• ベストアンサー

ペットが要介護です。仕事先に言っても良いでしょうか

私は訪問介護の仕事を非常勤でしています。 しかし、初めてまだ三ヶ月目です。 初めて、1ヶ月目くらいの暑くなってからペットのニワトリが寝たきりになってしまいました。 私にとっては家族も同然。息子のように思っています。 しかし、家族は怖くて手が出せないため、私しか見守りができません。 24時間介護です。 そのため、余計に身体がついて行かず、サービスを休んでしまうことがあり、 首になってしまうかもしれません。今週話し合いをするのですが、ペットのことを 言うべきでしょうか、言わざるべきでしょうか・・・。 迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • majesta67
  • ベストアンサー率18% (36/196)
回答No.1

あなたがどちらを優すれば後悔しないかで決めればよいのでは? ニワトリさんの介護をせずに一生後悔するか。 会社を首になって一生後悔するか。 私は去年一緒に暮らしていたペットが弱っているのを承知で休めないので仕事(正社員)に行きました。 幸いパートの母が早退することが出来、看取れました。 仕事中に母から天国に行ったと連絡があり、仕事に行ったことを後悔しました。 泣きながらも仕事を終えましたが、家に帰るまでがものすごく苦しかったです。 すごく後悔しました。 仮病を使ってでも休めばこんなに後悔しなかったのだと今でも思います。 結果私にとっては仕事よりも命の方が大事でした。 仕事をする間はもう生き物は飼わないと決めました。 家族がいるのであれば、仕事を辞めても衣食住に困ることもないと思われます。 後悔しないようにしてください。

その他の回答 (7)

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.8

これだけは言えます。 あなたが後で後悔しないようにあなたの思ったようにすればよろしいのでは。 後はその時その時で考えればよいのではないかと思います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.7

>ペットのことを 言うべきでしょうか、言わざるべきでしょうか・・・。 親族(人間)ならともかくも、ペットの介護を理由に本業である訪問介護の仕事を疎か(休む)にしてるようなら、勤務先に呆れられて解雇される可能性があるでしょうね。 ちなみに、私も小学生時代から様々なペットを飼育した経験がありますが、ペットは間違っても人間のようには世間では見てくれません。 ペットは「品物扱い」だから「売買が成立」してるのです。 (※人身売買は犯罪です) なお、私は金魚類を始め、文鳥・鶏・鳩の鳥類の他に犬(大型犬)を二度飼育した経験がありますが、鶏(雄1羽・雌2羽)は新鮮な有精卵を食べてみたかったから飼育しただけですし、鳩(雄10羽・雌10羽)は繁殖させて雛鳥を売ることで中学生時代の小遣い稼ぎの目的でしたし、犬は番犬代わりに飼っただけで「寿命を迎えて可哀想と思ったのは長年従順に懐いてくれた犬だけ」でした。 鳩はレース鳩でしたから、遠方から翔ばすと帰巣本能で鳩小屋に帰ってくるのは、それなりに可愛かったですが、病死したり寿命で死んだ鳩に特別な感情はありませんでした。 鶏に至っては、雄鳥の「鳴き声が近所迷惑」になってることを知り鳥屋(精肉店)に売ってしまいました。 こんな私を薄情者と思われるでしょうが、私は人間には愛情を持って接してると自負してますから、ペットを犠牲にしても人間関係は優先します。 しかし、アナタの場合は「ペットを優先してしまい人間関係(信頼関係)を犠牲」にしょうとしてますが、それは自分自身をも犠牲にすることになるのです。 まだ、アナタは自分家庭や自分の子供を持ってないようですが、自分の家族や子供とペットを比較すればどちらが大切が分かる時が必ず訪れます。 その意味では、まだまだアナタは精神的に幼いのです。

  • ariakun
  • ベストアンサー率37% (186/494)
回答No.6

これは「差別」と言われるかもしれませんが・・・ 犬や猫などのペットは人の認識もそこそこあり、家族としての認識(理解)されることもあるかと思います。 しかしながら鳥や虫や魚などは認識も薄く、理解され辛いのが現状ではないでしょうか。 会社との話し合いでペットの事を言うのは構いません、しかしながら理解されないのが現実だと思います。 会社としては、「人間と鳥とどちらの命が大事なのか、会社の信用問題はどうなのか、貴方が休んだ時の人員配置の迷惑はどうなのか」そういう事で判断するでしょう。 貴方にとってペットが大事なら「職を辞する覚悟」で言えばいいと思います、どちらを取っても必ず「片方への後悔」は出てしまうのですから・・・ 話し合いをする事が決まっている以上、決断はしなければなりません。 会社側に理解があれば「期間限定」で休みをもらえるかもしれませんが、「介護」の仕事は基本人員不足の所が多いと言います、「非常勤」であっても来てほしい時に来てもらえないのでは意味がありません。 「仕事もペットも両方大事で諦められない」 これは会社側には通じないでしょう、貴方がより大事な方を選ぶしかないと思います。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.5

>余計に身体が~ というところがみそですね。 そもそも仕事が合っていないのでは? ニワトリさんが元気であればその仕事続けられますか? 例えば、その仕事を元気に何も問題もなくずっと続けてきて、 今までやってこれたのなら、突然仕事を休んでしまうことが発生したら、 会社も質問者様に何があったのか心配するでしょう。 そこである程度質問様と会社の信頼関係が出来上がっていれば、 会社も理解を示してくれるでしょう。 それが今までも仕事が全然出来なくて、最近さらにできないのなら、 会社としては仕事が出来ないの「言い逃れ」にしか聞こえず、 「いいから辞めてくれ」ということになるでしょう。 ニワトリさんの介護の事実は関係ないです、 実際、質問者様が仕事が出来てるかどうかが重要なんで。 まず、「その仕事が合ってるかどうか」を考えてください。 合っていて続けたければ、ニワトリさんの介護も伝えて、 なんとか残れるように方向性を会社と話し合って見い出してください。 ダメなら仕事は辞めてニワトリさんの介護をした方が、 看取った時に「やりきった感」がありそうです。 ニワトリさんの平均寿命も調べておいた方がいいでしょう。

noname#160942
noname#160942
回答No.4

自分にとっては家族の様なものでしょうから正直に会社に申告すると良いと思います。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 余程人員に余裕のある仕事先以外、人の命を預かる仕事で鶏の世話での突然のお休みをとられて介護者が死なれてはかなわないので、意味のない話だと思います。私なら「申し訳ないが即刻退いてください」と言います。  自身も交通事故の母の病院に駆けつけたのも連絡を受けた5時間後。どうしても自分が抜けられない仕事がたまたまあったので、死に目にあえませんでしたが、男だからでしょうか、「死に目にあえないだろうな」そういうもんだと思いましたね。仕事って受ける方は、介護なんて一日一日が命のつなぎですから、プロを求めますので、お引き取りいただきたいです。

回答No.2

あなたが言うべき事は、仕事を休まず出来るかどうか、であって会社側の知りたい事もそれでしょう。 言わないという選択肢は他の理由を付けて誤魔化すという事でしょうか?  鶏が寝たきりというのは動物の専門の先生に看て貰っての診断ですか? 動物病院に頼めるとこを探すのが一番良いと思いますが。 家族同然ならば、県外でもどこでも調べて探すべきだと思いますよ。悩むポイントがずれてる気がします。

関連するQ&A

  • 訪問介護の非常勤務について

     私はニチイで非常勤の訪問介護を始めました。  まだ三ヶ月目です。暑さで熱中症になってしまったり、体調がなかなか 整いません。 今は休みは週休1で、サービスは3件から4件、土日は2~3入っています。 しかし、今の状態では続けるのが身体ともにきつくなってしまい、 できることばら、 まずは細く長行きたくて(最初はそういう条件で入社したのですが・・・) 週に3日から4日で、サービスも2件から多くて3件にしてほしいのですが、 そういうことは訪問介護として可能でしょうか? 基本的に週休6日で、一日に4件から5件、多い方で7件くらい入っているのが普通のようです。 やはりこのような少ししか入れないヘルパーではいらないとなってしまうでしょうか? シフトを組むような方、アドバイスお願いします。

  • 急ぎで!居宅介護支援・訪問介護の開始について

    とても急ぎで回答していただきたいです。 老人ホームを経営している法人が居宅介護支援事業と訪問介護事業を検討しているのですが、何点か質問があります。 (1)老人ホームの常勤の介護員を訪問介護の介護員と兼務させることはできるでしょうか? 訪問介護の人員配置基準では、介護員は常勤で2.5人以上となっており「専従」とはなっていません。老人ホームの基準では、介護員は当該施設の職務に専念すべきとなっており、ここまでで判断すると兼務不可です。 ただ、老人ホームの介護員は常勤換算で2人以上必要なところ、施設には常勤で3人配置されているので、内1人に訪問介護のほうへ異動してもらえれば、兼務ではありませんが老人ホームの介護員を訪問介護員にすることはできると考えていいのでしょうか? (2)訪問介護で利用が多いのはどのくらいの時間の身体介護・生活援助なのでしょうか?また、平均で1ヶ月(もしくは1週間)に1人当たり何回くらい利用されますか?1ヶ月の平均利用金額もわかればお教え願いたいです。

  • 介護認定について

    家族が介護認定で要介護2になりました。脳梗塞(体の麻痺はなし)、糖尿病、認知症、透析、寝たきりではありませんが、日常生活にオムツが必要になります。 この場合では、要介護2は妥当なのでしょうか? 同じような状態で要介護3など、他の要介護度の方はいらっしゃいますか?

  • 要介護5の介護内容について詳しく教えてください。

    要介護5の介護内容について詳しく教えてください。 介護保険を上限額まで介護士によるサービスに利用しまかないきれない分を家族が行うとした場合どういったことが求められますか? 大変だということは想像がつくのですが介護の経験がなく具体的な話を聞いたことがない私にはどういったことをしなければならないのか未知の状態です。 離職しているので時間制限はありません。 腰痛持ちなのですがそういった人には要介護5の介護は不可能でしょうか?工夫の余地はありますか? 近々ケアマネージャーにも相談する予定です。 被介護者は90代寝たきりで意識も薄い状態なのでもう先は長くないと思います。

  • アメリカと日本のペット事情

    アメリカと日本の「ペットの医療」に対する考え方の違いをわかりやすく載せているアドレスを教えて下さい 例えば アメリカは飼っている動物が病気の場合 最善を尽くしたと飼い主が判断すれば安楽死を選ぶ 日本は家族同然の動物が寝たきりになった場合 最後まで責任を持って看取る 等々 この一例だけだとかなり言葉足らずだと思うんですがご存知の方教えてください

    • 締切済み
  • 満足できる訪問介護

    先日ホームヘルパー2級取得しました。訪問介護士として働きたいと思っています。大きな組織、小さな組織、沢山ありますが、最近問題になっている企業もあり、どこで働くのがいいのか考えてしまいます。実際の利用者の方、またそのご家族、そして、実際にヘルパーとして仕事をされた経験のある肩。訪問介護サービス提供企業について率直なお考えを教えていただければと思います。

  • 介護保険のディケア、ショートスティ利用について

    こんにちは!介護保険利用についての質問です。 介護認定は申請中で今週中に訪問調査が入院先の病院で行われます。 母は寝たきりの廃用症候群となっており、主治医からも今後の回復の見込みはないでしょうと言われています。今、リハビリ病院を探しているのですが、疾患対象外と言われ受け入れも困難です。 リハビリ病院から言われたことなのですが、退院後は在宅介護はできますか?うちの病院は在宅介護が方針となっていると・・・ 私が妊娠中で夏に出産を控えているので、リハビリ病院に入院するより 長期型の療養施設、介護保険施設に入所をすすめられました。しかし、 経済的にも入所は無理です(><) 医療相談員からの話の内容で疑問に思ったことがあるので教えて下さい。 Q介護保険を利用(寝たきりなので要介護は間違いないはず)したとき、マンション住まいだと寝たきりの人はディケアやショートスティの利用は出来ないのでしょうか?ストレッチャーがエレベーターに乗らなければ無理ですよ!って医療相談員から言われました。 在宅介護になったら、このようなサービスで介護と出産、育児を乗り切るしかない!って思っていたのですが・・・ Q出産時期、産後の1~2ヶ月ほどショートスティを長期で入所できないでしょうか?もしくは老人保健施設に短期的入所は??私が入院したら介護者がいません。産後、母の介護と育児、家事はとても不安で無理です(TT)

  • 在宅介護サービス業者の契約について

    うちの父親が身体障害者のため、 うちのすぐ近くにある在宅介護サービスを行っている業者と契約を交わして父親の介護をお願いしています。 介護と言いましても普段の世話は家族がほとんどやっていまして、 現在お願いしているのは寝たきり状態から何とか1人でトイレなどができるくらいになれるようにリハビリのお手伝いをしてもらっているくらいです。 そこでここからが本題なのですが、 在宅介護サービスを行っている業者というのは1ヶ所としか契約できないのでしょうか? と言いますのも今契約している業者は病院などへの送迎サービスがなく、 父親が急に具合が悪くなった時で私が仕事でいない時などは救急車にたよざらるえない状況です。 しかも営業時間が夕方6時くらいまででして、 夜中の訪問介護などを行っていないので、 常に家族がいないといけない状態なのです。 そこで今の業者以外に24時間対応の業者にお願いしたいと思っているのですが、 今の業者も24時間対応がないことや送迎サービスがない事以外は特に不満はないので、 リハビリなどは今契約している業者、それ以外の部分では別の業者にお願いしたい場合、法律的に2ヶ所契約することは可能なんおでしょうか? それとも今の業者との契約を解除して、新たな業者と契約しないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大型犬の介護について。

    大型犬の介護について。 こんにちは。我が家の大型犬は今年15歳になります。色々と体にも悪いところが出てきました。先日 左太ももあたりの痼りが破裂をしました。手術は難しいとのことなので今は,包帯をしています。しかし 1日で包帯をずらしていしまい,ほぼ丸見え状態になってしまいます。毎日包帯は変えていますが,家族は働いていますので1日家にいるのは難しいです。。何か,上手い方法がや経験談がありましたら教えてください。 また,これから寝たきりになったら,室内の涼しいところで介護を考えていますが,やはり1日家にいるわけにはいかず,そういった場合に水分補給などはどうしたらよいのか,季節的に考えてしまいます。 共働きなどで大型犬の介護や似た状況を経験した方のお話をお聞きしたいと考えております。 何卒よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 訪問介護若葉マークです

    2月に講座を終えて 働きだして2カ月の非常勤ヘルパーです 全く経験ありませんが 事業所が大丈夫大丈夫ということで 同行各2回くらいで 全介助の方2名担当しました 一人の方はほぼ寝たきり 嚥下食も作って食事介助もしています おむつ交換着替えもしてます やはりなかなかうまくいかず 悩みながらの介護です 他の事業所はいかがですか?いきなり新人の経験無しのヘルパーに全介助の身体介護任せますか?  同行の後とくに研修も指導もないので ドキドキしながら介護しています 食事介助は もし誤飲なんかあったらと思うと 指導研修が欲しいのですが なかなか言い出せないでいます 難しいとはお話してるのですが…