• 締切済み

郵便局による内容証明謄本の遺棄

昨日、郵便局から連絡があり、昨年1月に出した内容証明の謄本を紛失したと言われました。そして切手代金を支払うからと言われ、すみませんとは一言も言われませんでした。郵便局員は謝罪する気が無い様で、お客様センターに苦情も入れました。結果、お客様センターの担当係長から電話があり、「無くしてすみません。これでいいですか?」と言われました。腹がたった私は「送った内容証明は行政書士に作成してもらい送付しているので、領収書を持ってくるのでその分の書類代金を支払ってくれ」と言いましたが、相手からは郵便法上で支払えないと言われました。私は昨年に住んでいた自宅が非難区域にあり、私は書類を取りに帰れないので、郵便局の内容証明だけが頼りでした。郵便局は保管義務のある書類を紛失しても責任は問われないのでしょうか?私は書類を再作成してもらえれば何も文句は無いのです。教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

noname#180728
noname#180728
回答No.2

この事故はたまにあるようですね。 http://www.shinmai.co.jp/news/20120724/KT120723FTI090014000.php >松本郵便局、内容証明郵便の控え紛失 200通超か とりあえず冷静になり、謝罪よりも紛失した場合の損害賠償規定を尋ねてみてください。 私自身、内容証明に郵便事故の場合の損害賠償がいくらかまでは把握していませんが、感情をぶつけても問題は解決しません。 なお、その謄本ですが郵便局ごと流されたとか、郵便局も放射能で取りに行けないなどやむ得ない事情はないですか? また原本という意見も出ていますが、原本自体取りに避難区域に入れるような状況なんでしょうか? 常識的にあっても放射線量が高くて持ちだせないなど私はリスキーと思いますが。

回答No.1

郵便局に無くとも貴方と送付先に「原本」があるでしょう? そもそも「内容証明付き郵便」なんぞに『法的拘束力』は有りません。

関連するQ&A

  • 郵便局 郵便局

    郵便局の窓口で郵便物を出すと切手を沢山 べたべた貼られます。 汚くなるし見栄えが良くないです。 以前、 「切手を貼らないでスタンプにして欲しい」旨を 伝えたのですが 局員に出来ないと言われました。 画像のような富士山のスタンプを押して欲しい時は 何て局員に言えば良いですか? あと富士山のスタンプじゃなくて 出した郵便局の名前と「通用当日限り」鳥のイラストがあり日付の記載がある証紙?みたいなのを一枚貼られているのもありますが あれも 局員に伝えるには 何て言えば良いですか?

  • 内容証明郵便について

     内容証明郵便について教えてください。 書かれた手紙の内容を、本人以外には見られたくないのですが、局員さんに 読まれてしまうのでしょうか?

  • 内容証明郵便の作り方

    今はオンラインサ-ビスもありますが、実際に 郵便局に足を運ぶとして。 オンライン以外では行数などのフォ-マットがある んですよね?まずそれに則って書いたとして 1)3通用意すると思いますが、それはこちらが   用意するのでしょうか?それとも郵便局で   複写するのでしょうか? 2)自分で3通作成するとすれば郵便局員の   方に内容確認のために目を通していただく必要が   あるのでしょうか? 3)その他特別な手続きがありましたらなんでも教えて   ください。例えば現金封筒のように専用の封筒が   あるのかなど 全くの無知です。宜しくお願いいたします

  • 内容証明郵便について

    内容証明郵便について 賃貸借をめぐる紛争で、相手方に内容証明郵便を送付したのですが、郵便局員がインターホンを鳴らしたところ、相手方は「該当する方はここには居ません」といい同郵便物を受け取りませんでした。相手方は、その住所に住んでいることは間違いないのですが、このような場合、内容証明の到達の効力および到達していないとした場合、どうすれば到達するのでしょうか?

  • 郵便局の情報公開(内容証明)についてお聞きします!

    売買代金の支払いが、なされない人物にたいし簡易書留めで忠告し、その二週間後に内容証明で最後通告をだしました。 ところが、そこはマンションのようで今、その人物はここには住んでいな、同じ宛名の郵便物は返送するようにと住居人から申請の書面を受け取ったと郵便局はいいます。 私は、利害関係者として住居人が家族なのか、配偶者なのか、全くの他人なのかを明かすように迫りましたが、それは言えないと郵便局はいいます。 こんな場合、郵便局は拒否できるのでしょうか? 個人情報とは個人を特定できる情報であると解します。 書面を出した人物が家族なのか、配偶者なのか、全くの他人なかを明かしただけで個人情報に抵触することになるのでしょうか? これがまかり通れば内容証明や裁判所からの書面等は、なんてことありませんよね。 郵便局に公開を催促できる手段はありませんか? 法律に詳しい方、宜しくお願いします。

  • 郵便局で切手を貼らずに、切手払い出来ますか?

    郵便局で普通郵便やゆうパックなどの料金を支払う時に 切手を貼らずに、料金分の切手を現金のように局員の人に渡す事で支払う事は出来ますか?

  • 郵便局で

    カテ違いかもしれません。 折ってはいない書類を郵送したいのですが、 郵便局に書類を持っていけば切手代を徴収するとともに、 適当なサイズの封筒に入れてくれますか?

  • 郵便局の駐輪場の使い方

    私は毎週火曜日の朝8時40分くらいに、郵便局の前にあるポストに友人へのお手紙を投函します。 そこまでは自宅から自転車で行くので、駐輪場に自転車を停めさせてもらうのですが、その後は郵便局近くから無料送迎バスがある病院に行きます。 その後は郵便局で切手等を買って帰るのですが、今朝、始業前の外の掃除をしている男性郵便局員から、この前もとめていましたよね?郵便局を利用する皆様のための駐輪場なのでやめてください、と注意されました。 郵便局を朝と夕方に使っている、私も立派な客なのに、今後は郵便局の駐輪場を利用できないのでしょうか? 何か良い方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 郵便局で40分くらいかかるのはザラですか?

    今日頼まれて“あて名変換”とかいうのを2通出しにいきました。窓口で対応してくれたのは若い男性でしたが伝票を見てかたまっていました。横にいた大先輩らしき局員に「えーと、すんません、これなんスが・・・」ときいてました。大先輩はキレ気味に「・・・だよ。いやそうじゃなくて!切手!・・・だから違うよ!おい!」などと支持。わずか2通でしたがお金を払って全部済んだのは40~45分後でした。携帯で時間を見ていたので間違いありません。出しに言ったとき局はガラガラでしたが私が帰る時には後ろに9人の行列ができてました。40分かかれば当然かと思います。10月からよく知りませんが何かが変わったらしいですが今後も郵便局はこの位の対応になると考えた方がいいですか?無知な局員は多いのですか?先輩に尋ねるとこのように客の前でも怒りながら後輩を指導するのはよくあるのですか?

  • 内容証明郵便の弁護士に依頼したとき

    内容証明郵便の私の代理人として弁護士に依頼しようと思います。 私の希望は、単なる書類作成だけでなく、相手方弁護士との受け答え等も依頼したいと思います。 費用は、弁護士報酬にある内容証明書類作成料だけでよいのでしょうか。 追加で報酬を見ておいたほうが良いのでしょうか。 トラブル内容は、一棟のビルを第三者と区分所有しており、共用部分の設備工事代金の持分案分による支払い請求です。金額は700万くらいです。