• ベストアンサー

パーッカション(ドラム)を耳コピしたいのですが・・・

今、ある曲を耳コピ中なのですが、主旋律やベースの音などは聞き取れて楽譜にすることはできたのですが、パーカッション(リズム?)がとっても速くて聞き取れません。カセットーレコーダーで超遅回しで聞いても、音がこもって聞き取りにくいのです。そこで、メロディー等はミュートにして、パーッカション部分だけにできる何かソフトはないでしょうか?そんな都合のいいものはありますか?mp3等で色々編集できるものがあればいいと思っているのですが(再生速度を遅くできるものとか)。PCはノートでBIBLO FMV26NE(9)使用。MD、CD、テープいずれにも繋いで、PC上で再生が可能です。

noname#2859
noname#2859

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TEKITOU
  • ベストアンサー率21% (67/316)
回答No.3

ACIDという音楽ソフト参考になるかも知れません 今時のメディアには対外エンコードしてくれますし、音もまずまずです。 real winmedia MP3 その他 このソフトはドラムやギターのパート(部品)を切り貼りして曲をつくる音楽切り貼りソフトのようなもんで、画期的なのはテンポを換えても転調しない、または転調してもテンポが変わらないというものです。遅く再生しても音が低くならないということですね。Pro版(Acid pro)は値段高いですが、高機能です。入門版は7000円程度で買えますし、体験版も下記からダウンロード使用できます。マルチトラックレコーディングにも使えて、エンコードもできて 7000円(ACID Style)というのは安いですよね 笑 サウンドフォージの製品なので、エンコード後の音質は悪くないです。 http://www.acidplanet.com/ 録音ソフト+デジタルサンプラー+エンコードソフトを買ったと思って試してみたら 新しい発見があるかも知れませんね。(~o~)V 楽器やる人はみんな知ってますから知り合いの方にでも確認してください。

参考URL:
http://www.hookup.co.jp/
noname#2859
質問者

お礼

大変ご丁寧な回答をありがとうございます。 なんとかなりそうな気がします。体験版ダウンロードしてみました。 ただ使い方がまだよくわからないんですけどね。 本当に感謝です!

その他の回答 (2)

回答No.2

私も知りたくて成りゆきを見守っていましたが(笑)あまり回答がないようです。 じしんはないですが、波形編集ソフトのエクスパンション機能とか使えば良いのかな・ 音程を変えずに長さを変える。『PEAK』などにはあるのでは?mp3はカラオケにできるものが結構あるのでそれも利用できるかも..

noname#2859
質問者

お礼

ご回答&行く末を見守っていただきありがとうございます。 私の書いてる事って意味不明だから回答いただけないのかと思っていたので 大変うれしいです。PEAKって初めて聞きました。調べてみます!

  • chi--
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

耳コピー、ご苦労様です。 結局のところ、コピーは自分の努力とセンスなのですが、 お助けソフトとしては、次のようなものがあります。 もうすでに試されましたでしょうか? http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se032952.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se051106.html

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se032952.html
noname#2859
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます!どなたからも回答いただけないものかと諦めていたので、大変うれしいです!コピーはあとリズム部分だけです。

noname#2859
質問者

補足

特に「これはスネアドラムだな」「ティンパニかな」とかパーッカションに関して解析(分析?)したいのです。さらに再生速度の上げ下げができるもの、そんなものはあるでしょかねぇ(サウンドレコーダー以外に)?

関連するQ&A

  • 耳コピをしようと思っています。

    耳コピをしようと思っています。 好きな曲の楽譜がないので、耳コピをしてピアノで弾きたいと思っています。 しかし、メロディー部分はある程度できるのですが、ベース部分がなかなかできません。 なるべくPCを使わずに耳コピしたいのですが、何かいい方法はありませんか? ちなみに、私はピアノを習っていて、ある程度の音なら聞き分けられます(完璧ではないですが・・・) YouTubeなどの動画で耳コピして投稿している人たちは、どのようにして耳コピをしているのでしょうか? 小さなアドバイスでもいいので、なにか教えてください!!

  • 耳コピ→楽譜

    耳コピで楽譜を作るときにメロディーを聴いた後、短音の場所でも抑揚をつけるために音も重ねる場合があります(ミをドミetc...)が、これは何に則って音を重ねればいいのでしょうか?コードですか? わかる方は教えてください。

  • ギターコードの「耳コピ」の仕方

    どうしてもアコギで弾きたい曲があるのですが、楽譜が出回っていません。そこで耳コピしようと思っています。    しかし、私は今まで耳コピをした事がなく、どうやっていいのか良く分かりません。メロディーの音はすでに全部拾えているのですが、そのメロディーからコードを割り出す(?)方法があるのでしょうか?それとも、CDを聞きながらコードを拾う方法もあるのでしょうか?    何か良い方法があれば教えてください。

  • ピアノの耳コピ やり方がわかりません。

    ピアノで耳コピができる人って、どの音を拾って弾いているんですか? ピアノは昔5年ほど習っていました。 私はピアノで鳴った音が、頭の中でド レ など、音階の文字できこえます。 曲のメロディーとベース音はすぐに弾けます。 でもそこまでしかできなくて…😓 右手はメロディーの音だけじゃ物足りないですよね?どうやって音を足せばいいのでしょうか… 左手はベース音をドラムのリズムで弾いてますが、単音なのでつまらないです。 音のつけ方を教えてください(>人<;)

  • アカペラ曲の耳コピのコツ

    楽譜が無いアカペラ曲を耳コピしたいのですが、 アカペラ曲(4~6人ほどでそれぞれ別のメロディを歌っている曲)の耳コピのコツ、のようなものはあるのでしょうか? リードの声とコーラスの一番上、ベースは比較的聞き取れるのですが、コーラスの真ん中や下の声がなかなか(他の声と融合してるような感じで)聞き取りづらいのです。 ○絶対音感は一応あります。但し、3和音以上を聞き取れるほどの音感ではありません。  (つまり1音や2音のメロディなら楽器無しでも聞き取れるが3音以上になると難しい) ○使える楽器はピアノです。  普段、メインのメロディーなど聞き取りやすいものを耳コピをするときは  数音ピアノで確かめながら自分の音感をメインで採譜していきます。 ○音源はCDとそれをPCやメモリーオーディオに落としたデータです。

  • 曲の「耳コピ」の著作権

    音楽ブログの記事と著作権について、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3959696.htmlでも質問させて頂いたのですが、追加で知りたいことが出てきました。 (1)市販の楽譜ではなく、流れている曲を「耳コピ」(自分の耳で音を聴き取る)して演奏したり、楽譜を書いたりすることは違法でしょうか? (2)メロディーだけの場合、伴奏もつけた場合などで、合法/違法性に違いはありますか? (3)完全に音が取れずに、元の曲をアレンジしたようになってしまった場合はどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高速ピアノ 耳コピ DTM

    高速ピアノ 耳コピ DTM ピアノに限ってではなく他の楽器でもいいのですが 曲の速度(BPM)が160~170という様な速度で、音符に16分音符や32分音符が使われている様な場合 気持ちの良い旋律でも何の音が鳴っているのか、あまり聞き取れません。 ちょっとどういう旋律なのか伝えづらいのですがメロディの後ろでなっているような、速い音です。(最近のゲームでいうと東方のBGMによく速いのが入ってます。) これを聞き取るには、そこの部分だけを「聞き取れるまでずっと聞く」とか、耳を肥やす事で可能になるんでしょうか? また、それを聞き取りやすくする方法や、アドバイス、法則などもあれば教えていただきたいです。 ・・・一応書いておきますと、8分音符までは聞き取ることができます。16分音符でも、簡単な旋律なら聞き取り可能です。 分かりづらいかもしれませんが、よろしくおねがいします。 DTMの事ってどこのカテゴリかわからなかったので違ったらすみません。

  • クラシックギターでメロディの耳コピ+伴奏音

    アコギとエレキギター持ってましたが、売ってしまいました。 ゆったりとした感じの曲をクラシックで弾きたくなってきました。 それで、耳コピでクラシックギターを弾きたいです。 クラシックギターは楽譜の暗譜が基本の様ですが、暗譜能力が無いです。 アコギでスケールを当てはめてのメロディーの耳コピはそれなりにできます。 クラシックの場合ベース音があるためどのスケールポジションで弾い良いかわからない感じです。 また、ベース音の耳コピ、というより自分なりにベース音を当てはめて行くには どう言う方法があるのでしょうか? 動画サイトでクラシックギターを耳コピで弾いたものを聴きましたが、 とても上手で、自分でも弾けないものかと考えています。 耳コピしたメロディに伴奏音を付ける方法を伝授してほしいです。 和音を付ける方法等もとてもできそうにありませんが、 方法論として教えて頂けると嬉しいです。

  • メロディを楽譜に起こす力をつけるには。

    コードは聞き取れなくて良いので、とりあえず、メロディ、主旋律だけでも、音符にして、楽譜に起こせるようになりたいのです。 そのためには、何が必要で、またそれを身に着けるために、どんな練習?が効率的でしょうか。 音の長さや、リズム、を分かってないとできないですよね・・ それってどれくらいで身につくのか・・・ アドバイスおねがいします。

  • 耳コピ、音感

    息子のことで質問です。 彼は、周囲から「耳が良い」と言われています。 2~3歳の頃からテレビで流れる曲をピアノで耳コピで弾いたり、歌を音程をあまり外さずに歌ったりしています。 耳コピと言っても完璧に弾ける訳ではないし、一つの音(メロディ)を拾うだけでハモり部分や、伴奏?左手の部分は弾けませんが…。 最近ピアノを習い始めたのですが、ピアノの先生まで「他の子より耳が良いですね」と言って下さったのでびっくりしてしまいました。 ただ楽譜は苦手なようです。 彼に(天才ではないけど、他の人よりは)才能があるなら、それなりの勉強をさせてやった方が彼のためになるかとも思うのですが、私は音楽の知識が全くないのでいまいちピンと来ません。 ちなみに、よく親子で遺伝すると聞くので一応書いておきますが、私(母親)も幼少の頃はピアノで遊んで、簡単な耳コピならできました。 ピアノ、その他の楽器を習ったことはありません。学校の音楽の授業で習ったくらいで、歌や楽器は特別上手くも下手でもないと思います。 楽譜は苦手で、記憶力は妙に良い所と妙に悪い所があります。 ピアノに関しては、鍵盤のこの場所がこの音だ、と覚えている感じで、鍵盤のここがソ、ここがシ、などは1~2秒考えて出てきます。 息子の真似をして最近またピアノで耳コピを始めたのですが、あまりに早過ぎる曲でなければ、メロディはほとんど完璧、伴奏はまあまあ形になっていると思います。 早い曲は何度か聞いたり、ゆっくり弾いたりして、まあまあ形になっていく感じです。 ところで素朴な疑問ですが、みんなカラオケや音楽の授業で歌を歌ったりしますよね? それがプロ並ではなくても、ほとんどの人はそこそこ歌えるんだから、ピアノで耳コピするのも同じようにできるんじゃ?と思いますがどうなんでしょうか。 救急車のサイレン、ヤカンのピーという音も、パッと「ドレミ」では浮かばなくても口真似で同じ音を出すことはできますよね? それをピアノに直せば、だいたいの人は「耳コピできた」となるのではないでしょうか。 テレビで素人や芸人の歌合戦を見ている時、私は「あの人は半音(というか3分の1音くらい)ずれている」と感じますが、知人は「そうかなー上手いよ」と言い、テレビの中の審査員は合格を出します。 そういうことなのでしょうか? いまいちよくわからないので、アドバイスを頂けると嬉しいです。