• ベストアンサー

搭乗日当日 特典航空券を早い時間に変更可能?

jun2004aの回答

  • jun2004a
  • ベストアンサー率18% (166/889)
回答No.5

補足を受けて ルール上便変更が可能であれば問題なく変更できますが ルール上駄目な場合でも空港カウンターにいるグランドスタッフの判断で乗せる事があります。 根拠はありませんが自分の担当便シートコントロールは担当のグランドスタッフが権限を持ってます。 そのグランドスタッフがどう処理するかを考えて行動します。 グランドスタッフの判断がどう出るかは人によって違いますから 先ずは相談して下さいと言う事です。 貴方は飛行機に乗る権利を既に持ってます。 その権利を持つ者をどう航空会社が扱うとか言う事です。

kuma_chan20
質問者

お礼

今回はルール上問題は無いようなので安心しておりましたが、 そうで無い時でも方法がない訳ではないのですね。 ただ、私はランクも低いので無理は通りそうもないですが、 もしもの時は駄目元でチャレンジしてみます。 再度の回答をありがとうございました!

関連するQ&A

  • 特典航空券の当日便繰り上げ枠

    国内線の特典航空券は、当日、予約している便より早い便に空席がある場合は変更できるとされていますが、これには制限枠があるのでしょうか? たとえば、特典航空券の枠が満席なのに、一方で正規割引運賃や普通運賃は空席多数の場合が結構あります(少なくとも出発1週間くらい前では)。 当日申し出時(チケット購入/チェックイン締切前)に、 1.(普通運賃枠も含めて)空きがあればOK。会員種別による優先順位の有無は別として、基本的には早い者勝ち 2.正規割引運賃(Web予約系など)と同じ、もしくは特典航空券専用の「当日変更枠」がある。 3.特典航空券予約枠と同じ。当日空席があっても枠拡大はなし また、通常チェックイン締切後の、いわゆる「キャンセル待ち」の席割当てがされるタイミングでの枠拡大はあるのでしょうか?あるとしてその優先順位は?正規割引のお客さんが先でしょうか? もし経験された方がおられたらご教示おねがいします。

  • 特典航空券の利用について

    特典航空券は事前に予約が必要ですが、特典用の座席は満席でなかなか取れないとよく聞きます。 完全に素人目線ですが、当日空席があるなら、マイルで特典航空券として搭乗できるようにしても良い気がするのですが、なぜできないのでしょうか? 運賃が違うのはわかるのですが、そのまま飛ばすよりもマイルででも乗ってもらった方がいいのでは...とふと疑問に思いましたので、教えてください。

  • JALの国際線特典航空券について。

    JALの国際線特典航空券について。 とあるサイトで下記のような書き込みをみつけました。 セントレア中部国際空港からのホノルル行き特典航空券を利用しています。 皆様ご存知のことと思いますが、特典航空券には国内往復が付きます。 合計で4回のフライトです。お近くの空港からセントレアへのJAL便がある場合は お勧めします。税関も空いています。また、成田からセントレアへも専用便があります。 これはどういう意味でしょうか? 私は成田-ホノルルの国際線特典航空券を予約しました。 新千歳-成田の国内線特典航空券も予約しようとしているのですが、 予約しなくても乗れるということでしょうか? JALのサイトも見てみましたが理解できなかったので・・・^^; 回答よろしくお願い致します<(_ _)>

  • ワールドパークス特典予約でのJAL便当日予約便変更について

    ワールドパークスのマイルを利用して、JAL国内線予約を利用しようと思っています。 通常JALのマイルを利用して特典航空券を発行した場合、”予約便のご搭乗当日空港において、予約便より早い出発便で同一区間・同一クラスに空席がある場合、搭乗可能。(=無料で便変更可能)”とされていますが、ワールドパークス特典予約の場合は、利用時間の変更のための手数料(50ドル?)が発生してしまうのでしょうか。 その際の、当日の空港での対応(すべきこと)も教えていただければ助かります。 ご存知の方、また実際に当日変更をされた経験のある方、どうかよろしくお願い致します。

  • JAL特典航空券について教えてください。

    JAL特典航空券を予約する際に、1区間目を誤って予約してしまいました。JALに問い合わせるとキャンセルするには、5000円か5000マイルということでした。 間違って登録した分を、離れたところに住んでる家族にあげようと思ってJALに聞いてみると、特典航空券は当日JALカードを自動発券機に入れての発行しか行っていないとのことでした。 このまま無駄にするのも、もったいないので、もし何かいい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ユナイテッドでためたマイルをANA国内線の特典券に交換しました。

    ユナイテッドでためたマイルをANA国内線の特典券に交換しました。 希望のフライト時間がとれなかったので、オペレーターの人に 「当日空港で、空席があれば予約便より早い便に変更可能ですよね?」 と聞いたら、「原則できません。それはANAの判断なので何とも言えません」 と言われてしまいました。いつもJALではやっていることなのでビックリ。 UAマイルをANA国内線特典券利用では、できないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 悪天候による特典航空券の変更

    特典航空券利用の飛行機が欠航してしまいました。 翌日の飛行機(普通料金)を予約し、カウンターで欠航したからと 伝えれば特典航空券で搭乗できるとのことでしたが、 特典航空券が普通座席の場合、クラスJの予約でも1000円支払えば 搭乗できるのでしょうか?

  • JAL国際線特典航空券利用時、ANA国内線同時予約

    はできないのでしょうか? 期限切れが近いマイルがあるため、JAL国際線特典航空券を利用しようと考えています。 希望の行先と日程に特典用の空席があることは、確認済です。 帰りの便の日本到着が日本国内線に乗り継げる時間のため、国内線も予約してしまいたいのですが、私が利用する路線はANAグループの便しか飛んでいません。 ANAグループ便はUAの特典で予約しようと思っているのですが、国内線の予約受付開始は普通、搭乗日の2ヶ月前ですよね。 国際線に(から)乗り継ぐ場合は2ヶ月以上前からでも同時に予約できますが、提携航空会社の便に限られるのでしたよね。そうなると一緒に予約できるのはJAL国内線だけ、ということになると思います。 何かワザを使えばANA便でも予約できる、ということはあるんでしょうか? 特典予約なので、旅行代理店は使えないと思っています。また、航空会社の上級会員でもないです。 予約したいのは、2013年3月のJAL国際線特典航空券+ANA日本国内線特典航空券です。 よい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

  • 国際線特典航空券 空港スタンバイ時ダウングレード搭乗可能?

    いま手持ちのJAL国際線特典航空券で、空港スタンバイする予定なのです。 このとき希望クラスに空きがなく、下位クラスに空きがある場合下位クラへの搭乗はできるのでしょうか? (クラス変更になるため規約上はだめそうですが、かといってスタンバイしているのに空席で飛ばすとも思えないので) 経験のある方お教えいただけると助かります。

  • ANAの特典航空券(国際線)

    もともと日程は決めていなかったのですが、今朝たまたまANAのHPを見て、来年1月10日~13日の羽田~台北(松山)の特典航空券の空席状況を見たら、全便「OK」になっていました。 …後で知ったのですが、特典航空券の予約開始が搭乗日の355日前からなので、今日が本当にたまたま予約開始日だったからだと思います。 で、一緒に行こうと思っている人と連絡を取り合って「この日が空いてるんだけどどうかな?どの時間の便にする?」等やり取りして、返答を待ったりしているちに、希望の便のうち復路は「空席待ち」に代わってしまいました(^_^;) ↑この時点では今日が予約開始日とは気づいておらず(365日前からかと勝手に思ってました)、この時点で空席があるんだから余裕だな~とか思っていたので、かなりノンビリ構えてました。 幸い同日で他の便はまだ予約可能で、どうしようか迷ったのですが、今回は焦って予約せず、また仕切り直せばいいかと思い、でもとりあえず「キャンセル待ち」の予約だけしました。 往路のみ予約OKの状態ですが、AMCのステータスはSFCなので、あまり期待できないことは承知しています(^_^;) その後、日程などどうしようかな~といろいろ調べていて、提携航空会社の特典航空券が330日前から予約できると知りました。 この「提携航空会社の特典航空券」ですが、ANA便の予約もできるというか、検索結果にANA便も普通に出てきます。 現時点では330日以上先なのですが、最初に私が予約しようと思っていた同時刻のANA便も空きさえあれば予約できそうな感じで、試しに違う日程で入力してみると予約可能な感じでした。 (羽田or成田←→台北がANA便かエバー航空とのコードシェア便くらいしかないからでしょうか???) ここでちょっと疑問なのですが、羽田→台北松山行きの同じANA便でも、「ANAの特典航空券」と「提携航空会社(スターアライアンス)の特典航空券」は、それぞれ別に枠が設けられているのでしょうか? 今回のようにANA便を予約したい場合、「ANAの特典航空券」の方が355日前に先に予約開始になり満席になっても、330日前に「提携航空会社の特典航空券」として予約できる可能性はあるのでしょうか。 それとも先にANAの特典航空券の枠がいっぱいになった時点で、提携航空会社分の枠もなくなってしまうのでしょうか。 …仮に枠が別としても座席数は少なそうですが(>_<) 説明が上手くなくて長文になってしまい、すみません。 ちょっと気になりましたので、ご存知の方がいましたら教えてください。