• 締切済み

離婚について

近々離婚することになりました。大きな原因は子育ての考え方の違いと性格の違いです。 子育てについて 私自身が厳しく育てられ、大人になるにつれ厳しかった父の教育に感謝し、自分の子供二人(8歳と6歳)にも悪いことをした時には厳しく、時には手をあげます。遊ぶ時も本気で遊ぶので子供もなついてくれてます。(毎週土日どちらかは遊びに行き、今夏は2回川や海に旅行に行きました)厳しく叱るのはしっかりとした人間に育ってほしい愛情や親としての責任からです。一方妻は小さい頃から怒鳴られることも手をあげられることもなく育ったので、すごく考えが甘く子供に対しても甘いのです。義父が仕事や付き合い優先の方だったので「父と遊びに行った記憶や家にいた記憶があまりない」という位の家で育っています。同年代の子達が遊ぶことも危ないと言ってさせないので子供もすごい不満がってます。 私はそのへんの夫婦同様、喧嘩すれば「アホ」や「ボケカス」と言います。それが妻には凄いストレスとなったようで、実家で私がまるでDVや虐待してるかのように義父に話したみたいで、義父から「おまえの頭は異常。子供がおかしく育つ。子供はパパが帰って来ない方が楽しいと言っている。娘がおまえへの恐怖とストレスで蕁麻疹が出ていて大変だ。腹をくくったので離婚してくれ」と電話がかかってきました。子育てしたことのない義父の一方的な言い方に腹が立ち、自分の子供の教育に対する思いや夫婦喧嘩での発言などについて話しましたが、異常や異常の一点張りですごく腹正しかったので離婚に応じることにし、妻に妻に離婚する旨を伝えると、「何でそんなすぐ離婚とか言うん?お父さんからの電話で反省する気とかならへんかったん」と言われ、父親に電話させて私に対しての一方的に非礼な発言を謝罪しに来なければ離婚以外ない!と言って電話を切ると、今度は私ではなく私の父に義父から「○○ちゃん(妻は30代半ばでチャン付けで呼ばれています)がリストカットしてるの知ってますか?」と電話し、父と義父との話し合いがあり、子供の育て方や妻との喧嘩での発言を言ってきたそうで、父は「夫婦生活してる色々あり、それを喧嘩してでも納得し話し合って行くのが夫婦、家族でしょ?双方の話も聞かず貴方が一方的にうちの息子に文句言ったり、30半ばの子供もいる家庭に口出しすることがどうかしてる」と言うと、「うちの家は怒鳴ったことも手を上げたこともないので、息子さんが怖くてストレスがたまっててえらいことになってます」と言われ、父も呆れ勝手にしなはれと言って帰ったと言ってました。 もう離婚することにはなっているのですが、今住んでいるマンションが義父からの親ローンで購入しているのでどうなるものなのかと。 購入時銀行ローンで話は進んでたのですが、「金利が勿体ないので娘の為にも私に出させてくれ。」としつこかったので無理矢理貸付られました(借用書もサインさせられたと思います) 名義は私名義です。 離婚と同時にいきなり返せと言われたら支払わなければならないのでしょうか? 私はDVや虐待をしているのでしょうか? 乱文で申し訳ございません。 皆様色々とご意見や知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

noname#159701
noname#159701

みんなの回答

回答No.3

驚きました。 全面戦争ですね。 第三者で何もわかっていない人間が勝手にコメントさせていただきます。 気に障ったらご容赦ください。 あなたの言い分は良くわかります。正しいと思います。一方で、奥さんとの 喧嘩で「アホ」や「ボケカス」という言葉を使うことは好ましくないと思います。 あなたは正しい面もありますが、ちょっと考えて欲しいなという面もあります。 離婚に関してはあなたと奥さんの問題のような気がします。 そこへ、奥さんの父親が割り込んでくるからこじれているのです。しかし、 奥さんは逃げ場が実家しかないのですね。 夫婦は育ってきた環境が同じであるはずがありません。ほとんどが異なる 環境で育ってきたと思います。私のケースも環境は真逆でした。だから、意 見の衝突は当然あります。でも、相手の人格を傷つけるような言葉は極力 使わないように努力しました。 考えてやれば、あなたもできると思います。殴られて育って来た人は殴るこ とは正しいことだと思います。私もそう思います。ただし、ケースバイケース で、よく問題にされるので、なかなか難しい時代になっていることは確かです。 ちょっとしたことがすべてDVにとられます。これは不利な状況なので、少々我 慢するしかないかなと考えている次第です。私の場合ですが、振り上げた拳 を下ろすことは増えてきました。 あなたと奥さんが好きで結婚したと思いますので、その気持ちを大切に持ち 続けたら、やり直せると思います。奥さんの父親が黙っていてくれればの話です。 横から口出しをしない状況が望ましいですね。 それができないようだったら、(妻と父)2対1(ご本人)の関係で、結婚生活は うまくいかないでしょう。 結婚した頃の原点にかえることは可能でしょうか? 私の勝手な言い分ですが、せっかく夫婦になったのだから、この関係は 修復しながら、続けてほしいなと思います。そのためには二人の話し合い が必要で、お互いが妥協し合う関係を作らないとうまくやっていけないの ではないでしょうか。 奥さんを尊重して、話を聞き、より良い方法を考え出す余地はありませんか? あなたと奥さんの問題なので、親はひとまず引いておいてもらいたいですね。 それができないようであれば、良い話の糸口は見つけにくいでしょう。 それこそ、離婚した方がお互いのためにもなるかもしれません。 但し、子どもたちは大きな犠牲となりますね。 大変な状況ですが、改善できるところは改善していけませんかね? このような回答しかできませんが、幸せになっていただきたいと 考えております。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.2

あなた自身も厳しく育てられた割には、精神的に子供ではないですか? 普通夫婦では喧嘩のときに「アホ」や「ボケカス」などは言いません。 言っている事事態、ある意味DVになります。 しかも離婚を妻と相談することなく義父に何かを言われて決めていること事態異常です。 自分の子育て、思いが正しいと思い込んでいる。 厳しい親から激しい言葉は相手を傷つけるとおしえてもらえなかった? 決して礼儀を子供に厳しく教えることは悪いことではなく、良いことです。 貴方のすべてが間違っているとは言いません。 夫婦というのは分担せいで、貴方が厳しくしつけていたら、奥さんが多少甘くすることでバランスが取れます。 もう一度奥さんと本当に話し合ってみては? 義父は関係なく心を割り本音で。 離婚は子供たちにとって最大の不幸です。 自分の観念を押し付けるのではなく、話し合い譲れるときには譲ることを覚えましょう。 少し悲しい事は、文面より子供たちと別れることに付いての悲しみが伝わってきません。 考えているとは思いますが、少し悲しいですね。

noname#159701
質問者

補足

子供2人は引き取らせてくれて言ってます。 親から厳しさと優しさをもらった分子供達に対してもそうしようと考えてます。 だから遊ぶこと怒ること全てにおいて本気で向き合ってました。 アホやボケカス等、暴言とおっしゃられてる件についてはこちらにも色々と事情がございます。 義父からの電話で、妻とは話しています。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

貴方の言い分だけしか聞いていませんから、こういう事って第三者ってなんとも言いにくい。 この文章だけでは私の感想はDVなんてしていないと思いますし 逆に奥様のお父様の方がおかしいと思います。 そして奥様も親に旦那の文句を言うところも大人の行動とは思いません。 親に心配かけまいとするのが大人な気がします。 ただ、彼女自信ストレスを感じていたことには変わりはないのでしょう。 育った環境の違いはありますよ。誰だって。 うちだって全く違います。金持ちと貧乏が結婚し私は柄の悪い貧乏ですよ。 それでも夫婦お互い歩み寄り、絶対してもらいたくない事は話し合い、譲れるところはゆずり いつも夫婦で話し合い解決することが夫婦なのだと思います。 彼女のいうように義理父から電話で離婚してやるというのは質問者様も子供っぽいんではないでしょうか というよりもあなた達、子供いらっしゃるのでしょう?子供の事は? あなた達二人の責任により子供は作ったのですよ。 子どもの事は考えたのですか? 彼女のが離婚しなければ死んでしまいたいくらいにおかしい状態なのであれば 仕方ないことなのかもしれませんが・・・。 虐待はしているとは思いません。 それ以上の事していないなら、普通のけんかです。彼女が甘すぎるだけじゃないですかね。 お金の問題は裁判で決めてもらうしかないでしょう。 もう決まっているんでしょう?離婚。 ここに書ききれないいろいろ腹立たしい事があったのだとは思いますが、夫婦二人だけで話し合い、彼女が躾ももう少し優しくというのなら優しくしたっていいんじゃないんですか?叩くのも何歳までか決まってますよ。叩いたからっていう事きくわけでもないし 口があるのに説明することを省いて叩くのはただの横着です。 私も叩いて育ったし、息子たちを叩くこともありました。でもいろいろ考え 叩くって私のただの横着だと思いましたよ。厳しくするのは大賛成です。 でも彼女の緩いところがすべて悪いとは思いません。 出てくるのは親だけ。 あなた達二人の会話もっとしないといけないんじゃないですか? 私の主人も殴ります。明らかに私とはちがう叩き方。 叩く意味をはき違えてはいけませんよね。強さいりますか?心は叩くだけで軽くても傷付きますし 叩かれたことに対してそれが当然だと思って育つんです私やあなたや私の主人のように。 叩く事が本当に正しい事か考えたことありますか? 叩かなくても思いっきり真剣に話せば子供はわかりますよ? それをただ今すぐわからせたいから、言ってもわからないから自分の言葉の下手なことに 気が付かず力で示すのですか?・・・・ 私も叩いて育ち叩いたこともあるから言えることです。 努力せずの離婚はどうせまた同じ繰り返しになりますよ。 そして子供もそれを見てそだつんですよ。可哀想ですね。 貴方の躾は意味がなかったくらいお子様はあなた達の行動を見て行く末を見てそだつんですよ。 それが躾なんでしょうか。 義理の父抜きで離れて夫婦歩み寄り子供の為に歩み寄る事をしてもらいたいです。 あまりに簡単な離婚です。彼女がそれほどまでに苦しんでいるなら 客観的に弱・・・・っと思いますけど皆さん人間心の弱さはどこにでもあるし。仕方ないですからね。 貴方が強いんなら弱いほうに合わせてあげてもいいんじゃないですか? なんだか悲しいです。 お金の事は裁判所で。  まったく参考にならない回答で申し訳ないです お礼もしなくていいです。恐縮なので。 お子様が反面教師にして育ってくれることを祈ります。

関連するQ&A

  • 離婚せざるえないのかね

    離婚に向けて、お互い弁護士入れて話し合っています。 僕の最大の悩みは、妻の父親です。 過保護で子離れできていなくて、いちいち私達の家に入ってきて 余計な事を言ってきます。本人は悪気はないのてすが、大変お節介で 私も苦痛で、精神的におかしくなってきました。 妻も妻で、それになびいて、父親の言うことを聞こうとしています。 1年前、その事でちょっとした夫婦喧嘩と、もめ事が起こり、 その後は妻で実家に戻ってしまって別居が始まりました。 その後、妻から離婚を言ってきました。 別居以降の1年間は、子供にも会わせてくれません。 異常で親離れ、子離れできていない親子のせいで、 離婚になってしまっては、まるで僕が悪者です。 離婚は仕方ないとも思っていますが、どうも納得がいきません。 あの父親さえ介入してこなければ、私達夫婦はラブラブでした。 時々、夫婦喧嘩はしていましたが、離婚までの喧嘩には至らなかったことでしょう。 義父に引き裂かれた仲で、なぜ納得しなければならないでしょう。 妻は悪くありません。全て義父。子供の幸せを何も考えていない人です。 引き裂くことしか考えていない人です。それに従っている妻も理解ができませんが、 親離れできなかったのでしょうね。結婚させた自覚がないのです。 幼稚な妻と、親離れ、子離れできないのなら、向こうは結婚すべきで なかったのです。そこまで酷いとは思いませんでした。 話になりません。もう諦めるしかないでしょうか。

  • 調停に向けて

    これから調停にて親権を争う者(男)です。 離婚原因は子供の育て方やその他の夫婦喧嘩の際に、私が「何でそんなん言われなあかんねんアホちゃうんか」等、語尾に「アホやボケ」をつけるのが人格否定だと言われ、帰った妻が父親に私が100%悪いよう言い義父から喧嘩の理由も聞かず受け付けず一方的におまえの頭は異常!と侮辱される電話があったのが大きな要因の一つです(妻は私と意見が合わない場合は、私に「その考えが異常!」と言ってきて自分の意見を押し付けてきます) その後私を飛ばし義父から父に電話があり話し合いの場がもたれ、その席で義父が「○○ちゃんが○○君との夫婦喧嘩の言い方のせいでリストカットしてます。衝動的にマンションから飛び降りたらどうしますか?そこで○○君に約束してもらいたいことがあります。 (1)夫婦喧嘩で怒らない (2)どんな事があっても怒鳴らない」 (3)どんな時も子供に怒らず怒鳴らず手をあげない 私の家は娘に怒ったり怒鳴ったり手をあげたことがないので○○君が9年間恐怖だったと父に言われました。 私の家の父の教育方針が、遊ぶ時はとことん遊ぶ、悪いことした時はどついてでも怒る!それが私にも受け継がれてますので、子供2人には同様の育て方してますが、パパパパとよくなついてくれてます。 さて調停の話に戻りますが、親権を争うについて男性は非常に不利だと聞きますが、当方は親権がとれた場合は実家(自宅より徒歩5分・子供の氏が変わることも転校も無い)に引っ越し、父も母も全面的に協力して面倒をみてくれると言ってくれています。 子供の生活環境を変えない、妻が自傷行為をする、情緒不安定、無職、当方が子供の生活環境が整っていれば、親権が与えられる可能性はありますか? 乱文で申し訳ございませんが、お知恵をお貸し下さい。 何卒宜しくお願いします。

  • 選択肢は離婚の一つだけ言われています。

    妻の行動の怪しさからつい先日喧嘩になり、翌日の夜に「疲れた、好きな内に別れよう」と言われました。子供の事を考えてない発言に腹が立ちましたが、グッとこらえて誤り続けました。気持ちが冷めてしまっているのもわかりますが、実は妻は×1で2人の子供も幼いながらに離婚の辛さを経験しています。私はそんな二人の子供達のためにもなんとか今を乗り越えたいと考えていますが、妻の心はもうここにはないようです。色々考えています。妻を愛しています。子供達のことも愛しています。

  • 妻との離婚

    質問させていただきます。 20代の男性です。妻と子供(生後半年)がおります。 先日、妻と子供の問題で口論となり離婚を私からきりだしました。 ケンカのきっかけは些細な事でしたが、結婚生活の二年間の色々なストレスが爆発してしまい、感情的になり「離婚する」と妻にいいました。 ケンカの当日はそのままお互いなにも話さず終わったのですが、翌日私の仕事中に(妻は主婦です)「離婚して子供を渡すぐらいなら、子供と一緒にこれから死にます」とメールがきました。 具体的に離婚について話あったわけでもなく、子供を私が引き取るという話も一切していません。一方的に離婚をしたら子供をとられてしまうと思っているみたいです。(過去に自殺未遂2度、私に対する日々の暴言、仕事をしていないなどが離婚の際に妻にとって不利な材料になると考えてるのではないでしょうか) 私は子供は引き取りたい気持ちもありますが、母親と一緒にいるのが良いとも考えています。ですのでしっかり話合いをするのが良いのでしょうが、上記のメールが来て正直、驚き、恐怖を感じています。 いままでもことあるごとになにかあると「死んでやる」という発言をしてきている妻ですが(実際に自殺を試みたのは2回)、子供も道連れにという発言は初めてです。しかも熟慮の結果、道連れに死ぬのが一番良い方法だと言っております。 こうなると離婚云々の話ではなく、どうしたらいいのか切に悩んでいます。妻に死んでほしいなんてもちろん思ってませんし、子供を道連れなんて恐ろしすぎます。 今までは本気じゃない自殺発言が多かったのですが、子供も一緒という発言が本当に怖くてしかたがありません。 私はどう対処すべきでしょうか?今は私は会社にいます。妻からメールが来ているので自殺を実行に移してないみたいです。(おそらく本気ではないと思うのですが) みなさまのご意見をお聞かせください

  • 義父からのローンについて

    近々離婚する者(男)です。 法律についてご教授願います。 結婚を機にマンション購入時に義父から資金1000万を借りました(銀行ローンは通っていたのですが、義父から金利が勿体ないので娘の為に出させてくれとの申し出により借りました。借用書は義父が作成し金額のみで返済金額や返済計画は記載されてなかったと思います。) 離婚理由は私の不貞行為ではなく、性格の不一致や子供の育て方等です。(妻は喧嘩した時の私の言葉遣い(語尾にアホ等)等も言ってきますが…) 先日喧嘩した際に妻が実家で私への不満ばかり相談し、義父から私へ「おまえは異常。子供はおまえが嫌いと言ってる(←実際はパパパパと凄くなついています)おまえといたら子供がまともに育たない」と私の意見には耳も貸さず一方的な電話がかかってき、その電話をさせた妻にも腹が立ち、ここまで言われては修復不可能だと判断し、離婚を決意しました。 ・今まで沢山喧嘩してきましたが、その度に仲直りし、年に数回旅行や週末はほとんど家族で過ごし、平日昼は2人でよくランチに行きました。それでも妻はずっと我慢してきたと今になって言ってきます… 離婚に際し共有財産(貯蓄)を折半し、当然義父からの借入も残額を妻と折半で夫婦間で話し合いましたが、義父は離婚するなら私の分は一括現金で返済しろと言ってきています。 義父には借用書は書かされていますが一括現金で返済する義務は法律で通るのでしょうか? 資金提供を断れなかった私に非があるのも重々承知しているのですが。 一括現金で返済すると後々の養育費にも影響が出てきます。 どうぞお知恵をお貸し下さい。 何卒宜しくお願いします。

  • 離婚って皆さん簡単に言うけど。。。

    妻と先日喧嘩をしたのですが、一度折り合いをつけました。 妻との喧嘩の内容は、私の妻の親族への気遣いのなさを注意されます。 しかし、私の中の常識では納得できません。一方的に押し付けられている気がします。 周りは、離婚した方が良いというけど、9ヶ月になる赤ちゃんがいて、私は離れたくありません。ただ、やっぱり妻と生活していて、向こうの両親のこととなると、私がうんざりしている顔を見ると、腹を立ててきます。 向こうの親族のせいで離婚するのも、悔しいですし、子供のために耐えるべきか悩んでいます。離婚するとなると、マンションをこれからどうするのかとか、いろいろな問題が降りかかってくると思います。 ちなみに、妻は、「私がいっぱいいっぱいになって、精神的に耐えられなかったら、直ぐに離婚する。」と言ってきます。離婚はそんなに簡単なものなのでしょうか?

  • 裁判で離婚判決はでるか?

    妻と性格の不一致で離婚をしたいのですが妻が子供もいるため拒否しています。 今は一緒に住んでいますが、 食事も寝室も別。夫婦関係もう3年近くありません。 私は離婚したいため、毎晩遅く帰って、 妻には暴言を言っています。 こん場合、離婚調停、裁判で離婚が認められることはありますか? 妻とはほとんど私が無視するか暴言を言っているためまともな会話もありません。休日も子供と妻は私が暴言をいったり、全て子供の関係者や学校の保護者に夫婦関係は破綻してると言ってやる!と私が言うため妻は子供と出かけて家族との団欒はありません。 こんな全て別で冷え切った家庭では離婚は認められますか? 私は夫婦関係は破綻していると言い続け、私が暴言を言い、喧嘩になった時に警察を呼んだ事がありましたか、私のしている事が児童虐待になるといわれました。

  • 離婚回避に向けて

    再婚した妻の連れ子(6歳女子)に仕付と称し手を上げた(体罰)ことに妻の母親が見かね、その子の保護を考え児童相談所に預けました。最初は三人での生活に戻るように願っていた妻が、このことで言い争っていた妻とお母さんの関係修復のため帰郷したのですが、戻ってきた時には離婚届を持ってきました。そのまま妻は在所に入り僕からの一切の連絡を拒んでいます。それまでは三人で暮らすにはどうしたら良いのか?と散々、話し合っていた妻の行動とは思えません。電話も出ないし、訪ねていくと『警察を呼ぶ』という状況です。確かに子供に手をあげた行為は、大きく反省すべきですし、妻とも話し合いを持っていたにも関わらず信じられません。子供への虐待と夫婦の離婚の問題は別に考え話し合うべきと思うのですが、今回、妻の母親の主張は、『傷害罪で訴えられなくなかったら離婚に捺印しろ』です。妻の心を普段からつかみとっていなかった自分にも責任は大きいことも自覚してはいますが。妻は若くして離婚して、妻の母親、親戚ともに妻の子育て能力を認めていない背景もあります。何卒、ご助言をいただけますようお願い致します。敬具

  • 離婚を検討すべきか、辛抱が必要なのか。

    妻31歳。私30歳。子供0歳。 先日、夫婦喧嘩のもつれから妻と子が実家へ帰りました。 自力で帰るのではなく、妻の両親が妻と子、そして荷物を一斉に運び込むようにして帰っていきました。 「娘と孫はしばらく預かる」 「子育ては娘(母親)に任せて口出しはしないで欲しい」 義母が帰り際に言ったセリフです。 事情を確認しようともせず、義父は引越し屋のように荷物を運び出し、義母は私が抱いていた子を持ち、早々に帰っていきました。 夫婦の問題に親が出てくること、父親を子育てから切り離す言動、 とても理解に苦しみます。 妻は子育てに関する情報を自ら収集することはせず、とても頼りない感じです。他人に言われない限り行動に移しません。さらに厄介なのが自分の母親が言うことしか聞き入れようとしません。 妻は自分の母の意見が正しいと思っているので、 妻も父親は子育てに参加しなしで欲しいと思っているようです。 夫婦が上手くいってないことは事実ですが、 暴力や金銭的なトラブルはありません。 子と離されてしまっていることはとても辛いのですが、 いま、こちらからの連絡は控えている状況です。 今後向こうから何らかのアプローチがあった時、どう対処すべきか悩んでいます。 正直、あちらの家庭と関わりたくありません。 妻の幼稚な態度、行動にもうんざりしています。 子供のことを考えると離婚は避けなければいけないのかと、悩みます。 客観的な意見を聞かせて頂けませんでしょうか。

  • 離婚届け。でも別れたくないのですが、、

    先日も質問させていただきました。 長文ですみません。 別居となり、妻が実家に戻ってからは義父の威圧的な態度で離婚をしろと言われ、妻や子供とも連絡・面会もさせてもらえず、一方的にこちらからの連絡を制限されて、当事者同士での協議が全くできていない状態でした。 先方から電話があり、先程義父と二人で会い、話を聞きました。 今回の義父の言い分は、印の捺した離婚届けを私に手渡し、 『調停を長引かせずに離婚に応じてほしい』との内容でした。 届け出には今更ながら協議離婚欄にチェックも入っていました。 今までと違い、冷静な口調でお願いという形だったので逆に不審に感じましたが、 「それならば、まず妻とちゃんと話しをさせて欲しいし、それが出来ないから調停という場でお互いの想いや要求について話しをしたいので、そちらの意に沿った回答は今は出来ません。 調停での内容を受けて、もう一度考えると思います。」と、 お気持ちは理解した上で、私の主張・考えは調停でお話しするという旨を伝え、お引き取り願いました。 「もう離婚しかない、出るトコに出で法に決めてもらうしかないだろ。弁護士も立てた。慰謝料も覚悟しろ!」とまで言って争いを掻き立てていた義父の変化に正直驚きました。 調停や裁判では有利に離婚出来ないかもと思って、協議に切り替えたいのでしょうか? 私としては、離婚したくないです。子供とも妻とも離れたくありません。 こうなった原因としては妻に優しさ・感謝の気持ちが不十分だった事、ケンカの時に口調が厳しくストレスを与えていたり、浮気を疑って追求もしました。(異性と頻繁に連絡を取っていたのは事実。真相は不明) それでも妻が好きな気持ちは変わっていません。 私自身の妻に対して甘えてた部分や足りなかった優しさを改め、相手の事を尊重してもう一度幸せな家庭をつくりたいと真剣に思っています。 女性が離婚にむけて、別居・離婚届け・調停と覚悟を決めている以上復縁は難しいと言われるのは重々承知した上で、今後どのように接するれば、本当にやり直したい気持ちを相手の心に届かせる事が出来るのでしょうか? 女性として気持ちが冷めると、子供に父親は居なくてもいいと感じてしまい、その想いは変える事は出来ないのでしょうか? 子供の成長を見届けるのは、今の私の生きがいとなっています。 女々しい事ばかりですが、諦められません。皆さんにアドバイス頂きたいです。 どんな些細な事でも良いので宜しくお願いします。