• 締切済み

介護保険福祉用具貸与について

介護保険福祉貸与の移動用リフトには「入浴リフト」「段差解消機」「立ち上がり用補助いす」が含まれていて、厚労省の老企第43号が解釈の根拠になっていることまでは調べが付いたのですが、具体的な種類名などは記載されていませんでした。 具体的な用具の種類(この場合は「入浴リフト」「段差解消機」「立ち上がり用補助いす」など)を指定している資料や告示などはあるのでしょうか。 ない場合、これら用具は何を根拠に貸与の対象品目となっているのでしょうか。

みんなの回答

  • -antsu-
  • ベストアンサー率50% (84/168)
回答No.2

テクノエイド協会というところがあり、 基本的にはここのTAISコードというのが 福祉用具貸与の対象として参考とされています。 ~HPより~ 「介護保険福祉用具情報」は、任意にTAIS登録されたものの中から、厚生労働省の告示及び解釈通知に基づき、当協会の判断により、介護保険において保険給付の対象と考えられる福祉用具を参考として掲載しています。 従いまして、TAISに登録されていない製品であっても市町村(介護保険の保険者)の判断により保険給付の対象となる用具があることを留意してください。 http://www.techno-aids.or.jp/

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

カタログを取り寄せればいい

関連するQ&A

  • 介護のための新築

    両親の家を新築しようと計画しています。 介護のためホームエレベーターや段差解消機などを付けよう考えています。 父が要介護2です。 介護のためのリフォームの場合介護保険より補助がでるのは聞いた事があるのですが、新築時は補助がないのでしょうか? 自治体によって違うとは思いますが、介護保険以外でも公的補助というのがもしあれば教えて下さい。

  • 介護保険で受けられる福祉用具貸与について

    要介護1 16,580単位/月 ~ 要介護5 35,830単位/月 で利用できる中に、福祉用品の購入やレンタルは入っているのでしょうか?

  • 福祉用具貸与

    現在、福祉用具貸与ができる歩行器で軽い商品は何があるでしょうか?条件としては座れる事です。地域関係なく、教えていただけたらと思います。

  • 福祉用具貸与

    福祉用具貸与において、まだ認定結果が出ておらず、暫定で歩行器のみレンタルはできますか?その際、今後、他のサービス利用予定がない場合でも必ずケアマネのケアプランが必要ですか?

  • 介護保険での複数宅への福祉用具の貸与について

    自宅と療養先の親族の家と行ったり来たりの為出来ればどちらにもベッドをおきたいのですがこれは無理でしょうか?大丈夫簡単にできると言っていたケアマネさんと無理ですというケアマネさんとで意見がわかれよくわかりません。基本的には難しいのですよね。自費で片方は借りるしかないと聞いているのですが。混乱しておりますのでどなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授宜しくお願い致します。

  • 車椅子 賃貸物件について。。

    車いすで生活されてる方に質問です。 現在社宅ですが、結婚後は相手の車椅子のことも考えてバリアフリーの物件を探しています。 色々HPなどで物件を調べているのですが、バリアフリーの物件でも、駐車場が砂利だったり段差や台所や洗面台の高さが高かったりして実際は住みにくいのでは・・・と感じています。 若年で障害者手帳は持っていますが、改修工事(段差の解消や手すりを付けるなど)に補助金は出るのでしょうか・・・?また賃貸物件で改修工事は可能なのでしょうか・・・。 また、身近なもので段差解消できたり、アイディアがあればいただきたいです。 漠然とした質問ですみません。 仕事の間、一人にすることが多いと思うので、なるべく住みやすいようにしてあげたいのですが、調べても分からないことばかりで困っています;

  • バリアフリーのホテルを教えてください

     4月に青森の北津軽郡中泊町へ高齢の母を連れてゆくことになりました。飛行機とレンタカーでの移動は何とかなりそうですが、ホテルの段差などが想定されます。車いすと歩行器で補助をすればなんとか移動ができますが。できるだけ快適なホテルを探しています。ご存知の方いらっしゃったら情報をお願いします。

  • 50cmの段差を解消するために

    75歳の祖父が脳梗塞で片麻痺の障害が残ったまま退院することになり、家の改修を行うことになりました。建築の専門家に家を見ていただいたんですが、住宅改修を行っても玄関が50cmほどの段差が残るそうなんです。車椅子での段差解消機も考えているんですが値段が高いようなのでどうしたらよいかアドバイスをください。 生活の基本は車椅子で、何とか車椅子への移動などは支えがあれば行えます。祖母と二人暮らしで介護は祖母が行います。住宅改修を行い、1階で生活します。玄関は300mm×450mmほどです。

  • 無垢材のフローリングと車椅子

    私は身体障害者で、家の中の移動は補助道具を用いています。 この度、段差を解消するためにリフォームをすることになりました。 夫は無垢材の床を希望していますが、私は将来家の中も車椅子に乗ることになった時に、メンテナンスが大変じゃないかと心配になっています。 実際に無垢材のフローリングの家にお住いの方にお尋ねします。 合板のフローリングの方が無難でしょうか?

  • 福祉用具貸与事業所 管理の仕方

    福祉用具貸与事業所で働いています。顧客が100人ほど、仕入れ先が三社あります。この管理をまだエクセルでしているのですが、限界が見えてきたので。。。他の事業所さんはどのように管理されているのでしょうか?やはり初期導入100万前後するソフトをお使いですか?