• ベストアンサー

統合失調症

noname#168346の回答

noname#168346
noname#168346
回答No.3

>もともと、気になってる所があると、ある日突然、行くという感じですね。 >今回は都営交通乗車票が欲しかったのと、江戸東京博物館の企画展を >見たかったからです。 >そして、ほかにも行動しました。 凄い行動力ですね! パニック障害を持っていて、遠出どころか電車にもマトモに乗れない私とは 雲泥の差です。ちょっとうらやましいです……。 デイケアでお勉強なさったのならご存知かもしれませんが、統合失調症の 陰性症状は「うつ病」と誤診される場合も(もちろん逆も)あるそうです。 私の調べた限りでは、同じ「無計画」でも「無気力で行動出来ない」事が 多い様ですね。 ところで、質問者様は本当に統合失調症なのでしょうか? 素人ですが、ちょっと疑問に思いました。 『もしかしたら』ですが「躁うつ病(双極性障害)」かもしれません。 「突然、出掛けてしまう」というのが躁状態に似ている気がします。 (もちろん、躁状態での「突然の行動」は人それぞれです) 的外れでしたらごめんなさいm(_ _)m

rusei
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初はうつ病の診断でした。 そして、いつの間にか、統合失調症になりました。 わたしも、疑問なんです。 薬でデパケンRを飲んでいるので、躁うつに近いんじゃないか、 でも、時には情緒不安定なんじゃないかと。 今度主治医に聞けたら聞いてみます。 でも、また怒られるだろうな…。

関連するQ&A

  • 見過ごされた統合失調症

    統合失調症には陽性症状と陰性症状があることを知りました。 統合失調症といえば症状として「幻聴」「幻覚」「妄想」といったものが挙げられていますが、本当に必ずそうなんでしょうか?  素人調べですが、私が読んだものでは、この陰性症状には「幻聴」「幻覚」「妄想」が出ないというようなことが書かれていました。 そこで、たとえば、発症時から陰性症状しか呈さず、「なんとなく変だな」と思われることは時々あっても、自他共に病識のないまま何年も経過してしまった、ということはあり得るでしょうか。 生活に支障が全くないこともなかったが、いろんな条件が病的な部分とかみあってなんとなくうまく運んでしまい、そのため、長年、見過ごされたまま(放置されたまま)の統合失調症はあり得るでしょうか? 

  • 統合失調症について

    統合失調症のHPを見ていると、陽性と陰性の症状があると書いてありましたが、それって同時に出るものなのでしょうか?それとも周期的にめぐるのでしょうか?もしそうなら、一般的にはどれくらいでめぐるのでしょうか、どなたかご回答お願いします。

  • 統合失調症とうつ状態

    私は、最初の主治医のときうつ状態と言われ、入院中も精神分裂病の可能性は低いといわれていました。今の主治医に病名を聞いたところ統合失調症だと言われました(前の主治医からの申し送り)。私は、幻聴や幻覚はありませんが、うつ病と統合失調症の陰性症状がにているので、このような扱いになったのでしょうか、それとも新たに統合失調症を発病したのでしょうか。

  • 統合失調症について。

    統合失調症と診断され、一年が過ぎました。 少量の薬を飲んでいます。 今更の質問なんですが・・ ◎統合失調症になる要因は何なのでしょうか?  (脳の問題なんでしょうか?) また・・ ◎幻聴や幻覚等の陽性反応も無く、また引きこもりや意欲衰退等の陰性反応もありません。  フリーターとして普通に週5日程働いており、友人と遊んだり楽しく毎日を過ごしています。 そんな私でもまだ病気なんでしょうか?? ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • (統合失調症)陽性と陰性が同時進行?

    私は統合失調症でまだ薬を飲んでいなかった頃、 陽性症状(幻聴・妄想)と陰性症状(すごく疲れやすい・意欲がない)の2つの症状が 同じようにありました 統合失調症について調べてみると、 陽性症状が治まったあと陰性症状がくるみたいですが、 私のように陽性と陰性2つ同時にでることはあるんですか? 私は体が異常にだるくて布団から出られない状態でも 幻聴がずっときこえてたりしました

  • 統合失調症と診断されているものです。

    統合失調症と診断されているものです。 神経が高ぶったり、興奮したり、感情鈍麻、意欲低下、落ち着かないなどがあります。 最近、主治医が変わったのですが、上の症状がジプレキサで抑えられていないことを、伝えたのですが、お薬を変更してくれません。 なるべく、デイケアに出て生活のリズムを作ることを言ってくれています。 様子を見ているのか、知りませんが、症状が辛いです。 °が効くので変更してもらいたいです。 皆さんは、どんな薬が、統合失調症に効きましか? 上の症状に効くよい薬がありましたら、教えてもらえないでしょうか? また、どうしたらいいでしょうか??? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 統合失調症が、なかなか治りません。

    統合失調症と診断されて、8年前から、ジプレキサを15mg飲んでいますが、 なかなか治りません。症状としました、診断書に陽性の不安、焦燥感、陰性の、無為、自閉と、書かれていました。 自分では、対人恐怖、視線恐怖、被害念慮、関係妄想、もあります。陰性でも、他に、無気力、感情鈍磨があると思います。 神経過敏で、すぐ疲れます。頭の神経がぐったりしてしまいます。 早く、治したいと焦っています。お薬のジプレキサが合っていないのでしょうか?他に頓服でリスパダールを飲んでいます。ルーラン、セロクエル、コントミンなどを試して、今に至っています。 統合失調症ってこんなにも、長引く病気なのでしょうか? ちょっと今も症状が残っていて困っています。 どうしたら、よくなりますでしょうか?主治医には、病院変えてもだいたい治療は、一緒だと言われています(薬物療法)。 もう、何を頼りにして、生きていけばいいか、分からなくなってきました。ぽかーんと生きてる感じです。 アドバイスお願いします。

  • 統合失調症で働いている方

    は、どんな基準を満たせば、働くことが可能ですか。 陽性はなくなっても、陰性があれば無理だとか、でも働いているという方いますか? 私は、陽性が少し残り、陰性は、無為、自閉(自分ではそう思わない)があると判断されています。 統合失調症で一生が終わるはのは、避けたいです。 症状があって薬を飲みながらでも働いているかた、些細なことでもアドバイスお願いします。

  • 統合失調症の症状の変化

    わたしは統合失調症で、6年間特に陽性症状はなかったのですが、陰性症状なのかわからないのですが、感情を感じなくなりました。 ですが、最近、おなかのあたりから、ふわふわするようなが感覚があったり、たまに頭が重くうつみたいになったり、今は胸が締め付けられるようなしんどさがでてきました。 それと同時期にひどい便秘に毎日悩まされててストレスで自律神経失調症みたいになってるのか、よくわかりません。 来週主治医にも相談してみるつもりですが、不安です。 何が起きてるのか分かる方いらっしゃいますか?

  • 統合失調症陰性症状で、グリシン

    統合失調症陰性症状で、グリシンは効果ありますか? また陰性症状の薬物以外での治療があれば教えてください (デイケア・コミュニケーション・単純作業以外で) ※気持ちの持ちようの回答はいりません