• ベストアンサー

エアアジア クアラルンプールでの乗り継ぎについて

masatorasの回答

  • masatoras
  • ベストアンサー率63% (364/577)
回答No.3

ペナンからの便が遅れなければ間に合います。 LCCTでの国内線到着から外に出るまでの流れは、預け入れ荷物があった場合でも、30分見ておけば充分です。 国内線出口から外に出たら中央部(出て右)に向かってまっすぐ徒歩1分。 マクドナルドの奥が国際線のチェックインカウンターです。 空港の構造もわかりやすいので(狭いので)迷うことはないでしょう。 チェックインは事前にWebで済ませておくとして、着いたらまず先に荷物を預けてください。 時間的に心配があるとしたら、国際線荷物預け入れ時間に間に合うかということだけですので、1時間ほど前までに荷物預け入れカウンターに着ければ問題ありません。

kuchan717
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 ペナン便が遅れるかもしれないので、早朝便に変更しました。 そのため、4時間の時間ができました。

関連するQ&A

  • クアラルンプールでの乗り継ぎ時間(エアアジア)

    お盆の時期にランカウイへ行こうと思っています。 羽田⇔クアラルンプール(エアアジア)は手配済みです。 ランカウイからクアラルンプールへの帰りの便を予約しようとしたところ、エアアジアを使うと乗り継ぎ時間が2時間しかありません。 マレーシア航空ですと3時間半ありますが、空港間の移動に時間がかかりますよね。 どちらの方がいいでしょうか? どちらも厳しいでしょうか? ちなみに預け荷物があります。

  • エアアジア、クアラルンプールでの乗り継ぎについて

    シンガポール在住で、近々エアアジアを利用して日本へ一時帰国することを検討しています。 他のウェブサイトなどもいろいろ調べているところですが、最近エアアジアを利用された方の声が聞けたら…と思っております。 クアラルンプールでの乗り継ぎの時間を一時間半と計画しているのですが、大変な混雑と飛行機がよく遅れることを考え、乗り換えの待ち時間は長めにした方が良いと、過去にかかれているのを見ましたが、現在もそうでしょうか? また、乗り継ぎの際、預けた荷物は一度受け取らないといけないのでしょうか?フライスルーというサービスがあるというのはわかりましたが、どの乗り継ぎ便も自動的にそのサービスが適用されるのでしょうか? それから、機内では本来は食べ物の持込みは禁止されているのに、みんな平気で持ち込んでいて、フライトアテンダントも何も言わないというのは本当でしょうか? その他、注意点や感想など諸々教えていただけたらありがたいです。どうぞよろしくお願い致します!

  • エアアジア乗り継ぎの国に入国できますか

    エアアジアの便でシンガポールから日本に戻る際、クアラルンプールを経由するのですが、6時間ほど時間がありますので、少しだけクアラルンプールに入国・観光することは可能でしょうか? あらかじめwebチェックインをしようと思いますが、クアラルンプールから空港に戻る際は、そのままイミグレーションに進めばよろしいですか? 受託手荷物はありません。

  • エアアジア LCCT トランジットでの入国

    エアアジアで、シンガポール→クアラルンプール→羽田 と帰国の際に、クアラルンプールでの乗り換え待ち時間にクアラルンプールに入国することはできますでしょうか? できるかできないか、インターネットで調べましたが、ちょっとよくわかりません。 実際に入国された方はおられますか? 受託手荷物はありません。予約番号は、シンガポールから羽田まで同一番号です。 よろしくお願いいたします。

  • クアラルンプール空港乗り継ぎの荷物について

    日付をまたいでクアラルンプール空港で乗り継ぎします。 クアラルンプール空港では、ホテルなどを予約しておらず、空港内で時間を潰そうかと思っています。 ペナン島20:40→KL21:35 マレーシア航空 KL07:00→成田15:00 ANA 成田17:00→セントレア18:00 ANA この場合、最初のペナン空港で最終セントレアまでのチケットを貰えて荷物も最終目的地までスルーしてもらえるのでしょうか? マレーシア航空とANAで航空会社が違うので、KLまでのチケット発券と荷物預け入れになるのでしょうか? 教えてください。

  • エアアジアにお詳しい方に質問です!

    エアアジアにお詳しい方に質問です! エアアジアの羽田発の便を予約したのですが、 クアラルンプールのLCCTに6:40に到着し、 LCCTからBKK行きの10:40発の便に乗り継ぎたいのですが、 十分可能でしょうか? 遅延が多いとのことなので 余裕を持って行動したいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • エアアジアについて

    8月下旬にインドネシアのスラバヤから関空に帰ります。費用節約のためエアアジアを使おうと思います。クアラルンプールで乗換です。 6時5分スラバヤ発 クアラ乗り継ぎ 関空22時25分着  乗り継ぎ時間5時間20分 8時50分スラバヤ発 クアラ乗り継ぎ 関空22時25分着  乗り継ぎ時間2時間35分 エアアジアは、クアラで一旦荷物を受取り、また再度チェッインとのことですが、後者の乗り継ぎ時間 2時間35分は時間的にみて余裕がありますか。待ち時間が長くても、前者の便の方がいいでしょうか。エアアジアは初めて使うので、迷っています。 それとも、運賃は高くてもガルーダとかの方がよいでしょうか?

  • クアラルンプール乗り継ぎ

    来週JAL723便でクアラルンプール乗継でペナン島へ行くのですが。 いろいろ調べていくうちに、乗り継ぎが、分かり難いということでこの掲示板で調べさせていただいたのですが、それでも良く分からず、 質問させていただきます。 (1)飛行機はサテライトターミナル到着~エアロトレイン搭乗~4F降車 場所後方の階段(エレベータ)で3Fに降りて乗り継ぎ用入国審査~  3F乗り継ぎチェックインカウンターで手続き~ペナン行き搭乗。 (2)飛行機はサテライトターミナル到着~エアロトレイン搭乗~4F降車 場所後方の階段(エレベータ)で3Fに降りて3F乗り継ぎチェック インカウンターで手続き~乗り継ぎ用入国審査~ペナン行き搭乗。   (3)飛行機はサテライトターミナル到着~エアロトレイン搭乗~4F降車 場所に乗り継ぎチェックインカウンターが有そこで手続き~3F乗り 継ぎ用入国審査~ペナン行き搭乗。 JAL便だと国内線乗り継ぎカウンターで発券(ペナン行き)してもらうそうですけど そのカウンターが3階にあるのか4階にあるのか、入国審査が先なのか、乗り継ぎ手続きが先なのか良く分かりません。実際にいかれたかた のアドバイスよろしくお願い致します。

  • ペナン~クアラルンプール~成田で帰国したいのですが

    初めての海外出張でマレーシアのペナンに来てますが 来るときは上司と一緒でしたが帰りは一人です。 ペナン~クアラルンプールはマレーシア航空で クアラルンプールから成田はJALです。 ペナン空港でマレーシア航空チェックイン時に預け荷物をしますが 乗り継ぎがあっても成田まで運んでもらえるのでしょうか? それともクアラルンプールで一旦荷物を引き取り、 JALチェクイン時に再度預けるのでしょうか? チケットはEチケットなので持ってません。 また、クアラルンプールに着いて、JALに乗り継ぎですが JALのカウンターはすぐ分かるのでしょう? 長くなりましたが回答お持ちしております。

  • エアアジア マレーシアでの乗換え時間について

    シンガポールへ旅行に行きます。 帰りの便はエアアジアを使い、マレーシア乗り継ぎで関空着です。 ただ、マレーシアでの乗り継ぎ時間が6時間あります。 シンガポール18:30→クアラルンプール(LCCターミナル)19:30 クアラルンプール1:00発 乗継で購入しましたが、外に出られるんでしょうか? また、外に出られるとしたらこの6時間で何かマレーシアらしいことを楽しむことはできますか? (市街地へ出る、国際ターミナルへ行ってみる等) 時間も時間なので出来ることは限られるとは思いますが・・・ 経験された方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。