• 締切済み

火狐15 plugin-container無効方法

Firefox15にアップデートしてみたのですが、Firefox14で無効にできていた『plugin-container.exe』が復活してしまいました。 私が行った方法としては、 (1) about:configにて「dom.ipc」と検索 (2) ヒットした真偽値は全てfalseにする とやってみたのですが、『plugin-container.exe』が起動してしまいます。 現在の設定値は以下のようになっています。 dom.ipc.processCount;-1 dom.ipc.plugins.parentTimeoutSecs;0 dom.ipc.plugins.processLaunchTimeoutSecs;45 dom.ipc.plugins.timeoutSecs;45 dom.ipc.plugins.enabled;false dom.ipc.plugins.flash.subprocess.crashreporter.enabled;false dom.ipc.plugins.java.enabled;false どなたか無効にするためのアドバイスお願いできないでしょうか?

みんなの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.5

A.No2です。 >今お使いのFirefoxはバージョン15でしょうか?? OSは、XP SP3で、Ver15.0です。 また、15.0用のプロファイル2つ、beta(16.0b1)、aurora(17.0a2)、nightly(18.0a1)で、それぞれ、dom.ipc.plugins.enabledがデフォルトのtrueの状態で、Youtubeのページを表示(動画再生時も)で、plugin-container.exeのプロセス出現を確認の上、 dom.ipc.plugins.enabledをfalseに変更して、Firefoxを再起動すると動画再生が確認できても、plugin-container.exeは出現しません。 about:configで触った項目は、先の回答の項目のみですが、他の項目を15.0で確認したところ(デフォルトのままですが)、 dom.ipc.processCount;1 dom.ipc.plugins.parentTimeoutSecs;0 dom.ipc.plugins.processLaunchTimeoutSecs;45 dom.ipc.plugins.timeoutSecs;45 dom.ipc.plugins.flash.subprocess.crashreporter.enabled;true dom.ipc.plugins.java.enabled;false です。 dom.ipc.processCountと、dom.ipc.plugins.flash.subprocess.crashreporter.enabledが貼られた値と異なるようですね。 OSが異なる場合にどうなるのかは私には分かりません。

zabutonmai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 narashingoさんと同じように設定してみたのですが、やはりplugin-container.exeが出てきてしまいます。 アドオンが影響してるのかと思い、セーフモードでの起動も試してみたのですが、ダメでした。 現在Windows7 HomePremium 64bit を使っているため、もしかしたらOSが原因なのかもしれません。 解決方法は分からなかったですが、ありがとうございます!

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.4

追加 無効→(一時的に)削除してみては? プラグインを手動で削除 プラグインのアンインストールプログラムが利用できない場合は、手動で削除 ロケーションバー「about:config」Enter about:config の 「動作保証対象外になります!」警告ページ表示。「細心の注意を払って使用する」クリックし、 about:config ページ開く。 「フィルタ」「plugin」と入力 plugin.expose_full_path 設定を探す。 plugin.expose_full_path 設定をダブルクリックして値を true に変更。 ロケーションバー「about:plugins」ページを表示。 プラグインページの各エントリには、「ファイル名:」「場所」表示 Explorer (エクスプローラ) でその場所へ移動、削除したいプラグインのフォルダを表示。 プラグインファイルを別の名前に変更。例:npswf32 を Xnpswf32 about:config ページのリストの plugin.expose_full_path 設定をダブルクリック、値を false に戻す。(リンクから概要抜粋)

zabutonmai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ロケーションバー「about:plugins」ページを表示。 までは分かったのですが、そこから先が分かりません。 具体的にどのプラグインを指定して削除すればいいのでしょうか? 「plugin-container.exe」はプラグインのインストール情報としては表示されないので、そこから先ができない状態です。

回答No.3
zabutonmai
質問者

お礼

回答ありがとうございます リンク先を読んでみたのですが、Firefox14についてのリンクなのもあって、有益な情報は得られませんでした。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

次のページにある「dom.ipc.plugins.enabled」がtrueだと、YouTubeを開いただけで現れますが、これをfalseにして、再起動したただけで、Youtubeを開いても、動画を再生しても、plugin-container.exeのプロセスは現れませんが、いかがですか。 http://www.koikikukan.com/archives/cat_162/2011/10/

zabutonmai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問文にも書いたのですが、 「dom.ipc.plugins.enabled;false」 と設定して試したみたのですがダメでした。 今お使いのFirefoxはバージョン15でしょうか?? Firefox15で無効に出来ているのなら「dom.ipc」で出てきた値教えて頂けないでしょうか?

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

プラグインを無効にするには、リストから選択し、「無効化」ボタンをクリック。

参考URL:
http://support.mozilla.org/ja/kb/What%20is%20plugin-container
zabutonmai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リストというのが何のことなのかイマイチよく分からないですが、どこかでそういう設定があるということなのでしょうか? 『plugin-container.exe』はプラグインそのものではないので、プラグイン設定で無効にする意味でしたら間違いかと思います。

関連するQ&A

  • plugin-containerを停止させる方法

    こんばんは。Windows7、64ビット、ウイルスバスター、Firefox64ビット最新利用です。 「plugin-container」が邪魔で仕方ありません。重くて重くて、手動でタスクマネージャーから停止させても、停止させた傍から復活するので困っています。 >>http://neet-navi.info/browser/2659/ 上記の方法ですが、フィルタに「dom.ipc 」と入力しても、項目が違い過ぎて、どれをどういじっていいか解りません。このやり方古いらしく、項目がまったく別物です。その為去年の情報である >>https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n364338?__ysp=cGx1Z2luLWNvbnRhaW5lcg%3D%3D 上のやり方を試しましたが、今度はフィルタに「dom.ipc.plugins.enabled」と入力しても何も出てきません。真っ白です。 OS側から停止させる方法があるという事で、こちらも試しました。結果、まったく効果なし!「plugin-container」元気いっぱいです(泣) どうにかできませんか?本当に邪魔で仕方ありません。重くて重くて、Firefoxを入れ直しても効果ないのです。 解る人、アドバイスをお願いします。

  • Firefoxのplugin-container

    Firefox8.0を使用しています。 Firefoxの[plugin-container.exe]のメモリ使用率がかなり高いので無効化しようと思い、方法を検索してみたところ、ヒットする方法は昔のバージョンの方法ばかりで、実際その昔のバージョンの方法で無効化を試みてみても実際に表示される内容は違うところがあり手が詰まっています。 Firefox8.0で[plugin-container.exe]を無効化する方法を教えていただけませんでしょうか?

  • Firefoxのplugin-container.exeについて

    Firefoxのplugin-container.exeについて 最近PCがすごく重たいのでタスクマネージャで見てみると 見慣れない「plugin-container.exe」というものがあり メモリを多く消費しているようでした。 現在ペンティアム4の2.4G メモリ1G(拡張限界) のノートPCで、Firefox3.6.6を使っています。 FirefoxとThunderbirdは常に立ち上げており さらにAvastを使用しているせいか 非常に動作が重く、使いづらいです。 他にもメモリ消費上位には 「explorer.exe」、「csrss.exe」などもあります。 なんとかメモリ消費を抑える方法はありませんでしょうか?

  • ShockwaveFlash14.0を早くする方法

    こんにちは、 Windows7(64bit)でFirefox(FF)30.0の中にShockwave Flash Player 14.0.0.125というplug-inを使用してます。4GBのメモリ(RAM)をPCに入れてあります。RAMを4GBにしてFFが早くなる事を期待したのですが、よくwebsiteがなかなか開かずにいらいらする事がしばしばです。Windows Task ManagerのProcessesを見ると、firefox.exeのみならず2つのFlashPlayerPlugin_14_0_0_125.exeとplugin-container.exeが1つ起動しています。websiteによってはfirefox.exeのみが起動していて比較的早くサイトが開くのですが、2つのFlashPlayerPlugin_14_0_0_125.exeとplugin-container.exeが動いているとFFが非常に遅くなります。Windows Task ManagerのPerformanceをチェックしてみても使用中のMemoryは1.3GB程度でトータル4GBのRAMからすると十分余裕があるはずです。 新たにメモリをインストールしたりコンピュータを買い換えたりせずに、どこかの設定を変えればFFが早くなると思うのですが、どのようにしたら良いのか分かりません。どなたか良い方法を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • パソコンにお詳しい方、どうかお助けください。

    パソコンにお詳しい方、どうかお助けください。 インターネットについて本当に困っています。 私は現在、Vista「dynabook」で「Firefox 3.6.4」を使用しています。 2~3日前から突然パソコンのCPU使用率が100%になってすごく重くなってしまいました。 いろいろ自分なりに調べたら「plugin-container.exe」というものが一番喰っているのがわかりました。パソコン初心者な上、このplugin-containerがなんなのか全く分からずにどう対処していいのかも分かりません。 前のようにスムーズに動かせるようにするにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • クロームでJAVAが使用できない

    昨日までクロームでJAVAを使用していたのですが、今日になって出来なくなりました。 「このプラグインはサポートされていません」のメッセージです。 IE、及びファイヤーフォックスでJAVAが使用できていることを確認して念のために[JAVAの構成]からブラウザで有効になっていることを確認。 クロームの機能のabout:pluginsでプラグインのリストを確認したところJAVAがありませんでした。 JAVAを一度アンインストールして再インストールしなおして、IEとファイヤーフォックスで動作を確認してJAVAの構成で有効を確認後に、クロームでabout:pluginsをしましたがJAVAはリストに無くて使用することもできません。 JAVAの再インストールはjre-7u80-windows-x64とchromeinstall-8u45をそれぞれクリーンインストールから試してみました。 IE、ファイヤーフォックスでは動作しますが、クロームではプラグインのリストにも表示されません。 WINDOWS7プロフェッショナル64bit クロームは 42.0.2311.90 mです。 使用しているセキュリティソフトはMSEです。ブロック機能などのあるファイヤーウォール系のソフトは使用していません。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • linux firefox java

    linux環境でfirefoxを使っているのですが、java appletなどが表示されません。 プラグインを設定しようと思い、以下のようにしました。 ・javaのプラグインのファイルへのシンボリックリンクをつくる $cd /usr/lib/mozilla/plugins $ln -s /usr/java/jdk1.7.0_04/jre/plugin/i386/ns7/libjavaplugin_oji.so これ以外に方法が見当たらず、困っています。 どうしたら、firefoxのプラグインにjavaを入れることができますか?

  • Firefox33以降でタブグループ動作不安定

    ☆Firefox33以降でタブグループ動作不安定です。 現在、Firefox32を使用して、タブグループの動作は順調です。 ?ただ、サイトにより「貴使用のブラウザは古く、最新版をインストールして下さい」っと、 促されてしまいます、、、 ◎パソコンの仕様 デスクトップ、Win8.1、セキュリティ;アドウエア、Spybot-S&D Start Center、 ソフトは沢山インストしています。 ◎前回の質問で、 「スタート画面の Bingニュース、Bingスポーツ、ストア、のネット接続がエラー」でしたが、 Windows UpDateで20日前頃から、改善されて、 現在は スタート画面もきれいに表示しています♪ △Firefox33~Firefox38の最新版でも、同じエラーです、 タブグループの動作が挙動不審で、いろんな動きをします。 1、タブを タブグループにドラッグで 新規でもなかなか上がらないです、 2、タブをグループに上げると、勝手に新規タブが出来ます。 ◎検索で 次の策も試しましたが、改善しませんでした。 手動でOMTCの設定を無効化して様子を見るのも手だ。about:configの設定画面でlayers.offmainthreadcomposition.enabledとlayers.async-video.enabledの設定をそれぞれfalseに変更すれば、OMTCは無効化される。

  • firefoxのキャレットブラウザモードについて

    何ヶ月も前から起こっている現象なんですが、 Firefoxのブラウザ上のマウスポインタが文字を入力する所でもないのに ポインタ→キャレット→ポインタを繰り返し点滅しており、非常に困っています。 単に点滅するだけでも目障りでイライラするのですが、リンク先やタブをクリックする時にも選択が点滅し、 ひどいときは、クリックしても激しい点滅でうまく選択できずに、クリックしてもリンク先に飛べなかったり、タブを選べなくなってしまう程です。 自分なりにも教えてgoo!やいろいろと検索をかけてfirefoxのキャレットブラウザモードが原因ということを知り、 これをオプションの詳細欄でチェックを外したのですが、現象はおさまりません。 about:configのaccessibility.browsewithcaret は falseになっており、キャレットブラウザモードはoffになっているはずなんですが・・・。 もうお手上げです  どうか対策法をご教授ください、お願いします。 いちお、私のFirefoxの環境をアドオンを含めて掲載いたします。 Last updated: Mon, 03 Aug 2009 15:23:30 GMT User Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.1) Gecko/20090715 Firefox/3.5.1 Pathtraq/0.9 Extensions (enabled: 27, disabled: 0): * Adblock Plus 1.1 * Add to Search Bar 1.8 * AutoPager 0.5.2.2 * chaika 1.0.2 * Compact Menu 2 2.3.2 * Context Search 0.4.4 * File Title 1.3 * FireGestures 1.5.1 * Greasemonkey 0.8.20090123.1 * IE Tab 1.5.20090525 * InfoLister 0.10.1 * Japanize 0.8.11 * Java Console 6.0.07 * Java Console 6.0.11 * Java Console 6.0.13 * Microsoft .NET Framework Assistant 0.0.0 * NEW Glasser by SzymekPL 1.2.0.3.6 * NewsFox 1.0.5 * Open Addons 1.1.6.1 * Pathtraq 0.9 * Resurrect Pages 2.0.4 * SearchBox Sync 1.3 * SearchWP 2.4 * SQLite Optimizer 0.5.1 * Tab Mix Plus 0.3.7.4pre.090516 * テキストリンク 3.1.2009032701 * フォクすけといっしょ 0.1.6.3 Themes (1): * Default 3.5.1 [selected] Plugins (20): * Adobe Acrobat * DivX Player Netscape Plugin * DivX Web Player * Google Update * IE Tab Plug-in * iTunes Application Detector * Java(TM) Platform SE 6 U11 * Java(TM) Platform SE 6 U13 * MicrosoftR Windows Media Player Firefox Plugin * Mozilla Default Plug-in * QuickTime Plug-in 7.6.2 * RealJukebox NS Plugin * RealPlayer Version Plugin * RealPlayer(tm) G2 LiveConnect-Enabled Plug-In (32-bit) * Shockwave Flash * Shockwave for Director * Silverlight Plug-In * Windows Genuine Advantage * Windows Presentation Foundation * Yahoo Application State Plugin

  • firefoxでキャッシュを使わない場合

    firefoxの about:config で キャッシュを無効にするために browser.cache.disk.enable を false browser.cache.memory.enable を false にしても問題なくホームページを見られるのですが、その仕組みはどのようになっているのか教えてください 。 ホームページを見たときにパソコンにダウンロードされるhtmlファイル・jsファイル・imgファイルなどはHDDに保存された後(保存される場所はcacheの保存場所とは異なる)、メモリ上にロードされるのでしょうか? またHDDでの保存場所が分かるのであれば具体的に教えてください。