• ベストアンサー

プラズマCVDについて

全くの初心者な質問で申し訳ありません。 半導体製造設備にプラズマCVDという装置がありますが、この設備はイオン注入に使われる事がありますでしょうか? 実はエネルギー管理士という試験で、これに関する問題が出まして、公式回答はNOなのですがあと1問正解が出ると合格になるかどうかな瀬戸際なもので…。 詳しい方がおられましたらご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>半導体製造設備にプラズマCVDという装置がありますが、この設備はイオン注入に使われる事がありますでしょうか? あくまでもプラズマを立てて原料ガスを流す装置であって、 イオンの加速源がないので、インプラできません。

fujifuji1970
質問者

お礼

やはりそうでしたか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 半導体製造ラインのノイズ対策について

    半導体製造装置ではプラズマCVDやエッチャー装置など、ウェハーに電子粒子を当てて回路形成していくと聞きましたが、そのような装置ではノイズは発生しないのでしょうか?また、中性子までは飛ばないでしょうが何らかの放射線が出ていそうに思えます。実はこの半導体装置の近くで使用している機器が誤動作して困っています。どなたか情報アドバイスお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • プラズマ洗浄について

    よろしくお願いします。 プラズマ洗浄について勉強しており、ネットにて調べてたのですが、微妙にニュアンスの違う解釈や説明があり分からないことが出てきたので以下に質問させていただいております。 1、 プラズマとは電極に高電圧をかけて放電を持続させた状態であり、且つ「電子と正イオンが同じ数で電気的に中性」な空間のことと認識してよいのでしょうか? 2、 プラズマ中(放電中?)はその空間が紫色に見えるのは正イオンの色と認識してよいのでしょうか? 3、 洗浄面は、「イオン」の衝突によってエネルギーをもらうことで活性化されると認識して用のでしょうか? 4、 活性化された表面は濡れ性が何倍にもなるという仕組みは、具体的に(原子レベルで?)どう考えればよいのでしょうか? 5、 プラズマ空間に酸素とアルゴンを注入している場合、電離しているのはどちらなのでしょうか?不活性ガスのArはプラズマになる(?)のでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大気圧下でのプラズマに関して

    大気圧下でのプラズマに関して 大気圧下でのプラズマに関する説明で、参考書に 「大気圧のように多くの粒子が存在する場合には、電子は中世粒子やイオンと頻繁に衝突し、 粒子間のエネルギーの教授が促進される」 とありました。この「中世粒子」とは空気中の粒子のことでしょうか? またはプラズマにするために用いている(装置に流入している)ガス中の中性粒子のことでしょうか? ご教授お願いします。

  • 半導体製造工程で500℃近い熱がかかる工程とは?

    半導体製造工程で500℃近い熱がかかる工程とは? 半導体素子を作る際、500℃近い熱がかかる工程があると聞いたのですが、 どの工程でしょうか? 私の知っている限り、半導体製造工程は、 レジスト塗布→露光→エッチング→イオン注入→平坦化→電極形成 です。 よろしくお願いします。

  • アルミの異種金属接触腐食について

     半導体プロセス装置を純水循環水冷却で使用しております。チラー内部はほぼステンレス製で一部銅製、マイクロ波プラズマCVD装置が銅製配管、そこに新たにアルミニウム製のHFCVD装置を導入したのですが、銅とアルミは最悪の組み合わせと聞きました。  循環水に何か薬品を入れることでアルミの腐食を防げるでしょうか。また、どのような薬品を入れればよいでしょうか。  アルミより卑なマグネシウム腐食陽極の設置は効果があるでしょうか。  

  • アユミ工業という会社について

    姫路市内にアユミ工業という真空装置を製造しているメーカがありますが,液晶注入装置ではNo1と書かれていて興味があります. でも,いろんな情報を見ると,液晶注入装置はトップシェアがアネルバで,次がアルバックとなっています. この企業について,ご存知の方がおられたら情報をもらえないでしょうか?

  • プラズマCVDについて

    全くのド素人で申し訳ありません。 現在プラズマCVDで、基板上に製膜を考えております。 そこで、プラズマを見るために、Q-massや、ラングミュアプローブ、分光分析装置などいろいろあり、どれかを導入しようと考えているのですが、決めかねております。 それぞれの装置が何を見るための装置なのかは理解出来ているつもりなのですが、 主要な用途がいまいち理解出来ておりません。 これらの装置の利用方法が記載されているホームページなどご存じでしたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 自然エネルギーにより塩製造について

    今、自然エネルギーによる塩製造所を計画しています概要は、自然エネルギー(太陽電池、風力、波力等)で日産100Kgくらいの製造所です、たとえば イオン交換である程度海水を濃くし ソーラー熱で蒸気を作り、真空蒸発器(効用缶)で濃縮し塩の結晶を製造したいのです、 どうなたか設備全般、細部にわたり いい知恵をお貸しください

  • シャープの「プラズマクラスター」効果なし

    シャープの「プラズマクラスター」効果なし 消費者庁、シャープに措置命令…景品表示法違反 大手電機メーカーの「シャープ」が製造、販売した、イオンを発生させる装置を組み込んだ掃除機について、消費者庁は、カタログなどにアレルギーの原因となる物質を分解、除去するなどと表示していたにもかかわらず、実際に室内で使用した場合、その性能はなかったとして、「シャープ」に、景品表示法に基づいて再発防止を命じる方針を固めました。 「シャープ」は、おととしからことしにかけて、「プラズマクラスター」という、イオンを発生させ空気を 浄化するという装置を組み込んだ掃除機について、カタログやホームページで「ダニのふん・死がいの 浮遊アレル物質のタンパク質を分解・除去」などと表示していました。 この掃除機について、消費者庁が研究機関に実験を依頼したところ、実際に室内で使用した場合、 表示のような性能はなかったということです。カタログなどでは、「1立方メートルのボックス内での 実験結果」などと注釈がつけられていましたが、消費者庁は、室内で掃除機を使用した際の性能だと 消費者に誤解を与える表示だとして、「シャープ」に対し、景品表示法に基づき、再発防止を命じる 方針を固めました。「シャープ」は、「コメントできない」としています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121128/t10013801881000.html プラズマクラスター掃除機、効果なし…消費者庁 ダニアレルギーの原因物質を除去する性能効果があるなどとうたった掃除機の広告に科学的な 根拠がないとして、消費者庁は28日午前、シャープ(大阪)に対して景品表示法違反(優良誤認) で再発防止を求める措置命令を出した。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121128-OYT1T00555.htm えーっ!? プラズマクラスター掃除機を最近購入したのですが効果がないんでしょうか? ニセ科学に騙されてしまったのでしょうか? 皆さんはプラズマクラスター効果あると思いますか?

  • 消防設備士乙6

    消防設備士乙6の実技試験の合格基準は60%なので5問中3問正解すればいいことはわかってるんですが、実際は1問につき2箇所回答欄があります。ここで質問ですが、2箇所とも正解にならないと1問正解したことにならないんでしょうか?それとも部分点みたいな形なんでしょうか?おわかりの人いれば教えて下さい。