直接接続でHDDの引越し方法とは?

このQ&Aのポイント
  • デスクトップパソコンのパーツを一新する際に問題となるのが、HDDの引越しです。
  • 古いHDDから必要なデータのみを引越しする方法として、内蔵HDDにアダプタを取り付けて外付けHDとして中身を読み込む方法が紹介されています。
  • また、新しいHDDと古いHDDをマザーボードに直接つないで中身を読み込むことも可能です。具体的な環境やパーツの準備によって方法が異なるので、詳細は質問文を参考にしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

直接の接続でHDDの引越し

デスクトップパソコンのパーツの一新を検討しています。 使いまわすのはケースと光学ドライブのみです。 そこで問題になるのがHDDの引越しです。 OSもXP→7と新しくインストールするので、古いほうのHDDから欲しいのは文章だとか音楽ファイルだとかいったデータのみです。基本的にはフリーソフトで固めており、この際に必要なもののみをインストールしなおそうと考えておりますので、ソフトウェア面での問題もありません。 HDDの引越しの方法として、内蔵HDDにアダプタを取り付けて外付けHDとして中身を読み込む方法がよく紹介されています。 では、古いHDDとマザーボードを直接つないで中身を読みこむということは可能でしょうか? 新しいHDDと古いHDDが二つともマザーボードに繋がることになります。もちろんOSは新しいHDDにインストールされたほうを使用します。 具体的な環境をいいますと、 新しいHDDはSATAで接続し、古いHDDはIDEで接続。 マザーボードにはどちらの差込口もついている。 実際に試せばすぐわかることなのでしょうが、まだパーツがそろっておらず、また場合によってはアダプタを新たに仕入れなくてはならないので、ここで質問させていただきます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.1

可能です。 もし、起動ドライブが勝手に変更されるなら BIOSで起動するドライブを指定してください。 あるいはマザーボードにブートメニューの機能があれば起動するドライブをそこで選んでください。 もしも、起動ドライブの指定が出来ないでIDEが優先されるような仕様であればこの場合は無理となります。 外付けのケースやスタンドを使うか、SATAへ変換する基板を使ってください。

marriess
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。 起動ドライブには気を付けますね。

その他の回答 (1)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.2

ケースと光学ドライブ以外はすべて取り替えるというのであれば、自作と同じですね。 そうであればNo.1さんの言っておられるようにおそらく可能でしょうが、問題はMBです。使われるMBの製品名を具体的にお示しになれば話は簡単です。SATA、IDEの両方のソケットがあると言うことですから、使われる製品は決まっているように思いますが。

関連するQ&A

  • HDD接続 IDE接続について

    IDE接続のHDDなのですが、 マザーボード(インテル DG965SS)にIDEコネクターが 1つしかなく、 マスターHDDはシリアルATA接続です。 ついては、DVDドライブに接続しているIDEケーブルに、 HDDを接続しても問題ないものなのでしょうか?

  • HDDの接続について

    見ていただきありがとうございます。 今回、ショップブランドのパソコンを購入したのですが、マザーボードに以前使っていたHDDを接続しようとしたら、ATAのスロットが見当らず、接続できずに困っています。 SATAのスロットは2つあるのですが、ATAのスロットは光学ドライブを接続している分しか見当たらなかったので、試しに光学ドライブをつないでいるIDEケーブルの中間にあるプラグで接続してみましたが、認識してくれませんでした。 ATAのタイプはUltra ATA/133のものだと思います。 どうにかして接続する方法はないものでしょうか。 どなたかわかる方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • IDE インターフェースボードについて

    HDDが壊れて新しくHDDを買ったのですが マザーボードのセカンダリが使えなくて (おそらく壊れています。) プライマリのマスターをHDDをつなげると 光学式ドライブをつなげる事ができず OSがインストールできません。 それでIDEインターフェースボードを買い、 そこに 光学式のドライブをつけようと考えています。 そこで、 IDEインターフェースボードなのですが、 使用にデバイスなどのインストールは必要 なのでしょうか? OSがまだはいってないので… FDDはありません。 もし、IDEインターフェースボードが 使えないのなら プライマリのスレーブに光学式ドライブを繋げようと 考えています。 某巨大掲示板で聞いてみましたが IDEインターフェースボードについて 回答が得られませんでした。 もしわかる方がおられましたら アドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • IDEのHDDをSATA-IDE変換コネクターでSATAとしてマザーボ

    IDEのHDDをSATA-IDE変換コネクターでSATAとしてマザーボードに接続した場合 転送速度も早くなるのでしょうか?  また、IDEの古いHDDを新しいSATAのHDDに変える場合OSを再度インストールするのが手間なのでHDDの中身をそっくりCOPYするソフトなどを使った場合、元のHDDのデータが断片化していた場合、クローンを作ったHDD側もデータは断片化するのでしょうか?

  • HDDの接続とデータの移動

    HDDの増幅についてしつもんです。           前のパソコンが壊れて新しいパソコンを買ったんですが今のHDDはSATA接続で前のはIDEです。 今のマザーボードにはSATAの端子は2つしかなく両方埋まってます。 IDEはあいてる状態です。 この状態で単純にIDEの方に接続しても大丈夫か心配です>< それと前のHDDにOS(XPのSP1)が入ってます。(今のはXPのSP2です) もし繋がったとしてデータの移動はできますか? 説明がへたですみません

  • HDDを接続したらインターネット接続ができなくなりました。

    MAXTORのMaxtor 7L25050のHDDをPCに接続してOSをインストールしたところインターネット接続ができませんでした、どうすれば良いでしょうか? マザーボードは、P5Kで接続はSATA接続だと思います。よく分からないのでBIOSは特に何もしていません。 元々接続していたHDDの方はインターネット接続できています。

  • HDDが上手く認識されません

    どうしても解決できないので教えてください。 マザーボードが壊れた為、業者に修理(交換)していただきました。 その後、もともとあったHDD内のデータを保持する為に 新しくHDDを購入し、そのHDDにOSをインストールしようとしましたが 上手く認識されませんでした。 最終的には HDDを3台接続したいと考えています。 以下パソコン環境と現在の状況です。 ■環境 OS WinXP HOME edition SP2 本体はパソコン工房で購入しました。 マザーボード GIGABYTE GA-8I915G PRO(REV2.0) HDD 1、BUFFALO HD-H160FB/M   ※今回OSインストール用に新たに購入。 2、BUFFALO HD-H250FB   ※前回、データ用として使用していたもの 3、型番不明 SATA   ※前回、OSをインストールしていたもの ■経過 BIOSの設定で Integrated Peripherals」>「Onboard H/W GigaRAID」の項目を確認、「Enabled」に変更。 (私自身はこれがどういう意味があるのわかりません) MBにはIDE1~3まであり、 IDE1にはDVDドライブをMASTERで接続 IDE2には(1)のHDDをMASTERで接続 ↑認識せず。(DVDは認識しました。) IDE1には(1)のHDDをMASTERで接続 IDE2にはDVDドライブをMASTERで接続 ↑HDDのみ認識 IDE1に(1)のHDDをMASTERで接続 スレーブにDVDドライブを接続 両方とも認識。OSのインストール作業も完了。 が、再起動するとHDDのエラー?のようなものがでました。 おそらくBIOSの設定か何かが関ってくるとおもうのですが・・ どのようにすればいいかわかりません。 最終的には 1.2.3のHDDを全て接続できるようにしたいです。 よろしくお願い致します。

  • HDD選びでインターフェイス Ultra ATA100と表示があるのはシリアルATAで接続できますか?

    組み立て初心者です。 マザーボード インテルD865GBFLを使っています。 パラレルATA(IDE)に2基HDDを付けており、 もうひとつのIDEには光学ドライブを付けております。 そこでIDEのHDD増設となるとカードを増設しないといけないと思うのでSATAに逃げたいのですが、seagateのst3250823aというHDDのスペックには、インターフェイス Ultra ATA100 ということが書かれています。 このウルトラATAというものは、SATAに接続できるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • HDD引っ越しをしたい

    DELL GX520のスモールファクタです。HDDを80Gから250Gに中身をまるごと引っ越ししたいのですが?以前GX240ミニタワーでやった事有ります。しかしGX240には、IDEケーブルにスレーブ、マスターと接続するところがありましたが、GX520には有りません。具体的にはどの様にすればよいのでしょうか?どなたか、教えていただけないでしょうか?

  • SATA HDD 接続先の変更

     自作PCを組む際に、SATAHDDのケーブルを勘違いして6番ポートに接続してしまい、そのままOSのインストールを終わらせて、現在正常に動いている状態です。  光学ドライブは、前のパーツを流用したことからIDE接続なのですが、今後、SATA接続の物に付け替えるとした場合に、1~5番に付けることになってしまいますが、このようにHDDを6番、光学ドライブを例えば1番に接続しても、普通にHDDからOSを起動して動作するのでしょうか。それとも、やはり起動ドライブは1番に接続すべきでしょうか。  また、もしも、今のうちから1番に変えた方がよいとした場合、6番に接続しているケーブルを抜き、1番に差し替えても動作に影響はないのでしょうか。  WEBを探してみましたが、ずばりなものが見つけられなかったことから、お分かりの方がいらっしゃいましたら、回答をよろしくお願いいたします。  MB  ASUS M3A78-EM  HDD WD6400AAKS OS Windows XP 

専門家に質問してみよう