疎遠の友人からの結婚報告

このQ&Aのポイント
  • 学生時代の友人Aから結婚の報告がありましたが、長い間連絡がなかったため戸惑っています。
  • Aからの連絡は都合の良い時だけで、普段からの付き合いがないためお祝いしたい気持ちはありません。
  • 結婚式には出席したくないが、お祝いの方法や断り方について迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

疎遠の友人からの結婚報告

学生時代の友人Aから、メール(一斉送信で)結婚の報告がありました。 学生時代は仲が良かったのですが、卒業から現在に至る(10年以上の間)に、 1度食事をし、連絡は5年に一度といったお付き合いでした。 卒業して5年後に突然連絡があり、そのときは、浮気?のアリバイ対策に協力して欲しいという内容で、「○○(私)の電話にAの彼氏から電話があるかもしれないので、話を合わせて欲しい」とのことでした。 突然のAから連絡で、そのような内容で戸惑いましたが、Aも慌てた様子でしたので私は了解しました。 しかし、Aの彼からの連絡もAからの連絡もいっこうになく、(こちらからの電話にも出ず)その電話の内容一本のままでした。 失礼な人だなと思い、凄く不愉快でしたが、もう今後お付き合いはしないなと思っていました。 それからまた5年ほどたち、またAから連絡がありました。 (私は連絡先は変わっていましたが、共通の知人に聞いたようです。) 最初は世間話だったのですが、本題は「もうすぐ結婚する」という内容で、 「結婚式は親族のみでするが、パーティーは来てね。」ということでした。 私はその間に結婚しており、その電話の時に伝えました。 (不要ですが、もちろんお祝いなどは頂いていません。) それから1年後、メール(一斉送信)で自身の結婚報告とお母様が亡くなられたという内容が送られてきました。 お母様のお悔やみと、ご結婚の祝福の内容のメールを返信しました。 ですが・・・私としては、自分の都合の良い時だけ連絡してきて欲しくないのです。 普段から自然に付き合いが続いていれば、気持ちよくお祝いしたいのですが・・・ まだ、具体的にパーティー招待などの案内も受けていませんが、正直欠席したいです。 「結婚式が終わったら、声かけるからみんなで飲もう」的なメールが返信されてきました。 お祝いパーティーでしょうか??? こんな風に思ってはいけないのでしょうが、ご祝儀集めかな?と思ってしまいました。 私としては、今後もお付き合いする気はありません。 会うのも嫌なくらいです。 メールを無視するワケにもいかないので、返信しましたが、もうそのやり取りも苦痛です。 何かかどの立たない断り方などないでしょうか? また、こう思ってしまう私はやはり心の狭い人間なのでしょうか。。。 夫には、どうしても行きたくないなら理由を考えてご祝儀を送るように言われましたが・・・ 私は、もうご祝儀も送りたくないのです。 そんなことは許されるのでしょうか・・・・ 今後彼女との付き合いが良くなることもありませんし、次電話があるのは彼女に子供が出来た時かと思います。 念のため、ご祝儀のみ送る場合は、いつ、どのように、いくら包めばよいのかご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.2

> まだ、具体的にパーティー招待などの案内も受けていませんが、正直欠席したいです。 疎遠になっているし、質問者様が迷惑と感じているようですから、欠席した方が良いでしょう。 ただ、案内状が何時届き、パーティーが何時になるのかによって断るタイミングが違ってきますので、まずは案内状が届くのを待った方が良いでしょうね。 1ヶ月ぐらいしか間がなければ、無理矢理何か予定を入れ(実際は予定が無くても良い)欠席とすれば良いですし、2ヶ月ぐらい間があるのなら一応出席にしておいて、1ヶ月ぐらい前に断れない予定が急遽入った事にして出席を取り消せば良いと思います。 > 私としては、今後もお付き合いする気はありません。 とりあえずこちら側の意図がばれない様に、当日は祝電ぐらいは出して於いた方が良いでしょうね。 > 念のため、ご祝儀のみ送る場合は、いつ、どのように、いくら包めばよいのかご教授願います。 出す必用は無いと思いますが、友人・知人の相場は2~3万円の様です。 但し、偶数額は割れる(同じ額に割れる)と言う事で、祝儀では嫌われる様ですので3万円と言う所でしょうか。

tamtam23
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 パーティーの件は、1年前に連絡があった時に「パーティーはするつもりだから参加してね」とありました。 最近の結婚報告のメールではパーティーの件にはふれていないのですが、 「結婚式のあとみんなで飲もう」と。 →恐らく、学生時代のみんなに「報告メール」と「結婚式のあと集まろう」してると思うので、   これが実質パーティーになるのではと予想しています。 そして、その前に一度私とBさん(卒業以来会っていない)と3人で一度集まろうと言われています。 日程は、また声かけると言われました。 私は集まりの件などについては一切触れずに、返信したのですが何となく一方的に決められている感じです。 年末ごろの予定です・・・・ 何か・・・そういう人ってどういう心境なのでしょうか。 また、現在妊娠中なのですが、そのことはAにはまだ伝えていません。 そのことを欠席の理由にしても良いですかね・・・ でも、2度も断れませんよね・・・ もう、嫌すぎて・・・もうメールするのも嫌なくらいです。

その他の回答 (4)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6882)
回答No.5

ご祝儀は必要ないかと思います。 逆に貴方が母親の訃報でメールをくれたので、疎遠になってはいけない人だと思わせたのかと思います。 疎遠になっている友人、親の不幸でメールをくれた以上は他の友人と差をつけてはいけないと彼女の方が思っているのかと感じます。 今からでもメールを。 妊娠と予定の集まりには行けそうにはないのでお幸せに!という最後のメールを打ってから着信拒否の手法を取りましょう。 共通の友人にもむやみに知り合いだからと新しい連絡先を教えないで欲しいと連絡を。

tamtam23
質問者

補足

ご回答有難うございます。 説明不足がありましたので、補足させてください。 彼女の結婚報告のメールの内容に、彼女の母の訃報がありました。 メールの主な内容は、結婚に関することでしたが、 彼女の母が亡くなるまでの病気のことや出来事などが少し細く含まれていました。 結婚の報告だけですと、もう無視しようかとも考えたのですが お母さんの件を無視するのは気が引けたので返信してしまいました。 彼女のお母さんの件と、ご結婚おめでとうございます。という内容を返信しました。 最初の彼女のメールにも、結婚後皆で集まろうとありましたが、 その内容には触れずに返信したのですが、やはり返信するべきではなかったかもしれませんね。

回答No.4

いますね~ こういう、自分の都合のいい時だけ連絡してくる人。 私もかつて、特に昔仲が良かったわけでもなく、連絡もとりあっていなかった学生時代の同級生に、結婚式に来てね!の連絡が突然あり、乗り気でない返事をしても察してくれずその後招待ハガキがきたもんだから、海外旅行に行くから欠席すると返事しました。こういう人、嫌いなので・・・。あと、習い事の仲間で、入会して数か月で結婚して、すぐ退会した人がいて、結婚式への参加者を増やしたい・ご祝儀増やしたい目的でお教室にきたのか?と邪推したくなる女がいましたよ(当然、私を含む教室の生徒さんは結婚パーティーに参加しました)。 質問者さんの場合は、さらにひどいですね。こんな人、完全無視でいきましょう。はっきりと興味ない意思表示をしてもよいとは思いますが、そこまではしづらかったら、ひたすら無視すればよいと思います。質問者さんは心が狭いなんて、ぜんぜん私は思いません。メールだって、無視すればいんです。目に入るのすらいやだったら、迷惑メールフォルダーに入るよう設定しましょう。あるいはちょっと面倒ですがメールアドレスを変更してしまうとか。 相手に悪いかな・・・なんて心配は無用です。知り合いにカウンセラー的な仕事をしている人がいますが、「心の病になるのは、たいてい心の優しい、まわりに無理して気を使ってばっかりいる人だ。」と口をそろえて言っています。 自分の心の声に正直になりましょう。嫌だなと感じたら、その自分の感覚に従うほうがよいですよ!

tamtam23
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 本来はおめでたい事で、卒業後はどうであれ、すごく仲の良い時もあったので、 今回気持ちよくお祝いすることが出来ない自分が、何となく人としてずれている気がしていました。 ですが、感覚の合わない人っているのですね。 sakurasou9さんの例の方などもそういう人は、何故堂々とそういうことが出来るのか不思議です。 これからの世の中そういうタフさ?(良く言えば)が必要なのかとさえ考えてしまいます。 具体的な日程の連絡があれば、お断りしようかな?と計画中です・・・。 うーん・・でも強引に会う約束を決めようとしそうなので(いつなら会える的な) その時はまた、相談させて頂くかと思います。 こういうことがあると、そもそもの人付き合いすら嫌になってきます。 最初のメール・・・返信したのが失敗でしたよね。 ショボーン(´・ω・`)です。 優しい言葉をかけて頂き、有難うございました☆彡

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.3

> 現在妊娠中なのですが、そのことはAにはまだ伝えていません。 > そのことを欠席の理由にしても良いですかね・・・ 妊娠による体調不良があると言う事にすれば良いと思います。 > もう、嫌すぎて・・・もうメールするのも嫌なくらいです。 共通の知り合いを通して、その知り合いに「新しい生活に入って居るので、そのペースを今大事にしていかないとならないので、相手から連絡がなければこちらから連絡はしない方が良い、結婚するんだから判るでしょう」と言う様な事を言って貰っては如何でしょう。 但し、その場合は自分が悪者になる事だけは覚悟する必用がありますが。 「損して得取る」ではないですが、「嘘も方便」と言う事で上手く逃げるしか無いでしょう。

tamtam23
質問者

お礼

再びご回答頂きまして、有難うございます。 欠席すれば、どのみち悪者になりそうです・・・ 卒業後の関係を皆知らないので、学生時代仲が良かったので他の人達からは不義理な人だと思われると思います。 また、Aは陰口の好きな人だったので。 ですが、やはり今回参加すればまた同じようなことの繰り返しですので、 具体的なお誘いがあった時に、お断りしようと思います。 (体調不良、もしくは慶事などで・・・) 何より、素直にお祝いする気持ちになれません・・・。 2度目のご回答ありがとうございました。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

お付き合いする気が無いなら、音信不通にすべきです。着信拒否の設定をして、ご祝儀も戴いていないのですから、差し上げる必要は全くありません。 おめでとうも言うべきじゃない無いです。思わせぶりな返答をするから、良いようにあしらわれます。

tamtam23
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 実は、メールが来た時音信不通にしようかと1日悩んでいたのですが、 お母さんが亡くなられた件についても、かかれてありましたので、 やはり音信不通は気が引け、出来ませんでした。 ですが、確かに祝う気もないのに思わせぶりな返答なのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 疎遠(絶縁)になった友人に結婚祝いを送りたい

    カテゴリ違いかもしれませんが相談させて下さい。 1年前に自分の無礼が原因で疎遠になってしまった友人Aがいます。 (疎遠というよりは絶縁に近い状態) そのAが、来月結婚するという話を知人から聞きました。 絶縁されてしまった状態ですが、せめて一言お祝いしたい気持ちがあります。 二次会を兼ねたパーティーもあるらしく、そこにはかつて一緒に遊んでいた友人達も招待されているようです。ですが、自分だけ一切結婚の話もパーティーの話も知らされていません。 Aの結婚話も、Aが私の兄と同じ職場(部署は違います)なので、そこから伝わった感じです。 招待も報告もされていませんが、電報や手紙でお祝いの言葉を送ろうか・・・とか考えています。 兄はAとの事情も知っています。兄からは「まずは直に話し合って和解しろ、縁を切られた人間に祝われても困るだけじゃないか?」と言われてます。 Aとは高校時代からの友人で、トラブルになる前は月に2回~毎週ぐらい遊びに行ったり、メールもmixiもよくやりとりしていました。 ちょっとした話題でも盛り上がれるいい友人でした。 8年の付き合いの中で、一番深い付き合いのあった友人でした。 そんなAでしたから、まさか自分の不注意な発言がきっかけであんなに激怒するとは思いませんでした。 Aとのトラブルが起きたのがきっかけで、それまでよく集まっていた友人からも連絡が途絶えてしまいました。(トラブルの原因となった場に皆もいたので) mixiもほとんどの人からマイミクを切られたり、謝ろうと思ってメールや電話をかけても返信や電話に出てくれることはありません。 一部の人が持っているブログの記事を読むと、自分以外の仲間でしょっちゅう遊びに行っているようです。 今は彼氏や、彼氏つながりで知り合った友人、家族と休日を過ごしていますが、気の許せる友人はA達しか地元にいなかったので、どうしても謝罪がしたい、かつ自分なりにお祝いしたい気持ちが強いです。 何とかAと連絡を取ろうとしましたが、携帯に連絡しても返事はなく、自宅に電話しても取り次いで貰えないばかりか、たまたまAが電話に出た時に「あぁ、用無いから」と切られてしまいました。 そこまで嫌われてしまったのかとショックなんですが、 じゃぁここで完全にさようなら、で終わらせたくありません。 Aと私の共通の友人を介して自分の気持ちを伝えてもらった事もありましたが、「しばらく関わりたくない。あんな事いう人間とは付き合えない」といわれたようです。 もう諦めるしかないのでしょうか。 やはり、友人としての付き合いを絶った人間からの祝いや連絡は迷惑なのでしょうか。 呼ばれていないのにパーティーの会場に行くのも失礼だし・・・ Aが意地になっているだけかも、と思ったこともありますが、原因は私にあり、とても失礼なことをしたと反省もしています。 友人たちが私の陰口を言っているんだろうとも覚悟はしてます。 どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。 厳しいお言葉でもいいです。お願いします。

  • 疎遠になってる友人に結婚報告をすべきか

    30代前半女です。 結婚後に疎遠になった友人が何人かいます。 A 10代からの友人でAは9年前に結婚。結婚式に出席。 7年前に喧嘩してその後疎遠に。 B 高校からの友人。結婚式に出席。 Bが結婚して遠方に引っ越し、疎遠に。 C 大学時代の友人。大学卒業後は連絡なし。結婚式に招待され、欠席。 祝儀を送りました。 私が近々、結婚する場合、 その友人たちに結婚した報告はするべきでしょうか? FacebookやLINEで繋がっていても、一切連絡を取っていません。 年賀状のやりとりすらありません。 結婚式に呼ばなくても、結婚の報告をすれば、 「お祝いほしさかな」と思われると思うと、 報告しない方がいいと思ったり… それとも結婚式に出席または招待された友人たちには、 自分の結婚を報告するのがマナー・礼儀でしょうか? 疎遠であっても報告しないほうが失礼でしょうか? 会う可能性があるとすれば、Bくらいです。

  • 親友の結婚の報告

    30代既婚女性です。 先日、友人(A)より来月結婚する報告を受けました。 彼女(A)は10年以上のつきあいの大事な親友です。 Aと、今は結婚して地方に住んでいるBといつも3人で遊んだりしていました。今回の報告は、Bは地方に住んでいること、私とAは、都内在住のため、頻繁に会っていることなどから、私のみに報告してくれたようです。Bへの連絡は、籍を入れてからの事後報告かなぁ、と言っています。 確かにBとは年1回くらいしか会っていません。 私としては、ご祝儀のほかに、彼女と共同でなにかお祝いしてあげれれば、と思っているのですが、やはり、結婚する旨は私から伝えてはまずいでしょうか?サプライズ的なことをしてあげたい気持ちもあるのですが、やはりプライベートなことなので、直接本人(A)から連絡するのを待ったほうがいいのか。。 私の結婚の時は、身内のみの式でしたので、2人からはご祝儀のほかに、ランチをご馳走になりました。 Bは結婚披露宴を行ったので招待されました。 ちなみにBは、地方とはいえ特急で1時間半くらいのところに在住なので上京は可能です。しかも性格的に、お祝い事ならすぐ駆けつける、というタイプです。 ご意見お聞かせ下さい。

  • 親しくない友人からの出産報告メール

    あまりいい内容ではありませんので以下ご注意ください。 学生時代同じクラスだった友人から久しぶりにメールが来たと思ったら『出産しました。大分落ち着きましたので是非子供を抱きに遊びに来てください。』とのことでした。 正直学生時代もプライベートで遊んだことは一度もありませんし、卒業してから10年経ちましたが、会ったのは2回だけ。 それも (1)その子が結婚するので『会いたい』とメールで呼び出し・・・プレゼントを持参して会う。 (2)結婚式に呼ばれなかったのに欠席者がでた埋め合わせで1週間前に呼ばれ・・・ご祝儀3万用意して出席。 です。今回は自分の出産・・出産祝い狙い?こんなこと思いたくないのですがいいように使われているようにしかもう思えません。 だって普段はなんのやりとりもないんですよ?? 初めは素直に連絡くれたことが嬉しくて行っていましたが正直もう行きたくありません。 でも私の仲良しの友達も今回その子に誘われていて、断りづらいし今後の関係にひびが入ったら嫌です。 でもわざわざ遠くまで出産祝い持っていって、仲良くない子の子供見て『かわいい』とお世辞をいわなきゃいけないのが疲れます。 正直その子は元キャバ嬢だったのでいろいろ考えてしまいますね。 あぁ、もう付き合い悪いと思われてもいいです(笑) ここで質問です。 出産報告メールって、出産祝い欲しさにする子っているのでしょうか? 世の中の真実が知りたく、率直な意見求めます。

  • 友人への入籍報告メールの内容について

    来月入籍予定です^^ 結婚式は身内のみでする予定です。 友達はタイプや年齢が全然違うためパーティーや大きい食事会もするつもりありません。(2人で飲みに行くことはあるかもしれませんが…) 電話は恥ずかしいし、慣れてないので友達には入籍後メールで報告したいと思ってます。(はがきが一般的だと思いますが友達の住所知りません) 質問はメールの内容についてなんですが、挙式を身内のみでしかしないことをメールの内容に書いた方がいいのでしょうか? 私は結婚式しないので祝儀やお祝いをして貰うのは悪いからと、元から個人情報を教えるのが嫌なタイプなのでメールに新住所を書くつもりはありません。(電話番号も聞かれるまで教えません。聞かれたらもちろん教えますが) 回答よろしくお願い致します。

  • 友人への結婚報告について

    友人への結婚報告について。 もうすぐ結婚します(♀)。 披露宴はせず、家族だけで挙式をする予定です。 披露宴を行わない事のお詫びと、結婚の報告を友人たちにしたいと思っております。 住所が判れば、ハガキを送ろうと思っていたのですが、中学、高校の友人たち皆それぞれ地元を離れているため住所がわかりません。 わかるのは電話番号とメールアドレスだけです。 電話をしようとも思いましたが、わたしも今は地元を離れ、友人たちとは連絡を取るのは2~3年に一度とほぼ疎遠状態です。 そんな状態での結婚報告はご祝儀の催促と取られてしまうのではと心配です。 電話で住所を聞いてハガキを送る…というのもやはりおかしいですよね? メールでの報告はやはり失礼に当たりますか? こういった場合どのようにすれば良いかアドバイスお願いします。

  • 友人の結婚式について

    今日ちょっと、いや、かなりショックなことがありました。 半年ほど前、10年以上の付き合いの、仲の良い男性の友人(私は女性です)と飲みに行った時に、「近々彼女にプロポーズをする予定で、もし上手くいけば海外で挙式をしようと思っている。遠い場所で負担になるかも知れんけど、是非出席してほしい。」と言われ、「海外に行く費用は自己負担」という話だったので、私も「金銭的に参加出来るかは、すぐ答えられない」と返事したものの、心から祝福したいと思いました。 その時に友人から、「最近、学生時代の友達が次々に結婚していくけど、全く連絡のなかった友達からも式に出てほしいと言われて、どの式も快く出席したのに、式が済んだ後はもう全く連絡がない、俺はお祝儀要員かと思って、寂しい気持ちになる…」と言う話も聞いたので、自分は友人を大切に思っていることを伝えて、その日は別れました。 その帰りの電車で友人から、「みんな大人になって変わっていくけど、お前だけは変わらないでいてくれて嬉しい、これからも仲良くしようぜ!!」とメールが入ったので、「お祝儀要員…の件を相当気にしてるんだろうなぁ…」と思い、友人がかわいそうになって、自分に出来ることの最大限のお祝いをしてあげようと思っていました。 それからちょくちょく連絡は取り合っていたのですが、なぜか結婚式の話は曖昧で、私も「どうなってるんだろう?」と思っていましたが、今日になって突然、「八月末に結婚式をすることになりました!よろしく!」とメールが入り、八月なんて急過ぎるし、それしかメールに入っていないので詳細も分からず、困惑してしまい、「式は海外でって言ってたけど、どうなったの?」と聞き返すと、「大阪の○○でやります!」とだけメールが入りました。 なので、「前は式に出てほしいって言ってくれてたけど、大阪ってことはどうしたら良いんかな?」と返すと、「呼びたいけど、席数が足りないので呼べません」という内容のメールが入りました。 なんというか、なんとも言えない気持ちになり、電話しようかとも思いましたが、「じゃぁお祝いだけ渡しに行くね!」と打ち返すのがやっとでした。 この友人とは、男女ということも全く関係なく、私の結婚式では迷うことなく友人代表のスピーチをしてもらうぐらい、仲良くしてきたので、本当に本当にショックでした。 結婚式に呼ばれなかったのも残念なのですが、それ以上に、式には参加して欲しいと自分から言っておきながら、式の内容が変わったことについて今まで何の報告もなかったこと、その後のやり取りもメール一つで簡単に済ませることが理解出来ません。 友人のこの行動は普通なのでしょうか? また、どういった気持ちでメールを送ったのでしょうか? 私から電話して、聞いてみるべきでしょうか?? すみません、なんだか愚痴みたいになってしまいましたが、ショックでまだ気持ちの整理が出来ません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 友人の結婚式 非常識の連続

    来月、高校時代からの友人(27歳) の結婚式に呼ばれているのですが、『これって、どうなの?』と疑問に思うことが続いて投稿させていただきました(以下長文です) 来月、友人Aが結婚式を挙げます。 数ヶ月に一回は顔を合わせる仲だっ たのですが、結婚式の話が出てから 急に『これって非常識なんじゃ…』 という面が露骨に見えてきてしまった気がして悩んでいます。 数ヶ月前にAから打診のメールが来 たのですが、その時の内容が『○月○日に結婚パーティーをします。このメールを送った人は招待メンバーに含まれているので宜しくお願いします』という内容の一斉送信メール。しかも式は一般的なものではなく、コスプレパーティーとのこと(衣装宜しくね、とも書いてありました) 打診って相手の都合を伺うものだと思っていたので、このメールに押しつけがましさを感じてしまい正直引っかかったのですが、Yesで返事を送りました。 ちなみに私の知る限り彼女はヲタクというわけではなく、何故コスプレをドレスコードにしたのか分かりません。 そして、1ヶ月前になっても一向に招待状は届かず。呼ばれなかったのかな?と思っていたところにAとの共通の友人Bから『Aから聞いたんだけど、○○(←私の名前)と私、結婚式の受付だから早く行かなくちゃいけないみたい』とのメールが来ました。勿論Aから受付の話など何も聞いていません。 そして数日後、Aからメールで結婚式招待のお知らせがきました(これも一斉送信メール)いくら1.5次会のような式でもメールで結婚式に招待されたのは初めてで驚きました。 そして、そのメールの冒頭に『受付よろしく!』と一言… なんだかもう出席を控えたい気分なのですが、長い付き合いの友人ですし出席予定でいます。 ただし、結婚式が終わったらAとは距離を置こうと思うのですが、彼女の行動は非常識と思って良い内容ですよね? それとも私の頭が固いだけで、カジュアルな結婚パーティーってこんなものなのでしょうか?

  • 結婚祝い。「気にしないで」と言われたら、お祝いしませんか?

    結婚祝い。「気にしないで」と言われたら、お祝いしませんか? 質問の仕方が悪かったようで、再投稿させていただきます。 度々こちらでお世話になっています。 結婚し、親族のみで挙式する者です。 先日、友人の結婚式に出席しました。 その友人から、「あなたも、結婚おめでとう。後日結婚祝いを贈りますね」とメールが来ました。 メールで返信するのは失礼だと思い、友人へ電話しましたが、繋がらず。 その後、返信はありませんでした。 「良かったら電話で話をさせてもらいたいんだけど、迷惑かな~?」とメールしました。 またまた返信はありません。 仕方が無いので、数日後、社交辞令のつもりで「お祝いは気にしないでね~」とメールしました。 勿論、返信はありませんでした。 ご祝儀をせびっているわけでは決してありません。 ただ、結婚報告をしてから随分遅いアクションでしたし、私からかけた電話はおろか、メールに対する返信もないことが、とても悲しいです。 連絡の付けようがないので、友人がどういう意図で上記のメールを送ったのかはわかりませんが、 心からお祝いをしたいと思っている相手に対して、このような対応は普通、しないですよね・・・。 私は、その友人のお祝いのために、はるばる遠方から掛けつけました。 送迎バスの出欠確認も、結婚式の直前にメールで頼まれましたが、快く引き受けました。 私も新婚で、生活はカッツカツでしたが気持ちよくご祝儀も包みました。 それなのに、私には、電話どころか、メールに対する返信も無い。 ここまで徹底されると、「お祝い贈ります」は社交辞令だったのかなぁと思えてきました。 皆さんどう思われますか? また、皆さんは、自分の結婚式に出席した友人から、「お祝いは気にしないで~」と言われたら、その言葉通り、お祝いしませんか? それとも、その言葉は社交辞令と受け取って、お祝いしますか?

  • 元友人の結婚祝いをどうするか

    迷惑をかけられた上に逆切れされ、裏切られた元友人から結婚式の招待メールが届きました。 もちろん出席しませんが、お祝いを出すかどうか悩んでいます。 経緯を説明します。 元友人(Aとします)は、結婚する男(Bとします)と付き合い始めて すぐに同棲し、すぐに妊娠しました。 Bがだらしない男だったので、私は散々止めたのに、Aは言い訳ばかりして妊娠したのです。 Bはおろせ、Aは産みたいで、職場の人まで巻き込んで「絶対産む!」と大騒ぎした挙句、 結局Bにすがっておろしました。 その後、Bとは別れて二度と会わないと言い、ひどく傷ついているようだったので、 私はAを慰めたり、病院に何度も連れて行ったりしました。 なのに数週間後、Bと喧嘩したという愚痴の電話をかけてきたので、 何でBと連絡を取っているのか聞いたら、結局は中絶して1週間後にもと鞘に戻ってまた同棲していたらしいです。 私が怒ると「誰と付き合おうが勝手、話し辛いから黙れ、こっちは愚痴を聞いてもらいたいだけ」と逆ギレしてきました。 あきれ返って、フェードアウトすることにしたのですが、数ヵ月後にBとは別れることになったと、Aからメールが来ました。 (返信はしませんでした) これも嘘だったようで、別れていなかったらしく、Bと結婚するから式に来て欲しいというメールが来ました。 別れたと嘘をついていた男との結婚式に招待する神経が分かりません。 もちろん行きません。 あの時おろされた赤ちゃんはなんだったのかと腹が立ちます。 ですが、お祝いを出すべきか迷っています。 Aには、私の結婚式に出席してもらっていて、ご祝儀も頂いています。 私は今後関わりたくないのですが、どうするべきでしょうか。 (すっぱり縁を切りたいですが、そんなことをすれば家に押しかけてきたり、 あることないこと言いふらすような人です)

専門家に質問してみよう