犬のトイレトレーニングの問題:なぜうんちはできてたのにできなくなったのか?

このQ&Aのポイント
  • うちの犬はトイレトレーニングが上手に進んでいたが、最近トイレをしない場所でうんちをしてしまうようになった。
  • トイレの近くに置いていたトイレでウンチをするはずが、元の部屋に戻ってしまい、トイレ以外でウンチをしてしまう。
  • トイレトレーニングの成果が一時的に逆戻りしたのか、犬が私にリーダーシップを認めていないのか不安だ。
回答を見る
  • ベストアンサー

出来ていたことが出来なくなった(トイレ)

いつもこちらで質問させていただいております。お世話になっています。 うちの犬ですが、今3ヶ月で約1か月前にうちに迎えました。 小さい時に親元を離されたのでしつけは苦労しましたが 最近はどんどんいい子になってきました。 トイレはケージから出した時その辺でしてしまっていましたが ケージの中、ケージの外のテーブルの下、リビングの端にトイレを設置し 基本的にはいる場所の近くのトイレでするようになりました。 2,3日前からケージを置いてある部屋でフリーにしていると まず、トイレに入って出てきてそこではない所にウンチしてしまいます。 今日も見守っていましたが同じ行動をしていたので 「そこじゃないよ」ってトイレに誘導しましたがすぐにでてきてしまい 暫くするとまたその辺りでウンチの体勢になったのでトイレに誘導しましたがしない。 ケージの中のトイレに入れてもダメ。 何度かそれを繰り返しました。 リビングでするかな、と思いそっちに行きましたが、せず。 そしたら元の部屋(ケージのあるところ)に戻ってトイレでうんちしていました。 基本的にうんちは見ていられたり声を掛けたりされるのが嫌みたいなので 静かに見ないフリしています。 トイレもテーブルの下の暗くて人目にふれないところにあるのに… いつもトイレ以外でしてしまう時は大体同じ場所なのでそこに置いてみましたが 目を離した隙にいつもトイレ置いてある辺りでウンチしてありました。 (どっちだよ!って思いました) 見られたくないはずなのにワザワザ私の前に来てうんちするというのは なめられているのでしょうか? 躾は私が主にしていてしかるのも私です。 低い声で「ダメ」というと大体シュンとして言うことをききます。 私は主従関係が出来つつあると思っていたのですが違うのでしょうか? 因みにオシッコはほとんど失敗無くトイレでしています。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そことあそこはいいのにここはダメってことをまだ理解できないんじゃないでしょうか。 トイレではしていいことはわかってるけど、他がダメだとはわかってないというか。 トイレの場所が多いと子犬は混乱しますからね。 でも今さら減らしたらまた混乱するかもしれませんが。 子犬のうちは頭がやわらかいので悪習慣も治りやすいですが、できていた躾もすぐ崩れます。 「見守って誘導」+「できたら褒める」をもう少し続けてみてください。 うちの犬も子犬のときとか引越ししたときに私の前に来てトイレ姿勢をとることがありました。 うちの子の場合は目で「トイレしたいんだけどここでしていいの?」と聞いてる気がしたので、「ノンノンッ」と言って(叱るんじゃなくて軽く)、トイレに誘導、「トイレコマンド」でさせて褒めて覚えてもらいました。

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そことあそこはいいのにここはダメってことをまだ理解できないんじゃないでしょうか。 トイレではしていいことはわかってるけど、他がダメだとはわかってないというか。 そうかもしれません。 トイレの場所は初めはケージの中のみ。 そとで遊ばせる時間が長くなり、そこらでオシッコうんちしてしまうので ケージの置いてある部屋に1つ増やし リビングにもいくようになると、ケージの部屋まで戻ることが出来なかったので リビングにも置くようになりました。 今思えば根気よく1つ(ないし2つ)のトイレで躾ければよかったのかもしれません… うちの子も私を振り返ってみて「ここいいんだよね?」 って感じの目でみていました(笑) 根気よく引き続き頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nijio55
  • ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.1

こんにちは。 3ヶ月じゃ、まだきちんと覚えた・・というのは諦めた方がよろしいかと・・ 1年経って、きちんと覚えたわね~ってくらいの気持ちに度量があった方がいいかと思います。 あと、トイレ、汚れていませんか? 神経質な子は、トイレシートがちょっとでも汚れていると、外でします。 なんで?これしか汚れてないのに?はあまり通じません。 なめられているわけではなく、まだまだ小さいからです。 1からやり直しと思い、トイレシートの場所を増やしておいてあげてください。 おしっこが出来ているだけ、ラッキーと思ってください。 根気よくがんばってください。

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 トイレシーツは1回で絶対かえるというわけではありませんが その時はまっさらな状態でした。 そうなんですよね…まだ3カ月なんですよね。 焦らず躾していこうと思いつつ、 今まで出来ていたことが出来なくなるとついつい焦ってしまいます。 もっと大きな気持ちでいないとですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイプードル(2か月・メス)のトイレ躾

    トイプードル(2か月)をブリーダーさんより購入しました。 今日で家に来て3日目です。 1日目は連れて帰るのに1時間ほどかかったので家に到着直後にケージの中にあるおトイレに誘導したところ、少しにおいをかいだ後すぐにおしっこをしてくれました。 その後もケージの中にいる時は一度も失敗することなくおトイレでしてくれます。 うんちもうちに来て1度しましたが、おトイレにしてありました。 昨日から短時間ずつ1日に数回リビングにだしてあげたのですが、リビングでは度々おしっこをしてしまいます。(本に書いてあるような排泄前のしぐさをあまりせずにいきなり座ってしてしまいます。あと、叱ったりはしていません。) ケージの中に入れていると、出して~と云わんばかりに、訴えかけるようにずっとないています。 しつけ本等を読むとおしっこをするタイミングやしぐさを観察して、した時にほめて外に出してあげるとよいとあったので、それを実践しようとはしているのですが、なかなかタイミング良くしてくれません。 トイレの躾にあたって、ケージの外に出すタイミングはどの様にすべきでしょうか?例えば、数時間目を離していて、外に出してあげようとした場合、タイミング良く排泄してくれればよいのですが、してくれなければやはり排泄するまでケージの外へ出さないようにすべきでしょうか?? 鳴いて必死で訴えかけている様子を見てしまうと、同じ部屋にいてくつろいでいる時くらいは少し出してあげたくなるのですが、トイレの躾を考えるとどうしてよいのか分かりません。 アドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • トイプードルのトイレで困っています

    もうすぐ1歳8ヶ月になるトイプードルです 朝ケージの中でウンチをしてグチョグチョに踏みつけて毎朝ケージのお掃除で大変です 1 お家ではリビングで放し飼いにしています 2 と夕方散歩は毎日しています 3 ケージは結構大きいものです 仕切りがあってトイレのトレーがおいてあります 4 夜はケージに入れています(リビングに放すと朝必ずフローリングにおしっこしてしまいます) 5 1年前はちゃんと自分でトイレにはいっておしっこ ウンチコマンドで出来ました(大きな地震の後ダメに。。) 6 昼間は仕事なのでリビング放し飼いしていますが 帰ってきてもソソウはしていません 7 外で半年前は夕方の散歩でウンチをちゃんとしていたのに全くしなくなりました(おしっこだけ) 8 どうやら明け方3時から4時ごろケージの中でウンチをして明るくなるまで暴れているようです 9 お手 お座り 伏せ ハイタッチ 支持すれば必ず出来ます 10 急に部屋に戻ったりすると「ウー」と唸ることがあります 何とかウンチか目のように散歩中でできるようにしたいのですが。。。 どなたか良いしつけの方法ご教授いただければ幸いです

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレの躾け方教えて下さい...

    8ヶ月のチワワのオスを飼っていますが、家でのトイレの躾けにすごく悩んでいます。 3ヶ月から飼い始め、ケージの中に入っていられる練習(たまにある留守番のため)をしたり、トイレの躾けをしたり、また最初はここで寝かせていました。 なので家族みんなで見られるように、ケージは家の中心のリビングにあります。 手前半分にペットシーツを置き、後ろ半分は寝れるようにタオルや小さいクッションを置いています。 最初はリビングのカーペットの上で、排泄をしまくりでした... なんとかおしっこの方はペットシーツでするようになったのですが、うんちの方は一切してくれません。 洗面所と3つの部屋のそれぞれの、窓の辺りでしてしまいます。 また私の部屋(自由に寝ています)と洗面所で、おしっこまで最近し始めてしまいました。 ★オスなのでマーキングをしているのでしょうか?? 臭くなっている部屋の絨毯を拭きながら、毎度毎度悲しくなってしまっています。 ★ペットシーツでおしっこができたら、充分に褒めてボーロを1つ必ずあげています。 ★粗相したうんちをペットシーツの上に置いたり、粗相中を見つけた時に急いでケージに入れていつもの掛け声(トイレ、トイレ)をして促しても、全然なんです...。 ★ケージの場所が悪いのでしょうか??見られるのがイヤで、もっと陰の方がいいのか。 粗相したのを見つけたら、怒ってしまっています。やはり何も言わず素早く片付けた方がいいのでしょうか? 悪いということを教えたいので、見逃すことができていません。 昨日はペットシーツ以外でのトイレポイントに行かせないようにドアを閉めていると、全くしません。 しかし、ちょっとドアを空けた瞬間に入っていて、すぐにしていました...(ToT) 意地でもペットシーツの上でのうんちはしたくないようです。 ペットシーツも適度に交換しているので、不潔にしているわけでもなく、臭いが全くないわけでもないようにしています。 アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • チワワのトイレ躾について

    この度は、お世話になります。 かねてから念願であったわんちゃんを飼う事になりました。 品種はチワワで、ペットショップで6ヶ月程度を暮らし、最近、我家の一因となりました。 ホント可愛いです(^^) ペットショップでは、ある程度トイレの躾もしていて頂いたようで、ケイジの中のトイレではしっかりウンチもしてくれました。 しかし・・・我々夫婦が家に居る時は、わんちゃんはケイジから出し、リビング等で遊ばせています。 そこに、ケイジに置かれているトイレを持って来て遊ばせているんですが、そのトイレにはしてくれないのが現状です・・・(--;)。 ケイジは2階、リビングは1階にあります。 私たち夫婦として望んでいる事は、ケイジの中ではケイジのトイレ、リビングではリビングのトイレ(つまり1階のトイレ)を使うように躾たいと思っているんですが、これって可能なのでしょうか? 皆さまのアドバイス、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • トイレの躾ですが

     MLダックスフンドの女の子4ヶ月です。トイレの躾で困っていることがあるのですが、アドバイスいただけないでしょうか。  約2ヶ月でブリーダーから我が家に迎えました。夜泣きもなく、その点では楽な仔です。はじめは90×60のケージの約半分をトイレスペースにしていまして、夜寝ている時もオシッコもウンチもそこでしていました。昼間はケージの置いてある居間に誰かが居ますので、ケージから出しています。  オシッコもウンチもトイレに行ってすることが90%は出来るようになって来たのですが、3ヶ月半すぎあたりから夜寝かせてから、朝起こすまでウンチをトイレでしなくなったとともに、昼間のオシッコの失敗も多くなりました。  犬はきれい好きとのことなので、環境を少し変えました。ケージは90×60のままですが、その中に50×30のクレートを入れました。夜犬はその中で寝ています。  トイレをケージから外に出しました。35×60のトイレをケージと連結して増設し、夜はケージからトイレへ行けるように工作しました。昼間は居間から直接トイレに入れるようになっています。でも夜9時頃寝かせて、朝6時頃起こすまでトイレでオシッコもウンチもしていません。起こしてからおもむろにトイレに入ります。  困っていますのはウンチの件です。オシッコはほぼ100%トイレでできるのに、ウンチだけはトイレの前や横でしてしまいます。成功率10%程度です。幅が35cm、奥行きが60cmのトイレはオシッコにはいいが、ウンチには狭いのでしょうか?  何か少しでも気の付いた点がありましたら、アドバイスいただけませんか・・・

    • ベストアンサー
  • 2ヶ月♂Mダックス トイレの躾について

    2ヶ月♂Mダックス トイレの躾について 我が家で飼い始めて1ヶ月。月年齢2ヶ月のダックス・オスがいます。知り合いの自宅で産まれたので譲り受けました。かなり人懐っこく音には臆病です。 一人暮らしで部屋は15畳ぐらい。初めて犬を飼いました。 夕方から夜12時ぐらいにかけて留守番することが多いです。 かなり家具が多く、離していたら一人で隠れたりして遊んでいます。ダックスはリビングで、わたしは隣の部屋で寝ています。 1日のうち、自分がいる時はケージは開けっ放しで眠くなったらベッドに戻る、いない時はケージ内で留守番です。夜鳴きや無駄吠えは今のところありません。かなりきれい好き・やんちゃくれみたいです。抱っこしてもじっとしません。眠たいときは自分で膝の上に来て寝ます。 質問はトイレについてです。 ケージにベッドとトイレを設置しています。ケージ内のトイレとベッドの割合は5:5です。初日からトイレで必ずオシッコをしていますが現在ウンチはトイレではせず、したくなったら吠えたくっています。ケージ内では外したことはありません。 最初の頃はあまりケージから出していなかったので、ケージ内のトイレの上でウンチもしていたんですが、放すようになってからケージ内でウンチだけしなくなりました。 ケージの外は、ある程度オシッコをするところが決まってきたのでそこにシートを置いています(現在2カ所)。 放していると、ケージ外のオシッコは7割シートの上でします。これでも大分覚えてきた方なんですが、ウンチだけはシートの上でしません。 場所は違えど、ある程度ウンチの場所も決まっているので(だいたい4カ所ほど)シートを置くんですがシートの上でしません… ウンチのサインを見たらシートの上にのせるんですが、ちょびっとだけ出して途中で止まるみたいです。 なので今は気張りだしたらシートをお尻の下に持っていってるんですが、これでもいいんでしょうか??途中でやめてもシートにのせた方がいぃのかも…と思ったり… また、この状態でウンチしたら誉めた方がいいんでしょうか?? 死角がかなり多いので、ウンチに気づかず、コロンコロンになっていることが多々あります… どうしたらウンチもシートの上でしてくれるようになるんでしょうか?? いずれはケージ内まで戻って両方するようにしたいです。 長くなってスイマセン。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月のチワワ♂のしつけについて

    はじめまして。 チワワ♂ちゃんを迎えて1週間ほど経ちました。 とりあえず、トイレとクレートのしつけをしています。 トイレはケージ前面にトイレシーツとトイレトレーを入れてトレーニングをしています。 ケージ(トイレ)以外ではおしっこをしないので、そろそろ全面トイレシーツはやめて、トイレトレーだけにしようかと思っています。 トイレが成功したら、リビングで遊ばせて、日中は1時間ほどでクレートに戻して寝てもらっています。 主人帰宅後は、リビングで解放しています。 疲れたら自分でクレートに入って寝ています。 クレートでの要求吠えもほぼなくなりました。 ただ、全く言うことを聞いてくれません。 例えば、名前+おいで と呼んでも来ません。 あと、クレートには入ってくれますが、ハウスの指示では絶対に入りません。 いつもカリカリ(まだおやつは与えていません)で誘導して入らせています。 自分の名前はわかっているとは思います。 下に見られてるのでしょうか…。 信頼関係が築けていないのだと思いますが、悲しいです。こんなにも言葉に耳を傾けてくれないのかと。 抱っこはさせてくれますし、お腹も触らせてくれます。 リビングに解放すると、ずっと走り回って遊んでおり、落ち着きもまったくありません。 常にリビングに解放してあげたほうがいいのでしょうか? ワクチンが終わるまで散歩はダメと言われてるので、まだ散歩も行ってません。 洋服も噛むし、首輪の練習も嫌がるし、うんちを取ろうとしたら(うんちを)噛んできます。 ダメ!と低い声で言ってますが届いているのかどうか… 可愛いのですが、少し疲れてきました。しつけ諦めてしまいそうです。 いろんな本やネット情報も見ていますが、どうしつけしていけばいいのかわかりません。 アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬のトイレのしつけを失敗しました。しつけなおすにはどうしたらいいのでしょう?

    犬のトイレのしつけを失敗して悩んでいます。 犬を飼うのは初めてではなく、今までに同じ犬種を飼った事があります。 生後5か月になるトイプードルの女の子です。飼い始めて1か月あまり。 夜、寝る時だけ(留守にする時も。)ケージの中に入れて寝かせています。 朝、起きたとき、出してもらおうと、ケージにつかまり立ちをして自分のウンチの上で飛び跳ね、ケージの中も、その周りも辺り一面ウンチが炸裂して、毎日えらいことになってしまってます....。 ケージの中でトイレをさせるようにしましょうと、そのようにしたのがまずかったのかもしれません。 おしっこやウンチをするようなそぶりになると、ケージに入れてさせました。すると、ケージにつかまり立ちをして、おしっこやウンチまで!するように....。その時にほめてしまい(一応やったわけなので)、以来、ケージの中では立ってするのだと認識してしまったようです...。 『排泄物に慣れてしまった犬は、トイレの躾が難しいかもしれません』と、ネットに出ているのを読んで、どうしたらいいものかと。どなたかいいしつけ直しの方法はないでしょうか?経験者の方、プロの方、いいアイデアをお持ちの方、お教え願えないでしょうか?(ケージの中で寝るのは、ペットショップでそうしていたせいか、最初は少し吠えますが、よく寝ます) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 環境が変わってばっかりのワンコのトイレ

    今回、近所の方が引越しで飼えなくなるので、 保健所に持っていくと言われたので、11ヶ月の小型犬を 早急に引き取りました。 その子の境遇は5ヶ月までペットショップのケージで売れ残っていて、 処分寸前のところを店員(近所の方)が引き取って、 先週我が家に来るまで狭い2LDKで6頭多頭飼いされていたという ちょっと気の毒な境遇です。 もの凄く甘えたさんで、愛情が足りなかったのか、 キューキューいつもべったり甘えて私にくっついております。 私は今まで室内犬4匹のしつけ経験があります。 同じやり方で、室内トイレのしつけをしようとしているのですが、 まったく彼女には通用しないのです(涙) おしっこしそうになったら抱えてトイレに誘導するのですが、 抱えた時点で嬉しくなって尻尾を振ってエキサイトして ダーダーと嬉ション?をしてしまうのです。 さらにケージの中にトイレを設置して、「トイレ」と指示しても 猛烈に暴れてケージ恐怖症?みたいな状態になってしまい、 トイレどころではありません。出たくて凄いパワーで暴れます。 だから最近は手にトイレシートを持って、抱き上げて トイレトレーに誘導してるのですが、すぐに手にはぬくもりが・・。 もう連れて行った時には終わっているので、どうにもなりません。 においのついたシートを敷いても効果ゼロです。 ちなみにうんちは散歩でしています。 まだ来て一週間なのですが、嬉ションする子は初めてなので、 どうか、そんな彼女のしつけ方法を教えて頂きたくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ウンチがトイレでできない

    5ヶ月になるチワワのトイレのことで教えてください。 サークル内にクレートとトイレを置いていて、 お留守番時以外はリビングで放し飼いにしています。 おしっこは自分からサークルに戻ってできるのですが、 ウンチだけはいつも外でしてしまいます。 ウンチする場所は大体決まった場所なので、 いっそ、そこにもう一つトイレを置こうかと考えているのですが、 トイレが2つになると、お留守番の時にサークル内で トイレができなくなるのではないかと心配しています。 また、他にも何か不都合な事がおきたりすることはないでしょうか? やっぱりサークル内でできるよう、 根気強く躾した方がいいのかと悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー