いでしょう。 バーベーキューをする場合に.一番の問題点は.後片付けです。 こげつきが起こりやすい道具.たとえば金網.串焼きは.避けたほうが 良いでしょう。鉄板は.値段が同じならば.重いものを選んでください。 重いものほど熱が均一に伝わり.焦げ付きしずらいです。 防災上の理由で.構造のしっかりしたものを選んでください。つまり.空手の 練習台に使って壊れるようなものは.避けたほうが良いでしょう。 と.申しますのは.火の取り扱いが慣れていないと.鉄板の 中の油に火がつくことがまま起こり.火事になります。 火の消し方は.屋外ですが.スコップで土を中に投げ込むことになります。 あるいは.消化用砂 バケツに園芸用砂20kg入り1袋を購入し 手で持てる程度の分量に小分けしたもの を投げ込むことになります。 作りのやわな市販品では.砂や土を投げ込んだときに.壊れて たき火の中に落ちます。この時に.運が悪いと.油と水が混ざって 爆発炎上します。火を消すつもりが.火に油を注いでしまいますから。 新しい家を建てて.庭先でバーベキューをして.家を燃しては つまらないでしょう。地域によって多少違いがありますが. 耐火物以外のものとはだか火との距離は.1mはなすこと. 灯油など危険物との距離は3mはなすこと.と 消防法と市町村条例に定められているはずです。 法令は.必要最低限しか定めていませんので. この距離を話さないと.法令に抵触し加罰になるという意味であり. この距離を放したから安全であるわけではありません。 「法令に抵触していないから.安全である」なんて.理論を振りかざす人間が 結構います。法令は.明らかに危険な場合に限って.行動を制限し. 加罰の対象とするのですから.安全と危険の境界域は制限していません。 少なくとも1回は.鉄板の中に砂や土を投げ込む練習をしてください。 火がついていなければ.何度でも使用可能ですから。 泥は洗い流せば良いでしょう。野菜は畑で収穫したときは泥塗れなのですから。 台所では.野菜が結構あるので野菜で火を消しますが. バーベキューでは.常に野菜が残っているとは限りませんから。 調理は.火力調節の仕方が多少異なる程度で.中華なべで肉を 調理するようなものですから.特に問題はないでしょう。 火の通りが悪い食品 じゃがいも・かぼちゃ・とうもろこし などを 調理するために.中華なべを用意しておくと.便利です。 一般のナベは.取っ手のところにプラスチックを使っています。 フラスチック部分に.火があたると燃えてしまいます。 多くの場合に.1回の調理でナベを使用不能にします。 中華なべは.全部鉄でできていますから.壊れません。 テフロンコートなんとかは.多くの場合.200度を超えてしまい 1回で使用不能になります。使わないほうが良いでしょう。 テフロン加工品や一部フラスチック製品は.火をつけると 毒ガスのホスゲンや塩素ガスを出す場合があります。 不必要な危険性を伴わないためにも.プラスチック製品は避けたほうが 良いでしょう。 最後に.かまどの作成方法ですが.もし耐火煉瓦が入手可能であるならば 耐火煉瓦をならべてその上に鉄板を置いてください。陶芸の材料店で 販売している場合があります。ただ断熱耐火煉瓦は使えません。 油が染み込んだ場合に.爆発します。 耐火煉瓦が入手不能でしたらば.軽量ブロックで代用できますが. 1-2回の使用でこなごなになります。耐火煉瓦の利点は. 雨にあてても.結構日持ちすることにあります。断熱耐火煉瓦は 簡単に壊れますので使えません。 あるいは.地域によってはかまどに使われていた石材があるかもしれません この石材を入手しても良いでしょう。昔は.石製のかまどが販売されていました 以上の観点に立ち.鉄製の一番重い鉄板.練炭2個.豆炭1袋. 耐火煉瓦16個.ブリキ製バケツ2.園芸用砂20kgを購入し. バラで買い揃えました。中華なべは.台所からの転用です。 つくりの悪い鉄板の場合に.手で角をなでると怪我をする場合があります。 万が一.このような製品を購入した場合には.やすりで磨いて.角を つぶしてください。怪我の原因になりますから。特に溶接部位の 仕上げが悪い製品を見掛けます。 あと.鉄板が暖まっているうちに.台所用洗剤を入れてお湯を沸かし 洗うと油汚れが簡単に落ちます。

kikko111
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 edogawaranpoさんは、全部お一人でお調べになったんですか?(凄い!) 全然、考えてもいなかった事まで、、勉強になりました。 本当にありがとうございました。 お礼が遅れてすみませんでした。

関連するQ&A

  • バーベキューと花火がしたい!!

    東京23区在住です。 夕方くらいから河原や海などの側でバーベキューをして、暗くなってから、花火ができるところが理想です(*^_^*) 食材の持ち込み可能で、バーベキューセットを貸し出してくれる、最高な場所、知っている方いたらぜひ教えて下さいm(_ _)m

  • バーベキューに必要なもの

    こんばんは。 数日後に8~10人くらいでバーベキューを行う(川原で)予定でいます。 現地で野菜を切るのはゴミもでるし、時間もかかるので、予め自宅から切った野菜を持っていこうと思います。 玉葱、ナス、ピーマン、にんじん・・・ 皆さんは、どういった野菜を持っていきますか?? あと、持って行ったほうが便利な道具はありますか? 家にはアウトドアの道具は大体揃っているのですが、大人数のバーベキューは久しぶりなので、失敗がないようにしたいので・・宜しくお願い致します。

  • 神奈川県内でバーベキューのできる場所を探しています。

    神奈川県内でバーベキューのできる場所を探しています。 条件は下記の通りです (1)夜にできる場所 (2)トイレのある場所 夜にやりたいのですが、周りの民家への影響などで、 できないところが多いと思うのですが、 どこか神奈川県内でできるところはないでしょうか?? バーベキュー場などでは、夜できないので、 海岸か河原で探しています。 横須賀などの海岸でできるというのを聞いたことがあるのですが、 夜も可能なのでしょうか。 バーベキューセットなどは自分たちで持って行きます。 ゴミもちゃんと持ち帰ります。 どうかよろしくお願いします。

  • マンション1階専用庭でアウトドアしたい。

    庭で肉をやいたりしたいんです。 ちょっとしたホームパーティー気分で。 でも上の階のお宅に煙やにおいで迷惑かけたくないし。 でもやってみたい。 アウトドア用バーベキューセットも買ったんです。 それようの施設のあるところや河原でやればいいのは充分しょうちしているんです。 でも、庭でもやりたいんです。 炭火で焼いたお肉を庭でくいたい!! だめですか?

  • バーベキューをしたことのない友人を楽しませたい

    今度の連休に友人を連れて遊びに行きます。 その人は屋外でバーベキューをしたことがありません。 しかし私はバーベキューコンロしかもっておらず、アウトドアの用具はほとんどもっていません。 そんな私でも楽しめる場所を探しています。 場所は山口、福岡県内 車を横付けできる所。(テントがないのでワゴン車の後ろのドアをひよけ代わりします) キャンプ場でなくてもいいので河原でもどこでもOKです 昔よく外でした楽しさを友人にもあじわってほしいのです。 よろしくお願い致します。 また自分で火をおこすのも初めてです。着火剤をつかってもなかなかつかないと聞いています。 ここまで初心者なのも恥ずかしいのですがどなたかその点もアドバイスいただければうれしいです。

  • 栃木の川原でバーベキューができる場所

    栃木の川原でバーベキューができる場所を探しています。バーベキューをやってみたいと思っていますが、おすすめの場所はありませんか?初心者ですが、自分で鉄板を持っていきたいと思っています。詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 静岡で海水浴とバーベキューが同時にできる場所

    静岡県西部から中部で海水浴ができ、バーベキューも同時に楽しめるところを教えてください。 海水浴は、海の家やシャワーは不要。(水道くらい欲しいですが・・・) バーベキューは炭火がダメなら、アウトドア用のツーバーナーコンロだけでもいいです。 男ばかり(寂しい)なので、バーベキューがメインです。海水浴場である必要はありません。かといって、危険な場所(海流が早いとか)は避けたいです。 いいところを知っていたら是非教えてください。

  • バーベキューのやり方(超初心者です)

    バーベキュー(友達6人)のなぜか幹事となってしまい 困ってます。レンタカー借りて 食材が全部そろってるとこで、やるつもりで 川原で、施設の専用コンロを借りてやるパターンなのですが、何を準備してよいか全く分かりません。 どうか、よきアドバイスを・・・ 1.軍手って必要??  よく分かりませんが、何となく必要な気がします。  実際、必要でしょうか?  というより、どんな時に使うのでしょうか? 2.薪は何に使うの??  なんとなく、「新聞紙と炭」でいけそうな気がしますが、なぜか燃料がセット(薪+炭)で販売されています。薪ってどういう時に使うのでしょうか?? 3.ブルーシートとかって準備する必要ありますか?  川原でやるのですが、基本的に数時間みんな立っているのでしょうか?それとも、やはりシートが必要なものなのでしょうか??(川原で役にたつかも疑問です。) 4.その他(アドバイスを!!)  質問をご覧になれば分かるとおり、多分、当たり前のことすら、ままならない状況です。初心者が知らなそうな基礎知識等アドバイスがあれば是非!! かなりくだらない質問すみません!! ほんと、困っているので、助けてください

  • バーベキューをする場所

    近々友人達10人ほどでBBQをすることになりました。 自分が幹事なのですが、全くの初心者なので悩んでいます。 キャンプ場ではなく、夕方に砂浜でやろうと考えています。(最低限の道具は持参します) しかし、 ・海でやっていいのか? ・洗い場やトイレはどうするか? ・テーブルが無くても大丈夫か?(アウトドア用のものはありません) という問題があります。 いっそバーベキュー場・キャンプ場にしようかと思いましたが、どこも18時くらいまでしか開いておらず、夕飯時に利用するのは難しいかなと思います。 ドコで何時ごろ実施するのがよいでしょうか? アドバイスよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 養老渓谷でバーベキューをしたことがある方、教えてください!

    14日にバーベキューをすることになり、場所を探しています。 子供を河原で遊ばせたいので河原でバーベキューのできるところの多い西東京を考えていたのですが、中央道はかなり渋滞しそうなので、他の場所を探しています。 以前、たぶん養老渓谷だったと思うのですがバーベキューをやりに行ったことがあります。ただ、その時はついていっただけだったので詳しいことがまったくわかりません。 検索サイトでも調べたのですが、養老渓谷に関してはハイキングや温泉についての情報しかなく、バーベキューについてはまったく情報がなくて困っています。 そこで、養老渓谷でバーベキューをやったことのある方がいらっしゃったら以下のことを教えていただけませんでしょうか。 1.養老渓谷で(河原で)バーベキューはできるか。 2.どこを目的地として行けばよいか。(車で行きます。) 3.どこかで管理をしていて予約が必要か。 4.トイレが近くにあるか。 5.鉄板など必要な物をレンタルするお店があるか。 6.近くに食材を買えるスーパーがあるか。 いろいろ質問してすみません。 全部わからなくても、一つでもわかる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。